これを見れば、これを食べれば夏だなって思う。そんなものをTBしてみんなでみませんか? 目で見る2005年夏。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
特に予定の無い週末の楽しみはご近所割烹カメノテのテイクアウト。お昼のテイクアウトをチェックするのが休日の朝の楽しみなのよ。この日のランチは、ぶりイクラちらし寿司!
そんな毎日、こんな毎日
中華丼献立には、不足の栄養分であるカルシウム、骨を丈夫にする魚や乳製品を使ったメニューを取り入れる。魚が苦手な子供でも好きな子が多い手軽に食べられて調理も楽チン献立。
食べ生きライフ
流石にもう、、、 "タイトルに釣られて" 『そんなバナナ』 って記事開いちゃったって方は、、、 いないですよね!?(笑) 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです! もし、釣られちゃった人がいたら、、、 この記事見て、出直してこーーーい!↓↓↓ www.panage-mid.com というわけで、今回も "イカの輪切り風に作られた?" 『カラマラータ』 を、使って、、、 『ボロネーゼ』 作っていきたいと思いまーす! 、、、 『なんか最近、、、 ・アラビアータ ・ボロネーゼ ばっかり作ってなーい?』 とか、言わないでくださいねー(笑) ※それを誤魔化す為に色々な形のパスタを使っているという事は…
パナゲ×midのいつものヤツ。
基本情報 ・だいたいサンシャインが輝いてないのでご飯作りたくない。 (2021.03.10「029.本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ [ コウケンテツ ]」参照)) ・娘(5才)、息子(3才)、
320life
お気に入りの靴 ウォーキングコースに咲いているツツジを撮りました。今年は、桜の開花も早かったですが、他の花も咲き始めるのが早いですね。 こちらでは、ツツジや藤の花が、既に満開になっています。 ちなみに、ツツジはこの色が好きです。 てくてく歩くのに、おすすめなのが、 スケッチャーズのシューズ。まあ、軽いこと軽いこと! 靴ひもがほどけるストレスがないのも魅力です!履いてみたら、きっと感動しますよ~。 本当におすすめなので、2回目の紹介となり ました。 ・銀だらの煮付け ・ほうれん草の塩にんにく炒め ・タケノコのバター醤油炒め タケノコのおかずを出したところ、 息子が、タケノコごはん食べてぇ~と言い…
節約主婦のもぐもぐ日記
日々のごはん クリームチーズトースト ベーコンスクランブルエッグ サラダ ミネオラオレンジ カフェ・オレ「最近クリームチーズ使ってないなー」と思ったので、久しぶりに食パンにぬりました(笑)クリームチーズって、口の中にフワッて広がる
ミニマムライフStory
ロカボとは 低糖質のことをロカボ(Low-Carb)というが、正式には Low Carbohydrate(低炭水化物)。Low-Carb food, Law-Carb recipe...と色々使われるが、短くLCにした。ただ、炭水化物とは糖質(Sugars)+食物繊維(Fiber)で、問題なのは糖質だから炭水化物の量しか表記されてない場合に困ることが多く、なぜ英語で低糖質をLow Sugarsとしないかは専門知識が必要のレベルなので、ここまでにしておきます(笑)*参考記事ランチは...
野営車でいこう 2
コブランチ? コブサラダは糖質制限の救世主!と目に鱗の体験以来、当ブログはコブサラダ推しとなってるが(笑)、最近は肉料理+サラダのコブサラダはサラダと言うよりコブランチの方がしっくりくる!と気がついた。 前回、からあげをコブランチにしたが、最近次々に店ができるように、いま空前のからあげブームらしい。やはりこのコロナ禍、テイクアウトのからあげ店が流行るのはご尤も。からあげの選択肢を大分中津系以外にも...
野営車でいこう 2
最近はご飯を盛り盛り食べてるeropyです😆学生時代にバイトをしていた仲間がデザインの仕事をしつつ結婚して実家の農業を継いだとのことでした国立大卒の彼が学んで来たものとは全く異なる農業をするってのは一般的な感想だと勿体ないような気もしたのですがさすが世界でクリ
いい女と呼ばれたい
おうちごはん 粗挽き挽肉カレー(牛粗挽き肉、豚粗挽き肉、玉ねぎ、にんじん) 二日分作ってラクしようと思ってたのにうっかり一日で食べてしまいました。。 今…
ほどほど日和
主人がお買い物で、セール価格のソーセージを買ってきたそうですそれを長男君ちにあったプレートに盛り付けて~~~ 晩ごはんの一品が出来上がりました ちょっと高級…
カズンちのEnjoy Life!!
今日は急に夫が家で仕事だった。 しばらく買い物に出ていなかったので朝の散歩の後、ホームセンターとスーパーに行ってきた。 ホームセンターは久しぶりだったので、そろそろお花の苗を買おうとゆっくり見ようとしたら、かなり混んでいたので目的のものだけ購入して、すぐにスーパーに向かった。 園芸コーナーは混んでいたけどハーブコーナーは空いていた 今年こそはストロベリーミントを買いたかったがまだ置いてなかった 先日「趣味の園芸」でハーブを取り上げられていて、炭酸水が入ったボトルにパイナップルミントを入れてシェイクして風味付けをして飲むという話をしていたので、私はストロベリーミントでやってみようと思った。 スト…
見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
先日のコスコトでの購入品↓↓『⋆⋆【コストコ】はじめましてのモノが美味しくてびっくり & 購入品アレコレ⋆⋆』 去年の9月以降ずーーーーっと我慢し続けたコス…
私の大事な宝物
お越しいただきありがとうございます 和光有限会社さまの「博多 あご入りふりだし」をお試しさせていただきました! 博多 あご入りふりだし (8g×50袋入…
手書き家計簿yui(ゆい)☆おいしく楽しく節約♪
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後7時前。キッチンの窓を紅く染めて陽は沈みます。産直のお店で買った春キャベツをパスタに。ウインナーソーセージと赤唐辛子、つぶしたにんにくをいっしょに炒めてペペロンチーノ風。オリーブ油ににんにくのうまみと香りをしっかりと移して白だしと酒で味を調えました。新じゃがいもは、我が家の春おかずの定番、ピザ風ハッシュドポテトに。じゃがいものみずみずしいモッチモチ食感は、春限定のおいしさ♪エビとアサリのワイン蒸しといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。4月17日のメニュー・春キャベツとソーセージのパスタ・ピザ風ハッシュドポテト・アサリとエビのワイン蒸し・レタスとにんじんのスープ・いちごピザ風ハッシュドポテトレシピはクックパッドに掲載...☆春キャベツとソーセージのパスタ&ピザ風ハッシュドポテト☆
うちごはんはマーシャもいっしょ♪
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 やった! 北陸の春の味覚・白エビが手に入りました! 割引シールがまぶしいね! ひとつひとつ殻をむいて食べる方法もありますが、今回はかき揚げにして丸ごといただいちゃいましょう。かき揚げなら野菜もいっしょに摂れるし。 美味しそうな白えびが手に入りました うどんやそばを食べるときは、かき揚げをのせるのが好きです 美味しくカルシウムを摂りたい 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 白えびとは? 富山湾の藍釜と白えび 白えびのかきあげを作ってみよう 下ごしらえ かきあげのタネを作る 揚げる 白エビの…
アキオカ家のトラベルごはん
バルコニーから見える癒しの桜 満開を迎えたと思った束の間、風の強い日が続いて すっかり終わり 舞い上がる桜吹雪を眺めつつ、切ない 「また来年待ってるねー」 若かりし頃は桜が散るくらいで感傷的になる事も無かった 思えば、お花を見て「綺麗だなー」と思ってはいても、、今に比べるとドライな感覚だった気がします 多分若い頃って花にも劣らず自分も綺麗なんですよね 瑞々しく艶々している娘には 本当の花の美しさ...
花ヲツマミニ
先日、想像以上に立派なぼたんえびが産直ネットショップ北海道ぎょれんさんから届きました ♪↓届いた時のレポはこちら。冷凍で届いたので、食べる日の前日に冷蔵庫に移動させじっくりと解凍し^^レビューで絶賛されていたので!我が家もお刺身で食べる
etusivu note
基本、冷蔵庫の余り野菜をガンガン使って美味しい“皿うどん”。具材に外せないものを選ぶとしたら、味と栄養バランスから入れておきたいこの4選。パリパリ麺はマルタイ皿うどんが裏切らない旨さ。
食べ生きライフ
昨日は、なすび記念日だったそうですね~ なので今日は、家でよく食べるナス料理をご紹介します。 ナスを使ったおすすめ料理▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタ…
夫の介護と日々のあれこれ。アラフィフ主婦のつぶやき。
お豆と新じゃがのたいたん今が旬のうすいえんどう、スーパーでも直売所でも、見かけたら必ずカゴに入れてしまう。豆ご飯も卵とじも大好きなんですが、今日はコトコトとじ…
Yukichiの食卓 * 毎日のお弁当の記録
おはようございます♪ ひんやりした朝になりました。 お天気は良さそうで、洗濯日和になりそうです。 さて 昨日の晩ごはんです。 *子持ちカレイの煮つけ 甘辛…
楽しく気ままなシニア生活
今日もお越し下さりありがとうございます朝、目が覚めたときに、決めたんです~「ヨシッ今夜は惣菜三昧にしちゃおう」ってん理由は特にないけど、なんとなく~でもね、そんな理由もない私の提案を笑顔で「いいよ~」って言ってくれる主人。もう、サイコウ~にほんブログ村主人と朝さんぽの帰り道にサブウェイへランチまで手抜きしちゃいました~ビールでカンパ~イ新人くんだったのか、パンをギューギューにラッピングしてくれて、家に帰って見たら、あらら~かなり形がつぶれてるでもね、美味しかったからOKOKいつもの公園。主人と一緒に歩くだけで、何だか景色が違って見えちゃう。小鳥のさえずりまで、違って聞こえたり。私たちも小鳥ちゃんたちも、青空が嬉しくってハッピーハイな笑い声にへ~んしん我が家のオールお惣菜な夜ご飯主人の大好物のマグロで決めたら、文...お惣菜で乾杯な夜になりました~♬
ふわふわ風に乗って
買い物 コロナ禍においては、東京都と運命共同体の1都3県。 小池都知事が、買い物については、3日に1回にして下さいとお願いされていました。 毎日、バカみたいに買い物に行っている私。。 食材をまとめて買うのが苦手です。買うのは良いのですが、その中から、献立を上手く組み立てるということが出来ないのです。 3日に1回は自信がないから、とりあえず、2日に1回に減らしています。 でも慣れていないので、 計画性もなく、とりあえず買っておこうみたいな買い方をしているので、 こんなことになってしまいます。 肉料理が2点並ぶ…笑・豚ヒレ肉のパン粉焼き ・鶏むね肉のドレッシングがけ ・ほうれん草のおひたし ・中華…
節約主婦のもぐもぐ日記
日々のごはん ベーコンエッグトースト サラダ ミネオラオレンジ カフェ・オレパンもベーコンもカリカリに焼いて、音を楽しみながら食べる♪サラダスピナーを使ったら、レタスがいつも以上においしく感じました♡ザルだと水気が残ってしまって、ド
ミニマムライフStory
2週間ほど前、近所のグラウンドの脇で、自転車に乗った40代後半くらいの女性にすれ違いざま 「小さい踏切知りません?車屋さんがあるところの。小さい踏切!」と声を掛けられた。 私はここに住んで長いので、ああ、あの踏切のことねと思い「あっちのほうにありますよ」とその女性に教えた。 私は午前の柴ちゃんとのお散歩中で、そのグラウンドで高齢の方がやっているゲートボールをぼんやり見ていたので、急に目の前に現れたその女性に驚いたが、特に気に留めなかった。 モッコウバラがたくさん咲いてきましたね! その10日ほど後、また柴ちゃんとの午前のお散歩中、同じグラウンドの同じところで、急にその時と同じ女性が自転車に乗っ…
見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
JUGEMテーマ:グルメ4/16のお昼。仔ろっぷん「すぬーぴぃちゃん(Φ∀Φ)」通院お出かけ日でフードコートのモスバーガー。今はスヌーピーコラボ?になってました(´∇`)まぜるシェイクシ
フワフワ系PHOTO
こんにちは~♩最近のレシピ投稿リンクを貼ってみました~⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎✲*゚新玉ねぎ、油揚げの味噌汁で一汁ご飯~♩✲*゚https://recip…
madre_handmade
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、4月12日(月曜日)の☆豚肉のしょうが焼き&たけのこと春キャベツの和風炒め☆でした。肉はたれに漬けず、片栗粉をまぶして焼き、たれをサーっと回しかけてからめるレシピがお気に入り。たれのからみもよく、時短で作れて、まったりとおいしいしょうが焼きに♪旬のたけのこと春キャベツの和風炒めは、ご飯にピッタリ。新じゃがいもと油揚げ、新玉ねぎのみそ汁を添えた献立でした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。豚肉のしょうが焼き&たけのこと春キャベツの和風炒めおいしく食べてみんなが元気で幸せになりますように大好きなウサギさんでしゅ寒...♪今週の人気ごはん♪
うちごはんはマーシャもいっしょ♪
介護保険の面談の日、私が市役所の方をお見送りして実家に戻ると、母は「具合が悪い」とソファに寝込んでいて、父と私とで「久しぶりに人と会って話をしたので疲れたのかな?」と言っていたのだが、母は夜に嘔吐してしまいお腹も下って一晩で3kgも体重が減った。 翌日父は、父が管理している別荘に1泊2日で仲間とメンテナンスに行く予定で、せっかく父がいないので、母と姉と私とで桜を見に行く予定だったのだが、キャンセルになった。 夜の電話ではグロッキーな声の母だったが、父から「母が心配なので翌朝はできるだけ早めに来てほしい」と言われ、「調子が悪そうだったら私が病院に連れて行くから心配しないで」と父に話し、翌朝早めに…
見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
5勤1休5勤のシフトと仕事の忙しさが相まって心も体も疲れ果てていた今週。こんなに週末が待ち遠しかったのは久々かも。
りすと私と暮らし
こんにちは。昨日の3食です。朝食手作りりんごバターが旨い昼食お好み焼き大好き夕食ポキ丼も旨いお腹いっぱい、ご馳走さまでした!今朝、不意な来客があり、シロにご飯…
しろぱぱコーヒーブレイク
● レッスンメニューでお祝いごはん 生徒さんから頂いたつくれぽ写真のご紹介、今回はY.Aさんです。 祐子先生、お久しぶりです。 大変遅くなりま…
和ごころフレンチでおもてなし
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、近所の赤坂迎賓館前をよく散歩します。 新緑の美しい道には不思議な(?)ピンクの花が咲く紅い…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2021 No.9~No.12の記事になります(先回は手打ち麺2021 No.6~2021 No.8)。 〇2021 No.9 讃岐サイズの鴨南蛮うどん 3人前 粉:金トビ 150g、あやひかり 130g 水 131.6g(47%)、塩 12g ちょっと前に市場で購入してきた合鴨のガラで取ったスープ(その記事)と合鴨ロースで作った塩仕立ての鴨南蛮平...
主に食材な備忘録
おはようございます♪ 日差しが戻りました(^-^) 主婦仕事がはかどります・・・多分(笑) さて 昨日の晩ごはんです。 昨日は昼食にチャーハンのがっつりご…
楽しく気ままなシニア生活
朝ごはんはおにぎりプレート(∩´∀`)∩ 朝食ワンプレートメニュー《献立》 塩おにぎりプレート 実食 朝食ワンプレートメニュー《献立》 塩おにぎり 茄子と厚揚げの煮物 豚肉の絲炒(スーシャー) 目玉焼き マカロニサラダ 焼きしいたけ 塩おにぎりプレート 今回のおかずのメイン、豚肉のスーシャーはスーパーで味付け済のものを購入して焼いただけです。あと目玉焼きとしいたけは焼いただけ。なので今回レシピはなしです(笑)厚揚げと茄子の味付けはめんつゆでパパっと簡単♪ 実食 いただきます。甘辛いスーシャーに、優しい味付けの煮物、お塩を少しふった目玉焼きに、マヨネーズで和えたマカロニ。色々な味がワンプレートで…
おうちごはんストーリー
昨日の夜ごはんのハナシです。冷蔵庫に残っているもので。そして、これだけじゃないんです。大根煮もまだ冷蔵庫に残っていて、万願寺とうがらしの焼いたのも2つだけ...
よく飲むオバチャン☆本日のメニュー
これを見れば、これを食べれば夏だなって思う。そんなものをTBしてみんなでみませんか? 目で見る2005年夏。
ご家庭の味 簡単かつスピーディーな1品 TBにてご紹介頂けませんか?TBの際一言頂けたら嬉しいです(*´▽`)
朝食、昼食、夕食などなど、みなさんの手作りした「おうちごはん」を教えてください。 作ったものの生い立ち、使った食材、レシピも大歓迎です。
カレーうどんについて 美味しいカレーうどんをどんどん投稿しましょう! お店で食べる、家で作る、食べる! 美味しいですよねぇ〜〜!!
味噌・干物・お酒などなど、市販されてるけどあえて自家製で!という自慢のモノを教えてくださいっ! 作り方やコツなんかも教えてくれたら大感激^^ みんなでオイシイ食卓を目指して、知恵を出し合ってください(*^∀^*)
マンゴーブームの2005年。 お菓子もジュースもヨーグルトまでもがマンゴーに染まりました。 ここで2005年のマンゴーをまとめてみませんか? マンゴーに関することならなんでも構いません。 マンゴー熱に感染した2005年、夏。 スイカに変わってマンゴーが夏の果物に変わるかもしれません。 そういう意味ではマンゴー党が政権交代ですね!!
我が家では、アボカドと言えば山葵をつけて刺身風にして食べたり まれに揚げ物とかやりますが、何かオススメな食べ方ってありますか? 良かったら教えてください!! m( __ __ )m
アジアごはん大好き!美味しかったお店、アジア料理レシピ、おすすめアジア料理本などなど。
みなさんは、お味噌汁のおだし、毎回昆布、削り節、などで取りますか? 私は、できる限り、取っていますが、忙しい時は、昆布粉、煮干し粉、削り節粉 使っています。便利です。粉だしを使われている方、ご意見をお聞かせください。
アボカドを食べて美味しかった記事を送ってね♪ ついでに育ててみたら面白いよ!! 興味のある人ない人、覗いてみてね! キーワードはアボカド★
レシピや調味料などなど 減塩のことなら どんなことでもokです
トーストが大好きな人集まれ!! 色々乗せたり塗ったり、トーストのアレンジは無限大♪
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
毎日のごはんは美味しくでも短時間で楽に作りたい!そんな時に電気圧力鍋ってとても便利な家電!この調理家電を使った料理をみんなで教え合いませんか!メーカーが違った鍋でも、へぇ~そんなものも出来るんだって参考になること請け合いです。是非是非、美味しい料理をアップください!
毎日作るご飯作りの中の一品をのせてみませんか? 朝ごはんでもランチやお弁当でも、渾身の晩ご飯でもはたまた酒の肴でも……ご飯作りのヒントになると嬉しいな。 美味しい一品お待ちしております。
四季折々の野菜や果物を使った シロップ作りを教えてください♩ また、シロップを使った楽しみ方も どしどしお待ちしております
イチオシ記事を紹介投稿してください!お互いのブログを盛り上げていきましょう!
節約・大家族・育ち盛り・新商品大好き・お友達同士でシェアなどなど 業務スーパーで見つけた「いいもの」「お特品」「おすすめ品」を ご紹介してみませんか? 業務スーパーで買った商品で作ったお料理もUPしていただけると 更に楽しいページになるかも。 よろしくお願いいたします。
料理レシピならなんでもOK!気軽に参加してください(^^♪
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。