お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ツレは、ドラえもんか?&焼きうどんと椎茸チーズ焼き
「あんぱん」河合優実いいね&またガスコンロの不調
メインが何もない日のお助けナポリタン&映画「教皇選挙」
どっちが面白い?「べらぼう」か「金と銀」&肉巻きおにぎり
豚しゃぶ冷麺&いっそ介護保険をやめる?
和田秀樹「どうせ死ぬんだから」を読んでみる&酢鶏
ナスと挽肉のヤンニョムソースパスタ&「Office」無料体験へ
要介護2で200万円って&ロコモコ丼とスパゲティサラダ
「ほけんの窓口」に相談してみた&今年初の冷やし中華
「アンパンマン」を知らない負い目&チキンクリームシチュー
これ帯状疱疹の予兆?&また作ってしまった揚げナス煮浸し
今日は「まいんず」卒業初の発行日&焼き肉のっけ弁当
昨夜の「べらぼう」源内のひとり舞台&アサリおにぎり
「血圧下げるのに「減塩」は要らない!」&オープントースト
肉団子の甘酢あんと明太おにぎり&ナニワイバラの繁殖力
先日まで、ダンナが遅めの夏休みを貰っていました^^でも毎年楽しみにしていた石垣島には今年も行けないので・・色々工夫していた数日 苦笑イングリッシュマフィンを使ってお昼ごはんを朝マック風にしてみたり 笑イングリッシュ
豚肉半額でゲット!ムスメは豚肉ラブで、牛肉はそんなに好きじゃないので、安上がりなものです。できれば、鶏肉好きになってくれると、もっといいんだけど。節約生活突入前は、牛肉を結構買っていたけど、私が好きだったからかな?でも、加齢とともに牛肉の脂
こんにちは😃今日も訪問して頂きありがとうございます!!9月も今日で終わり!!取り敢えず緊急事態宣言も終わる✨✨✨✨終わったからと言ってもマスク生活はまだまだ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お散歩道に咲く秋明菊免疫力アップに役立つビタミンCが豊富なキャベツも乾燥や風邪が気になる季節にしっかり食べたい野菜のひとつです。春キャベツにくらべて食感はかためだけど、甘みが強く、煮くずれしにくいので炒め物や煮込み料理にぴったり。今日は、甘辛みそ風味のホイコーロー。ごはんがすすむおかずに、かぼちゃとチーズのサラダ、大根ときゅうりのごま酢あえを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月29日のメニュー・ホイコーロー・かぼちゃとチーズのサラダ・大根ときゅうりのごま酢あえ・小松菜と玉ねぎの中華スープ・ごはんかぼちゃとチーズのサラダAマヨネーズ、プレーンヨーグルトor牛乳(各適量)塩、こしょう(各少々)☆かぼちゃは適宜に切り、ラップを...ごはんがすすむ☆ホイコーロー&かぼちゃとチーズのサラダ☆
新型コロナの問題が始まってから実家に全く帰省できてないので両親の事が気にかかるけど今の所私もワクチンとかを受けられて無いので簡単に帰省できないのよね。って事で、実家の朝ごはんが懐かしいみつつ・・・数ある実家の朝ごはん写真の中から適当に数点載せてみます。毎朝こんな朝食が出てきたら最高vs 貧相な私の朝食 ( Φ ω Φ )ノノ実家は陶芸家の高級食器しか使いません。たぶん推しの陶芸家作家は3人ぐらで どれが誰の何...
張り切って居酒屋つまみの夜 例のソフトシェルシュリンプの唐揚げ、これが食べたくて揚げました 海老だけだとオットは物足りないだろうなーと 手羽中も一緒に これは関西テレビ 「やすとも友近のキメツケ」で放送されたレシピをうろ覚え思い出しながら作った一品 めっちゃ美味しい! ウホッ 海老も手羽もめっちゃ美味しかったです 海老は片栗粉塗してからりと揚げて黒瀬スパイスを振りかけ完成 ...
美味しいパンが焼けた時に作るサンドウィッチです。 チキンとレタスとアボカド。具材があっさりしていてお昼にちょうどいい感じです。 最近リュスティックの生地を…
本日で9月も終わり。世間一般的には“衣替え”の時期。クールビズは今年から“実施期間”の呼びかけは廃止になりましたが、そろそろ👔着用です。さて、新型コロナウイ…
ランチをガツンと食べてエネルギーを補給したい! そんな気分だった6月のとある土曜日のことです。「それじゃあ ここはどう?」と主人が提案してきたお店へ行ってみることにしました。看板メニューはニンニクのきいた辛いタンタンメン。そして私が好きなレバニラ炒めも美味しいのだそうです。タンタンメン金家 片倉本店(たんたんめんきんけ)看板にはタンタンメン本舗と書いてあるのですが、お店のHPやメニューにはタンタンメン金...
// ❇️外食日記、 第840回目は 「らいらい」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「鉄板ポークステーキ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️サラダ❇️ ❇️スープ❇️ ❇️鉄板ポークステーキ❇️ // 【お会計】 🔰1100円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ4…
昨日「魚介の旨味が詰まったペスカトーレ」を食べて、バジルトマトのスープパスタをリピートしたくなったと書いたんですけど、今日寄ったセブンにバジルトマトのスープパスタはなくて、4種きのことベーコンのクリームスープパスタはあっ … 続きを読む セブン「4種きのことベーコンのクリームスープパスタ」1度は食べておきたくて買ってきた →
寝屋川の電気通信大学すぐ近くの日之出商店街にある激安中華料理の「兼六食堂」さんに行って来ました♪ 一般の人も利用ができる中華料理屋さんで、高校の学食価格の中華料理が楽しめるお店です...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今まさに旬の秋鮭。地域によっては「鮭は秋の味覚」ということで「秋鮭」のことを「秋味」と呼ぶそうです。北海道産の生の秋鮭の切り身をシンプルに塩焼きにしました。塩をふってしばらくおき、出てきた水けをキッチンペーパーなどでしっかりと拭きます。フライパンに油を中火で熱し、皮目から焼いて返し、ふたをして蒸し焼きに。ふっくらと焼き上がった鮭、白いごはんがすすみます^^焼き厚揚げのきのこあんかけ、なすの揚げだし風を添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月28日のメニュー・秋鮭の塩焼き・なすの揚げだし風・焼き厚揚げのきのこあんかけ・ほうれん草とえのきだけのみそ汁・ごはんなすの揚げだし風☆なすは乱切りにし、多めの油で蒸し焼きにしておろ...♪秋鮭の塩焼き&焼き厚揚げのきのこあんかけ♪
先日また用事があり、福山へ行ってきました。ランチはやはりあのお店で♪♪ということで、再びシャトーブリアンをいただきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※宮崎ステーキハウス霧峰宮崎県産霧峰牛の美味しいお肉を食べられるお店です。福山店は「ポートプラザ日化」という商業施設のB棟「ゆめたうん福山」の2階にあります。カジュアルな雰囲気で気軽に利用できるお店ですよ。この日のおすすめ部位はこちら。こ...
// ❇️外食日記、 第839回目は 「カレー」を食べたくて 「焼肉 永野牧場」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「豚カツカレー」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // 【メニュー】 // // // 【料理】 ❇️サラダ❇️ ❇️豚カツカレー❇️ // 【お会計】 🔰880円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 …
四条畷の深北公園近くにある美味しいうどんのお店「四國うどん 河北本店(四条畷店)」さん行って来ました♪ 寝屋川と四条畷の市の境にあるお店で、メチャ美味しいダシで頂くわかめうどんが大...
今日のお昼、ひとりdeごはんは昨日食べ損ねた無印良品、牛ばら肉の大盛りカレー。うん、ほどほど辛い。・・・し、なんだろうカレーのスパイシーさとも違う…と思ったら、レビュー見て、あ、あれは塩味なのか。しょっぱいのか。ちょっとコクに掛けると思ったのはそのせいで
JUGEMテーマ:グルメ9/25のお昼。プライズろっぷん「今日は、冷しゃぶざるうどんだよ。めんつゆと胡麻ダレ2種類の味を用意してみたよ。」仔ろっぷん「ふたちゅのあじ、たべれて、おとくなのね!(Φ∀Φ)」半々で味
先日食べて美味しかった「ガーリック香る バジルトマトのスープパスタ」の記憶に引きずられて、今回は「魚介の旨味が詰まったペスカトーレ」を購入。 スープパスタの記事で気になるって書いたクリームスープパスタも売ってた(バジルト … 続きを読む セブンのバジルトマトのスープパスタが美味しかったから「魚介の旨味が詰まったペスカトーレ」食べてみた →
ランキングに参加してます。応援お願いします♪朝6時過ぎの東の空にはオレンジ色したうろこ雲。淡白なささ身を青じそもいっしょにフライに。ささ身は高たんぱく低カロリー。衣は薄くまぶして、少ない油で揚げ焼きに。ビタミンC、カリウム、鉄、食物繊維、ムチンも豊富で整腸効果もある、れんこんのきんぴらを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月27日のメニュー・ささ身のフライ・れんこんのきんぴら・キャベツのおかか梅あえ・高野豆腐とわかめのみそ汁・ごはんれんこんのきんぴら食感が個性的なこんにゃくを組み合わせて。ごま油でよく炒め合わせました。ささ身のフライサクッとふわっふわっ♪青じそもいっしょに、いい風味。キャベツのおかか梅あえもう一品にぴったり!☆キャベツ、しめじは熱湯でさっとゆ...☆ささ身のフライ&れんこんのきんぴら☆
朝起き抜けに、窓を開け外気を取り込むと少し肌寒ささえ感じる嬉しい季節 ちょっと涼しくなると秋恋し ホットサンドと熱々スープの朝食に心躍る オット不在のゆっくり迎える朝 朝食を楽しむ余裕がある 大好きなちくわホットサンド 見た目ダサいよね 笑 「ちくわかよっ」と突っ込みたくなる? ちくわとパンの組み合わせはダサさをも乗り越える 美味しいのよホント 生涯の友 ちくわ マヨネーズ チーズ ...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
秋分の日を過ぎても、まだまだ暑いんですが、空はすっかり秋の空です。 昨日は気温が上がらなくてひんやりしていたので、こんなスープがうれしいです。 職場の同…
スキルス胃がんにより胃全摘した私が、1人前のラーメンを…いずれは二郎系ラーメンを…食べるための血のにじむリハビリの記録!!!
牛丼 吉野家 送料無料 冷凍牛丼の具120g×7袋セット お試し 簡単 便利 夜食 おつまみ 昼ごはん ストック 時短 働くママ 冷凍食品 お弁当 おかず …
キュウリ種まき&春夏キャベツ苗☆葉山農園(5月上旬)
GWイベント☆親子で収穫体験タマネギ☆葉山農園(5月上旬)
ダイコン収穫&白ナス苗&ピーマン苗☆葉山農園(5月初旬)
長ナス&白ナス&ピーマン苗植え付け☆葉山農園(5月初旬)
トマト支柱立て&わき芽かき追肥☆葉山農園(5月初旬)
カボチャ苗&耕運機☆葉山農園(5月初旬)
田植え、終了!
ブロッコリー頂花蕾収穫&ズッキーニ☆葉山農園(5月初旬)
田植え!
ゴーヤこぼれ種&第2弾トマト苗☆葉山農園(5月初旬)
春キャベツ&春キャベツ☆葉山農園(5月初旬)
キュウリ支柱ネット張り&エンドウ収穫☆葉山農園(5月初旬)
畝立てマルチ張り&白いトウモロコシ種まき☆葉山農園(4月下旬)
春キャベツ収穫&耕運機畝立てマルチ☆葉山農園(4月下旬)
つるなしインゲン種まき&トウモロコシ☆葉山農園(4月下旬)
朝から出現したはぐれメタルラーメン『らうめん故に』にて "鶏白湯らうめん" を食べる。
数ヶ月前に対談もさせていただいたYuuさんがブログで大絶賛されていたお味噌を思い切って買ってみたところ、相当に美味しくて。もう、3度目のリピ!!!ほんのりと甘く深みのあるお味噌の味。まずは具なしで作ったお味噌汁を味わって欲しいと思うほど(笑)最高に美味しいお味
【男の料理・リターンズ】男子厨房に入ろう Dan Cyu ❣️簡単レシピ…本日の逸品は?緊急事態宣言…解除されそうですが、直ぐ直ぐには(行きたい…
とある平日に横浜そごうへ行った時のことです。久しぶりに大好きなこちらのお店へ寄ってみました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※虎屋菓寮(とらやかりょう)平日ということもあり、店内はわりと空いていました。お手拭きの上にあるのは仮置き用のマスクケースです。ちょうどこの日は栗を使ったメニューを食べたいと思っていました。なんて魅力的なメニューなんでしょう♪栗あんみつがすごく美味しそうなのでメニュ...
// ❇️外食日記、 第838回目は 「お魚」を食べたくて 「おさかな料理 弐号店」 に行きました。🚘 ⚠️9/24『ぽっくるキッチン』にリニューアル‼️ 【注文】 ❇️「おさかな日替わりランチ(平日限定) +地魚フライ(単品)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // // // // // // 【料理】 ❇️おさかな日替わりランチ(平日限定‼️)❇️ // 🔵鮮魚の甘煮、エリンギと舞茸の煮びたし 🔵刺身三種盛 🔵チキン南蛮、出汁巻き卵 ❇️炙り丼❇️ // ❇️地魚フライ(単品‼️)❇️ 【お会計】 🔰980円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去…
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で…
すき家の牛丼をのせようと思ったけど、止めて、フレーク鮭がほんのスプン一杯ぐらい残っていたので、それをパラパラってかけました。>食べきりこんなごはん(ランチ)「でも」美味しい。。・・・、こんなごはん「が」美味しい。きんぴらも食べきりたいのでお替りしちゃって
令和3年9月27日 クリームシチュー (じゃが芋・玉ねぎ・人参・しめじ・枝豆・ウインナー) サラダ (サラダ菜・胡瓜・ミニトマト・コーン缶・竹輪・チーズ) さやいんげんの和え物 (さやいんげん・カニカマ・ごま) 低糖質パン
ランキングに参加してます。応援お願いします♪福岡県産のお刺身用天然ハマチを買いました。お魚屋さんでもおなじみのハマチ。ブリと同じ魚で、成長具合や大きさによって名称が変化する出世魚としても有名。30cmから40cmくらいの大きさだと「ハマチ」。成長して80cm以上になると「ブリ」と呼ばれるのだそうです。今日はハマチを照り焼きに。片栗粉をまぶしてオリーブ油で焼き、砂糖、しょうゆ、酒、みりん、しょうが汁を回しかけ、煮からめてでき上がり♪栗ごはんといっしょに、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月26日のメニュー・栗ごはん・ハマチの照り焼き・ひじき煮・小松菜の白あえ・ごぼうとニラのみそ汁栗ごはん市販のむき栗の水煮を使ってお手軽に。もち米を足してモッチモチおこわ風。白だし、...♪栗ごはん&ハマチの照り焼き♪
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)10月より対面対応に戻ることにしました。職場に行かなくなって早1ヶ月半。確実に生活リズムが変わっているのでしばらく疲れるだろうなぁ…🌀とりあえず月曜スタートじゃなかったのが救い、です💦さてと。以前TVでソーセージ専門店が紹介されていてちょっと興味を持ったので、買いに行けそうなところがないか検索してみることに。 『リンデンバーム』 さんに行ってきました💨豚のコック...
学園前からほど近い行列のできるお店『札幌つけ麺 風棶堂』にて "塩つけ麺" を喰らう。
蓑寿司は柴田町船岡で人気の寿司屋で、船岡駅から歩いて17分の場所にあります。二代目親方の「親方のおまかせ」握り寿司を紹介します。
// ❇️外食日記、 第837回目は 「カレー」を食べたくて 「マガリ(Magari)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「Magari流キーマカレー(スイーツセット) +ベニエ(あげぱん)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️Magari流キーマカレー❇️ // ❇️スイーツセット❇️ // ❇️ベニエ(あげぱん‼️)❇️ ⚠️きなこ味‼️ 🌀水、土、祝の15時以降🌀 【お会計】 🔰830円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪夕暮れ時になると急にひんやりとした風が吹くようになりました。いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は9月21日(火曜日)の☆鶏の照り焼きワンプレート☆さつまいもの明太マヨあえでした。久しぶりに作った鶏の照り焼きはむね肉で。身の厚い部分に切り込みを入れて均一の厚さにし、軽く小麦粉を振ってから焼きます。こんがりと焼いた鶏肉に、はちみつ入りのタレをからめ、まったりとコクある味わいは白いごはんにぴったり。むね肉に含まれる良質のたんぱく質には幸せホルモンの材料となるトリプトファンや、良質な睡眠に欠かせないグリシンといったアミノ...☆今週の人気ごはん☆
古川橋北側商店街にある、ビールや日本酒とマリアージュケーキを楽しめる「パティスリー_エルブランシュ」さんに行って来ました♪(15回目) ビールにあうスイーツと共に、日本酒や焼酎に合...
こんにちは😃今日も訪問して頂きありがとうございます!!初めてのUber eats🤣Uber eatsのアプリを入れると、初めての注文に使えるクーポンが送っ…
今日は商品のオススメです。 発泡酒をケース買いしたときに付いていたおまけがすごく便利なものだったので、シェアできればと思った次第です。 そのおまけとはコレ。 「ヤマサ ぱぱっとち...
【男の料理・リターンズ】男子厨房に入ろう Dan Cyu ❣️簡単レシピ…本日の逸品は?お酒のツマミ用に作って、最後は『シメのお茶漬け』の具材に…
// ❇️外食日記、 第836回目は 「パン」を食べたくて 「ボンデリスベーカリー」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「サンドイッチオードブル」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // 【料理】 ❇️サンドイッチオードブル❇️ // 【お会計】 🔰3300円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 【🌐まとめ…
令和3年9月25日 ささみのピカタ (ささみ・卵・粉チーズ・サラダ菜・トマト) 茄子の味噌汁 (茄子・揚げ玉・玉ねぎ・葱) 里芋の磯部揚げ (里芋・青のり) ピーマン金平風 (ピーマン・ちくわ) コールスローサラダ (キャベツ・ハム・人参・マヨネーズ・コーン缶)
ランキングに参加してます。応援お願いします♪日の出前の東の空にはオレンジ色のうろこ雲今日は、さわやかな秋晴れでした。午後6時過ぎ、西側の部屋の窓から見た夕焼け。午後6時半ごろみんなの大好きなカレーで晩ご飯。冷凍庫に半端に残っている豚肉とじゃがいも、玉ねぎ、にんじん。いつもの材料をよく炒め、ニンニク、トマト、いちごジャム、ウスターソース、ガラムマサラを隠し味にとろんとした味わいのカレーがおいしくできました♪サーモンのマリネ、えびともやしのスープを添えて、ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月24日のメニュー・ポークカレー秋野菜添え・サーモンのマリネ・かにかまとアボカドのサラダ・えびともやしのスープサーモンのマリネお刺身用サーモンの柵を使って。Aレモン汁、オリーブオイル(各適量)塩、こしょう...♪ポークカレー秋野菜添え&サーモンのマリネ♪
『【夜ごはんvlog】一人暮らしの夜ごはん/パリッとジューシー鶏の唐揚げ・薔薇のお花/クリムゾン・グローリー』をご紹介。
福岡県にお住まいの皆様ならご存知のはす。完全に振り切ってる感で有名なCMでもおなじみ、あの「びっくり市」に初潜入してきました!なんやろ、この切なさ。ここは正面になるのかな??私が好きなショットはこっち⇩働く背中が愛おしい一枚。我らが「びっくり市」です✨福岡
【男の料理・リターンズ】男子厨房に入ろう Dan Cyu ❣️簡単レシピ…本日の逸品は? BVLGARI… 憧れの世界的ブランド 先行予約販…
// ❇️外食日記、 第835回目は 「ラーメン」を食べたくて 「麺屋 まごふじ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「地頭鶏とりそば」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️地頭鶏とりそば❇️ ⚠️宮崎地頭鶏のガラと、たっぷりの野菜でじっくり炊いた遺き通るスープ‼️⚠️スープまで飲み干してほしい、魂の1杯‼️🌀お店より🌀 【お会計】 🔰700円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️過去記事(写真)を、まとめて YouTubeに投稿してみました‼️ ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景