お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ブリの塩麹焼弁当&カレーのニルヴァーナへ
ラムチョップ弁当&疲れた日はお惣菜…
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) 唐揚げ弁当と今…
男子高校生弁当🍱愛犬のワンピース届いた🎁犬のティアードスカートお直し🪡
男子高校生弁当🍱ドラム式洗濯機が脱水時何度もエラー😣💦暗闇から猫にシャー!言われる🐶💦😅
七夕弁当・今宵は素敵なランデブー♪
気に入らなかったら取り換えれば良いだけだ。当たり前の事を言ってみた。
今週のお弁当(2025年7月第1週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年7月第1週目)
bebe&coco ε( o・ω・) ご報告とナポリタン弁当
冷凍弁当(250706)を作った! ψ(´ڡ` )
ガパオライスをチョイス
な、なに?何弁当?と、昼までギンギン冷えてる保冷弁当箱
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.29~7.4
限界弁当【韓国情報】韓激パンチ塩辛のフュージョン先
// ❇️外食日記、 第588回目は 「ラーメン」を食べたくて 「あじふく」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「しょうゆらーめん +炒飯(ちゃーはん)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️しょうゆらーめん❇️ ❇️炒飯(ちゃーはん‼️)❇️ 【お会計】 🔰1200円(税込) ⚠️ラーメン、炒飯とも大盛り‼️ // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 …
【朝】シリアルクタクタブロッコリーと高野豆腐のスープすき昆布の煮物チーズ【10’】フォローアップミルク卵ボーロ(少し)【昼】カレーライスラ・フランス【おやつ】牛乳卵ボーロ【夜】ごはん+とろろ昆布キャベツと小エビのお味噌汁豚肉の生姜焼き蒸し黒豆* *
【朝】椎茸そぼろごはん+とろろ昆布大根のお味噌汁すき昆布の煮物ヨーグルト【10’】フォローアップミルク卵ボーロ(少し)【昼】ごはん+とろろ昆布クタクタブロッコリーと高野豆腐のスープトマトすき焼き黒豆【おやつ】フォローアップミルク卵ボーロ【夜】ごはん+とろろ
先週末の土曜日 アウトドアショップへお買物へ行って来ました。 全てが小妹にとっては初なのでキョロキョロ何かないかとレーダーチェック(汗) 小トラは、ここの...
思えばあれが予兆だったのでしょうか? 朝、会社に向かっていた時。 前方からカラスが低空飛行(3メートルほど上) … <p class=
こんばんは! アナログ人間初挑戦🔰 めんどうくさいはなるべくいわない🙊 今日はとってもいい天気☀ 日差しが暖かくて暖房いらずでした そうそう、去年の年末に駆け込みふるさと納税しまし
どもっ、バンコク生活中のゆーじです。今回はトンローのラーメン新店『六九麺』(ろっくめん)のメニューなど詳しく紹介しています。鶏清湯系の美味しいラーメンが食べられるお店です。みなさんも、ぜひチェックしてみてください。
★毎週金曜日恒例★ ブログ筆者のあおさんの奥さん『なっちゃん』のお料理記事です。 今回も盛りだくさんです(^^♪
あべ養鶏場のえっぐぷりんと白い珈琲ぷりんを食べる。
電気タイプのたこ焼き器を使用している方必見!外カリ中トロになっていますか?焼くのに時間がかかりませんか?そんな悩みを解決してくれるのが、イワタニの人気商品スーパー炎たこです。6年間使用して炎たこ以上の一般家庭用のたこ焼き器はありません!
12月のことですが、年末の大掃除に必要なグッズをホームセンターへ買いに行った時にちょっと遠回りをし、人気店で豚バラが入った味噌ラーメンを食べてきました。前回訪問したのは2017年なので、久しぶりの訪問です。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※北海ラーメン 蝦夷(ほっかいらーめん えぞ)お店は相鉄線西谷駅のすぐ近くで、国道16号線沿いにあります。駐車場は下の店頭写真の左側(建物の裏)に6台分用意されてい...
「きしや」さんへは12月中に3回訪問する機会がありました。今日の記事は12月初旬のこと。とても寒い日だったので「もつ鍋を食べ、そして滞在時間は出来るだけ短くしようね」と主人と話しながらお店へ向かいました。大衆居酒屋割烹 きしや現在は時短要請で20時までの営業、そして酒類の提供は19時半まで。6月に開始したランチ営業(平日11時半~14時)は継続中です。この時(12月初旬)は席の8割ほどがうまっていました。土曜日というこ...
// ❇️外食日記、 第587回目は 「ペニーレイン」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「海老とほうれん草の ドリアランチ」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // // 【メニュー】 // // 🌀テイクアウト🌀 【料理】 ❇️サラダ❇️ ❇️スープ❇️ // ❇️海老とほうれん草のドリア❇️ // ❇️アップルジュース❇️ 【お会計】 🔰1310円(税込) ⚠️大盛りの為、 +120円になっています‼️ // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆…
夕飯。肉じゃがとか久々だし、自家製オイキムチめちゃウマだし、食べすぎちゃいます♥menu★美味し〜い!肉じゃが♥️★絶妙〜!なオイキムチ💚★カボチャとクリームチーズのサラダ🧡★キヌアとアルファルファとスナップエンドウの栄養抜群サラダ💛★鶏つくねのネギ白菜大根スープ💜★ご飯肉じゃが、ひっっさびさです!ものすごーーーーく美味しい。子供も給食で出てるだろうと滅多に作らないから、大喜び(ノ´▽`*)b☆自分で言うのもなんだけど、...
JUGEMテーマ:グルメ1/18のお昼。仔ろっぷん「ぱしゅたね(Φ∀Φ)」久々の今年初出社だったのですが緊急事態宣言中なので…感染対策一番しっかりしてる記憶のあったイタリアンのお店でランチにしまし
茨木市の水尾東公園前交差点を入った住宅街にある海鮮料理「池輝」さんに行ってきました♪(口コミ9回目) 茨木市の水尾図書館の近くにある鉄板割烹のお店「池輝」さんに行ってきました♪...
こんにちは! アナログ人間初挑戦🔰 めんどうくさいはなるべくいわない🙊 朝は寒かったけど、日中は3月上旬の暖かさだとか。 お布団も干せてフカフカです(´ω`*) さて、中々外食は出
はぁ(*´Д`)おうち時間・・・飽きた お買い物も家からすぐのスーパーで週に1回程度のまとめ買い食材だけ買ったら他の店舗は寄らず帰宅 つまらーーーん …
ランキングに参加してます。応援お願いします♪澄んだ青空が晴れ渡った今日は、夕焼けもきれいでした。晩ご飯は人気のチーズサンドかつ。豚ロース薄切り肉に軽く塩、こしょうをふったらスライスチーズと青じそをクルクルっと巻き、衣をまぶして少ない油で揚げ焼きに。豚肉の甘み、青じそのほのかな香りと風味、とろ~りチーズが相まってお箸がとまりません^^やわらかなかぶの塩昆布あえを添えていただきました。ひとり分、450円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月20日のメニュー・豚薄切り肉のチーズサンドかつ・かぶの塩昆布あえ・糸こんにゃくとにんじんの炒め煮・かぼちゃと油揚げ、わかめのみそ汁・ごはんかぶの塩昆布あえA塩、酢(各少々)☆かぶは皮をむき、薄切りに。Aをふってよくもみ、しばらくおいて水けをしぼります。塩昆布...☆豚薄切り肉のチーズサンドかつ&かぶの塩昆布あえ☆
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 コス…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 このブログ、どういうわけか台湾のおかず団子系レシピが多いです。 komonjocooking.hatenablog.com komonjocooking.hatenablog.com なんちゃって魚団子と本物の肉団子の次は、スープにしても炒め物・揚げ物にしてもおいしいイカ団子でございます。 大量にあるイカ、どうやって食べようか… 作り置きできてアレンジしやすいレシピ希望 年末年始は台湾行きたかったな… 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 魷魚丸とは? 魷魚丸と花枝丸 魷魚丸を作ってみよう…
★毎週火曜日恒例★ 胃がんにより胃全摘をしたブログ筆者あおさんの奥さん『なっちゃん』のレシピ記事です。 金曜日のお料理紹介もヨロシクね(^^♪
今まで知らなかった一品のこのパスタ。スエーデン歴史博物館のスタッフとイタリアはナポリの食べ物で盛り上がった時に登場したお料理なんです。ナポリでこのパスタを...
ミッフィーチキンライス弁当&おうちのお風呂修理の為「たまゆら桑園店」へ♪モーニングに「おかめや」さんのトーストがぁぁ(*´艸`*)
七夕~^^皆様のお願い事がお星さまに届きますように!!&七夕特集♪
サンリオスぺシャル天津飯弁当&恵庭市 カフェで ラテアートに心なごみまくる~(*´艸`*)
ちいかわキャラおにぎり付き冷やし中華弁当&札幌駅北口すぐ~^^「まるチョク」さんのお弁当全品390円に驚愕~(*´艸`*)麺弁当すごすぎっ‼!
桜蕎麦とお花のある暮らし♪大根そば&「Botanic Life」ボタニックライフさんで日常に潤いいただいてます~^^♪
スヌーピー山菜カツ丼と太麺ナポリタン弁当&小樽で伊勢うどん!?(@ ̄□ ̄@;)!!「そば処 月」さんの伊勢うどんは正真正銘の本場のお味!!
ガーリックポークライス弁当(*´艸`*)&「アメリカンポーク」の「ごちポ」くんグッズがめちゃめちゃおしゃれで使いやすい~^^♪
そば巻き寿司とそうめん巻きミニオン仕立て♪&東京銀座「カフェーパウリスタ」で「銀ブラ」♪(*´艸`*)
暑いからプリン(*´艸`*)&札幌でうどんを食べるならこちら!!「かよさん」の「玉子とろみうどん定食」最高(*´艸`*)
けろけろけろっぴおにぎり弁当&小樽「藪半」さんの「かれーそば」最北の藪蕎麦~~四つ足は玉ねぎ(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
ニチノウ食品さんの「謎アイス」?いや「挑戦状ジェラート」がおいしすぎ(*´艸`*)
おやつ付きのスヌさん焼肉弁当♪&「中国料理 小吃店 沙流川さるかわ」さんの「豚足ラーメン」が美味しすぎる!!これで700円(@ ̄□ ̄@;)!!
大衆食堂かよっ!!ドラえもんチキンライス弁当♪&南区定山渓「VergineBaccanoヴェルジネバッカーノ」さんの「カンパーニュ」♪
SSK静岡県産わさびドレッシングでサラダ蕎麦がうますぎる~~レシピ付き♪
東立商事さんの新商品「蓮根チップスあおさ塩」味がめちゃめちゃお料理に使える件♪
今日のお昼ご飯はオムライスです。 買い物行ってないので、野菜も何にもなくて、潔く、オムライスのみ。 ケチャップが多いのは事故 私はコロナ対策で昼休みうちに帰…
瑞々しい春菊が目に留まり、思わずたくさん購入しました。欧米では春菊は花を観賞するのみで、葉を食するのはアジアだけだそうですが、なんかもったいない、あの苦みがとっても美味しいのに。食文化はいろいろ違うものですね。 さっそく春菊のペーストを作りました。これがあると、豆乳で割ってスープに、粉類と混ぜてクッキーにといろいろ楽しめます。 さっと茹でて水気を絞った春菊と、クルミ、松の実を用意します。要はバジルのジェノベーゼの春菊バージョンです。ちょっとアジアっぽくごまペーストも入れて。 塩とオリーブオイルを入れてフードプロセッサーでガーっとすればできあがりです。あとで春菊クッキーを作るので、にんにくはあえ…
円山町中華の雄、橋本家さんで坦々メンと焼き餃子を食べる。
// ❇️外食日記、 第586回目は 「おぐら」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「おぐらのチャンポン」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️おぐらのチャンポン❇️ 【お会計】 🔰780円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 おぐら 瀬頭店 www.miyazakilunch.com www.mi…
【朝】ごはん+とろろ昆布大根のお味噌汁宝袋煮ほうれん草とパプリカのしらす和え【10’】牛乳【昼】ごはん+とろろ昆布キャベツと椎茸のお味噌汁鯵の南蛮漬け蒸し黒豆【おやつ】牛乳ふんわりコーン【夜】ごはん+とろろ昆布くたくたブロッコリーと高野豆腐のスープすき昆布
【朝】パンケーキ白菜のお味噌汁宝袋煮みかん【昼】ごはん+とろろ昆布しめじのお味噌汁鯵の南蛮漬けグラタン・ドフィノワ【おやつ】牛乳卵ボーロ干し芋(おしゃぶー)【夜】ごはん+とろろ昆布大根とわかめのお味噌汁トマトのすき焼きほうれん草とパプリカのしらす和え*
1月も後半になってきましたね! 昨年のこの頃は、「そろそろ退院かも」「なんか肺に影が」「元気なんだよぅ」「ごはんがおいしく食べられなくなってきた……」な頃だったなぁ、ということを思い出したりしています。しかも今年は立春も一日早め。全体的に早
年明けにカルディに行った時にこんなものを見つけて買ってきていました!「ごはんとのりを用意するだけ」という言葉に凄く惹かれた「キンパの素」 322円(税込) 1袋で2人前(キンパ2本分)作ることが出来ます。中を開けてみると・野菜のナムル・そぼろ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪生活習慣病予防によいDHAやEPAを含むことで知られる青背魚。今日は福岡県産の真さばをカラリと揚げました。サクッとした歯ごたえとスパイシーな味つけが食欲をそそります^^シャキシャキ食感がさわやかな、れんこんのチーズサラダを添えて今日もごちそうさまでした。ひとり分、円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月19日のメニュー・さばのカレー竜田揚げ・れんこんのチーズサラダ・ブロッコリーのごまあえ・具だくさんみそ汁・ごはんれんこんのチーズサラダAマヨネーズ・すし酢(各適量)塩・こしょう(各少々)れんこんは歯ごたえを残してゆで、シャキシャキ♪ゆでたにんじん、枝豆とともにAであえ、粉チーズをふっていただきました。さばのカレー竜田揚げ福岡県産のお刺身用真さばの三...サクッとスパイシー♪さばのカレー竜田揚げ&れんこんのチーズサラダ♪
本日はお家で仕事。 天気が良いので洗濯物を干したら、リビングでお仕事です。 娘は学校なので、お昼は久しぶりにマ … <p class=
どうも。やすじゅんです。 生まれ育った北海道の実家から事あるごとに我々のソウルフードである『松尾ジンギスカン』が送られてくるので、冷凍庫がジンギスカンだらけになってしまいました。 そこで、今回はその中
// ❇️外食日記、 第585回目は 「焼肉」を食べたくて 「焼肉 永野牧場」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「焼肉ランチ (牛カルビと森林どり‼️)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【メニュー】 // // // 【料理】 ❇️焼肉ランチ (牛カルビと森林どり‼️)❇️ 【お会計】 🔰1100円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌀まとめ5回目】 🚩宮崎外食日記‼️☆21~☆25 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 …
またもやカフェでのランチなど行きにくい状況になってしまったけど・・少し前のランチは温めるだけの便利グッズを使ってカフェ風ごはんにしてみました♪これ、、無印の「大豆ミート」のハンバーグとミートボールを使ったランチです。ブログ村テーマ
寒くなるとあったかい汁物とか煮込み系の料理が食べたくなりますよね。なんだか無性に豚汁が食べたくなったので作ることに。
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続50・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...
どうも。やすじゅんです。 本八幡にある『ぶたけん。』に鍋を持ち込んで『らーめん』をテイクアウトしてきました。いわゆる「鍋二郎」の『ぶたけん。』版ですね。 ちなみに、前々日に店内で食べたので、『ぶたけん
ランキングに参加してます。応援お願いします♪すっかり豚肉おかずの定番になった“ポークソテー和風きのこソース”調理時間は15分ほど♪豚ロース厚切り肉の筋を切り、包丁の背でトントンと叩いたら塩、こしょうをし、小麦粉をまぶします。フライパンに油を中火で熱し、豚肉を入れて両面をこんがりと焼きます。まったりとした、きのこのソースをかけたらごはんがおいしいおかずの完成!今日もごちそうさまでした。ひとり分、480円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。1月18日のメニュー・ポークソテー和風きのこソース・菜の花のからしあえ・ダブルポテトサラダ・豆腐とニラ、白菜のみそ汁・ごはん菜の花のからしあえ酢を少しだけ加えて風味アップ♪Aめんつゆ(適量)酢、水、ねりがらし(各少々)☆菜の花は塩を加えた熱湯でゆで、水にとり、...☆ポークソテー和風きのこソース&菜の花のからしあえ☆
暮れからずーっと福岡も寒くて これが九州なのか?と思えるような景色 吹雪、強風吹き荒れる音も不協和音 コロナ不安に更に 寒さまでもが心寂しく不安にさせる 寒いと弱気になりますねー 眠る時冷たい空気で顔が痛い←こんな経験初めてかも 鬱鬱とした気分を変えたくて 食事に助けを求める ちょっと気分が上がったり 温かい気持ちになったり 食べるもので前向きになれるのは流石 食いしん坊って単純だねー...
★毎週火曜日恒例★ 胃がんにより胃全摘をしたブログ筆者あおさんの奥さん『なっちゃん』のレシピ記事です。 金曜日のお料理紹介もヨロシクね(^^♪
作り置き、毎回毎回甘辛多めな上、同じような物を作ってしまいます。今回は変化球で、レシピ検索しました。 白身魚の和風あんかけ、豚薄切り肉の唐揚げ甘辛だれ、千切りキャベツ、さつま揚げ入り煮物、きゅうりのピリ辛漬け、ポテトサラダ、茄子南蛮、酢鶏。 きゅうりの辛漬け2003(というネーミングでした、笑) ケンタロウさんのレシピで、10年以上作り続けている定番です。 ミニきゅうり4本を半分に切り、すりこ木で潰します。 おろししょうが1/2かけ分、おろしにんにく少々、ごま油大さじ1、豆板醤、砂糖、オイスターソース、酒、しょうゆ、塩、各小さじ1。と和えます。 酢豚も作った事がないのですが、酢鶏に挑戦。レシピ…
基本情報 ・食べるのは好きだが、作るのは苦手だ。 ・娘(5才)、息子(3才)、夫と私の4人家族。 ・通勤片道1時間・夕方1時間の時短勤務。 ・材料カットは朝、調理は夜。 ・2日に1回倍量作る。2日目は
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景