お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
肉団子の麻婆豆腐
シンプルで贅沢な味わい:グリーンアスパラガスと卵のオーブン焼き
ベランダ菜園で小松菜を作り始める・食費月8万円 4人家族の晩御飯
豚キムチとチリのシャルドネ
暑い時にぴったり~カニカマとキャベツのさっぱり漬け~
GW、主婦業に休みなし!の晩ごはん☆
和えて冷やして出来上がり~キャベツと塩昆布のレモン和え~
間違えたほーが愉しいことも在る?!
牛肉とネギをフライパンで焼く 簡単で適当な手作りタレを絡めて
連休中は芋ざんまい
【自炊】シリコン菜箸は後生大事に使い続けるもんではないらしい!?
【自炊】スナップエンドウは塩&オリーブオイル焼きが大正解?!
自家製スモークサーモンと南アフリカの白
生で食べられる卵を買おうinベルギー
我が家の食卓より・PART197
昨日、一昨日と新店のオープンがあり、鳥取県境港市の店舗に出張していました。ということで、久しぶりの仕事飯記事。でも性懲りもなく「お魚屋さんのお寿司」推しです(笑)行きの昼食水曜日の昼前に津山を出発、北へと向かいます。一回目の昼食は蒜山SAで
今日は近所で蝉の鳴き声が聞こえてきて!まだ梅雨空のこちらの地方なのに、暑い夏が近づいてきているのだなぁ・・と実感。あ、でも今年は冷夏になりそうなのだっけ?さて、先日のお洒落モーニングに行った日のこと。関連記事→「名古屋モーニング♪新しく出来たス
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【鯵の開き、サラダ、魚肉ソーセージとピーマンのオムレツ、新玉ねぎの味噌汁】息子が好きで催促されて買う事になる、あじの開き(汗)。息子
こんにちは 今朝、家を出てから少しして忘れ物した と走って帰ってきた弟くん 何を忘れたのかと思ったらティッシュだそうで… 大事だよ、ティッシュ 毎日持ってくるように言われてるし でも戻ってくるほどではないだろう、と思いつ...
参加してます。応援お願いします♪魚献立にしようとスーパーへ。昨日の悪天候のせいか、買いたいものがなくてがっかり。常備していたサバ水煮缶を使ってお手軽にパン粉焼き。マヨネーズと組み合わせて、若者にも大好評♪ササミでヘルシーな、鶏のから揚げといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。7月11日のメニュー・サバ缶とトマトのパン粉焼き・鶏ササミのから揚げ・キャベツと油揚げの煮びたし・きゅうりのからしポン酢漬け・麸とにら、わかめのみそ汁・ごはんサバ缶とトマトのパン粉焼きピザ用チーズを散らして焼いても。じゃがいもを加えてもおいしそう。材料(3人分)サバ水煮缶(1缶190g)トマト(1個輪切り)玉ねぎ(小1個粗みじん切り)マヨネーズ(大さじ2ぐらい)パン粉(大さじ2ぐらい)オリーブ油(少々)1.玉ねぎは粗みじん切りにし、...♪サバ缶とトマトのパン粉焼き&鶏のから揚げ献立♪
こちらの記事の続きです。福島・磐梯熱海温泉「四季彩一力」 ~館内・お部屋編~今回は夕食のご紹介です。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※四季彩一力(しきさいいちりき)夕食はお食事処でいただきました。グループ毎にテーブル席が用意されています。献立はこちら。追加料理などはお願いせず、基本プランのお食事です。お食事処に行くと、このような感じでテーブルには先付と前菜などが並んでいました。食前酒をい...
とある日のランチ冒険もせず、、、。(苦笑)食後もお散歩しながら議事堂の庭園でルバーブ発見!初めてルバーブを見ました。ケベックシティ お庭や庭園に野菜の苗が...
数日前から急に料理熱が上がってます↑↑↑今まで、家で1人で食べるためのごはんは超手抜きでした。みそ汁ぶっかけごはんとか、納豆ごはんとか、前の日のおかず丼とか。食事を楽しむ、というより、空腹を埋める。そんな感じのごはんだったのに(^_^;)急に、カフェランチみた
月曜日、今週も始まりましたね。2019年も半年が過ぎた~、もう7月になったぁ~と思っていましたが、7月もあっという間に中旬を迎えます。。。早っ。今週も変わらずお弁当つくり。。・・・金曜日は学食って言ってたので今日から4日間のお弁当作りです。県内産のいんげ
ある日の晩ごはんはタラコの消費で作ったタラモグラタン(タラコとじゃがいも)と鶏肉と茄の甘辛照り煮、サラダととうもろこし。とうもろこしは皮ごと5分レンチンしました。皮もヒゲもツルンと一気に剥ける方法で!
先日のお一人様お昼ごはんはちょこちょこ残り物を豆皿に盛り付けて豆皿愛が出まくった自己満足ランチでした。こうやって見ると、、自分がどういう器が好きかよくわかります 笑上の方からポテトサラダはawabi ware 、冷奴には内村七生さん
こんにちは 今日は冬の間敷きっぱなしだったラグを洗いました クリーニングかコインランドリーでないと洗えないと思っていたのですが 思い切って洗濯機に入れてみたところ、何とか収まり(180×180の厚めのやつです) やっと洗...
こんにちは梅雨寒らしいですが、湿気にやられたらしくアレルギーみたいに鼻がズルズルでスッキリしないまま過ごしています風邪じゃないならいいですがいよいよ妊娠後期、…
いつもの週末 平日を和食惣菜で過ごしているので 毎週末、これまた似たような洋食メニューですが それなりに楽しみなのです ザワークラウト プロシュート しましまキュウリのサラダ 地味なお野菜で作るサラダに しましまきゅうり活躍します 生ハムを差し置いて主張(笑) 縞々きゅうりの切り方 ←6年前の記事 カマンベールをクラッカーに乗せ蜂蜜と黒胡椒 オンザクラッカーものを一皿出すと 嬉しそうなオット 毎週...
参加してます。応援お願いします♪今日はガツン!と豚肉のしょうが焼き。たっぷりの大根おろしを添えて、さっぱり&こってりとした味わいに、白いご飯がおいしくてたまりません。レンジでパパッと作る、なすとササミのゆずこしょうあえを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。7月10日のメニュー・豚肉のしょうが焼き♪たっぷりおろし添え・なすとササミのゆずこしょうあえ・明太ポテトサラダ・豆腐としいたけ、ほうれん草のみそ汁・ごはんなすとササミのゆずこしょうあえおつまみにも♪A酢、オリーブオイル(各適量)砂糖、しょうゆ、ゆずこしょう(各少々)1.ササミは酒少々をふってラップをかけ、レンジで加熱し、ほぐします。2.なすは縦に数カ所皮をむき、水にくぐらせてラップをかけ、レンジで柔らかくなるまで数分加熱します。粗熱がとれたら食べや...☆豚肉のしょうが焼き♪たっぷりおろし添え☆
母が上京していた時のことです。 中目黒に行ってみたいというので電車で出かけました。 駅の近くで偶然テレビドラマの撮影現場を見たり、目黒川沿いを散策して「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」を見たりしたていたら、ちょうどランチタイムに♪ いろいろな飲食店を見て回った結果、母が「このお店に入ってみたい」とリクエストしたのがこちらでした。 ディップパレス 中目黒店 お店は中目黒駅から徒歩8...
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【塩さば焼き、大根おろし、サラダ、ニラ玉焼き、なめこと豆腐の味噌汁】夫のリクエストでなめこのお味噌汁。沈んで見えない・・・具なしでは
トマトの凛々子さん無事、赤くなった良かった 日曜、月曜とおうちごはんをちょっとサボってたんで今日は作り置きおかず作り 定番のきんぴらごぼう最近、黒ゴマ入りで…
行こうと思ってたお店が定休日やった で、ずっといつか行こうと思ってた「まぐろレストラン」へ近いからいつでも行けると行ってなかった(笑) リニューアルしてキレイ…
こんにちは〜梅雨の晴れ間?珍しく日差しが。鍼灸のおかげか久々にぐっすり眠れて気持ちも回復してますさて、昨日のマヨルカランチ。あまりに美味しくてパンも購入したの…
参加してます。応援お願いします♪材料が少ないおかずは時短でできて何よりの魅力。でも、大事な食べごたえはしっかりキープできるラクラク料理、えびとブロッコリーのしょうが風味炒めで晩ご飯。えびは最後にさっと炒めてぷりっと。味つけに鶏ガラスープの素を使って、お店の味に♪たっぷり小松菜の炒飯といっしょにいただきました。ごちそうさまでした。7月9日のメニュー・えびとブロッコリーのしょうが風味炒め・小松菜とちりめんじゃこの炒飯・長いもとオクラのおかかあえ・キャベツとしめじの梅風味サラダ・コーンクリームスープ小松菜とちりめんじゃこの炒飯☆小松菜はみじん切りにし、塩少々でもみ、水けを絞ってちりめんじゃこと炒め合わせました。酒を回しかけ、塩、こしょう、しょうゆ各少々で調味。えびとブロッコリーのしょうが風味炒め材料(2人分)殻つきえ...♪えびとブロッコリーのしょうが風味炒め&小松菜とちりめんじゃこの炒飯♪
こんばんは 仕事帰りの今日 お兄ちゃんは期末テスト、旦那さんは夜ごはんいらないとの事で のんびりさせていただきました 夕ごはんは丼dayの火曜日なので ビビンバ やみつききゅうり 私はワインと...
遅い朝ごはん兼、昼ご飯。クルミパン、梅とひじきの雑穀米おにぎり、納豆、カフェラテ、栄養ドリンクの水割り。和洋とその他・・・ごちゃ混ぜのおかしな昼ご飯ですが(汗)、いつもこんな感じです(笑)。クルミパンはほぼ毎日食べるので、週に1、2回焼きます。今、楽天市場
こんにちは びった。です 早いもので,息子の通う幼稚園は来週から夏休み! わが家は長期旅行の予定はないけれど1泊2日で海に行ってきます お土産に美味しい海産物をたくさん買うつも...
参加してます。応援お願いします♪ふんわりかる~く食べやすいピカタ。薄くそぎ切りにした鶏むね肉をマヨネーズ、卵、カレーパウダーを合わせた中にくぐらせてこんがりと焼きます。マヨネーズとカレーの風味にお箸がすすみます♪ピーマンの当座煮、トマトとオクラのおかか和えを添えていただきました。ごちそうさまでした。7月8日のメニュー・鶏むね肉のカレーマヨピカタ・ピーマンの当座煮・トマトとオクラのおかか和え・実だくさんのみそ汁・ごはんピーマンの当座煮ピーマンは味がよくしみるように手でつぶして裂きました。A酒、しょうゆ、砂糖(適量)水、サラダ油(各少々)1.ピーマンは縦に切ってヘタと種を取り、手でにぎってつぶし、大きく裂きます。2.フライパンに1、ちりめんじゃこ、Aを入れ、火にかけ、ふたをして中火で数分蒸し煮にします。3.ふたを取...ふんわり☆鶏むね肉のカレーマヨピカタ&ピーマンの当座煮☆
いつもの「きしや」さん♪ 定期訪問の記録です。 が、その前に 先月訪問時に気がついた新メニューのご案内を♪ クラフトビール あります! 今月になって初めていただいてみましたが、美味しかったですよ~。 さて、ここからは5月中旬に訪問した時のことです。 大衆居酒屋割烹 きしや この時はまだクラフトビールのメニューがなく、いつものようにボトルと炭酸割りのセットでスタートです。 ...
七夕だった日曜日。 何か小さな飾りでも作ろうかと思ってるうちに 気付いたらすでにもう当日でした(・・*)ゞ 少し遠くのスーパーに買い物に行ったら 入り口のところに笹と短冊が飾られていて 「頭と運動神経がよくなりますように」 「〇〇ライダーがきますように」 「パパがやせますように」 「ひろしが帰ってきますように」…( ゜Д゜;)え?! などなど、かわいらしいのから笑えるものまで たくさんの願い事が書かれているのを見て 夫婦でほっこりさせてもらいました(*´˘`*)♡ そんな七夕当日の、昨日のおうちごはんは 以前ドラマ「きのう何食べた?」で観てから 絶対やろうと思っていたおかずクレープ&ビール! …
こんにちは😃今日も訪問して頂きありがとうございます!誕生日のお祝いに、美味しい日本酒と冷酒セットを頂きました㊗️古伊万里 前 純米吟醸と東一nero🍶冷酒…
こんにちは今日も梅雨空、スッキリしない天気です。妊娠後期、体調の波に惑わされてます。シムスの体位にしてみても、足を曲げてもあれこれ工夫しても息苦しくて腰も痛く…
変わり映えのないダイニングですがポスターを春夏仕様に変え、IKEAのスタンドに鎮座しているグリーン達もイキイキ。 ←というか伸び放題 苦笑 ソファーを置いているリビング側があまり日当たりが良くないのでどうしても飾りたいものをこちらに持ってきてし
週末は『お取り寄せ』の「庄内鴨」 夫が山形のお店でいただき とても美味しかったので すぐに生産者さんにご連絡をして 送っていただいた鴨肉です 家…
参加してます。応援お願いします♪今夜は雲が多く、星空は見れません。七夕の夜は毎年、そうめんの献立にしています。かぼちゃ、にんじん、ほうれん草と野菜で彩られたそうめんに食卓が明るく華やぎます。お刺身用柵のヒラスは甘辛い下味をつけて竜田揚げに。ほうれん草とパプリカの白あえ、大根と梅と黒ごまのサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。7月7日のメニュー・そうめん・ヒラスの竜田揚げ・ほうれん草とパプリカの白あえ・大根と梅と黒ごまのサラダ・ちくわの磯辺揚げ&アスパラの素揚げそうめん青じそ、新しょうが、万能ねぎを添えて。ヒラスの竜田揚げ☆お刺身用柵をそぎ切りにし、しょうゆ、酒、みりん、しょうが汁にしばらく漬け、片栗粉をまぶして揚げました。ほうれん草とパプリカの白あえ1.ゆでたほうれん草とパプリカはめんつゆ少々であえ...七夕の日の献立♪そうめん&魚の竜田揚げ
少し肌寒かった頃のことです。主人から「社内の飲み会で行ったお店が美味しかったので、一緒に行こう」と誘われ、とある土曜日に川崎へ行きました。そのお店は、銀柳街からこの細い路地を進んだところにありました。写真の中央に見える赤い提灯のあたりです。登利亭(とりてい)店内に入るとほぼ満席。予約をしていなかったのですが、運良くテーブル席が1つ空いていたので入店できました。ドリンクメニューです。日本酒メニューは...
過去にもなんどか、そば屋さんを訪れ、こちらで記事を書いていますが、ここの波積屋は、今までで一番行った回数が多いかも知れません。というわけで、「書きたい」「書かなきゃ」と思っていたので、こちら方面に行くことに決まった時、よっしゃお昼はここで、
本日、2週間ぶりの病院の日でした。来週には仕事で山場が来ること、前回から薬の量を増やしたこともあり、通常の3週間のサイクルを、2週間にしてもらいました(あ、前回は輸血しなくても大丈夫だった、という加減もあります)今回は、筋肉痛も出てるし、息
先日、久しぶりに日本酒を飲みたくなって、新潟の菊水をコンビニで買って帰りました。肴をどうしようかな~ と思ったのですが、肉や魚、という雰囲気でもないな、と思って冷蔵庫を開けると、ちょうど前日お買い得になっていたので買って帰ったニラが。ニラで
今日は土曜日ですが、姫殿、模試で登校日です。終了は平日と同じ4時半…はいお弁当必要です。今日は娘の好きな照り焼き弁当。はい♡完成~ぃ~。 絶品☆照り焼きチキン☆ by ❤まお❤こちらも殿堂入りレシピです。>👑私は、 ● しょうゆ 大さじ2 (濃口1薄口
インドに赴任して15か月、 とてもストレスフルな生活です。今年(2019年)に入って血圧がとても高くなっているように思います。(以前は低血圧気味だったのになぁ。)(4月の追突事故の時に病院で血圧を測ったら高かったので、5月連休家族インド訪問の折、これを買
半月ほど前のことなのですが ^^;masayoさんのパン教室で仲良くなったかおりさんとリーフさんとお洒落モーニングをしてきました。こちら2019年3月下旬にオープンしたばかりの天然酵母の食パン専門店「つばめパン&MILK」さんです。モーニングは朝8時から11時ま
おはようございます 東京はひんやり雨のようですね 今回のステイ先は37℃ととても暑いです 夕方からお買い物に出掛けましたが すぐに暑くてダウンしました さて出発の前日の夕ごはんです ぶり大根 ...
*鈴木重孝 織部四方皿 蝶型豆皿 ワンパターンの食卓をどうにかしようと 心を静かにメニューを考える 器合わせをしながら器と相談 器と向かい合うと癒されます *辻和美 ハナチョコ MENU 豚の味噌漬け 大根胡瓜のサラダ ほうれん草とカニカマの胡麻酢味噌 ところてん ...
参加してます。応援お願いします♪夏になると食べたくなるハヤシライス。煮込まなくてもOKのハヤシライスは完熟トマトをすりおろして作ります。10分で本格的な味にみんな大喜び。仕上げに入れる、練り辛子が味の決め手でお気に入りレシピ♪ホタテのカルパッチョを添えていただきました。ごちそうさまでした。7月6日のメニュー・スピードハヤシライス・ホタテのカルパッチョ・ベビーリーフと生ハム、紫玉ねぎのサラダ・ジュリエンヌスープ・キウイホタテのカルパッチョ1.ホタテの貝柱(刺身用)は厚みを半分にスライスし、皿に盛ります。フルーツトマトは角切りにし、ホタテの上に散らします。2.1の上からオリーブオイルをかけ、マジックソルト(or塩)をふりかけていただきました。スピードハヤシライス材料(4人分)牛こま切れ肉(250gほど塩、こしょう各...☆スピードハヤシライス&ホタテのカルパッチョ☆
先日、霧島アートの森に行ってきました。 入り口には草間彌生さんの作品がどーんとあります。 歩道は人が馬に乗って普通に通行中・・・ 平日だったせいか、がらーん
最近の我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。・・・と言っても、かなり溜まってしまったのでだいぶ前のです(苦笑)。【ビーフシチュー、サラダ】二夜連続。写真がほぼ同じなので一日分省略(笑)。頂き物の牛かたまり肉と残っていた少量の薄切り肉で。ついに牛
こんにちは今日も梅雨空、1日雨の予報ですが雨が強くなったり災害につながったりしないことを祈るばかりです。さて、今日の朝ごはん。セブンで気になって買ったミミまで…
参加してます。応援お願いします♪遠慮がちに鳴くセミの声が聞こえてきます。昨日より3℃ぐらい暑かった今日は豚しゃぶのサラダで晩ご飯。豚しゃぶにトマトとレタス、アスパラ、オクラを合わせ、楽しい彩り♪ごま油を加えた中華風のドレッシングは、しょうがも入れてスッキリとした味わい。お箸がすすみます。かぼちゃの煮ものを添えていただきました。ごちそうさまでした。7月5日のメニュー・豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ・かぼちゃの煮もの・セロリとたこのサラダ・もやしと油揚げ、ニラのみそ汁・ごはんかぼちゃの煮ものしょうゆは少しだけ入れて煮ました。豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ☆しょうがのすりおろし(約小さじ1)、しょうゆ(大さじ1.5)、酢・ごま油(各大さじ1)を合わせたドレッシングでいただきました(材料...♪豚しゃぶと夏野菜のジンジャードレッシングサラダ♪
昨日の晩ごはんはハンバーグとキュウリのサラダ。初挑戦レシピふたつ。初挑戦のサラダはささみを使っておかず感のある食べ応えのあるサラダ。まず、 やみつき☆〜ささみときゅうりのごまサラダ by ちぃトン私は、練ゴマはなかなか使いきれなくって在庫をしなくなったので、
脂質の高そうなパエリアもお家で作れば低脂質に作れます♪しかもパエリアはごはんもおかずも同時にできて、何品もおかずを作るより断然ラクな気が。個人的にはサフランがオススメ。
こんにちは夕飯があまり食べられないせいか朝になるとお腹がぐーぐー鳴りますそれに合わせて?胎動も、ゴニョゴニョと。さっさとシリアルで済ませようかな、とキッチンに…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景