お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
オールブラン、カレーうどん、ハンバーグでごはん
オールブラン、焼きそば、冷麺でごはん
うどん、そうめん、たこ焼きでごはん
オールブラン、たこ焼き、そうめん+ネギ塩焼きでごはん
料理したもの:茹でワンタン
焼肉、そうめん+チキンでごはん
オールブラン、カレーラーメン+チキン、焼き肉でごはん
☆梅蘭風焼きそば☆
オールブラン、焼き魚、ファラフェルでごはん
料理したもの:水無月
オールブラン、焼きそば、ラーメン+チキンでごはん
オールブラン、ブリあら煮、そうめん+ファラフェルでごはん
上天ぷらそば、ブロッコリーのパスタ、餃子でごはん
オールブラン、焼きそば、ファラフェル+ラタトゥイユでごはん
オールブラン、カレーうどん、チキンステーキ+ラタトゥイユでごはん
『とうもろこし尽くし』メニューのサロンレッスンが終了いたしましたご参加くださった皆様猛暑の中お越しくださり、ありがとうございました♥とうもろこしをふんだん...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪フライパンで作るパエリア、すっかり定番になりました。味出しになるアサリがスーパーになくて、ホタテで代用。サフランライスで食卓がぱっと華やぎます。サフランの代わりにカレーパウダーでも。準備はちょっと面倒だけど、鍋に入れたら20分ほどで完成しちゃいます。みんなでワイワイおいしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月13日のメニュー・パエリア・オープンオムレツ・ローストビーフ・コロコロかぼちゃのスープオープンオムレツ卵の中はピザ用チーズとマヨネーズ。塩、こしょうをほんの少し。オムレツは返してからブロッコリー、ミニトマト、ピザ用チーズをのせ、ふたをしてチーズを溶かしています。パエリア材料(4人分)米(2カップ)あさり(殻つき砂出しする...簡単♪パエリア&オープンオムレツ♪
★ 今日の夕食は・・・ ★ 朝作っておいた『ラタトゥイユ』(簡単レシピあり) ケンタッキーの「ポップコーンチキン」他 今日は朝から雨で涼しいね~~~♪ このくらいの気温だと過ごしやすくて (・∀・)イイネ!
ぶりの照り焼きは、面倒な下ごしらえなし、フライパン1つで簡単に。煮込まないので煮崩れなし塩分も少ない調理です。1週間献立公開3日目、ぶりの照り焼き献立は、簡単な副菜と余りおかずを活用。
『【お昼ごはんvlog】おひとり様のお昼ごはん/固めたまごの普通のオムライス』をご紹介。
美味しかった!いつかの晩御飯。前夜から仕込んでいた、鶏肉のコンフィ(*´˘`*)♥menu☆鶏肉のコンフィ☆トマトのクリームスープ☆キャベツとピーマンとニラと水菜のクレイジーソルト炒め☆枝豆☆ご飯。これオーブンでパリッと焼いて出したら美味しいの分かってるけど、面倒であえての柔らか〜なコンフィ。これは美味しいに決まってるやつです。ああー自由研究が進まないなんでこんなに失敗が続いてやり直しばかりなんだ!そしてpH測定器...
令和3年8月13日 玉子焼き (卵・トマト・ピーマン) とうふの味噌汁 (豆腐・わかめ・巻き麩) 刺身 (魚介各種) 刺身こんにゃく (こんにゃく) 胡瓜の酢の物 (胡瓜・カニかま・ごま) 茄子の煮付け (茄子・人参・オクラ・椎茸)
今日のおやつは豆腐のチーズケーキです。 チーズケーキが食べたい!! でも焼きたくない( ̄▽ ̄;) レアチーズケーキをあっさりと食べたい!! ということで豆腐のレアチーズケーキを作りました。 これまでスイーツに豆腐を使うことになんとなく抵抗がありましたが…。 食べてみると意外といける。 食わず嫌いだったようです。 本日は豆腐のレアチーズケーキのレシピをご紹介します。 材量 作り方 ポイント カロリーと糖質 材量 (4個分) 絹ごし豆腐 100g クリームチーズ 100g 生クリーム 50g ラカント 30g レモン果汁 小さじ1杯 粉ゼラチン 3g 冷凍ブルーベリー 4個 オートミール 少々 …
● 【ご報告】暮らしを楽しむ年中行事 ~重陽の節句編~ オンラインレッスン 日本の伝統行事を現代の暮らしに取り入れやすい形でご紹介する新講座、無事2日間の…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪休みに入った家族もいてなにかと慌ただしい今日は簡単キーマカレー。こんなときに活躍するお助け料理の定番です。チャチャッと作れて、体にやさしくて、なによりおいしい^^ゴーヤのツナマヨあえをサイドメニューにいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月12日のメニュー・簡単キーマカレー・ゴーヤのツナマヨあえ・厚揚げとキャベツのしょうがスープ・キウイゴーヤのツナマヨあえゴーヤの苦味がマヨでまろやかに。Aマヨネーズ(適量)めんつゆ(少々)粗びき黒こしょう(少々)1.ゴーヤはタネとワタをしっかり取り除いて薄切りに。塩少々でよくもみ、熱湯でさっとゆで、水にとって水けをよく絞ります。2.ツナ缶は油をきり、1とともに混ぜ合わせたAであえます。簡単キーマ...☆簡単キーマカレー&ゴーヤのツナマヨあえ☆
『Porpetti(ポルペッティ)』 イタリア語で"ミートボール"を意味する言葉です。 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです。 今回、、、は! "ミートボール"を使って、パスタを作っていきたいと思います! 『ポルペッティのトマトソース』 『ミートボールパスタ』 『ミートボールスパゲッティ』 名前は色々ありますが、、、 『ルパン3世 カリオストロの城』 で、ルパンと次元が取り合いっこしながら食べていたのも"ポルペッティ"のパスタ! コレは、、、一応、、、 『ジブリ飯』 になるんですかね?(笑) 皆んなが大好きな"ミートボール"を使うので、 子供が喜ぶ事間違いなし!? いや、もはや、、、 男…
★ お墓参りに行ってきました ★ 《藍屋》でランチ『お昼の彩り弁当』 夕食はふたり別々のメニュー 『夏野菜のそうめん』『焼きタコライス』 今日は旦那君の方のお墓参りに行ってきました 高速を使って1時
暑くなると、夏バテ防止に酢の物をする比率を上げる。きゅうりとわかめの酢の物に追加する食材2つは、お手軽で手間もないけど健康効果がアップするので、毎回必ず入れるもの。その食材と理由とは。
先日お取り寄せしたマルミツ農園さんの桃を贅沢に丸々一個使って、桃の冷静パスタを作ってみました。自分で作ったのにお店の味で食べるような大満足なレシピに仕上がったので是非作ってみてくださいね。桃の冷製パスタ材料 (2人分)パスタ 200g ※1
2021年は夏までに20泊近くキャンプをしていますが、最近はソロキャンプも少なく誰かとキャンプに行っています。 もちろん、仲間内でのキャンプも楽しいのですが、たまにはソロで静かにキャンプをしたいもので今回は一人で馬場島キャンプ場でソロキャンプを楽しみますよ。 半年ぶりのソロキャンプ!? 馬場島キャンプ場へ行こう! スノーピーク「ヘキサイーズ1」を設営しよう! スノーピーク「ヘキサイーズ1」 雨予報なのに晴れ間が! アルプスの湯で温泉に入ろう! 風呂上がりの一杯は最高! 笑's「コンパクト焚き火グリル B-GO」 3点セット ラザニア(ナスのアラビータ)を作ろう! 焚き火と晩酌を楽しもう! 馬場…
一人暮らしで冷凍宅食『三ツ星ファーム』の【低糖質ボディケア】7食コースを注。定期便は初回送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。
令和3年8月12日 天麩羅 (竹輪・玉ねぎ・海老・ピーマン・オクラ・コーン・枝豆・ハム) とうふのすまし汁 (豆腐・わかめ・葱・うず巻き麩) 卵豆腐 (卵豆腐) オクラのベーコン巻き (オクラ・ベーコン) 茄子と豚バラのポン酢炒め (茄子・豚バラ)
今月のSpecial Lessonのスイーツはヨーグルトムースですヨーグルトムースですがレッスンのテーマでもあるギリシャのヨーグルトで作りますよ~アプリコ...
★ 今日の夕食は、おつまみ色々・・・ ★ 〆は『納豆&長いものネバネバ丼』 今日も朝から暑いわ 昨日よりはまだマシだけどね・・・ 午前中はゆっくりして 午後から自転車で”ビュ~~~ン!” 買い物を済
今日のおやつはコーヒーゼリードリンクです。 昨日作ったコーヒーゼリーが1つ残ってしまいました。 ということでクラッシュしてグラスに入れてアーモンドミルクを注ぎ、シナモンパウダーを振りかけて出来上がり。 もちろんアーモンドミルクの代わりに豆乳を使用しても低糖質に仕上がります。 手抜きおやつですみません。 コーヒーゼリーのレシピはこちらをご参考に⇩ lowcarbsweets.hatenablog.com 最後までご覧いただきありがとうございました。 ⇓ポチッとワンクリックで応援していただけると嬉しいです♡ にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ビタミンたっぷり夏野菜&豚肉で、夏疲れを解消!ビタミン豊富な夏野菜は、体の調子を整える格好の夏バテ予防素材。豚肉に含まれるビタミンB1は疲労回復ビタミンと呼ばれます。にんにくやにらなどアリシンを含む野菜と食べると、ビタミンB1の吸収率もアップ♪🍴夏野菜と豚しゃぶのごま玉ねぎだれアリシン豊富な玉ねぎだれをかけて、栄養を余すところなくいただきました^^ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月11日のメニュー・鶏ごぼうの炊き込みごはん・夏野菜と豚しゃぶのごま玉ねぎだれ・オクラのツナあえ・切り干し大根とわかめのみそ汁鶏ごぼうの炊き込みごはんエアコンもつけなくていいほど、涼しくなった今日は、虫の鳴き声も聞こえてきて少しだけ秋めいて感じました。そんな日は急...♪夏野菜と豚しゃぶのごま玉ねぎだれ&鶏ごぼうの炊き込みごはん♪
いつも 訪問*ありがとうございます♡コロナの新規感染者数がすごい勢いで 再び 増加しているので本当に 心配です(>_<)(>_<)...
「何か美味しいものが食べたいなぁ~」がほぼ毎日の口癖です。お店でお持ち帰りはするけれど、外食はまだ控えています。自分が作るおうちごはんメニューも飽き、揚げ物は暑いし💦テレビで見たレシピを再現したり色々試したけれど、結局シンプルな料理が飽きずに美味しいと感じる今日この頃です。では飽きずに簡単美味いおうちごはんの抜粋です。
完全栄養食『GALLEIDO SMART FOOD(ガレイドスマートフード)』を注文しました。抹茶味とチョコ味の2種類あり、感想をブログでレビューします。1食あたり約166円なので一人暮らしでも利用しやすい価格設定です。溶かし方のコツも紹介します。
令和3年8月11日 ミックスフライ (えびかつ・焼売・春巻き・茄子・パプリカ・サラダ菜・トマト) 鯖の味噌汁 (鯖の水煮・茄子・オクラ) 刺身こんにゃく (刺身こんにゃく) ピーマンのペペロンチーノ風 (ピーマン・ベーコン・にんにく・鷹の爪) 胡瓜の酢物 (胡瓜・かにかま・ごま)
ホームパーティから災害備蓄まで。おもてなしの心を伝えるWASARAの角皿・丸皿
ガジャマダーラキッチン★レッスンPart.57
【お待たせしました!】WASARA小付で、いつもの食卓がアートになる!
カッサータレシピ公開〜
マーラーカオ フタタビ
料理教室デビューしました。
6月のある日。 花街ビアガーデンを茶室で愉しむ。
使い捨てカトラリーの概念が変わる!WASARA竹製カトラリーで叶える、上質なおもてなし
【カンタン酢】を使って、 『夏の甘酸っぱいトマトのハニーマリネ』
最高の瞬間を冷やし続ける「HIMURO」で、おうち飲みを格上げ!
暮らしを彩る、とっておきのエプロンと楽天ワンダフルデーで賢くお買い物!さらにサマーセールも!
大分ピーマン料理教室7月15日(火)来てネ!
東北旅行 最終日 何とか復活!ありがとう
夏の家事を涼しく快適に! OTTO HUIT マドモワゼルキキのエプロンで気分もアップ
【ホームパーティの主役にも!】WASARA角皿(小)で叶える、おもてなし上手の秘訣
今日のお昼はパスタです。なすのミートソース。ミートソースは昨夜作っておいたので、味が馴染んで良い感じ。やっぱり、なすとミートソースは良い相性。美味しく出来ました。(*^^)vランキングに参加しています。にほんブログ村
猛暑日続きで夕飯の支度も気が進まない日々今まで夏バテも夏痩せもしたことが無かったのに、今夏は夏バテ気味かもしれません『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』で...
5/29日に市場で鱧(ハモ)を仕入れた際、その日に下して骨切りまではしたけれど、頭とカマ、中骨は暇な時に鱧出汁を取ろうと真空包装して冷凍保存していました(この記事)。 この日は時間が取れたので、この頭、カマ、中骨を焼いてから、鱧出汁を取ることにしたのです(下写真)。・・・7/19日 この鱧、口からヒゲが出ているのでエビでも食べたかと思ったら(下写真)、 なんと釣り針です(下写真)。 ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は魚の献立。さばのごま照り焼き。片栗粉をまぶして焼いたさばに甘辛いたれをからめると、まったり&しっとり。散らしたごまの香りと相まって、白いごはんがすすみます^^なめたけおろしやっこ、ささみときゅうりのわさび和え、シャキシャキれんこんの明太炒めを副菜においしくいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月10日のメニュー・さばのごま照り焼き・なめたけおろしやっこ・ささみときゅうりのわさび和え・シャキシャキれんこんの明太炒め・じゃがいもと玉ねぎのみそ汁・ごはんなめたけおろしやっこ大根おろし、なめたけ、そして少しだけゆずこしょうを添えて、香りのポイントに♪さばのごま照り焼き三枚におろしたさばを使って。Aしょうゆ、酒、みりん、砂糖、おろし...ごはんがすすむ☆さばのごま照り焼き&なめたけおろしやっこ☆
今日のおやつはコーヒーゼリー&バニラアイス。 ちょっと贅沢してしまいました( ´艸`)。 朝一番にバニラアイスづくり開始。 lowcarbsweets.hatenablog.com 続いてコーヒーゼリーづくり開始! lowcarbsweets.hatenablog.com よ~く冷やしておやつに頂きました。 夏はやっぱり冷たいおやつがいいものです。 最後までご覧いただきありがとうございました。 ⇓ポチッとワンクリックで応援していただけると嬉しいです♡ にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
暑くてだるい日には、疲労回復効果バツグン、免疫力アップの夏のスタミナ丼がおすすめ。具材を入れて炒めるだけ味付けも簡単な丼メニューの付け合わせも一緒に紹介する1週間献立公開1日目。
ひと皿に持って豪華に見せておこう、みたいな日のメニュー、2日分。まずは、じゃがいも肉巻き🥔menu☆じゃがいもの肉巻き☆2色ズッキーニとベーコンのオリーブオイルソテー☆レタスとベビーリーフの自家製炒めオニオンドレッシング☆ご飯☆野菜スープお次!もらった牛肉で、甘辛和牛炒め!menu☆甘辛和牛☆豚肉と玉ねぎとキャベツと小松菜の炒め物☆しめじと玉ねぎのオイスターソース炒め☆カリフラワー☆とうもろこし☆ミニトマト&ロメインレ...
コンソメスープが染みた大根にトロトロのチーズが相性抜群! 簡単でめちゃ旨です! 見た目も綺麗で、大根の大量消費にもうってつけ。 これは作るしかないでしょう! 材料 ・大根 食べた...
食欲がなくても食べられる!ライスなしでも美味しい! それがスープカレー! てことで今日はスープカレーを作ります。 スパイスを配合するのは面倒なので、市販のカレールゥをベースにして...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪台風も去り、穏やかな夕暮れ。今日も麺料理。明太子パスタもみんなの大好物。パスタをゆでて明太子とオリーブ油、白だしで和えるだけのお手軽パスタ、私も大好き^^チャチャッとできておいしい手羽先のグリル焼き、トマトの塩昆布チーズ焼きを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月9日のメニュー・明太子パスタ・手羽先のグリル焼き・トマトの塩昆布チーズ焼き・コールスローサラダトマトの塩昆布チーズ焼き☆フライパンにオリーブ油少々を弱火で熱し、輪切りにしたトマトを入れて(盛りつけたときに上になる方から)さっと焼き、すぐに返します。塩昆布、ピザ用チーズをのせ、ふたをしてチーズを溶かします。明太子パスタ明太子はお得な切子を使って。手羽先のグリル焼き...♪明太子パスタ&手羽先のグリル焼き♪
ハイカカオチョコレートで作る、ねっとり濃厚、大人のチーズショコラテリーヌのレシピ。グルグル混ぜて焼くだけなのに濃厚でリッチな味わい。クーベルチュールを使った本格チョコとチーズのケーキ。
★ 今日の夕食は・・・ ★ 『鮭の蒸し焼き』『豚キムチ』他 〆は『焼きキーマカレー』 今日は朝は雨が降っていたけど お天気になってきたのでお洗濯~~~ ベランダにちょっと干したけど 風が強いのでとり
姪っ子1がハタチになりましたわ。アルコール解禁やね(笑) で、ばばがウチで祝ってやりたいって言うので、弟1夫婦も呼んで盛大にパーティーしましたわ。久しぶりに全…
こちらスイスもやっと夏らしい天気に今週からなりそうです~!明日からは30度以上になるそうです…。日本に比べたらなんてことないですけどね^^先週、日本から持...
今夜は久々にゴーヤチャンプルー。今日は厚揚げを使って作りました。ゴーヤは、塩(小さじ1/2)と砂糖(小さじ2)を揉みこんで10分おいてから沸騰したお湯で10秒茹で、冷水にさらしてから、よく絞りました。苦味もだいぶ薄れて良い感じ。味つけは、醤油・お酒・つゆの素。1:1:1
今日のお昼は豚肉と小松菜の炒飯。具材は豚肉・長ネギ・小松菜です。豚肉は、醤油・お酒で下味をつけてから炒めて加えました。味付けは、シンプルに、塩・コショウ・お醤油。小松菜のシャキシャキ感が良い感じです。(*^-^*) 美味しく出来ました。ランキングに参加しています
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はみんな大好き麺料理。炒めなすのおろしそば。なすは切り込みを入れて火を通りやすく。オリーブオイルを中火で熱し、縦半分に切ったなすの両面を炒めます。大根おろしと、いっしょ炒めたピーマンをのせ、水で割っためんつゆをかけ、ねぎを散らしていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月8日のメニュー・炒めなすのおろしそば・高野豆腐と鶏肉の煮物・イカのフライパン蒸し・いなりずし高野豆腐と鶏肉の煮物鶏もも肉を少しだけ加えて煮、うま味がしっかりしみ込んだ高野豆腐は、ほどよい噛みごたえで満足感もアップ♪炒めなすのおろしそば☆なすは揚げないで、ピーマンとともにオリーブオイルで炒めています。粗挽き生ざるそば、おいしかったです^^イカのフライパン蒸し☆ヤ...☆炒めなすのおろしそば&イカのフライパン蒸し☆
骨を強くする食事は、続けることが大事だけどこれが中々難しい。普段の食事の中でお手頃価格で気兼ねなく取り入れられる、1番お手軽で簡単な方法を使った、超簡単・時短のアレンジレシピです。
"面白い形の茄子"をゲットしました! こんな形の茄子。 J(じぇ)J(じぇ)J(じぇ)! 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです。 皆さん、夏休み満喫していますかー!? パナゲないし"パナカフェ"は、、、 1週間の臨時休業(サボり夏休み)をいただいて、お家で"夏"を楽しんでおります! そんな中ゲットしたこの"J茄子"。 今回はこの茄子を使ってパスタを作っていきたいと思います! それではいってみましょー! Let's Cook! さて、、、 まずはお馴染み "アーリオオーリオ" 茄子は油を吸うので、いつもよりも多めの油とニンニクでじっくりコトコトしていきます! ニンニクをじっくりコトコト"香…
● 試作中~♪ 明日から始まる「暮らしを楽しむ年中行事 ~重陽の節句編~」の準備と並行して、発酵フレンチレッスンの準備もしています。 写真は前菜…
今夜のメインは唐揚げ。以前、植野食堂で観た「鳥藤のからあげ」のレシピを参考に。つけダレに一晩漬けて、二度揚げで仕上げます。詳しいレシピはこちら(植野食堂)しっかり味が入って良い感じ。ジューシーに仕上がりました。(*^-^*)一緒に麻婆茄子も作りました。〇美屋の麻
3週連続でキャンプ来てます。いい調子やね。 秋にソロキャンプデビューして、秋冬にもできるようにストーブ買って、雨でもできるように2個目のテント買ったけど、さすがに真夏はムリかなー?って思ったりもしたんです。 だけど、やっぱりキャンプ行きた
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、8月2日(月曜日)の温泉卵でマイルドに☆鮭のフライパン蒸し&とろろ大根☆でした。体にやさしい蒸し煮レシピ。昆布のだしを鮭に吸わせながら蒸し煮にして温泉卵をからめていただきます。甘塩鮭の塩けがほどよくマイルドになって、ほっこり。いっしょに蒸し煮にした、きのこも、なんとも言えない味わいに。暑さに疲れた胃にやさしくしみる、とろろ大根を添えていただきました。こうして、おいしく食べられることに感謝して、ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。温泉卵でマイルドに☆鮭のフライパン蒸し&とろろ大根献立とろろ大根...♪今週の人気ごはん♪
夫がいない日、子供との夕食は簡単にワンプレート夕食に。子供の好きなものを作りながら、献立の中身は栄養満点。簡単牡蠣料理とホットサンドで、免疫力・健康力を上げる献立でラクして健康に。
今日のお昼は冷麺。ちょっとフンパツして、ぴょんぴょん舎の盛岡冷麵を買いまいした。手順に沿って、作ります。丼もスープもしっかり冷やしたので、ちゃんと冷たく仕上がりました。やっぱりスープが美味しいなと改めて実感。ランキングに参加しています。にほんブログ村
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景