お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
朝ごはん今日も朝から蒸し暑かったので、アイスカフェオレが美味しい。休みの日に作っておいたアイスコーヒー。前は、毎日コップにインスタントコーヒーと砂糖を入れて、お湯で溶かして氷と牛乳を入れて作ってたんですが、2日分ぐらいのアイスコーヒーを作っ
最近は、夫の血糖値の数値は基準以下の正常な数値に戻ったけど、晩ごはんの油分と塩分糖質をなるべく今も控えてます。そんな理由でたどり着いたヘルシーな肉料理、ポトフ…
オット不在の夜 お楽しみの一人飲みの絵 なぜかオットが嫌うサーモンのお刺身は一人で楽しむ やっぱり高くなってますよねーサーモン そのうち高級魚価格になるのでは?? 多分今年の秋はイクラも高騰となるでしょう 当分食べられない予感 寂 切って盛るだけ 切って混ぜるだけ それでも好きな器に盛ればご馳走 「シアワセ♪」 サーモン刺身 アボカドブロッコリーのディルマヨ和え 塩茹で落花生 サラミチー...
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ アロ〜ハ🌺🤗🌺 昨日は一昨日のツケが回って⁉️…
おはようございます♪ 今朝は、お日様がが雲間から顔を出したり引っ込んだりの不安定な天気です。 湿気の多そうな週末土曜日になりました。 蒸し暑そうです●~* …
こんばんは。 今日も東京は、夏日のような暑い一日となりましたね。皆さまも、入念な水分補給などをされ、元気いっぱい週末を満喫されてくださいね さて先日は、「JA…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日も真夏のような暑さでした。ビタミン豊富な夏野菜&豚肉で、暑さ疲れを解消!豚肉に含まれるビタミンB1は疲労回復ビタミンとも呼ばれ、疲れに効果抜群。にんにく、にら、玉ねぎなどアリシンを含む野菜と食べると、ビタミンB1の吸収率もアップ♪今日は、たっぷり玉ねぎのたれをかけて、おいしくいただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。6月24日のメニュー・夏野菜と豚しゃぶのごま玉ねぎだれ・ピーマンとかまぼこのチャンプルー・なすと油揚げのさっと煮・豆腐とにんじん、にらのみそ汁・ごはんピーマンとかまぼこのチャンプルー味のからみがよくなるようにピーマンは手で裂いています。1ピーマンは手で半分に裂いてへたと種を除き、さらに食べやすい大きさに裂きま...♪夏野菜と豚しゃぶのごま玉ねぎだれ♪
551HORAI蓬莱の焼売をいただきました。1箱に10個入り。1個ずっしり50gある、大きなシュウマイ。温めていただきます。豚肉&玉ネギのシンプルな焼売は、ボリュームがありお肉ぎっしりで柔らかくて美味しい~豚まん以外は初めて食べましたが、こちらも満足の味でした。<gourmet>551HORAI蓬莱焼売
水分補給 暑くなってきたので、仕事へ行く時には 水筒を持参しています。 帰りには中身がなくなるので、 無印良品の給水機でお水を補充します。 ※誰でも利用できます。写っているのは、私のマイボトル。 水分補給、大事です! 自宅での水分補給は、こちら。(笑)(笑)
インスタント 生パスタ濃厚ボロネーゼ デミグラスソース食べてみた こんなん買いました レンジで簡単です 出来上がり最近のレンジでパスタは本格的な味でおいし…
こんばんは!昨日と今日の夕ごはんは、当然、反省メシです。もちろんノンアルで。コチラが今夜のメニュー。後ろに見えるおいなりさんは、駅弁の残りです。もちろん賞...
個人的に今まで頼んで良かった通販商品より「博多おおやま」のもつ鍋をご紹介します。
シンク下の掃除シンク下のラックやステンレス部分を拭いたんですが、かなり汚れていてショック!扉もあるのでそんなに汚れてるとは思ってなかっただけに…。シンク下なんて、頻繁に拭き掃除しないですから。中のものを全部出してラックを拭いていたんですが、
最近ブログの内容がきちんと整理できてないえーちゃんです😭書きたいものたくさんあるのに、何から書いていいかわからないままに時間だけがすぎてしまいました😅なので今更感強いですが2カ月前にお誕生日プレゼントでもらったドレッシングの話題サンミの酵素ドレッシング実
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
ランキングに参加してます。応援お願いします♪カレー炊き込みピラフ。我が家の定番ごはん、慌ただしかった日によく作ります。むきえび、きのこ、カレー、ソーセージ、マヨネーズ・・・みんなが大喜びの味^^手近な材料ですぐに作れるのも嬉しい♪鶏むね肉のゆずこしょうマヨ焼きといっしょに、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。6月23日のメニュー・カレー炊き込みピラフ・鶏むね肉のゆずこしょうマヨ焼き・豆腐ときゅうりの梅サラダ・トマトとねぎの塩スープ鶏むね肉のゆずこしょうマヨ焼き冷凍庫に1枚だけ残っていたむね肉をアスパラとソテーに。☆鶏むね肉は薄くそぎ切りにして軽く塩、こしょうをふり、オリーブ油(適量)で炒め、アスパラ(さっとゆでる)を加えます。マヨネーズ(適量)、ゆずこしょう(...簡単☆カレー炊き込みピラフ&むね肉のゆずこしょうマヨ焼き☆
先日、柴ちゃんと「あじさい寺」に行った帰りに「MEGAドン・キホーテ」に寄ってもらいました。 MEGAドン・キホーテ 「MEGA」のほうは生鮮食品が売っていると聞いたけど、こちらの店舗は期待した生鮮食品はあまりありませんでした⤵ 私の生活圏内にドンキはないのです 今回の目的は、以前食べて美味しかった「JA全農」のグミ! 47都道府県の名産品で作ったグミ♪ 以前、ドンキでお買い物をした時のお話はこちら♪(よかったら読んで下さい) boccadileone.hatenablog.com こちらの「味覇」は500gで598円! 家で使っているサイズは250gなので倍の大きさでこの値段!安い! 1kg…
【うなぎの兼光】の愛知県三河一色産のうなぎギフトセットを食べてみました。特大鰻蒲焼、きざみ鰻、しじみ汁のセットで、冷凍のまま簡単に調理できる美味しい鰻のギフトセットです。特大鰻はふっくら肉厚で食べ応えがあり、美味しく、見た目にも豪華でした。梱包も黒箱が美しく、贈り物にも最適。素材と味にこだわるおすすめのお取り寄せです。
おはようございます♪ 昨夜から強い風が吹いています。 今朝は少しは弱まった気がしますが、それでも時には唸るような風の音です。 昨日はムチャクチャ暑かったですね…
大胆 若いカップルのペアルックは微笑ましい けれど、 こちらは、ちょっといただけない。 犯行時にペコちゃん柄のパーカーのペア ルック! 目立つし、特徴を残しすぎ。 最近よく見かける、無人の餃子販売所。 店の券売機にお金を入れたフリをして、 たくさんの商品を持ち出した若いカップ ル。 無人店舗だからこそ、防犯カメラは、 必ず付いているわけで、窃盗バレます。 なんでこんなことしちゃうんだろう。 1度だけではないみたい。。 このカップル、男(24)無職、女(22)無職 との報道。 映像を見た限りでは、健康そうな男女、 お金に困っていたようだけど、 盗みを繰り返す元気や、餃子を食べる元 気もあるのなら…
宝塚花組公演を観に行ってきました。今回で2回目です。お気に入りの席で観たので、いつも以上に集中して観れて、幸せな時間でした。昨日もあじさいに癒され、今日も癒されました。この写真ではわからないんですが、宝塚花のみちのあじさいすごく大きくて、あ
平日晩ごはんに炭水化物がドッカ〜〜〜ンときました〜〜〜 バジルがしっとりしているのが気になりますがアラビアータとドレッシングかける前のシーザーサラダ 最近恐…
先日、北海道の親戚からルバーブを送って頂いたにも関わらず、忙しくて1週間ほど放置してしまって、慌ててジャムにしようと作業を始めていた。 その時、ご近所さんからピンポンが来て(部屋同士でピンポン越しに話せる)、「お昼ごはん済ませた?お茶しない?」と久しぶりにお誘いが… 私はジャム作りをしていたので断ると、めっちゃ残念そう(むしろご機嫌ナナメ状態💦)だったので、すぐに思い直して電話を掛けた。 ルバーブフキに少し似ていますよね? 緑のものと赤いものがあります(今回は緑のもの) ◻ルバーブ 和名 食用大黄 便秘に効く「薬用大黄」を欧米で食用に改良されたのが「ルバーブ」。 日本では主にジャムやシロップ漬…
● フレンチカレー試作中♪ これからの季節、食卓にのぼる回数が増えてくるカレー。子どもたちはもちろん、私も大好きなので、よく一緒に作っています。 こちらは次…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は梅雨もお休み。明日も晴れたらいいな。久しぶりに魚の煮つけで晩ご飯。長崎県産の天然真鯛の切り身を甘辛く煮ました。ここは近海でとれるせいか、手頃な価格で買えます。香り高い新ごぼう、新しょうがといっしょに煮て、ごはんがすすみます。焼きなすを副菜に、ほっこり心も和むご飯、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。6月22日のメニュー・魚の煮つけ・焼きなす・かぼちゃのレンジナムル・小松菜としめじのみそ汁・ごはん・スイカ焼きなす魚焼きグリルで焼いて、なすが香ばしい。削り節、おろししょうが、万能ねぎ、みょうがを添えて。魚の煮つけいっしょに煮た、新ごぼうもやわらかくて、たまらなくおいしい^^かぼちゃのレンジナムルほんのり香るごま油が...ほっこり♪魚の煮つけ&焼きなす♪
こんにちは 今日は天気が良くないし朝からドジっこしてしまいテンションがあがりません 雨だから庭にも行けないし窓から家庭菜園を眺めている私です・・・ …
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
前記事はかた焼きそばのお話でしたが 今日はナポリタン 今や常識ですけど 昭和の頃の日本では 「え!ナポリタンってイタリア料理じゃないの????」とか驚いてた頃があったんです 誰もがイタリア料理だと信じてた だって名前がナポリタンだもの ナポリで食べた日本人が持ち帰ったレシピなんだろうって思うよね 始まりは昭和2年 横浜のホテルだったそうです 当時ケチャップだけで味付けしたスパゲッティを食べる...
ブラックトリュフソースがクセになってるえーちゃんです😆アレにもコレにも使いたい! ちなみにそれ何?という方もいるかもなのでこちらのブログを参照してください😀業務スーパーでお安く手に入れたトリュフ🤣とりあえずはパンに塗ってパスタに混ぜましたがピザにも使い
おはようございます♪ 日の出とともに、強い夏の日差しがリビングに入っています。 今日も一日暑そうですね(*´з`) さて 昨日の晩ごはんです。 *サラダ…
こんばんは。 今日も東京はすっきりとしないお天気となりましたね。どんよりとした気分になりがちですが、皆さまも、笑顔溢れる夜をお過ごしされますよう願っております…
私の情報収集の場は 昨日の続き www.mogmogsan.com なぜ、そんなに汚れているかというと、 レンジフードの掃除回数が少ないうえ、 調理回数が多い。1日3食料理している。 そして、極めつけがコレだと思います。 ↓ レンジフードフィルターを使用していな い! 恥ずかしながら、レンジフードフィルタ ーなるものを最近知りました。 知ることになったきっかけは、職場での 世間話から。 え?なに?そんなものあるの? みんな使ってるんだ? 私、相当、遅れてますよね💦 私の情報収集の場は、職場。 今後は、レンジフードフィルターを使っ てみようと思います。 作ったもの ナポリタン グリルチキン ごち…
今日は早番で、時間がきたら速やかに退社。電車に乗ってしばらくしたら、運転見合わせの放送。約20分ぐらい停車。車内すごく混み合う。地元の駅からバスに乗ったら、行先違うのに乗ってしまいました……。朝家を出てから帰るまで、椅子に座った時間1時間ち
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。ドイツは寒冷な気候なので南欧や東南アジア、日本などと比べると 育つ果物や野菜の種類は少ないのですが 今年…
こんにちは♪ 午前中は買い物にも行かず、主婦仕事と韓ドラを観て過ごしていました。 全然暑さを感じませんでしたが、一歩家から外に出るとものすごい蒸し暑さでした~…
こんにちは 北海道もだいぶ気温が上がってきて家庭菜園の野菜たちがぐんぐん成長してくれて嬉しい 元気がなかったオクラもやっと小さな実が付きました!! ト…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪雨上がりの陽射しがまぶしそう。鶏もも肉を魚焼きグリルでこんがり焼きました。強い火力で一気に加熱するので、香ばしく、ふっくらな焼き上がりに。ピリッと香味豊かなマスタード風味のドレッシングをかけて、ごはんがすすむおかずサラダができました。ほうれん草とかにかまのレモンポン酢、いんげんの炒め煮を副菜にいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。6月21日のメニュー・チキングリルサラダ・ほうれん草とかにかまのレモンポン酢・いんげんの炒め煮・豆腐とわかめ、まいたけのみそ汁・ごはんほうれん草とかにかまのレモンポン酢ビタミン豊富なほうれん草にレモンをプラスして。Aレモン汁、みりん、しょうゆ(各少々)1ほうれん草はゆでて流水で冷まし、水けをしぼって食...☆チキングリルサラダ&ほうれん草とかにかまのレモンポン酢☆
昨日の続きで、今回は嵐山町のあじさい寺「金泉寺」に柴ちゃんと行ってきたお話になります。 上尾丸山公園へ菖蒲を見に行きました。その後セコマでお買い物♪ boccadileone.hatenablog.com あじさい寺「金泉寺」嵐山町 ◻無料駐車場があります(20台くらい?)。 ◻ペットOKですが、決して粗相のないように事前にトイレを済ませておいて下さい!(粗相があると今後ペットNGになるそうです) ◻お話好きで動物好きな住職さんがいらっしゃいます。 ◻広い裏山にはたくさん紫陽花が咲いており、30分〜1時間ほどの散策が出来ます。 ◻裏山は本当の「山」なので、歩きやすい靴がオススメ。 ◻高齢者の方…
おはようございます♪ 弱い雨がまだ降っています。 ジメジメしたリビングです。 鬱陶しい空模様ですが、今日はすっきりカットに行く予定(^-^) さて 昨日…
油汚れキライ! ズボラな私、 最近になるまで、レンジフードの掃除を 年に1回しかしていませんでした。 年末の大掃除の時に1度だけです。 油汚れって、手強いですよね。1年間も 汚れを溜めようものなら、 それはそれは、キレイになるまでに時間 がかかります。 なので、改心しまして、回数を1回増や しました。それでも少ない… 年2回にしました。 タイミングとしては、GWくらいに1回、 年末に1回という具合です。 つまり、今年の1回目は終わっているは ずなのですが、 …サボりました。。 まだ着手してなかったので、先日やりま した。 我が家の換気扇は、シロッコファンタイ プなので、 手入れが面倒くさい。 …
サイトマップ ステーキを上手に焼くのは、難しゅうございますね。 焼き方は、各ご家庭でそれぞれのレシピがある。フライパンやコンロが違えば変わるのは当然。何より食材であるステーキ肉も赤身か霜降りか、厚さによっても焼き時間は変わってくる。スーパーで購入するにも、万に一つも同じものには出会わない。たとえ、ロースでもイチボ一会。。。 違った、一期一会だ。 ということでレシピです。 父の日に、息子が送ってくれたステーキって、やっぱり 素敵やん! 調理時間:約10分材料費 :2000円前後 材 料 (1人分) 黒毛和牛のサーロイン 200g 厚さ15㎜ S&B塩こしょう 少々 牛脂 1個 舞茸 50g バタ…
スーパーセールで購入したパパさん用のお弁当箱が届きました! 角田清兵衛商店 おひつBENTO Lサイズ 800ml 日本製 和歌山 お櫃 わっぱ 弁当箱 &a
去年の画像より これを使って作りました レンジ用の容器に具材をいれてうどん お肉 チンして今度はだしをいれ かきまぜました あついうちに 野菜とネギをいれゆで…
半額大トロはどんなん?気になり今ちょっと あれれな話題のスシローさんに行って来ました 半額ののぼりが気になってました ももっち父さんが 大好きなマグロ大トロ食…
久々に ももっち家の献立日記 *************************************** *********************…
前に名古屋に行ってたまたま食べた 味噌煮込みうどん美味しかったのでレトルトのだけど見つけたので買って食べましたお店で食べた味には及ばないけどそれなりに おい…
週末しかごはんを作らなくなったカズン作 家にあるものだけで作った茶色ばかりの晩ごはん平日、主人が買い物してきて賞味期限間近なものをよく忘れちゃうので在庫処分…
今日は休みでした。明日出勤したらそのあと2連休なので、ごはんもあるもので済ませようと思って、買い物は行かずにずーっと家にいました。プライムビデオで、大泉洋さん主演の『地の塩』を見終わって、三上博史さん主演の『震える牛』を見ています。どちらも
半分だけ残ったアボカド 食べ残しの卵焼き 2本あったカニカマ 常備菜のサラダ 巻いて完成 程よく中巻き1本分となりました サラダ巻きオイチー ここ数日福岡も暑くって 日曜日からエアコン始動しました 電気料金も上がってくるって話 この夏の電気代どこまで上がるのだろう 恐怖ですよねー 何か対策は無いものかと調べてみました 待機電力をなるべく減らす(使ってないのに挿しっぱなしコンセント×) 冷房と除湿では...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪蒸し暑かった今日は、鮭の南蛮漬けを食卓へ。鮭は片栗粉をまぶし、多めの油で焼いて、揚げるよりも手軽。焼き立てをたれに漬け、味をしみこませて。いっしょに焼いたなすも、たまらなくおいしい^^厚揚げとにらの中華炒め、ごぼうとさつまいもサラダを副菜にいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。6月20日のメニュー・鮭となすの南蛮漬け・ごぼうとさつまいものサラダ・厚揚げとにらの中華炒め・大根ときのこのみそ汁・ごはんごぼうとさつまいものサラダ☆ごぼう、さつまいも、にんじんは小さめに切り、沸騰したお湯でやわらかくなるまでゆで、湯をきり、マヨネーズ、レモン汁or酢であえ、ゆでたいんげんを散らして。鮭となすの南蛮漬け材料(2人分)生鮭の切り身(2切れ)...♪鮭となすの南蛮漬け献立♪
先日、柴ちゃんと夫と上尾市にある上尾丸山公園の菖蒲田に行ってきました。 こちらは約50種、約1万株植えられているそうですが、我々が行った頃は既に見頃が1週間ほど過ぎていたので、あまり咲いていませんでした。 見頃の時期はリフォームで忙しく出掛けられなかったので残念⤵ 上尾丸山公園 上尾市 ◻菖蒲が約50種、1万株 ◻北口駐車場(狭い)からすぐ ◻綺麗に整備されていて歩きやすいです。 私達は南口駐車場(広い)から柴ちゃんと歩いたので、15分〜20分は歩いたと思います。 南口付近の案内図菖蒲田は左端 南口は右端 満開だったら綺麗だっただろうなー! 木製の遊歩道があったので、邪魔にならないように柴ちゃ…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
おはようございます♪ 日が経つのは早いもので、毎日飲んでるコレステロールの薬が 残り一粒になりました(*´з`) 常に4週間分をもらっていますが、無くなるのが…
こんばんは。 今日は夏至。 午後より雨が降り蒸し暑い一日となりましたね。熱中症や冷房による冷えなど、皆さまも体調を崩されぬようご自愛くださいね さて、月曜日…
サイトマップ ひとくちにグリーンカレーと言っても、大きく2種類ある。日本ではタイカレーとも呼ばれるタイ料理だが、正確にはカレー料理ではない。タイでは、緑の甘い汁物料理と言う意味の「ケーン・キアオ・ワーン」で、タイ国内で観光客向けに「グリーンカレー」と呼称したもの。青唐辛子をはじめ、緑色のハーブとココナッツミルクで作る。これを甘いとは、彼らの味覚が心配になる。もう一つは、インド料理の「サーグ」で、「青菜の料理」と言う意味。その名の通り、ほうれん草やからし菜とカレー用の香辛料で作る。 そんなことより、緑のカレーでは食欲が湧かんやろと言うこと。勿論私見だし、美味しいタイカレーもサーグチキンも食べたこ…
ポンコツ そのまた昔、 20年以上前、 新米主婦だった私。 料理などしたことがなかった私。 ししゃもを焼く時に、 ストローのような串を付けたまま、魚焼 きグリルで焼いていました。 参考までに、先日食べたししゃもの画像 を使って説明しますね。 このように売られています。 問題の箇所は、この青いストローみたい な部分です。 焼く前に、外すということを知りません でした。 バラバラにならないように付いていて、 そのまま焼くのだと思っていました💦 もちろん、ストローみたいなやつは、加 熱により一部が溶けました。プラスチッ ク製ですから。 今、考えると、ほんと、アホです。 先日、ししゃもを焼いていて、そ…
シャンプーの検索はまだ終わらず…。昨日条件を絞ったからすぐ決められると思ったけど、なかなか決められなくて、検索するのも疲れてきたので、店舗で見て決めようかな…。朝ごはんボロニアソーセージの消費期限が切れていたので、焼きました。一番少ない量の
こんにちは 昨日の父の日は夫の希望で回転寿司 お寿司が回っていない新幹線でビュン!と運んでくれるお店でしたが今の状況だとそれが安全安心で デザートも…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後7時半ちかく。真夏のように暑い一日でした。20分後(自宅の窓から撮影)夫はお肉が大好きなので父の日の今日はステーキに。鹿児島県産の枕崎牛の赤身をバターで焼き、シンプルに塩、黒こしょうをふって。適度にやわらかで甘みも感じられ、大満足の味わい。炊きたてのごはんでライスピザを焼き、お刺身用サーモンはマリネにしていただきました。これからも健康に気をつけてお仕事頑張ってください。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。6月19日のメニュー・ステーキ・ライスピザ・サーモンと玉ねぎのマリネ・ミネストローネ・メロンサーモンと玉ねぎのマリネ1お刺身用サーモンのさくは塩、砂糖、こしょう(各少々)をまぶし、ラップで包んで冷蔵庫にしばらく入れ、出てきた水けは...☆ステーキ&ライスピザ☆
先日、スーパーセールの予約商品で買っていたものが届きました!かーーなり気になっていたのですぐに使ってみた夜ごはん ^^そう・・!届いたのは、、凄く珍しいなと思って買ってみた「馬肉のレバ刺し」です!!今はお値段が戻ってい
ちょっとお久しぶりになりました。 母の入退院や水漏れ後のリフォームなどで疲れ果てておりました⤵ 少し前になりますが、夫が都内に仕事で行った際にフレッシュカレーリーフを買って来てくれたのでスリランカ料理を作りました♪ (インドには行ったことはありませんが、スリランカには2ヶ月ほど卒業旅行で行っていました。なのでスリランカ料理のほうが馴染みがあります。) フレッシュカレーリーフ 木になっているただの葉っぱに見えますが、カレーのとってもいい香りです♪不思議〜♪ ◻カレーリーフ *ミカン科 日本名:オオバゲッキツ(大葉月橘)orナンヨウザンショウ(南洋山椒) *南インドやスリランカでよく使われるハーブ…
こんにちは。 このたび飯盒(はんごう)を手に入れました。実家にあったのを借りてきた これでキャンプやBBQで飯盒炊さんができるのでは…わくわく。 ↓BBQとか www.minimal-0123.com 【ガス火】飯盒でごはんを炊きます 分量 炊き方 炊けた 豆ごはん まとめ 【ガス火】飯盒でごはんを炊きます 練習を兼ねて家のガスコンロで飯盒を使ってみました。 分量 米・・・3合 水・・・約600ml 何度かやってみて水加減はけっこうアバウトでも大丈夫でした。 炊き方 米を洗って吸水させる 冬は1時間、夏は30分くらい 沸騰するまで中火 5分くらいで沸騰しました 沸騰したら火を少し弱めて3分 さ…
おはようございます♪ 昨日は、ウオーキングの下見に出かけた主人は、意外に早く帰って来ました。 晩ごはんは「軽めに!」って言われてました。 主人の思う軽め!!…
こんばんは。 今日も夏日のようで、蒸し暑い一日となりましたね。皆さまも、熱中症になりませぬようお気を付けくださいね さて昨日は父の日でしたが、パパは不在のため…
サイトマップ 正直に言います!から揚げ食べたかっただけですわ(;^ω^) 単身赴任、独り暮らしのアラカン親父の食卓なんて、こんなもんです。普通なら記事にしないで、こっそり食べるレシピだが、駄じゃれのいいのが浮かんだんで。。。 ということでレシピです。 カニカマ、レタスを食べて 蚊に咬まれたス! 調理時間:約15分材料費 :200円前後 材 料 (1人分) ラード 大さじ1 卵 2個 熱々のご飯 1合 S&B塩こしょう 小さじ1/2 旨味調味料 一つまみ 鶏油 小さじ1/2 長ネギのみじん切り 5㎝分 レタス(大き目の外葉)4枚 鶏ももの唐揚げ 好きなだけ 作り方 1 24㎝フライパンに強火でラ…
タイミングが悪い 東京方面は、相変わらず入手困難となっ ているヤクルト1000ですが、地方など は、どうなのでしょう。 ヤクルトレディさんに、お試しパックを 持ってきてもらって以降、 効果を感じた私は、店頭用のヤクルト 『Y1000』を見つけた時にだけ、購入 しています。 今まで、コンビニで3回見かけ、 スーパーでは0回。 私調べでは、コンビニが狙い目という印 象です。 とはいえ、コンビニでも、まだ3回しか お目にかかれていません。 3回目は、6/18(土)夕方でした。夕方に あるとは意外でした。 あまり期待していない時に限って、出く わしたりするんですよね。 先週は、メルカリ便を発送するため…
JUGEMテーマ:グルメ6/16のお昼。プライズろっぷん「今日は、みそラーメンだよ。」仔ろっぷん「みそらーね!(Φ∀Φ)」夕飯。大ろっぷん「今夜は、豚肉とキャベツの重ね蒸しだぞ。」仔ろっぷん「かさねむしね!(&
シャンプーがなくなりそうなので買わないといけないのですが、なにを買おうかずーっと悩んでいます。今使ってる無印のシャンプーは使用感が好みではなかったので、違うものにしようと思ってるのですが何を買えばいいのか…。ヘアケアジプシーです。ネットでお
今日はオットが会社に行けないくらい、具合が悪くなったもよう。会社に行けなかった件は、仕事帰りに知ったので、急遽うどんを作ってあげることにした。ワタシはサラ...
先週の日曜日、、、未明まで家で飲んでたので遅めに起きてきて、おうち飲み会で出し忘れていた物や差し入れのスコーンで簡単ランチにしました〜 まるで朝食のようなラ…
前回の鉄板ワンプレートごはんの続編第4弾です今回はちょっと洋風でしたよ レトルトハンバーグにウインナーそしてポテトとにんじんのソテー チーズがけ この日はパ…
何だか料理が楽しいみたいですよ、主人 で、かなり凝ってこんな感じの晩ごはん 長芋のソテーを添えた串焼き定食風~いんげんのごま和えも、めんつゆ使ってどこぞのレシ…
先週のちょっと寒かった日の晩ごはんは鴨南そばでした~ そして山かけ 平日だから、主人作なんですがねぎに焼き色までつけてあってなかなかこだわって作っていておい…
こんにちは♪ ムシムシしています。 朝の内はいつもの主婦仕事をチャチャっと済ませ 買物に行ってからはパソコン生活なので蒸し暑さはさほど感じません。 遠くの方か…
三色ナムル、牛蒡と蓮根のきんぴら、肉味噌、ワカサギの南蛮漬け 蒸し暑いので、南蛮漬けとかあると嬉しい肉そぼろはそのまま食べてもいいし、他の料理に使ってもいい…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪梅雨の中休みで晴れの日が続いています。(午後7時30分頃自宅より撮影)いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、6月14日♪ポークソテートマトソース&レンジ蒸しなすの明太チーズあえ♪でした。豚ロース薄切り肉(しょうが焼き用)をソテーに。軽く塩、こしょうをふり、小麦粉を薄くまぶしたら溶き卵をくぐらせます。フライパンに油少々を弱めの中火で熱し、豚肉を並べ入れて両面を焼き、ピカタを作ります。甘くて濃厚なトマトソースがしっとりピカタにマッチ。このトマトソースはパン粉焼きや魚のフライにもよく合います。レンジ蒸しなすの明太...♪今週の人気ごはん♪
サイトマップ 「発酵」とは、食材に付着した微生物やその酵素が食材の成分をを分解することなどによって、人類にとって有益なものになることを言うが、不利益なものに変われば「腐敗」と言うことになる。 発酵によって生まれた食品が「発酵食品」と呼ばれ、日本古来からの伝統食品や調味料の発酵と言うプロセスを経て作られているものが多い。食材が、「発酵食品」になるか、単なる「腐敗食品」になるかは、食材と微生物の組み合わせや、温度や湿度などおかれた環境の影響を大きく受けるが、微生物の働きが知られるはるか昔から工夫してきた先人の知恵には感謝しかない。 ということでレシピです。 納豆が嫌いだからって、泣くほど嫌がらなく…
asmrと言うワード聞いたことありますか? wikiによると Autonomous SensoryMeridian Respons 人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良い、脳がゾワゾワするといった反応・感覚。 人それぞれ好みの感覚、感触って違うのだけど 自分がどんな好みを持っているかって無頓着に過ごしてるって方も案外多いはず 音や、触り心地、触感、 至ってパーソナルな嗜好 ワタシは何かと液体が好きなのです 雨が好きだった...
今日はとっても暑かったですね。明日も暑くなりそうです。数日前は肌寒かったのに... 気温差に体調管理が大変です^^;体調をくずさないようにしたいですね。ど...
こんばんは。今日は父の日。週末はいかがお過ごしされておりますでしょうか今年は学校でミニトマトを育てている息子。ある日、「明日は、弱い芽を抜くんだ」と、間引きを…
おはようございます♪ 今日は湿度が高そうですね。 素足で歩いてると、床がサラッとしていません(*´з`) 今日の主人、歩好会の下見のウオーキングです。 ほぼ高…
プライチ 最近、コンビニで、1個買うと1個もらえ るというキャンペーンをやっています。 プラス1個ということで『プライチ』な どと呼ばれています。 お得だな~と、 ついつい、買う予定のなかった物を買っ てしまいます。 無駄遣い💦 もう1個もらえる♪しかもサイズup! 買いたくなっちゃいます。 お買い上げ。 でも、ここからが、コンビニ側の企み? その場で、もう1個もらえれば一番良い のですが レシートに、商品引換券が付いていて 引換期間が後日となっています。 再度、お店に足を運ばなければなりませ ん。 これこそが、店側の最大のメリット? 引換えのついでに他の物を購入するお客 さんって、結構多いと…
● 七夕レッスン始まりました! 昨日は「暮らしを楽しむ年中行事 ~七夕の節句~」オンラインレッスンの初日でした。毎回のことながら、初日はドキドキ。でも、歳…
家事の負担を減らすアイテム炊飯器を購入しました。今までお米はル・クルーゼのお鍋で炊いていました。美味しく炊けていたのですが、重いので洗うのがしんどかった。3合しか炊けないのも、炊飯器を購入しようと思った理由です。いつも3合を7食分に分けてい
先日の楽天スーパーセーにて大変お得に購入出来たタマチャンショップの雑穀。 国産 雑穀米「三十雑穀」タマチャンショップの30雑穀米 何度か購入している三十雑穀シリーズですが、今回は &q
こんにちは。昨日から梅雨入りした関西。。。今朝も雨の朝です。我が家ではダンナさんが2月頃に買った灯油が残っているので使いきってしまわないと💦...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪昨日、今日と梅雨の中休み。明日も晴れたらいいな♪(自宅窓から撮影)今日はみんな大好きカレー。冷蔵庫の鶏むね肉で作りました。じゃがいもではなく、長いもを使って、とろみ感アップ。食感もホクホクとして、意外なおいしさを楽しめます^^材料を切ってあえるだけの、たこサラダ、ジュリエンヌスープを添えた献立、ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。6月17日のメニュー・チキンカレー・たこサラダ・ジュリエンヌスープ・すいかたこサラダお刺身用ゆでだこ、トマト、きゅうり、黄パプリカを酢、オリーブオイル、塩、こしょう、はちみつであえました。チキンカレーオリーブオイルで鶏むね肉、玉ねぎ、にんじん、にんにくをしっかり炒め、長いもを加えて炒め合わせ、水を加えて弱めの中火で...☆チキンカレー&たこサラダ☆
おはようございます♪ 昨日はひとりご飯の献立です。 「さ~食べよ!!」って時ぐらいにいつも帰って来る主人は 昨日も食べかけたぐらいに、ヘロヘロで帰って来ま…
こんばんは。 週末は、いかがお過ごしされておりますでしょうか この度、僭越ながら「JA宮崎経済連とネクストフーディスト」のモニターコラボ広告企画に参画させてい…
名物社長 ご存知の方も多いと思います。 天候不順で野菜が高騰してる時などに、 午後の情報番組や、夕方のニュースで、 練馬区のスーパー『アキダイ』から、 中継が結ばれ、秋葉社長が取材に応じる という形が恒例になりつつあり、 一躍有名になった、スーパーアキダイの 秋葉社長。 近頃の物価高により、さらに、テレビで 見かけることが多くなりました。 テレビ局からの取材が殺到しているので はないでしょうか。 未曾有の物価高ですから。 秋葉社長、ひっぱりだこです。 作ったもの 麻婆茄子 マカロニサラダ ししゃも ごちそうさまでした🍴
先日、コスメを購入しました。4点です。プラスティックのパッケージ、大きすぎます。もう少しコンパクトにならないのかなといつも思います。持って帰るときもかさばるし、ゴミになるし…。ずいぶん長い間使っているマスカラとアイライナーを買い替え。優しい
今日は帰りに髪を切りまして。いつものように忙しい感じになりましたが、京王ライナーで帰ったので、楽でした。帰ってからオットのメシを作ってテーブルの上に置き、...
こんばんは 夫の出勤時間が早くなり今までどおりのんびりお弁当作りをしていたら間に合わなくなるかも! 急に怖くなって慌てて「つくりおき15品」↓↓ …
業務スーパーに行くと毎回1品は珍しいものを買いたくなる病のえーちゃんです😅あ、でもこれカルディとかもそうだw珍しいもの好きなんですよね💦 名前に惹かれた黒トリュフのソースいろんなのに使えそうな予感がしたこのブラックトリュフソース130g入ってなんと298円(税込
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。ドイツも すっかり暖かくなり薄着で出かけられるようなって 近所の散歩道は日に日に草木が生い茂ってきていま…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより一層発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌は当たり前で醤油や味醂まで。味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景