お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
ずいぶん前、「SNSと距離をおくことにしました」という記事を書いた。(リンクを貼ろうと思ったらなかったので、削除してたみたい…覚えてないけど…)インスタはもうやらないと思ったけれど、なぜか急にまたやりたくなって、いつからか忘れたが、投稿し始
最近定番になりつつある、主人のワンプレートメニュー時にこんな角皿アレンジもするようになってきました〜 THE居酒屋なメニュー *厚揚げ〜万願寺唐辛子添え*焼…
● 【受講者さま実践レポ】七夕の節句5 もう七夕からだいぶ日にちが経ってしまいましたが・・・「七夕の節句レッスン」をご受講下さった皆さまからの実践レポートもこ…
INAマーケット、ある日の驚きこれでパーニープーリーができてしまうのだとか😱。INAのお店のおじさんの話によると、右側のを揚げると、パーニープーリーのボールみたいに揚がるそうです。左は、この箱の中の粉と水を混ぜるだけで、パーニープーリー中身のおつゆができるそう
先日のトマトパウダーの時にも使っていたんですが・・↓トマトパウダーについてはこちら↓これこれ!昨日も自分用のスープはこちらを使ったのだけどラクチンな上に美味しかったー^^スープの具にしていたこのつくねが便利すぎて ♪最近かなり頻繁に使っ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ごはんもお酒にもぴったり♪手羽先のゆずこしょうマヨ焼き&なすのチーズ焼き。手羽先のゆずこしょうマヨ焼きは、ゆずこしょうマヨを塗ってレンジで焼くだけ。なすのチーズ焼きは、油で焼いたら甘辛いタレを煮からめ、チーズをのせて蒸し焼きに。とろ~んとまったりなナスは、とびっきりのおいしさ♪ゴーヤの梅おかかあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月15日のメニュー・手羽先のゆずこしょうマヨ焼き・なすのチーズ焼き・ゴーヤの梅おかかあえ・厚揚げとレタスのみそ汁・ごはんなすのチーズ焼きとびっきりのおいしさ♪A酒、しょうゆ、みりん、砂糖(各適量)みそ(少々)1なすはヘタを切り落として縦半分に切り、長ければ長さも半分に切り、実の方に数本の...♪手羽先のゆずこしょうマヨ焼き&なすのチーズ焼き♪
先日、ブックマークコメントにとっても嬉しいお知らせを頂きました! 直接、コメントを頂いた方にお礼を!と思ったのですが、どこに返信していいのかわからなかったので、こちらに書きたいと思います。 私信になってしまってゴメンナサイ💦 いつも遊びに来て下さっている、あおさん(id:aorakuさん)からコメントを頂き、私が普段大変重宝しているインドカレーの本を購入して下さったのだそうです♪ ヾ(〃^∇^)ノ 嬉しー! あおさんはポーランドに住んでいらしたので、元々ハーブやスパイスのお料理もたくさん作っていらしたことと思いますが、それでも私のブログを見て、スパイスカレーやスパイス料理に(今まで以上に)興味…
おはようございます♪ 昨日も暑かったですね~~ 夕方の西日はホントにすさまじいです。 昨日、その西日がもろに当たる斜め向かいのお宅のカーポートでバーベキューを…
お盆休みは、近場でお出かけした程度でしたが 炭火焼肉店で食べに行ったり お出かけして気分転換になって 家族で楽しめました☆ 先日、作った「ぶりの照り焼き」です。 2時間漬け込んで、美味しく出来ました☆
あんこが好きなんです。 なぜこんなに好きになったのかは、不明 実家では、食べる機会は少なかったと思 います。 あんこLOVE♥️ おはぎは、大好物。 このアイス、初めて見ました。あんこ好 はスルーできない商品です。買い!つぶあんと甘納豆だって!? 美味しいに決まってる♪ 豆大福あんこもさることながら、ほんのり塩味 のきいた赤えんどう豆が良い仕事してま すよね~。 さて、〈さることながら〉…どんな漢字 を使うのだろうと調べてみたら、 然る事乍らでした。 ひとつ勉強になりました。
「老子・荘子 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典」を読んでいる。最初は老子から始まるのですが、難しくて、最後まで読めるだろうか、辛いなぁと思いながら読み進めていた。でも根気強く、まず読み下し文を読み、訳文を読みながら読み下し文と照らし合わ
JUGEMテーマ:グルメ8/8のお昼。プライズろっぷん「今日は、和風カルボナーラパスタだよ。」仔ろっぷん「かるぼならね(Φ∀Φ)」8/9のお昼。プライズろっぷん「今日は、三色そぼろ弁当だよ。」仔ろっぷん「とりて
昨日の長男君に引き続いて、今朝次男君が帰ってきました次男君の駅到着時刻が9時過ぎなので、そのまま朝ラーしたいがリクエストで主人と長男君でお迎え〜そのまま男子3…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪みんな大好き☆ポークカレー。豚肉、ニンニク、玉ねぎ、にんじん。いつもの材料をスパイスとともによく炒め、水を加えてしばらくコトコト。材料全部がやわらかくなったら、市販のルウを割り入れ、レンジでチンしたじゃがいもを投入。トマト、いちごジャム、ウスターソース、ガラムマサラを少しずつプラス。とろ~んとまろやかな、それでいて、ピリッと辛いカレーができました。フレッシュ野菜と生ハムのサラダをサイドメニューに、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月14日のメニュー・ポークカレー・フレッシュ野菜と生ハムのサラダ・トマトの卵スープ・りんごフレッシュ野菜と生ハムのサラダたっぷりのレタスとスライス玉ねぎ。そして、ブロッコリー、ミニトマト...みんな大好き☆ポークカレー&フレッシュ野菜と生ハムのサラダ☆
すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チンそして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!具を放り込むだけで野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも栄養面も安心感あり。やめられません( ̄ー
すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チンそして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!具を放り込むだけで野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも栄養面も安心感あり。やめられません( ̄ー
お盆… うちはあんまりお盆って感じはないんですな。 旦那はーんお盆休みってものがないのでw あかりんはがっつり学童お休みなのでお休みを満喫しております。 で、ちゃんと綺麗に並べようよ…って感じなので
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ 8月11日(木)から8月16日(火)まで連絡業務に限り…
久しぶりに実家に帰省しました。すると・・・わーーーお(・ω・ノ)ノ!景観が大変身。笑緑で覆われていた裏山が、物々しいコンクリートの斜面に変わりました。かなり前の写真たちを引っ張り出してきましたが・・・【ビフォー】【アフター】私が知る限りでは、台風で裏山が2度ほど土砂崩
今日もお越し下さりありがとうございますやっぱり、2人で半分っこにほんブログ村暑い毎日ですが、お陰様で食欲だけは、主人も私も全く変わらずがっついております夜ごはん。とりあえずビールですね~お肉とビール(めちくちゃシンプル~)手抜きでも、喜んでくれるのでホントありがたいです(お肉だから?)猛暑の連日ですが、今日も食卓から元気な笑顔が生まれますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→2人でケーキ半分っこ夜は冷えひえビールでカンパ~イ♬
傑作! このCMが好きです。 ※画像お借りしました。 ヨギボーのCMです。お馬さんがヨギボ ーを枕にして、ゴロンとしているのです が、これ、CGではないんです。 すごくないですか?使い方をちゃんとわ かってる!そして、この表情ですよ? 人間が演技をするより、よっぽど説得力 があります。 そして、このお馬さんは、元競走馬の アドマイヤジャパン! 競走馬を引退して、余生をこんな風に のんびり過ごせていたら嬉しいです。 何度見ても癒やされます。
ル・クルーゼの鍋を処分した。一汁一菜を基本とする生活を始めてから、大きい鍋を使うことがなくなったが、ご飯はこれで炊いていた。が、炊飯器を購入したら全く出番がなくなった。鍋を見るたびに、「捨てようかなぁ、どうしようかなぁ」「また使うかもしれな
bonboriハンバーグ、たくさんかったようで冷凍庫にいっぱい ってことで、前回とは違ったアレンジで提供してくれました〜〜〜 こちらは前回のアレンジ 畑で採れ…
おはようございます。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。応援して下さると嬉しいです♡にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++ご飯を作りたくない時、私がするコトキッチンに立ちたくな無い時って、ありますよね・・・
こんにちは♪ 冷房の効いたリビングで全身の凝りをほぐしています( ´艸`) 11日から来ていた息子たちはお昼ご飯を食べた後、大阪に帰りました。 3泊4日でした…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、8月8日さっぱり☆あじの南蛮漬け&なすの揚げだし風☆でした。主菜は、あじの南蛮漬け。さっぱりとした味わいの甘酸っぱいタレが、ふわふわのアジの唐揚げに沁み込んで、ごはんがすすみます。なすの揚げだし風、ごぼうとさつまいものサラダを副菜においしくいただきました。こうして日常を過ごし、おいしく食べられることに感謝して、以前のような穏やかな日々が一日も早く訪れることをお祈りします。8月8日さっぱり☆あじの南蛮漬け&なすの揚げだし風献立・あじの南蛮漬け・なすの揚げだし風・ごぼうとさ...♪今週の人気ごはん♪あじの南蛮漬け
さてさてもうすぐ夏休みの我が家の小4男子。今年も無事にピアノの発表会を終えて。相変わらず練習より本番が一番上手という先生も苦笑いのツイてるヤツです(^^;)引き続き楽しんで続けていけるといいね〜そんなピアノ男子と見せかけて最近はサッカーの練習日も急激に増
先週末は子どもの誕生日だったので。。。唐揚げ♪唐揚げ♪のリクエストにお応えして。どうだー!まるでクリスマス(^^;)山積み唐揚げで応戦しました。そんなわけでいよいよ食欲が大変なことになってきた10歳を迎えたうちの子。最近はおかずが追いつかず米の量で誤魔化
おはようございます♪ 曇り空の日曜日です。 たま~に雲の切れ間から弱い日差しが射すわが家周辺です。 蒸し暑いです・・・じめっとしています。 今日一日頑張らねば…
結婚して20年超。 今朝、初めて、誰もいない朝を迎えまし た。 日中は、ひとりになることはあるけれど 夜には、夫か息子のどちらかが、必ず居 ます。 夫の仕事は、出張が無いですし、 夫が、ひとりで外泊するのは、実家への 帰省くらい。それも、単独で帰省するに なったのは、ごく最近のこと。 息子は旅行に行ったり、友人らとオール したり、たまに家を空けることはありま すが、 夫にしろ、息子にしろ、外泊は、たまに なので、帰ってこない日が重なることが ありませんでした。 つまり、私が、ひとりで一晩過ごすなん てことが、今までなかったのです。 珍しいでしょうか?皆さん、そんなもの でしょうか? 40才を過…
こんばんは!今日、オットは会社だったので、きっと遅いだろうと思って、余裕こいて昼寝していたら「19時過ぎに地元駅に着く」と連絡が来た!!Σ(゚Д゚) 時計...
白髪染めしました。白髪染めアイテムたち。 ミルボンの1剤と2剤 ミルボンの頭皮保護スプレー アルカリ除去剤 ラ・カスタの、カラーが美しく映えるシャンプー前回、美容院に行ったときに、頭皮の状態があまり良くないことを悟ったので、なるべく
一昨日はMEGAドンキへ行き、昨日は業務スーパーへお買い物に行ってきました♪ 帰宅後、疲れてお昼寝をしてしまい、夜ご飯は急遽ケンタッキーへ。 夏の間に一度は食べたくなっちゃいます♪ 今ならレッドホットチキンが売っていますし♡ 毎日ご飯 レッドホットチキンの食べ比べ6ピースパックはレッド3個&オリジナル3個&ポテト3個で1850円 期間限定のダブルパンチサンド(単品440円) ガーリックとハバネロの旨味がガツンとダブルで香るスタミナサンド。 そこまで辛くないですよ〜 ソースがかなり好みで美味しかったです♪モスのように「ソース多め」が出来るなら多めで頼んだほうが絶対に美味しいです! 現在半額!クリ…
今日は山の日山登りも山歩きもせず、暑い家で静かにしています夫の職場もコロナ罹患者が何名か出たため、最近リモート出勤になりました夏は家に居ると暑いので、涼し...
今日の昼ごはんは、やっぱレタスです。レタスのおかずになるのは、味の濃いものです。なので、ハムエッグをケチャップまみれにして、トマトをカレー粉炒めにしました...
何かのTV番組で(記憶がちょっと曖昧ですが)お医者さんが欠かさず食べる野菜として「トマト」の名前が挙がっていて・・それを見てから2日に1回は欠かさずに食べているトマト←ザ・単純!ラクチンなのでスライスして塩トマトとして食べたり夏場はラタトゥイユに
書こう書こうと思って溜めちゃってる内容が意外とあるえーちゃんです😅 今日から夏休みなので更新頻度がちょっと増えるかもです😆安過ぎる業務スーパーの徳用ウインナーウインナー好きな私はとにかく業務スーパーのウインナーを片っ端から購入してブログ書いております🤣
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はお刺身用のゆでたこで炊き込みご飯にしました。たこにはたくさんの栄養があり、豊富に含まれる成分として、タウリンや良質な蛋白質、ビタミンA、ビタミンB郡など。暑さに疲れた体も、たこの栄養で元気になれそうです^^お刺身はいつもは柵を買ってるけど今日はお手軽に盛り合わせを買い、たことしょうがの炊き込みご飯といただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月12日のメニュー・たことしょうがの炊き込みご飯・かぼちゃの煮もの・お刺身・オクラの酢のもの・厚揚げとまいたけ、水菜のみそ汁かぼちゃの煮もの産直のお店で買ったかぼちゃ。甘みが濃くて薄味でもおいしい。たことしょうがの炊き込みご飯プリプリのたこ、さわやかなしょうがが、うれしいご飯。赤唐...美味でシンプル☆炊き込みご飯&お刺身☆
今日もお越し下さりありがとうございます今朝のワンプレートは、あんトースト(バター無しでも、けっこう美味しいんです)にほんブログ村パパッと炒めた野菜を添え。玉ねぎとベーコンを炒めて、もやしとさっと茹でて食べやすいサイズにカットしたオクラを加えて、塩こしょうと少しの醤油で味つけしました。冷えヒエのアイスミルクコーヒーと一緒に幸せモーニング最近は朝の始まりものんびり。主人の定年退職を機に、起床時間もちょっと遅くなちゃって朝からのんびり。台所でコーヒーを落とす時間までが、すっごく心地良くって。くんくん、今日のできはどうかしらん。冷めたら冷蔵庫に入れて、今日一日のリラックスタイムにアイスコーヒーでいただきます。ねっ、だんなさま~、今日はミルク入りにする?一日の始まりが、小さな行動でおだやかに。台風前の静けさなんでし...あんトーストとアイスミルクコーヒーで朝ごはん♬
おはようございます♪ 暑い暑いと言ってたらあっという間に日が過ぎて もうはや、週末土曜日になりました。 孫さんたちが来てくれてるお陰でメリハリのある時間を過ご…
こんばんは。今日の首都圏は、台風に伴い荒れたお天気となりましたね。皆さまのご自宅周辺も、大きな被害が及びませぬよう願うばかりですさて昨日のランチは、息子のリク…
今年の夏は暑いですね(´Д`;;)なんだかバタバタした日が続いているくろありです。暑い中、先日はサラリーマンの恒例行事・健康診断を受けてきました。今年はオプションでアレルギー検査を追加。春先にしろさんのアレルギー検査結果を知ってからというも
ついにやってみたかったことを…♪そう、ウルティマツーレのボウル370mmをメインにしたおうちごはんヾ(*´∀`*)ノいつかやってみたかったお寿司盛りです!とにかく、デカイ! 37mm(・ω・ノ)ノ!笑お盆なのでちょっと贅沢して中とろメイン。そして、お刺身もドーンと♡なんな
台風8号 お盆ですね。 台風が接近中です。 雨がひどくなる前に、朝のうちに買い物 に行ってこようと思います。 イオンが7時から開いているので助かり ます。 気圧の関係か?昨日から頭が痛いです… やることをやったら、横になろうと思い ます。 作ったもの 肉野菜炒めのチーズがけ 焼きししゃも カボチャの塩バター煮 ごちそうさまでした🍴
録画していたマネーのまなびを見ていた。61歳の男性、再雇用で収入が6割減になったという。もともと、どれぐらいもらってたのかはわからないけれど…。番組内で、パーソル総合研究所の調査を基に作成したという「定年後再雇用による年収の減少割合」のグラ
こんばんは。今日はライナーに乗れたので、20時過ぎには地元スーパーへ。雨降っているから、買い物なんかしたくなかったけど、明日台風だし、AM中はオンライン仕...
平日主人週末私で晩ごはんを作るのがだいぶ定着してきた我が家 で、週末私が作るとおつまみばかりの晩ごはんになります先週末はこんな感じでした こちらの3品目に出…
こんにちは♪ 朝からリビングと、昼過ぎには客間にもエアコンONのわが家です。 「お盆やからな!」って息子が昼からビールを飲んで 羨ましそうに見てる主人にも私か…
普段は目玉焼きをご飯に乗せたり インスタント麺を美味しく頂いたり お楽しみの一人ごはんの時間ではあるけれど あれこれ手をかけたくないのが本音 前夜の残り物がある日は何ともゴージャス ほほほ 間違って買ってしまった黒酢入りりんごドリンクを消費するべく 何かと甘酢料理が増えています 早く使い切ってスッキリしたい、、のだけどメニューが乏しい 黒酢鶏 ポテトサラダ 明太子ラー油 トマト酸辣湯(無印) ...
現在、我が家のハーブティー用のハーブがかなり育っています。 ジョイフル本田の園芸コーナーでハーブを買ってきました(よかったら読んで下さい♪) boccadileone.hatenablog.com 5月12日 その時購入したラベンダーミント(左)とレモンバーム(右)。 7号鉢に植えています 5月15日 摘心して増やすため、上の方を切って、切ったものを水に挿しておきました。 農薬が使われているかもしれないので、一応切ったものは口にしない予定。 水に挿したハーブと柴ちゃん 5月23日 思いがけず、根っこが伸びてきました! すごい生命力!あやかりたい! 「このくらい力強く生きたいね?」 5月25日 …
おはようございます♪ 昨日の夕方に孫さんたちは元気にやって来ました(^^) 高2の女の子と中2の男の子です。 二人とも身長が伸びて・・・男の子はパパさんの背と…
外食 息子が好きな食べ物は、ダントツで、 お寿司! お寿司なら、毎日でもいいんだって。 毎日食べてたら、破産しちゃうけどね。 家族での外食は、お寿司なら一緒に付い てくる息子、 他の食べ物だと、留守番を選ぶことが多 いのですが、 先日は、とんかつに付き合ってくれまし た。 すごく嬉しい♪ 3人でとんかつを食べました。 キャベツ・ご飯・お味噌汁がおかわり自 由なのですが、 おかわりしたのは、私だけ。 夫と息子は、食い意地が張っていませ ん。 一方の私は、食べることが大好き! キャベツを1回、お味噌汁を1回おかわり しました。 ごはんを美味しく食べられる、、 それは、当たり前のようで当たり前じゃ …
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 裸族で過ごす事が楽すぎてひとりのときは解放感たっぷりに裸族でいる事が増えると子たちの散歩の事…
新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」 を通して送っていただきました。 いつも使ってる創味のつゆ減塩タイプが新登場で、お試しさせていただき…
職場の50代半ばの実家住まいの女性と話をしていた。彼女が、休みで家にいると、将来の事を考えて不安になると言っていた。両親が亡くなったあと、一人で暮らしていくことを考えたら不安でしょうがないと。その気持ちはすごくわかる。歳を重ねるとついてまわ
こんにちは。昨日も何だか寝付けなくて#寝不足の朝。。。こうやって#夏の疲れが取れずに溜まっていくんだろうな💦週末も仕事は休みだけど全然、休...
ウインナーばっかり買ってるえーちゃんです😀カロリー高いと知りつつもなんか食べたくなってしまうんですよね😅このシリーズはハーブとスパイシーを購入したのでいよいよ!?プレーン698円(税抜き)を購入してみました!!エネルギーは287kcal味によっての大きな差はな
心を支えてた何かがペシっと折れてもうどうとでもなれ!と思ったえーちゃんです😅これからは程々に頑張ります🤣もうここ数ヶ月休肝日なんてもうけてない私ですがおかげで👆こちらのキャンペーンのシールがあっという間に48ポイント貯まって小皿を2枚応募しました😀今回は
8月は色々と大忙し月間で 笑先日、少し遅くなったおうちでのダンナの誕生日のお祝いをしました。誕生日当日は、3年ぶりに急に外に食べに行ってみたのでおうちディナーにしようと思っていた鴨肉などが眠っていて ♪ボニーク様で低温調理した鴨肉(マグレカ
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと小金井公園にやって来ました。緑が鬱蒼とした武蔵野の林、都内屈指の広大な公…
今日もお越し下さりありがとうございますお昼はそば屋さん「あずま」へ。にほんブログ村主人は山芋とろろつけ汁私は牛肉つけん~、日本酒が飲みたい気分になっちゃった夜は主人が料理担当。メインはゴーヤチャンプルー。実は、主人にがうりを調理するのは初でして(カットもワタ取りも、初作業で緊張気味)主人、頑張りました~冷えた日本酒と一緒に美味しい夜ごはんになりました。だんなさま~、ゴーヤチャンプルーも任せるわ~今日も食卓から笑顔が生まれますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→お昼はそば屋さん夜は主人初ゴーヤチャンプルーを作る♬
ランキングに参加してます。応援お願いします♪朝5時半過ぎ。朝焼けがきれいでした(自宅からスマホで撮影)。甘塩鮭に小麦粉をまぶしてオリーブオイルで焼きました。皮がパリッと香ばしくなり、魚のうま味も引き出され、オリーブオイルの風味と合わさって、よりおいしさもアップ。薄切りにしたなすはソテーにして、トマト、オクラと添え、メインのでき上がり。家族の好きなサラダスパゲティをサイドメニューに、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月10日のメニュー・さけのシンプルソテー・にらの甘辛煮・サラダスパゲティ・キャベツときのこのみそ汁・ごはんにらの甘辛煮炒めて煮て、こくアップ。ごはんのお供に。にら1束(100g)の場合サラダ油(少々)Aだし汁0r水(大さじ1)しょうゆ(大さじ1)...☆さけのシンプルソテー&サラダスパゲティ☆
オリックス、KDDIのカタログ優待で今年頼んだ4商品を中心に保有銘柄の優待情報を紹介しています。
今年は・・ 私は、Gとセミが大の苦手。 我が家は、築20年超えの一戸建て。 夏になると、Gが出ます。 だいたい、初夏に1匹目に出会い、 真夏にも2~3回くらい出くわします。 猛暑の年には、よく出ると聞きますが、 今年は、東京も記録的な暑さ。私が住む 地域は、それよりも暑いんですね。 しかし、 今年は、Gに遭遇していません。 どうしたことでしょう。 暑すぎて、Gも出てこないのか。 これは、セミにも当てはまります。 セミが玄関前にひっくり返っていると、 そこを通ることができないくらい苦手な のですが、 なぜか、ピンポイントで、我が家の玄関 ポーチにひっくり返っているんです… 毎年、毎年。 しかし、…
最近、かなり得意な主人のワンプレート〜 この日は、タラのムニエル付け合わせは、畑で採れたトマトと小松菜やしいたけのソテー 盛り付け方も、ずいぶん手慣れてきま…
楽天お買い物マラソン開催中。そして10日。ポイントアップの日。フライパン欲しいと思って買おうと思って、探したけれどもう少し我慢しよう。...
プログラミングの勉強を再開して、8月中に「簡単なホームページを作る」という目標をたてていた。それが今日達成した。コードの書き間違いを探すのに四苦八苦したけど…。出来上がった後、すごい達成感があるかと思いきや、そうでもなかった。YouTube
元々、オットとオットの実家へ行くつもりだったのが、今日から。オット両親とお話して、行かないことにした。きっと理由で会えないとは、オット親も思わなかったろう...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日も強い日差しで厳しい暑さの一日でした。午後7時過ぎ(自宅から撮影)。真っ赤に熟れたトマトと鶏肉を焼きつけただけの、トマトとチキンのソテー。これがうまい^^!こんがりと焼くことでジューシーになって、うま味が倍増♪トマトをくずしながら鶏肉にからめてどうぞ^^小松菜の粒マスタードあえ、ごまピーマンをサイドメニューにおいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月9日のメニュー・トマトとチキンのソテー・小松菜の粒マスタードあえ・ごまピーマン・長いもときのこのみそ汁・ごはん小松菜の粒マスタードあえ中華風味のあえものも、おいしい。☆小松菜はゆで、カニ風味かまぼことともに粒マスタード(適量)、オイスターソース・ごま油(各少々)であえま...♪トマトとチキンのソテー&ごまピーマン♪
猛暑が続き、午後からの南向きリビングは扇風機からくる風が熱風です午後からは少しだけ涼しい北の部屋に避難(笑)夫は週末から9連休の夏休みに入る予定夏バテしな...
おはようございます♪ 今朝も猛烈な暑さです。 太陽光線が凄すぎる こんな暑い日に私は生まれました。 8月10日・・・今日は誕生日です 夏生まれななに・・・夏の…
先日、「固いプリンが食べたい!」と思い、イタリアンプリンを作ってみました。 イタリアンプリンは、クリームチーズを入れてオーブンで蒸して作るのですが、失敗してしまったので、失敗した原因と対策も楽しんで(?)頂けたらと思います♪ ついでにカラメルソースも失敗してしまったので、失敗の原因と解決方法もご参考になりましたら嬉しいです! 固めのイタリアンプリン(味が失敗した訳ではありません) 【材料】確かこんな感じだったと思う…(うろ覚え💧) *クリームチーズ 200g *玉子 3個 *生クリーム 100ml *牛乳 100ml *きび砂糖 70g *バニラエッセンス 適量 ❍グラニュー糖 60g(カラメ…
ちょっと前になるのですが、珍しく朝散歩の際に公園に行ってきました♪ この日の朝は気温27度くらいで曇り。 曇っていたから来たのに、日が出てきてしまった… お花が咲いてるね 新しい道なのであまり車は通らないから安心安全 森の中へ入っていくよ ツユクサの青って、なんとも言えない透明感のあるブルーでとっても好き! ちょっと眠そうな顔をしています 奥にひまわり畑があるよっ「全然、興味ないです」(T∇T)えーん 朝のお散歩している方が池の回りにたくさんいらっしゃいました 結構歩いたから、そろそろ帰ろうね 昨年も同じ時期にこちらの公園に来ていました。 昨年の様子。 昨年は午後5時半に来ていました今年は5時…
いももち まだジャガイモがあるんですよ。 www.mogmogsan.com 今度は、ジャガイモもちを作ることにし ました。 ジャガイモを茹でる。 マッシャーで潰す。 無地良品のマッシャーがお気に入り。 そこに片栗粉を投入。 塩こしょうで味付け。 中にチーズを入れて成形。 フライパンに油を敷いて焼く。 チーズ入りジャガイモもちの出来上がり。 おやつにも良いです♪
あと20日ちょっとで8月も終わる。9月になってもまだ暑いのはわかっているけれど、なんとなく8月が終われば夏が終わるという気持ちになる。学生時代の、夏休みが終わると新学期が始まるいう、あの感覚がまだ残っているのかもしれない。休みの日はずーっと
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ 8月11日(木)から8月16日(火)まで連絡業務に限り…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪主菜は、あじの南蛮漬け。さっぱりとした味わいの甘酸っぱいタレが、ふわふわのアジの唐揚げに沁み込んで、ごはんがすすみます。なすの揚げだし風、ごぼうとさつまいものサラダを副菜においしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月8日のメニュー・あじの南蛮漬け・なすの揚げだし風・ごぼうとさつまいものサラダ・豆腐と小松菜、まいたけのみそ汁・ごはんなすの揚げだし風なすが余分な油を吸わないよう、素揚げは少し多めの油で焼きました。☆めんつゆ+水をレンジで加熱し、なすにかけ、おろししょうがを添えていただきました。あじの南蛮漬けお手軽に、カンタンリンゴ酢+砂糖+しょうゆを合わせたタレに、たっぷりの玉ねぎとともに漬けて。あじ(三枚おろし)はそぎ切り...さっぱり☆あじの南蛮漬け&なすの揚げだし風☆
妻が冷やしおでんを作った。夫がそれにサブメニューを追加。いい具合にバランスのいい爽やかな夕餉になった… まずは、妻が作った副菜がししゃもの土佐漬け。それに夫が加えた三枚肉とモヤシのニンニク醤油炒め。モヤシをカットしたから妻も食べやすかったと言っていたし、ニンニク醤油を多めにラードで炒めたから、結構少しでパンチの効いたメニューになった。全体に上品な薄味の料理の中でピリッとアクセントになった。 そし...
おはようございます♪ 今日もカンカン照り予報です 八月いっぱいは「忍」の毎日ですね 昨日のランチでコメダ珈琲でバカ食いした私は・・・ずっと満腹状態でした…
おはようございます。小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。昨日はたくさん応援クリックを頂きました。本当にありがとうございます。今日も応援して下さると嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++我が家に、土用.
お得大好き主婦、 お得な情報に敏感です。 常にアンテナを張り巡らせています。 今回は、コチラ。 mogmogtime.hatenablog.com 安い! 暑くてキッチンに立ちたくないので、期 間中、何度か利用するつもりです。 毎日の食事作りは、ただでさえ面倒で す。そこに夏の暑さが加わると更にキツ くなります。 適度に手抜きをして、くたびれないよう にします。 ◆◆ 久しぶりにホットプレートを出しまし た。 焼きそばを焼きます。 フライパンで作るよりも美味しく感じ るのはなぜだろう。
ちきりんさんのvoicy「若さに興味がない話」を聞いた。ちきりんさんいわく、世の中には、「若くありたい」もしくは「若い人と付き合っていたい」と思う人と、「若さにはそんなに興味がない」人がいると。「若くありたい」と思う人の方が、世の中多いと思
こんにちは。8月になって更に暑さが増して#マスク生活が窮屈になってるけど。。。家の中でもマスクだし暑さで食欲がないのか?#コロナで食欲がないのか?今週はダ...
買い物朝ヨガの後、INAへ。土曜朝10時前、既に食品のお店は全て開いていました。蚊もいないし、空いていて良い。春雨と、ブンと、センレックと三種のアジアヌードルを購入。喜べ、喜べ、夫さん。我が家で、中国、ベトナム、タイお食事旅行ができますよう〜🙌、万歳。午餐年寄
スモークサーモンとアボカドとポーチドエッグのサラダ鮭好き、アボカド好き、卵好き良人が喜びました。あらためて、我慢していた半熟卵料理って、結構あるのだなぁと、驚きます。パンは何故か小さく焼きあがってしまった😅。味は変わらないから、まぁ良いか😆。老夫婦は2人と
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
ピタサンドを街中で見かけるようになったのっていつだろう? ワタシ的にはカフェメニューのイメージが強いのだけど 実際食べたことが無くて; 果たして何者なのかと調べてみました 2007年に アメリカのフランチャイズ ピタサンド専門店の日本進出で広まったのが始まりらしい(すでに撤退;) アメリカのフランチャイズと言ってもピタ自体はアラブ系の国々のお料理だとか レバノン料理とか美味しいと有名よね きっとあちら...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お休みの日はほとんど、みんなで食卓を囲みます。今日は旬の野菜をたっぷり使ったパスタ。産直のお店で買ったフレッシュな、なす、トマト、水菜をツナ缶といっしょにトマトソースで。オリーブオイルに移した赤唐辛子、にんにくの風味でおいしくできました^^オクラには豚バラ肉をクルンと巻いて塩、こしょう。弱めの火でこんがり焼いたら、肉はカリッと、オクラはふわぁっと、やさしい食感に。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月6日のメニュー・ツナとなすのトマトスパゲティ・えびとトマトの卵炒め・オクラの肉巻きソテー・玉ねぎと小松菜のコンソメスープえびとトマトの卵炒めトマトの甘酸っぱさとトロトロ卵の食感が絶妙♪A塩、粗びき黒こしょう(各少々)1トマトは食べやすく...♪ツナとなすのトマトスパゲティ&オクラの肉巻きソテー♪
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2022 No.4~No.7の記事になります(先回は手打ち麺2022 No.1~No.3)。 〇2022 No.4 トロフィエ 3人分 粉:オーション 240g、塩一つまみ、オリーブオイル 大匙1 水 112.8g(47%) この記事(4/3日)はカテゴリ「パスタ」の方に掲載しました(この記事)。 〇2022 No.5 フズィッリ 2人分 粉...
古都の空からおはよう正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 今まではハンドミキサーで滑らかにして冷凍させて作ってたけどこの作り方の方が簡単な事を知りトマト…
今朝は(少し?)久しぶりにパンケーキブレックファーストでした♪ ブルーノで焼く係は次女さん。 いつも大活躍のブルーノ&#x
おはようございます♪ 日差しがギラギラの週明け月曜日になりました。 夜にベッドに入ったら、肌布団を縦にくるっと巻いて抱き枕のようにして 寝るのが癖になっていま…
近所の魚屋さんで私の大好きな「丸ガニ(ヒラツメガニ)」が激安で売っていたので、まずはトマトクリームパスタを作りました! 丸ガニ(ヒラツメガニ)のトマトクリームパスタ 詳しいレシピはこちらになります♪(読んで下さった方々、ありがとうございます!) boccadileone.hatenablog.com 安いと思ったけど、以前は100gあたり70円。 今回は120円だったので少し高かったのね💦 カニが260円で買えるのは嬉しいですね! ❏丸ガニは身を食べるというよりも、ミソと身で出汁を取る使い方をします♪ 左 捌きまーす右 10分ほど炒めて香りを出しまーす 左 玉ねぎとにんにくを入れて炒めまーす右…
おめざ 日曜日も、朝4時起床。 目覚めたら、やけにお腹が空いていまし た。 朝食までは時間があるし、何か食べるも のないかな? 冷蔵庫の奥に、こっそりチョコレートを 入れていたのを思い出しました。 DARSチョコ。12粒入り。こんな時に、隠しチョコがあって良かっ たわ。 空きっ腹に、冷えたチョコが美味しい♪ ああ、幸せ~。 夫と息子は、まだ夢の中… 作ったもの シュウマイ なすの煮浸し 雷こんにゃく ごちそうさまでした🍴
畑で採れた大葉となすを使って、天ぷら揚げました あとは衣をつけて売られていたささみカツを一緒に揚げました ざるうどんと共に〜1人250円位のリーズナブルな晩…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより一層発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌は当たり前で醤油や味醂まで。味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景