お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ムール貝とは何ですか?
もやしとにんじんのカレー炒め
レンジちゃんちゃん焼き
ビリアうまタコス
ハッシュド大根
若竹と鶏肉の煮もの
初めての自炊!これだけ揃えればOK!料理初心者さん向け必須調理器具6選
おすすめ調味料14選!初めての自炊で揃えたい調味料一覧
【料理初心者向け!簡単豚汁レシピ】7つの調味料で簡単・美味しい・栄養◎
【10分で完成】簡単・絶品生姜焼きレシピ♪初心者でも失敗なし!
【6年愛用】貝印T型ピーラーを本音レビュー!初心者におすすめの理由とは?
【初心者向け】ボウル選びに迷ったらコレ!10年愛用のiwaki耐熱ガラスボウルをレビュー
めかじきのクミンバターソテー
後藤流 春野菜のリゾット
アボカドグラタン
令和3年6月16日 かに玉風 (卵・玉ねぎ・カニカマ・レタス) 海老団子のお吸い物 (海老団子・えのき・ゆば・葱) 焼き餃子 (餃子) 帆立と胡瓜の梅肉掛け (帆立・胡瓜・梅干し)
何のルールも制限もなく、自由に考えられて、自分の好きに決められるのは、魅力的。でも「毎日連続する作業」に関しては、「型」が決まっているほうがラク。
料理作りはなるべく時短で簡単なものを 笑と思っているお料理好きな方からしたらかなり邪道な私ですが^^;うつわとキッチングッズは大好き!!料理レベルが伴わないくせにキッチングッズは買っちゃう・・っていうタイプ 爆そんな私が最近手にして感動したこ
僕は職業柄、今まで多くの部下とチームを組んで仕事をしてきました。 コーチングについても色々なビジネス書を読み、トライ・アンド・エラーをしてきました。最近ふと「その経験は育児に影響...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は豚肉を主菜に晩ご飯。豚肉に粒マスタードを塗り、スライスチーズをはさんで焼きます。とろ~りチーズのおかげで冷めても、しっとり。うれしいお手軽レシピ、食卓も華やぎます。副菜は、油で焼いたなすをカツオに見立てて、たたき風に。さらした玉ねぎとみょうが、ねぎでさっぱり。いつものようにおみそ汁を添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。6月15日のメニュー・豚肉のチーズサンド焼き・なすのたたき風・キャベツとワカメの辛子じょうゆあえ・小松菜ときのこ、長いものみそ汁・ごはんなすのたたき風☆なすは薄めに切ります。オリーブオイルorサラダ油(適量)を弱めの中火で熱し、両面を蒸し焼きにします。玉ねぎ(水にさらす)、みょうが、ねぎをのせ、ポン酢し...☆豚肉のチーズサンド焼き&なすのたたき風☆
涼し気に紫色のマットを敷く 寒色系の濃い色をべースにするとガラスの透明度も増して感じるので 一層視覚温度が下がる気がします ランチョンマットってテーブルの印象を変えるには便利な小道具ですよねー この夏は涼し気な色を探してみよう とうもろこしと枝豆は昨夜の残り とうもろこしは初物が美味しい~ 薄皮も柔らかく瑞々しく甘い! 蒸したてを楽しんで翌日は冷たく楽しむ まー毎年お猿さんのように夫婦で...
田町・芝浦にあるハンバーガーの人気店「ザ グッド バイブス(THE GOOD VIBES)」のテイクアウト・デリバリー情報。自家製の厚切りパストラミと熟成肉のうまみあふれるパテを使ったハンバーガーが名物のお店。デリバリーして食べた感想や予約・注文方法を詳しくご紹介!
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 カリ…
月 2 回ランチのみ営業する "はぐれメタルラーメン"、らうめん故にの 6-7 月のメニューであるスパイシー醤油を食べる。
// ❇️外食日記、 第734回目は 「お魚」を食べたくて 「おさかな料理 弐号店」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「日替わりランチ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // // // // // // 【料理】 ❇️日替わりランチ❇️ ⚠️素晴らしい、大満足‼️ // 🔵鮮魚と舞茸の南蛮漬 🔵魚フライ、チキン南蛮、出汁巻き卵 🔵魚の甘煮、マグロの角煮 ❇️ミニまぐろ丼❇️ 【お会計】 🔰790円(税込) // 【報告】 ♦️いいお店を見つけました😊 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら…
使い道の決まってない合挽きミンチ肉火を通すのは早いほうがいいので、出勤前に炒めて来ました。 こうして炒めておくととっても使い勝手がいいんです。 メニューが決…
タケノコ水煮は、もらったので計算に入れていません。半額の豚肉と、80円のレタス、3本100円のきゅうりを活用。火をつける前に混ぜ混ぜする、意外なレシピですが、おいしくて簡単です。りんこと料理をしたら、りんこはしょっちゅう椅子に座って、一休み
ランキングに参加してます。応援お願いします♪つゆ草。この夏、はじめて見つけました。今日は魚がメインの献立。体にやさしい蒸し煮レシピ。昆布のだしを鮭に吸わせながら蒸し煮にして温泉卵をからめていただきます。甘塩鮭の塩けがほどよくマイルドになって、ほっこり。いっしょに蒸し煮にした、えのきだけも、なんとも言えない味わいに。ほうれん草とミニトマトの甘酢あえを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。6月14日のメニュー・鮭のフライパン蒸し・ほうれん草の甘酢あえ・いんげんのごまあえ・もやしとちくわ、わかめのみそ汁・ごはんほうれん草の甘酢あえ☆ほんのり甘く酸味が効いた、夏にぴったりな一品。酢・だし・砂糖(各適量)、めんつゆ(少々)で調味。鮭のフライパン蒸し1.フライパンに昆布(5cm×...♪鮭のフライパン蒸し&ほうれん草の甘酢あえ♪
★火曜日不定期更新★ 胃がんにより胃全摘をしたブログ筆者あおさんの奥さん『なっちゃん』のレシピ記事です。 金曜日のお料理紹介もヨロシクね(^^♪
話題のフワフワハンバーグ弁当をデリバリー!今回はグリルダイニング ユウキ(Grill Dining Yuki)のデリバリーメニューや注文方法など詳しく紹介しています。今美味しいと話題の鉄板焼きのお店です。よければチェックしてみてください。
「🚲️こんにちは」 「👴来てくれたのぉ?」 何とかギリギリ間に合いました Cランチのカツカレー650円で! 年季の入ったメニューだなぁ、、おっ!きたきた! 直径40㎝以上あるだろ! だってコップの大きさは通常です😲 唐あげラーメン650円が気になるな🤔 豚骨焼肉ラーメン?豚骨ラーメン角煮入 爺ちゃん攻めるねー 「👴👵足りたかなぁ?」 「はい!美味かったです🤭」 ◼️本日のランニング 日時 2021/06/14(月) 7時 距離 3km 記録 0:18:40 天気 雨 ◼️ランニング所感 朝から雨、体も痛い 前日に23㎞も走りましたからね はい、もう3㎞で十分お腹一杯です 濡れてもいい…
新橋駅前ビル1号館 1F にある人気そば店「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」のテイクアウト・デリバリー情報。「港屋」インスパイア系のお蕎麦屋さんで、自家製ラー油入りの蕎麦つゆに太くてコシの強い自家製麺をつけて食べるそばが人気。デリバリー注文した感想や予約・注文方法について詳しくご紹介♪
先週から引き続き、梅雨のこの時期は脾臓に負担がかかります。今週は肝臓に負担と依存性のあるアルコールを控え、代わりに6/15→6/21に取り入れたい食生活今週控えたい食材はアルコールです。アルコールは分解する時に有毒物質を出し、排出する時には
長崎ちゃんぽんの名店ちゃんぽん一鶴本店にて、塩焼きそばとチャーシューおにぎりを食べる。
羽生結弦が優勝祈願した「勝負の神・秋保神社」の隣「グリーンシューツ」でデンマーク料理を堪能
この日のランチは親子丼の気分♪主人が「美味しいお店があるよ」と言うので連れて行ってもらいました。鴨屋 そば香 妙蓮寺本店お店は東横線 妙蓮寺駅から徒歩1分ほどの場所にあります。私達は車で行きました。お店の専用駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがありますよ。今回訪問したのは「妙蓮寺本店」ですが、2014年に菊名駅近くにある菊名店で美味しい鴨せいろを食べたことがあります。この本店は2015年に新装...
// ❇️外食日記、 第733回目は 「銀天ゆずや」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「おまかせ鮨会席(カウンター限定)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // // 【メニュー】 // // 【料理】 🌀🌀おまかせ鮨会席(カウンター限定‼️)🌀🌀 ❇️前菜❇️ // ❇️先付❇️ // ❇️造里❇️ // ❇️まつもと平目❇️ // ❇️生本鮪(熊本)❇️ ❇️〆サバ❇️ // ❇️鰆の幽庵焼き❇️ // ❇️茶鰤❇️ ❇️車海老❇️ // ❇️車海老の頭❇️ ❇️大トロ(鳥取)❇️ // ❇️煮穴子❇️ ❇️あんこうの唐揚げ❇️ // ❇️柚子香る茶碗蒸し❇️ …
魚って結構お高いですね。太刀魚が高いのかな?半額で買ったけど、そうじゃなきゃ買えないです。恒例のお魚の種類当てクイズ、今日はやる前からあっちが「わかった!」と自信満々。少し前にも食べたから?今日、一緒に料理したから見ていた?と思ったら、堂々
東銀座にあるたこ焼き専門店「銀座ふくよし」のテイクアウト・デリバリー情報。本場大阪の味が食べられるたこ焼き店として人気です。食べ応え抜群の大きめサイズのたこ焼きは、ふわとろ食感でクセになる美味しさ!テイクアウトして食べた感想や予約・注文方法について詳しくご紹介。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪朝まだ早い時間、近くの神社へお散歩。手水舎の手水鉢には色鮮やかな菖蒲の花が植えられ、癒やされました。神社からの帰りに産直のお店で買ったセロリ。きれいな葉もいっぱい!今日はセロリでチャーハンを。むきえび、パプリカといっしょにオリーブオイルで炒め、シンプルに塩とこしょうで調味。香りのいいセロリでスプーンもすすみます^^お肉屋さんのローストビーフにエッグポテトサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。6月13日のメニュー・セロリとむきえび、パプリカのチャーハン・ローストビーフ・エッグポテトサラダ・ミネストローネ・キウイセロリとむきえび、パプリカのチャーハンセロリ(栄養豊富で疲労回復効果も)の茎と葉、パプリカ、プリップリのむきえ...☆ローストビーフ&エッグポテトサラダ☆
先日の楽天スーパーセールの時に父の日&誕生日プレゼントとして実家に「鱧すきセット」を手配しましたが(届くのは19日に^^)↓ こちら ↓「淡路島で食べたの美味しかったよねー」って話をしていたらダンナも食べたいと言い出したのでどういった物が届くの
蒸し蒸しつらみ 本日は朝から山の方へキロ5程度でテクテクと🏃♂️ コースも終盤、舗道を走っていた時、事件が発生 親子の自転車二台が右側から僕を抜いて行きました 🚴先頭は小学二年ぐらいの可愛い少女 後ろを40代後半の真面目そうな、ザ昭和なお父さん そのまま平和に二人で、リンリーンと走っていきました すると、少女が砂利道とアスファルトの境目にハンドルを取られ転倒 がしゃーん😵💥 自転車は横転、少女は体の右側を打ちつけ痛そう 少女は肘を痛そうに押さえながら自転車を起こし お父さんに一言、こう言いました (自転車のキズを指差して) これは、前からのやつだから 何やら闇を見た気がした🤔 僕は複雑…
ビールの絵って無条件に夏を連想 夏だけの飲み物でもないのにねー 暑かった日にゴクゴクと喉を開いて飲むのが1番美味しいからかしら 南の料理を合わせたい先入観 ゴーヤチャンプルー 大好きなんです 味覚的にもとってもバランスの良い料理 油っ気 塩気 苦み こく 旨味 それぞれの食材の食感の組み合わせも絶妙 チャンプルーって沖縄語で「混ぜる」だと思っていたのだけど ちょっと違って「...
おはようございます❤️今日も訪問して頂きありがとうございます!!冷やし中華始めました✌️お昼ごはんみたいな晩ごはん🤣ワタシはパクチーモリモリの韓国冷麺🇰�…
// ❇️外食日記、 第732回目は 「麺屋 まごふじ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「冷やし坦々麺 +温泉たまご」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️冷やし坦々麺❇️ ❇️温泉たまご❇️ 【お会計】 🔰950円(税込) // 【報告】 ♦️いいお店を見つけました😊 【今日の一枚🌈】 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】…
2020年9月に起業された「Amazake Lab.」さんのこうじあまざけをゲットしました♪ 「飲む点滴」や「飲む美容液」として最近流行りの甘酒を、おいしく食べられる方法を創造され...
ちょっと韻を踏んでみた(そうじゃない)昨日の記事で書いたように、今日も休日でした。ということで、昨日元気になった分、今日はもりもりあれこれすることが出来ました。サバサンド風マフィンTwitterでこの記事を見かけて、おっ、サバ缶あるし、きゅ
とか、かっこいいことを言っていますが、ここで何度かうだうだ書いていた「考えます」「夜景が」の続きの話です。中層階なので、ほどよく夜景がきれい低層階にしか住んだことがなく、一方で実家は高台だったので、景色の良い所に住みたいな、という希望はあり
プリンの湯煎焼き、気に入っています。すも全然入らなくなって、安定の仕上がりになりました。鍋の時のように、沸騰して慌てたり、水を足して温度上昇を防いだり、ずっと火加減気にしてて・・・、そんなの無しでピッピッって設定して「シャラン」(←バルミューダの電子音
JUGEMテーマ:グルメ6/11のお昼。プライズろっぷん「今日は、さつま揚げとウインナーとご飯だよ。」仔ろっぷん「あさごはんみたいね(ΦдΦ)」期限の関係で父が焼いてて自分にも渡されたw夕飯。大ろっぷん「今夜は、冷やし中華は
塩麹がちょうどいい感じに 2週間くらい、常温で置いておくだけ。毎日1回綺麗なスプーンでかき混ぜて、置いておくと、段々とろみが出て、発酵した匂いがします。 …
こんにちは❤️今日も訪問して頂きありがとうございます!!土曜日、久しぶりに5人のチビをお風呂に入れて健在感アピールしました✨まだまだイケます💪お昼ご飯はパス…
今日は少しお天気が良くありませんが・・連日、暑かったですねーー^^;そんな時のヒンヤリおやつタイムにまぜて冷やすだけの簡単プリンにいろいろ添えたなんちゃってプリンアラモード 笑アイスとか買ってきてもっとフルーツも添えて。。行きたいなーと
今日のお昼ごはんトンテキ丼 トンテキといっても、豚肉に片栗粉をまぶして焼き肉のタレを回しかけただけなんですけどね。珍しく、コッテリ味のお昼ごはんでした。もやし…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ベランダのカリブラコア。たくさんの蕾をつけてます。花言葉は“あなたといると心が和む”いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、6月10日(木曜日)の♪トマトとツナのパスタ&白身魚のムニエル♪でした。この日は真夏の暑さになりました。晩ご飯の食卓には真っ赤なトマトの冷製パスタを。ツナ缶、ニンニク、赤唐辛子といっしょにオリーブオイルで炒めてパスタにからめます。塩とこしょうでシンプル調味。火を加えて甘さの増したトマトとツナのうまみでクセになるおいしさ♪白身魚のムニエル、レンジ蒸しなすと生ハムのサラダ、かぼちゃのチーズ焼きといただきました。穏やかな日常が一日も早く訪...♪今週の人気ごはん♪
浜松町・大門エリアにあるつけ麺の有名店「麺屋武蔵 浜松町店」のテイクアウト・デリバリー情報。豚骨・魚介Wスープのつけ麺とトッピングの大きな角煮が美味しいと人気です♪デリバリー注文して食べた感想や予約・注文方法について詳しくご紹介。お店の美味しさをお家で気軽に楽しめるのでおすすめ。
// ❇️外食日記、 第731回目は 「銀天ゆずや」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「おまかせ鮨盛り『華』6貫」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // // 【メニュー】 // // 【料理】 // ❇️おまかせ鮨盛り『華』6貫❇️ 【お会計】 🔰1500円(税込) // 【今日の一枚🌈】 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1…
平岸の名店 EIJI が手がける家系ラーメンの店 MEN-EIJ EAK にて豚骨醤油ラーメンを食べる。
今日は一日中、家ごもり。娘も。お昼はギョーザ。冷凍ご飯やっつけたくって、2パック使ったら、大盛になった。食べきれなくなるから、副菜ゼロで。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!晩ごはんは茄子の味噌炒め。 子供も大好き!豚なすピーマンみそ炒め by 居酒屋英二 居酒屋風☆やみつききゅ
先日、届いた時のことを↓書いていますが楽天スーパーセールで半額でゲット出来た「松阪牛」を使った夜ごはんの日。まず、1人1セットだった松阪牛の串から使いました。スーパーセール開始直後にポチっとした↓ こちら ↓大食漢のダンナなので「6本
玉ねぎとメロンは0円で計算しました。このチキンのクリスピーフライ、私が作ると見た目がイマイチ。でも、とってもおいしいんです!ISETAN DOORでよく頼んでいた、kit Oisixのメニューです。家族みんな大好き。ささみなので、鶏肉苦手な
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お散歩道に咲くストケシア(和名ルリギク)朝早い時間に紫色がさわやかでした。ガツンと豚肉でステーキ。ヒレ肉を使って、少しだけ低カロリーに。まぶした片栗粉で、甘辛いソースがしっかりからんで、まったり。ご飯にもお酒にもぴったりなおかずです^^新しょうがをプラスして、すっきりとした味わいのたこときゅうりの酢のものを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。6月11日のメニュー・豚肉ヒレステーキ・たこときゅうりの酢のもの・キャベツとワカメの辛子じょうゆあえ・豆腐と小松菜のみそ汁・ごはんたこときゅうりの酢のもの新しょうがをプラスして、すっきりとした味わいに。豚肉ヒレステーキAしょうゆ、酒、みりん、砂糖、すりおろしにんにく(各適量)1.豚ヒレ...☆豚肉ヒレステーキ&たこときゅうりの酢のもの☆
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景