お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
15分で出来るデーツとナッツのパイ包み
⋆⋆【ダイソー】やっと見つけた!!!これで安心安全♡ & 激うまコンビニ新作スイーツ⋆⋆
好きな事にはまるといつもお小遣いが😅
パパさんの誕生日
ぷるぷるおやつ
GW後半スタート 99億の女
【澤井珈琲】定期便もいいね♪やさしい味わいのフルーティーやくも【400g×3袋】
いつかのハンバーグ弁当&パパごはん
⋆⋆GWに大怪我の娘と呑気な母⋆⋆
コハクも嬉しい♪ ベランダ朝ごはん日和 〜ベランダカフェ・コハク亭開店〜
何もしないままゴールデンウィークは過ぎて行く。。ちーん
かわいくておいしいVapeurのオヤツ
ロピアのプリンと激安お惣菜で簡単おやつタイム!
【おうちカフェ】簡単おしゃれな季節のアフタヌーンティーの事例集 ミニマリストの食事
主人作、ちくわマヨサラダ☆おやつにプリン♪
★ 夕食のメインは 『ポークジンジャー』って言うか『生姜焼き』? ★ 〆は大好きな『山かけ丼』 今日は疲れたのか何もする気がなくて・・・ c(´Д`c)ダルイ~~~ 大好きな2時間ドラマを観ながら クロー
プルドポークの魅力に気づいてから、豚肩ロースの塊肉を見つけると購入してプルドポークを仕込み、様々な料理にして食卓に出すようになりました。煮込むだけでとっても簡単な上に、保存もできるのでご紹介させていただきます。プルドポーク レシピ材料 (作
小松菜の炒め物です。よくある炒め物ですが、いつもは醤油で味付けることが多いので、オイスターソースでプチ贅沢(?)気分。小松菜 1袋茎と葉に分けて、食べやす...
● お兄ちゃん13歳のお誕生日会 息子のお誕生日会をしました。 中学生になったので飾りつけはもういいかなとも思ったのですが、本人に聞くと「やる…
古都の空からこんにちわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 日曜日は宅配弁当がお休みなんで毎週この日だけはカロリー気にせず外食OKにしてるので豚カツ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪朝6時半過ぎ。朝焼けがきれいでした。お休みの日はレンジにおまかせハンバーグ。九州産牛豚合挽きミンチに、よく炒めたみじん切り玉ねぎと卵、牛乳で湿らせたパン粉を加えたら、塩とこしょう、ナツメグをパラパラ。ねっとり感が出るまでよくこねて俵型にし、パーンパーンと両手の平でキャッチボールを♪レンジオーブン機能におまかせで焼いてる間にサーモンと大根のレモンサラダ、れんこんのきんぴら、みそ汁を作りました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月24日のメニュー・ハンバーグ・サーモンと大根のレモンサラダ・れんこんのきんぴら・豆腐と小松菜、きのこのみそ汁・ごはん・モンブランケーキサーモンと大根のレモンサラダAレモン汁、オリーブオイル(各適量)塩、こしょう(...みんな大好き♪ハンバーグ&サーモンと大根のレモンサラダ♪
★ 今日の夕食は・・・ ★ 『大学芋』『旨辛もつ煮』『グリルチキン』他いろいろ レトルトの『もつ煮』シリーズ 今日は午前中に昨日の続きのクローゼットの整理 オカタズケ.:.┣ヘ(≧∇≦ヘ)... (≧∇≦)/┳━┳カンリョ♪ 午
緑茶は、無農薬・有機粉末緑茶にすると、カテキン効果も丸ごと摂れウイルス対策になり、粉末を溶かすだけで急須は不要、茶殻のゴミが出ない、ストックもかさばらず便利で、残留農薬の心配もなし。
レシピブログさんのモニターコラボ企画に応募して、抽選で1000円のAmazonギフト券をいただきました。そのギフト券を使って購入したのが、このコッペパン用...
柿も梨も林檎も、果物はシャキシャキが好きです。あの歯応えと瑞々しさがいいんですよね。 でも夫はじゅくじゅく、どろどろの柿が大好き。触ったらつぶれてしまいそうな熟れ過ぎの柿をスプーンでほじって食べるのが最高みたい(*_*) そんな柿はどこにある? あります、あります。スーパーの見切り品コーナーに💦見るからにぶよぶよで、気をつけないと指がずぼっと入ってしまいそう、、。こんなの買う人いるのかしら、という冷ややかな視線を感じながら買って来ました。 4個で100円、1個は夫用です そんなぶよぶよ柿を使って、柿ようかんを作ります。柔らかすぎて包丁で皮がむけないので、手で作業。あっという間に中身が出て来まし…
大好きな栗が出回っていて秋を感じつつも10月とは思えない暑さ・・・(^^;今月のCooking Classのドルチェはイタリアの栗のペーストを使ってお作り...
週末恒例パン作り♪ 今週は、マリトッツォに挑戦✨ たっぷり生クリームにシャインマスカットをトッピング!! こちらは、塾帰りの娘用おやつ。 ミルク多めのミルクティーと♪ 美味しい美味しいと喜んで2個目もぺろっと。 すごく気に入ったようです。 私と旦那は栗バージョンでした♡ 半分だけにしておくと言っていたダイエット中の旦那も思わずペロリと食べてしまった💦 娘達か
今月半ばから紫苑の出荷しています。 今日は夫の頼まれ分の箱詰め〜発送を手伝いました。 2つのハウスで栽培しているので、 出荷できる房から 出荷します。 こちらは農協への出荷用の5キロ。 義父がほとんど選別箱詰めします。 私は、今朝作った餡餅を持っていって 写真をパチリしただけです。 今日の餅から、 去年産の餅米での餅なので、 ちょっと触感が違います。 品種も、ヒメノモチではなく、 他のなのもあると思います。 それでも、つきたての餅は、 温かくて柔らかいので、 畑で食べるのに喜ばれます。 小売の頼まれものは、大体2キロ箱です。 2キロ箱に詰めるのは結構大変です。 私は間引くのは好きですが、 箱詰…
今夜は久しぶりにチキン南蛮。余熱で火を通す感覚で揚げたら、ふんわり柔らかに仕上がりました。(*^^)v甘酢と自家製タルタルの相性も◎一緒にイカとチンゲン菜の炒めもの美味しく出来ました。(^^♪ランキングに参加しています。にほんブログ村
京都のデパ地下で買った【京都やま六】の西京漬け白味噌が魚によく馴染んで美味ですまだ1週間ほど賞味期限があるのに半額でセット販売されていました半分は冷凍保存...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は10月18日(月曜日)の♪秋さけとニラの落とし揚げ&照り焼きジャーマンポテト♪でした。衣に卵を使わないで、生秋鮭をニラ、玉ねぎといっしょにカリッと揚げてふんわり。お箸がすすみます♪副菜は、こんがり焼けたじゃがいものほっくりした食感がたまらない照り焼きジャーマンポテト。しょうゆ味は白いごはんにぴったり。豆腐と白菜、水菜のみそ汁を添えた献立でした。こうして日常を過ごし、おいしく食べられることに感謝して、以前のような穏やかな日々が一日も早く訪れることをお祈りします。10月18日(月曜...☆今週の人気ごはん☆
レーズン液種とルヴァンリキッドでじっくり発酵。 ルヴァン無しでも微量のイーストを足しても。 焙煎全粒粉で作りたかった香り高いコンプレ いつものコンプレより 焙煎した全粒粉のおかげで 香り高く、香ばしくて、もちもちしっとり。 薄いクラストでクラムと一体感のある 柔らかいハード系パンです。 <配合>2個分 ○浸水処理 →混ぜて室温で60m程度おく 焙煎全粒粉 60g 水 126g ○本捏ね 準強力粉(はるきらり) 150g 強力粉(キタノカオリブレンド) 90g モルト 1.5g 塩 6g レーズン液種 60g ルヴァンリキッド 60g * 水 120g *無ければ水の量調整、イースト微量配合する…
一口つまむと、 もう一口、もう一口、、 ついつい手が伸びてしまうグラノーラ。 塩メープルグラノーラのレシピはこちら le-mat-0.hateblo.jp インスタでたくさんの方に 作って頂いて本当に嬉しいです。 ありがとうございます。m(_ _)m 私もよく作るこちらのレシピ。 油を減らしたり 配合を微調整しながらレシピも 変わり続けています。 最近よく作るのが 雑穀や全粒粉の香りと香ばしさが感じられる ザクザクのグラノーラ。 相変わらず華の無い地味グラだけど。。。笑 美味しくて香ばしくて 止まらんやつ。 <配合> オートミール 60g 胡桃 20g シードミックス 30g * 焙煎全粒粉 …
塩バターフランス。 つまりは塩パン。 フランスパン生地に棒状のバターを巻き込んで 塩をトッピングして焼いたもの。 バターが染みたしっとりクラム。 溶け出したバターで底はカリッと。 トッピングの塩がまた良い仕事をしてくれて シンプルたけどクセになる食事パン。 Question : なぜフィセル(ミニフランスパン) も焼いたのか? Answer : バターが足りなかったの。 バターがある方は塩パン6個にしてね♡ レーズン発酵種で 通常のバゲットよりしっかりめに発酵させて、 歯切れの良いソフトフランスのような 食感に焼き上げます。 今回使用したメインの小麦粉は 北海道小麦の新品種 『みのりのちから』…
『みのりのちから』 (以下:みのりちゃん) 過去の記事で少し書かせていただいた 北海道小麦の新品種 みのりちゃん ↓詳しくはこちら↓ le-mat-0.hateblo.jp 最近はみのりちゃんの事が知りたくて みのりちゃんメインで レシピを考えてパンを焼いています。 みのりちゃんの特徴は・・・ ●パンの劣化が遅くなる ●パンクラムが柔らかい 焼いたパンが硬くなるのを遅くしてくれる!? なんてありがたいこと!! パンクラムが柔らかくなるのは みのりちゃん100%はもちろん、 ブレンドしてもその効果が得られるとのこと。 パンにするメリットとは別の メリットがもう一つ。 それは北海道産小麦の中でも …
ハロウィンやね てコトで、今年はカボチャのモンブラン作ってん。正方形の型で。もちろん、生地にもクリームにもカボチャたっぷり入れたよ~ 切り分けた。飾りはパンプ…
今夜は牡蠣とチンゲン菜のシチュー。牡蠣で出汁をとったスープをベースに作りました。寒くなってくると、あったかメニューが食べたくなる。サラダは、ルッコラと合鴨スモーク。美味しく出来ました。ランキングに参加しています。にほんブログ村
良い天気☀ 今日のお昼はパスタです。サバ水煮缶とシメジのスパゲティ。フライパンにサラダ油・オリーブオイルを入れ、ニンニク・鷹の爪を入れて香りが出てきたら玉ねぎ・シメジを炒め、サバ缶を加えて軽く炒めます。茹で上げパスタを入れ、塩・醤油で味を調えて完成。美味
★ 今日の夕食もひとりなので・・・ ★ 昨日食べられなかった 『スパゲティーミートソース』 今日は朝から雨で真冬みたいに寒いね サムイ:;((•﹏•๑)));:ブルブル クローゼットから冬物の上着を引っぱり出して
今日やるべきことを淡々とこなした
体調不良者があちこちに
体操の会のお茶請けはフキの甜面醤炒め・お弁当は山菜尽くし弁当
まずい?グリーンスプーン8品を料理家が実食!リアルな味評価と選び方を解説
血圧が急に高くなったのは・今日のスカスカ弁当
何もしなくても、毎年律儀に生えてくる韮
一人暮らし|春の晩ごはん③家庭菜園のグリンピース
食べ切れないレタスを炒めて、カリカリシラスをふりかけて
普通のソース焼きそばなんだけどね、1つだけ、自慢の食材使ってるんだ😉
闘う時は一人でたたかう
可愛いのと綺麗なのと、どっちが好き?
忙しい時間の電話は大迷惑なのだよ
お昼になりました。
悪夢のようなゴールデンウイーク…
春の香りがする山菜弁当
● クリスマスメニューにもピッタリです♪ 昨日に引き続き、レッスンメニューのご紹介です。 今回のメニューはワインに合うメニューがテーマではあるのですが、…
今日はお休みです♪ 先週家族で星乃珈琲店に行き、久しぶりに堪能したふわふわのスフレパンケーキ♡ 娘達からうちでも作ってと頼まれて練習してみました! 幸せのパンケーキのようなふわっふわタイプも好きですが、我が家はややしっかりめの星乃珈琲店風がお気に入り。 昔ながらの王道パンケーキ(ホットケーキ)というのかな??? そこで、今日はメレンゲを別に泡立てるのではなく共立てするレシピで作ってみました。 使用したのは、ダイソーのセルクル型 (直径10.5cm 高さ5cm) &nbs
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は、牛肉のすき煮献立。すき焼きのおかず版。ウイークデーはみんなの時間が揃わないのでフライパンで作り、取り分けています。やわらかい牛肉も、ねぎもしらたきにも甘辛い味がしっかりしみてご飯がたまらなくおいしい^^オクラとトマト、きゅうりのもずく酢あえ、豆乳プリンを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月21日のメニュー・牛肉のすき煮・オクラとトマト、きゅうりのもずく酢あえ・豆乳プリン・ほうれん草となすのみそ汁・ごはんオクラとトマト、きゅうりのもずく酢あえ栄養価の高いもずく、市販のもずく酢でお手軽によくいただいてます。牛肉のすき煮牛肉はさっとゆでて、アクを除きました。しらたきも水から入れてゆで、アクを除いてます。☆サラダ...☆牛肉のすき煮献立☆
● 秋色赤ワインスパゲッティ 来週開催予定のオンラインレッスン、テーマはワインに合うメニューです。 秋はワインが飲みたくなる季節ですし、来月解禁のボジョ…
カリカリ春巻きの皮スナックです。おやつ、おつまみに、そのまま食べる他、料理の食材として使っても美味しいです。春巻きの皮 2~3枚塩 少々春巻きの皮を半分に...
きゅうりと大葉の酢の物です。暑い日は体を冷やすキュウリでサッパリと、大葉の香りで食欲増進♪きゅうり2本 斜めに薄くスライスしてから、縦長に千切りにします。...
余った野菜炒めのアレンジ料理は、簡単で美味しくて子供もペロリと食べてしまう、とん平焼きがおすすめ。肉が入ってなくても卵とソースとマヨネーズで美味しい!余ったおかずのアレンジレシピの紹介も
★ 《BIGFUN平和島》に行ってきました ★ 夕食は『マカロニグラタン』 (画像付き簡単レシピあり) 今日は午後から自転車で”ビュ~~~ン!” 《BIGFUN平和島》の中にある 〈ドン・キホーテ〉&〈業務スーパ
「マドレーヌ」は、マルセル・プルーストが発表した『À la Recherche du temps perdu(失われた時を求めて)』で、さらに有名になっていきます。”紅茶に浸したマドレーヌの香りと味が、突然記憶を呼び起こし、忘れ去られた子供時代の記憶がよみがえる”と書かれています。
安くなってた時のステーキ🥩dinner!やっぱり子供もパパも喜ぶステーキ😊menu★牛肩ロースのガーリックステーキ★マッシュポテト★人参とピーマンの千切りソテー★味付き卵★カボチャの豆乳ポタージュ★千切りキャベツとレタス★ライスシーズニングと塩コショウとニンニクで味付け!ドーンとお肉、たまには…ステーキにしてあげよう!(笑)うちのツナ。私の足の中。(*˘꒳˘*)にほんブログ村 料理ランキング...
先達て、マツコの知らない世界できなこが取り上げられてしましたね。 きなこかあ~。 美味しいよね~。 と思いながら放送を見ておりました 登場したのがきな粉プリン。 きな粉プリン!! 美味しいに決まってるわ~。 放送されていたのは京都の吉祥菓寮さんのきな粉プリン。 どうやら通販はされていないようです。 一度食べてみたいものです。 ということで、本日のおやつはきな粉プリンに決定しました。 ゼラチンで固めたきなこ入りの卵プリン コーヒーゼリー。 ホワイトチョコムース。 きなこ。 という構成です。 1個あたりの糖質2.9g! 最後までご覧いただきありがとうございました。 ⇓ポチッとワンクリックで応援して…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪旬のさばを照り焼きに。白いご飯のお供にぴったり。ツヤツヤの照りとごまの香りにグッとそそられます^^パプリカとれんこんの素揚げ、ゆでたオクラを添えて。汁ものはほっこり豚汁。曇りがちで肌寒く食べたくなりました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月20日のメニュー・さばのゴマ照り焼き・小松菜の白あえ・きのこの塩昆布煮・豚汁・ごはん小松菜の白あえ白だし、砂糖、白すりごまであえ、マヨネーズをほんのちょっぴりプラスしてまろやか。さばのゴマ照り焼き長崎県産のお刺身用真さばを三枚におろして。A砂糖、しょうゆ、酒、みりん(各適量)おろししょうが汁(少々)1.さばは水けを拭き、食べやすく切ってかるく塩、こしょうをふり、小麦粉を全体にまぶします。2.フライ...ほっこり♪さばのゴマ照り焼き&豚汁♪
パスタと混ぜるだけでできる簡単、スモークサーモンとトマトの冷製ジェノベーゼパスタ。美味しく骨強化できるパスタレシピです。骨強化になる食材とジェノベーゼソースの使い方も紹介。
令和3年10月20日 ポトフ (豚ひれ・ウインナー・人参・玉ねぎ・キャベツ・じゃが芋・しめじ・エリンギ・卵・かぶ) 水菜のツナ和え (水菜・ツナ) サラダ (アボカド・ミニトマト・チーズ・胡瓜)
いつも 訪問*ありがとうございます♡夜ごはん記録*やっと 10月の2週目に 突入。もう少しで 追いつけるかな(^_^;)??毎日のお弁当&夕ごはん10/4...
天気予報通り、夏日が続いていた先週から一気に気温が下がり11月初旬の寒さになりました先週金曜日に衣替えをし、冬布団を干してシーツをかけて準備しました衣替え...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪重ねポークソテーきのこソース。豚ロースしょうが焼き用の肉を5枚重ね、厚みも肉汁もたっぷり。きのこを加えたデミソースをかけて、食卓がちょっぴり華やぎます♪さつまいもとごぼうのサラダ、ほうれん草と白菜のおかかあえをサイドメニューにもやしとねぎのみそ汁を添えた献立、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月19日のメニュー・重ねポークソテーきのこソース・さつまいもとごぼうのサラダ・ほうれん草と白菜のおかかあえ・もやしとねぎのみそ汁・ごはんさつまいもとごぼうのサラダAマヨネーズ、すし酢(各適量)☆ごぼう、さつまいも、にんじんは小さめに切りフライパンに入れてひたひたの水を注ぎ、やわらかくなるまでゆで、湯をきります。冷凍枝豆はレンジ加...☆重ねポークソテーきのこデミソース&さつまいもとごぼうのサラダ☆
★ 今日の夕食(おつまみ)は・・・ ★ 『まぐろ刺身』『フライ』他 「イクラの醤油漬け」で『イクラ鮭丼』 今日は朝から{{ (>_
無限枝豆。それは、丹波の黒豆枝豆の塩茹で。これが最高に美味しい。粒が大きくてふっくらもちもち、ほんのり甘味があるのが特徴の黒豆枝豆の美味しい茹で方。沢山ある時は、冷凍保存がおすすめ。
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2021 No.29~No.31の記事になります(先回は手打ち麺2021 No.26~No.28)。 〇2021 No.29 ちょっと多加水ごんぶとカレーうどん 3人前 小麦粉:あやひかり 178.9g、金トビ 121.1g 水 150g(50%)、塩16.5g この日は美味しいカレーうどんが食べたくて、お昼に多加水でごんぶとなうどんを打ちました。・...
● ワインと楽しむチーズケーキ 10月のオンラインレッスンのデザートはチーズケーキです。 今回はワインに合うメニューにしたので、食後のデザートもぜひ…
めっきり慌てて衣替えをしました。空です。電化製品も衣替えではないけれど、大同電鍋が活躍し始めています。おでんなどにとても便利な大同電鍋。一時期流行ってましたよ…
かなり長い間お気に入りに入れていた魅惑の南部鉄器をとうとう買いました及源鋳造の"焼き焼きグリルスリム"直火・魚焼きグリルで使える鉄の焼き皿鉄器の蓄熱性効果で片面グリルでも裏返しをしなくても両面焼けちゃう何度も測って大丈夫なのを確認してから買ったのだけどぴったりサイズでひと安心前の家はガステーブルが
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景