お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ジンラーメン、コーンチーズ、カレーチーズパスタでごはん
ワタリガニのトマトソースパスタ(と過去のトマトソースまとめ♡)
【カルディ】レンジでチンしてボロネーゼ!!
隠れ家的イタリアンで初ランチ☕️
東小金井の大好きイタリアン 美月(2)
GWが終わって…
サイゼリヤ ペンネアラビアータ(430円)
【冷食】お皿がいらないオーマイ「BIG和風明太子」(ニップン)
酒々井プレミアムアウトレットへ行ってきました・ドリームベッドクラブオフ会員・カプリチョーザ・韓国イルソイルソ
【保存版】アナタはどのモツァレラが好き!?【転モツァ】
大宮(大宮市場) キッチンニューほしの 洋食
高崎駅徒歩3分 はらっぱ東口店(パスタ)
美味しいイタリアン
オールブラン、パスタ、ラーメンでごはん
コンビニに行かない生活
【家庭菜園チャレンジ】種生姜から白いパヤパヤが……ッ!
おやさい妖精さんをお迎えしました!
キュウリ種まき&春夏キャベツ苗☆葉山農園(5月上旬)
料理したもの:新じゃがとたけのこご飯
晩ご飯
GWイベント☆親子で収穫体験タマネギ☆葉山農園(5月上旬)
あとどのくらい、、、
モーニング
ダイコン収穫&白ナス苗&ピーマン苗☆葉山農園(5月初旬)
U-12サッカー少年に必見!最強になる食事術
【家庭菜園チャレンジ】スーパーで生姜を買ってきたぞ!
長ナス&白ナス&ピーマン苗植え付け☆葉山農園(5月初旬)
今週のお題「現時点で今年買ってよかったもの」4選!
◇4月···スーパーの野菜売り場が好き
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@七日目
記事が前後します。 少し以前の記事になりますが、8/8~8/11日と、友人のわらびさんの白樺湖山荘に滞在しておりました。 テントを張ってキャンプする訳では無いのですが、毎年この時期は「サマーキャンプ」と名付けて、気の合う友人達と山荘に泊まって、料理を楽しみます。 この記事はサマーキャンプ2021-その1の続きで、8/9の午後からの記事になります。 この日(8/9日)の午後は、広い庭の一部にカイエさんが持...
記事が前後します。 少し以前の記事になりますが、8/8~8/11日と、友人のわらびさんの白樺湖山荘に滞在しておりました。 テントを張ってキャンプする訳では無いのですが、毎年この時期は「サマーキャンプ」と名付けて、気の合う友人達と山荘に泊まって、料理を楽しみます。 8/8日、AM9時前に山荘到着。 山荘オーナーのわらびさんご夫婦を除いて、他のお友達は誰も来てなくて、我が家が1番乗り~。 わらびさんが鱒の...
駅前に買い物に行っていた家内から、「型は少し小さいけれど、マツカワカレイが1225円(税別)で出ているけれど、どうする?」と電話があったので、「迷わず買いなさい!」と答えたのです。・・・9/3日 カレイの王様と言われるマツカワカレイ。 結構久しぶりです(3年振りくらい?)。 買って来た実物を見たら、確かに619gと少し型は小さいけれど、活〆で、それも黄マツカワ(雄)。 マツカワカレイは、雄が味的には上...
いつも頂いているばかりのMiyakoさんから、今度は樺太マスを頂きました。 正確には、釣り好きの息子さんのコウちゃんが、友達とテント泊しながら車で北海道釣り旅行中らしく、釣ったばかりのカラフトマスを、彼が現地から送ってくれたのでした。 届いたのは53cmのカラフトマス。・・・8/26日 現地で鱗を取って内臓は外してあります。 白子一腹と鱒子半腹もつけてくれています。 多分このカラフトマスは雄で白子付きだっ...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景