お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
必見!古米をおいしく食べる裏ワザ
春キャベツの外葉も使って♪筍と新玉ねぎと春キャベツのかきたまスープ
【簡単節約レシピ】鶏むね肉の鍬焼き風カレー照り焼き|子どもも喜ぶアレンジ料理
【高校生のお弁当に】鶏胸肉のねぎ塩だれ|漬けてもOK・下ごしらえでやわらかく仕上げるコツ(2025年5月7日)
冷蔵庫とにらめっこ!あるもので献立メモ
淡路島玉ねぎを味わう!洋風春雨スープとサラダのレシピ
憲法記念日のおうちごはん
節約レシピ!!ごはんすすむ中華風おかず!
節約料理♪鶏胸肉ともやしの青椒肉絲風
ご飯が進む♪サバの味噌カレー煮
節約ズボラ 安焼売で雲呑スープ
小豆から簡単手作り!物価高でも楽しめる癒しの和スイーツ
哲学の日のおうちごはん
【レシピ】鶏むね肉とナスの甘辛炒め|節約レシピ
七人の侍の日のおうちごはん
ポークソテーと焼き野菜のレトルトカレーがけ 簡単な低糖質の夕食に
ソラマメ 寺山修司の代表作を味わいましょう!
肉団子の麻婆豆腐
シンプルで贅沢な味わい:グリーンアスパラガスと卵のオーブン焼き
ベランダ菜園で小松菜を作り始める・食費月8万円 4人家族の晩御飯
豚キムチとチリのシャルドネ
暑い時にぴったり~カニカマとキャベツのさっぱり漬け~
GW、主婦業に休みなし!の晩ごはん☆
和えて冷やして出来上がり~キャベツと塩昆布のレモン和え~
間違えたほーが愉しいことも在る?!
牛肉とネギをフライパンで焼く 簡単で適当な手作りタレを絡めて
連休中は芋ざんまい
【自炊】シリコン菜箸は後生大事に使い続けるもんではないらしい!?
【自炊】スナップエンドウは塩&オリーブオイル焼きが大正解?!
自家製スモークサーモンと南アフリカの白
銀座コリドー街にある「俺のスパニッシュ」は、銀座で最もコスパの良いスペイン料理店のひとつ!タパスや前菜、アヒージョなど600円以下のメニューが豊富で、パエリアも2,000円以内ですごいボリューム!5,000円以内で本格的なスペイン料理を存分に楽しめます☆かなりカジュアルな雰囲気なので、気の置けない相手とのごはんや飲み会、女子会、デートにおすすめ!
参加してます。応援お願いします♪今日もナスを食卓に。魚焼きグリルで皮を真っ黒に焦がして、なんとも言えない香ばしさ。おろししょうが、削り節、青じそといっしょに食べると、しみじみ幸せ。さばのみりん干し、サラダチキンとほうれん草のマカロニサラダ、キャベツのじゃこ炒め献立、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。7月4日のメニュー・さばのみりん干し・焼きなす・サラダチキンとほうれん草のマカロニサラダ・キャベツのじゃこ炒め・豆腐とわかめ、まいたけのみそ汁・ごはん焼きなす今日は気温も高くなったので、冷蔵庫で冷やしていただきました。さばのみりん干し佐賀県の唐津で作られたみりん干し、ほどよい甘辛さでした。サラダチキンとほうれん草のマカロニサラダAオリーブオイル、すし酢(各適量)塩、こしょう(各少々)1.鶏むね肉は厚みの半分...☆焼き魚&焼きなす&サラダチキンとほうれん草のマカロニサラダ☆
ネタがないので昨日のお弁当について書いてみる。ちなみに弁当箱は15年くらい前にフランフランで買った密閉容器を愛用。 ご飯は押し麦入りの酢飯に金胡麻をふりかけて。 おかずは塩コショウした焼いた鶏胸肉と、ミニトマトとブロッコリー。 切ったトマトを軽く潰しながらソテーしてトマトソース少々と醤油と砂糖で味付けしてソースにしてみた。 ソースには枝豆トッピング。
叉焼(焼き豚)、美味しかったぁ~。さすが、殿堂入り。特売の塊をご馳走に変身させてくれました。これもほぼ放置プレイに近いレシピ。そういうの、私、大好きです。(´∀`*)ウフフ 豪華*焼き豚♡男の胃袋簡単に掴めます♡ by まっつんださん400g弱の塊でした・・・仕
関西女医ちえです。 いつもありがとうございます。 そろそろ、健康テーマを色んな形でお伝え出来たらと思っていました。 そんな所に、私がそうそう!と思う記事があ…
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【味噌ラーメン】夫の夕食がいらない日。息子のリクエストでラーメン。キャベツともやしたっぷり、温玉、ウインナー、コーンで。私はおろし生
昨日はGSN『たこ焼きパーティー』 今回は7歳〜13歳の子供達4名が加わり なんだかとても微笑ましいランチタイムでした 「お好み焼き&た…
こんにちは胃に収まる量が減っているせいか食欲減退しています。しかし、フルーツだけは別腹。あれこれ食べたい気持ちがあって最近は朝晩よく食べてます。夜はスイカが定…
おはようございます。^^今夜からお買い物マラソンが始まるみたいですね!前回はお休みして買いたいものがちょこちょこ溜まってきているので、今回は参加予定(*‘∀‘)今日は、楽天で前回買って良かったものをご紹介させてください。^^↓「着まわしやすいスカート丈」、気になりますー(ΦωΦ)ブログ村テーマポチった物→届いたらレポ♪以前にも購入した、ジュビリーロンドンのランチョンマット。関連記事楽天・買って良かったもの*北欧デ...
九州南部地方の大雨・・地域にお住いの方々、大丈夫でしょうか?実家の地域は大丈夫なのだけど友達が大雨の地域に住んでいるので、、令和の時代は災害の少ない時代であってほしいですね。さて、レシピブログさんからモニターでいただいたクッキングペ
参加してます。応援お願いします♪今日はチキンハンバーグ。たねに豆腐を混ぜ込んで、ふ~んわり柔らか。甘辛いたれ&温泉卵がからみ、チキンハンバーグも濃厚な味わいに。ネバネバ&サクサクでおいしい、オクラと長いもの焼きびたしを副菜に、ごちそうさまでした。7月3日のメニュー・チキンハンバーグの照り煮温泉卵添え・オクラと長いもの焼きびたし・キャベツとちくわのさっと煮・かぼちゃとニラのみそ汁・ごはんオクラと長いもの焼きびたしAめんつゆ、水(各適量)1.Aはラップなしでレンジで数分加熱し、冷まします。2.オクラはガクをくるりとむき、塩でもんで洗い、縦半分に切ります。長いもは皮をむき、1cmぐらいの厚さに切ります。3.フライパンにオリーブオイルorサラダ油を中火で熱し、2の両面を蒸し焼きにします。1をかけ、削り節をふっていただき...ふんわり柔らか♪チキンハンバーグの照り煮温泉卵添え♪
こんにちは 火曜日と金曜日はお兄ちゃんと弟くん、 空手の稽古があるので夕ごはんが変則的な時間になります その日の気分で稽古に行く前に食べたり、帰ってきてからになったり 予め用意しておいてすぐに食べられるメニ...
こんにちは朝ごはん、のはずが明け方まで眠れず遅〜いブランチになってしまいました気を取り直して。あの有名な高級生食パンの乃●美のようなパンがホームベーカリーで焼…
ズボラーやからちゃちゃっと作れる物はありがたい ズボラーやけどあんまりレトルトとか使わんけど(なんやそれ~w) ひとりの昼ごはんミートソースのレトルトがあると…
参加してます。応援お願いします♪長崎産のお刺身用真あじ、キラキラと光ってきれいでした。三枚におろしてムニエルに。焼き魚と相性のいい梅しそおろしで、お箸がすすみます。副菜はナスのおかず。揚げたナスをカツオに見立てて、たたき風に。薄切りにした玉ねぎとミョウガ、スプラウトを散らしてポン酢しょうゆ。お気に入り夏の定番おかずです。ごちそうさまでした。7月2日のメニュー・あじのムニエル梅しそおろし添え・ナスのたたき風・ひじきとホタテの煮もの・豆腐と小松菜、きのこのみそ汁・ごはんナスのたたき風☆ナスは輪切りにし、180℃に熱した油で薄く色づくくらいに揚げ、油を切ってから塩少々をふり、器に盛ります。水にさらした薄切り玉ねぎ、スプラウト、ミョウガをのせ、ぽん酢しょうゆをかけていただきました。あじのムニエル梅しそおろし添え1.あじ...☆あじのムニエル梅しそおろし添え&ナスのたたき風☆
もう7月だというのに、今日は4月に訪問したお店の記事です。 訪問する2ヶ月くらい前にメタボリさんのブログで味噌ラーメンの記事を拝見し、ず~っと食べたいなぁと思っていました。 それで、とある日曜日の午後に主人を誘い、車で東京駅へ~。 訪問したお店はこちらです。 どさん子 八重洲店 お店は八重洲地下街の2番通りにあります。 店内は28席あり、全席禁煙です。カウンター席もあるので、女性おひとりでも入りやす...
果物が美味しい季節になりました 「旬」という言葉は大好きです 日々の生活も毎日が「旬」探しなのかも お友達からいただいた「台湾マンゴ」 大きく…
お気に入りのハンバーグレシピの低脂質バージョンです。クックパッドで見つけたハンバーグレシピは誰がどう作っても絶対やわらかく焼けるお気に入りのレシピ。ソースはオール脂質ゼロ♪
こちら壊れる前のパラソル・・・。 ピン!と張れる余力すら残っていません。ヨレヨレ デッキのアッパーライトに反射して、 パラソル下のテーブル(カバーがかかってますが)を照らすと
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
参加してます。応援お願いします♪フライはから揚げに次ぐ人気者。サクッと揚がったフライを頬張ると、幸せ^^えのきとしらたきのいり煮、もやしのカレーじょうゆマリネを添えていただきました。ごちそうさまでした。7月1日のメニュー・えびフライ・ささみの青じそフライ・えのきとしらたきのいり煮・もやしのカレーじょうゆマリネ・豆腐とわかめ、にんじんのみそ汁・ごはんえのきとしらたきのいり煮Aみりん、酒(各少々)1.しらたきはさっとゆでて食べやすい長さに切り、えのきは根元を落とし、長さを半分に切ります。2.鍋にAを煮立てアルコール分をとばし、しょうゆ(適量)を加えます。1を入れて汁けがなくなるまで炒りつけるように煮ます。青のりをふって。えびフライ、ささみの青じそフライ淡白なささ身はフライがぴったり。☆縦に切り込みを入れて筋を除き、...♪えびフライ、ささみの青じそフライプレート♪
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【牛丼、サラダ、モズク酢、わかめの味噌汁】吉野家の牛丼風レシピで久しぶり過ぎる牛丼を(笑)。美味しかったです♪牛薄切り肉は頂き物。ト
こんにちは!横浜の整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:常備食材リレー!我が家の「いつも」は身近に揃うがテーマです!なんとも素敵なバトンが私の元に渡ってきました!人気ブロガーさんたちの素敵な繋がりを知る事ができる「あなたの常備している食材はなんですかー?」っていう常備食材リレーにお声掛けいただきましたっ!!声を掛けてくれたのは丘の上の家の宇高有香さん家が近くて仲良くしてもら...
蒸し暑さにやられて食欲が落ちそうな季節に火を使わずに出来る簡単おつまみをご紹介します~^^スパイスでお料理上手 家飲みを楽しもう!スパイスでひと工夫♪夏のおつまみ↑こちらの「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しています。先
U-12サッカー少年に必見!最強になる食事術
【家庭菜園チャレンジ】スーパーで生姜を買ってきたぞ!
長ナス&白ナス&ピーマン苗植え付け☆葉山農園(5月初旬)
今週のお題「現時点で今年買ってよかったもの」4選!
◇4月···スーパーの野菜売り場が好き
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@七日目
トマト支柱立て&わき芽かき追肥☆葉山農園(5月初旬)
「らでぃっしゅぼーや お試しセット」で始める安心食生活
まるで天然のサプリメント!いちごの栄養とカラダへのうれしい効果
夏バテ対策にも!旬の夏野菜でおいしく栄養チャージ
夏の食卓にサプライズ!めずらしい夏野菜
ニンジン ~恋うさぎ~
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@三十五日目
カボチャ苗&耕運機☆葉山農園(5月初旬)
野菜を育てる!
参加してます。応援お願いします♪日曜日はイオンの農産物直売所でお買い物。パーンって弾けそうな春キャベツやシャキッと柔らかそうなレタス。なんだか愛らしいパプリカにズッキーニ。なす。欠かせない真っ赤な完熟トマトとブロッコリー。そんな野菜を使って蒸しラタトゥイユで晩ご飯。それぞれの野菜の個性がくっきり!ブロッコリーのパスタといっしょに、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分300円ほどの献立です。6月30日のメニュー・蒸しラタトゥイユ・ブロッコリーのパスタ・豚ヒレ肉のソテー・たことじゃがいものサラダ・レタスのコンソメスープ蒸しラタトゥイユ1.フライパンなどの浅い鍋にオリーブオイル少々を入れ、なす(野菜は輪切りに)を広げ入れてオリーブオイルをふります。2.塩(少々)をふり、ベーコンやソーセージをのせながら...野菜たっぷり☆蒸しラタトゥイユ&ブロッコリーのパスタ☆
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景