お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
今年に入って オットの出社復活しました(祝) ほぼ2年間テレワークだったので 「もう一生1日3食作るんだわワタシ・・・号泣」と絶望の淵に立っていたのだけど 何だかすんなり復活 しかも弁当いらず◎ 穏やかでシアワセな日常が復活したのでした 振り返って テレワークだった2年間は ニンニク食べ放題だったのが唯一ラッキーだった事かなー 今は週末限定ニンニク料理 オットが日曜日に予定を入れがちなので 確実なニ...
3月のとある休日のことですが、大好きな東光チャーハンを食べたくなったので7ヶ月ぶりに中華街へ行ってきました。東光飯店お店は北門通りにあります。店頭の右上にある看板に「東光飯店別館」と書いてありますが、ここは以前から「本館」と呼ばれていると思います。これは店内にあった注意書きです。以前は香港路に東光飯店の別館があったので私達はいつもそちらの店舗を利用していましたが、2020年12月にこの北門通りの店舗と統合...
白石市で気になっていたけどまだ行けてなかった人気のうどん店「讃岐づくり本格手打ちうどん 麦の季」にようやく訪問できたので、そこで食べてきた「蔵王鴨つけうどん」を紹介します。
土曜日は、久々に以前行った事のあるチャイナタウン市場へ行き地産の野菜をチェックしたものの買ったのはここで安定している野菜の水菜とバナナ。⁇と思い写真に撮っ...
// ❇️外食日記、 第1069回目は 「Sweets Cafe SEIKADO (セイカドー)」 に行きました。🚘 ⭐️『AEON宮崎店1階催事場』で購入‼️ 【注文】 ❇️「ピスタチオクリームムースサンド +Seikadoのチーズまんじゅう」 を頂きました。 // 【メニュー】 // // // 【料理】 // ❇️ピスタチオクリームムースサンド❇️ // ⚠️ピスタチオの香り高い クリームでピスタチオムース をサンドした贅沢な一品です‼️ 🌀お店より🌀 // ❇️Seikadoのチーズまんじゅう❇️ // 【お会計】 🔰648円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ …
今日はお昼は休業(笑)の予定でしたが変更。急なごはん(作り)にも対応する力がついて来ました。私。って、親子丼ですから大したこと無いですね💦鶏ももを解凍して玉ねぎと卵はラストの一個。セーフ。きのこ類も冷凍してありますからお味噌汁も出来ますが、娘、朝しっかり
ランキングに参加してます。応援お願いします♪心も和む、和おかず。体にもうれしい、たっぷり野菜と魚介で作りました。いか大根も大根を薄く切ってグッと時短に。刺身用さくのまぐろは火いらずメニューのサラダに。生野菜、たっぷりわかめとあえて、たまらないおいしさに。旬の豆ごはんといっしょにおいしくいただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。5月15日のメニュー・豆ごはん・いか大根・まぐろとわかめの和風サラダ・厚揚げのカレーマヨ焼き・キャベツと油揚げ、まいたけ、にんじんのみそ汁・パイナップル豆ごはん☆グリーンピースは塩少しを加えた熱湯でゆで、別容器に取り置きます。洗った米に、グリーンピースのゆで汁、水、酒、塩少々を加えていつもの水加減にし、普通に炊きます。炊き終わったら、取り置いた豆をごは...手間なし和おかず♪豆ごはん&いか大根♪
パルシステムの白パン(カスタード)。しっとり柔らかい真っ白なパン。中のカスタードクリームがまろやかで美味しかったです。産直小麦のチーズスティックパン。6本入り。角切りのプロセスチーズが入った、優しい味のふんわりしたパンでした。<gourmet>パルシステム白パン(カスタード)+産直小麦のチーズスティックパン
// ❇️外食日記、 第1068回目は 「海鮮茶屋 うを佐」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ロースかつカレー」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // // 【メニュー】 // // // // // // // // // 【料理】 ❇️ロースかつカレー❇️ // 【お会計】 🔰1210円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 海鮮茶屋 うを佐 宮崎木花店 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com ww…
昨日(土曜日)のご飯は、娘にも協力してもらって、作り置き整理飯。お昼は一昨日⇩の取り分け、親子丼の具を温めて卵で閉じて。これは残り物感少なく美味しそうでした。豚汁だけは作りましたよ~。今日は面倒で💦人参を入れなかったら彩寂しい。せめて、きざみネギを乗せれ
// ❇️外食日記、 第1067回目は 「焼き菓子」を食べたくて 「シュガーガーデン (Sugar Garden)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ちーずまんじゅう +濃厚ガトーショコラ」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【駐車場】 // 【店内】 // // // // // // 【料理】 // ❇️濃厚ガトーショコラ❇️⚠️2種類のチョコレートを使って濃厚な味わいとなってます‼️🌀お店より🌀 ⭐️リピート買い‼️⭐️ // ❇️ちーずまんじゅう❇️ // 【お会計】 🔰450円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで…
こんばんは。小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。+++ +++ +++保存容器を捨てました。捨てるって、やっぱり心が痛みますね。なんなんでしょう、 この感情は?新しいモノに入れ替えました。昔、お金に余裕のある時があっ...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、5月9日♪チキン照り焼きごま風味&新玉ねぎのレンジピクルス♪でした。いつもの照り焼きだって、ごまでランクアップ。チキン照り焼きごま風味。外はカリッ、中はふっくらと焼いた鶏もも肉に、しっかり味のたれをからめます。仕上げに、香ばしさ満点のすりごまをたっぷりと。ブロッコリーやトマト、スナップえんどうを添えていただきました。こうして日常を過ごし、おいしく食べられることに感謝して、以前のような穏やかな日々が一日も早く訪れることをお祈りします。5月9日チキン照り焼きごま風味&新玉ねぎのレ...☆今週の人気ごはん☆
おはようございます。9時頃の今空。☁☀/20℃13℃/☂20%今日はお天気は良くなっていくようですが、まだ、厚めの雲が居座ってる。窓を少しだけ開けていますが入ってくる空気は冷たい感じです。閉めよう~。 ・ ・ ・昨日夜の事。バイトから帰って部屋にいた娘、
蔵王町遠刈田温泉に令和3年7月、社会福祉法人大泉会が開業したサービス付き高齢者住宅のウインデイズ・ヴィラ蔵王 (Wind
ランキングに参加してます。応援お願いします♪冷凍庫には豚こま切れ肉。野菜室には使いかけのにら。ころもでまとめて、からりと揚げましょう。みんなの大好きな、豚肉とにらのかき揚げ。驚くほどのおいしさとボリュームに早変わり♪小さな新じゃがいもの、ガーリックバター炒めを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。5月13日のメニュー・豚肉とにらのかき揚げ・新じゃがいものガーリックバター炒め・きのこのみぞれあえ・新玉ねぎと小松菜のみそ汁・ごはん新じゃがいものガーリックバター炒めコロコロの新じゃがいもがおいしい。かわいい^^材料(2人分)じゃがいも(小8~10個)サラダ油(大さじ1.5)いりごま(適量)Aしょうゆ、酒、砂糖(各大さじ2ぐらい)すりおろしにんにく(小さじ1/2)バター(...♪豚肉とにらのかき揚げ&新じゃがいものガーリックバター炒め♪
// ❇️外食日記、 第1066回目は 「パンケーキ」を食べたくて 「セプトクルール (septcouleurs)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ピスタチオ胡桃(期間限定)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️ピスタチオ胡桃(期間限定‼️)❇️ // ⚠️ピスタチオクリームに糖衣がけの胡桃、 自家製ピスタチオソース、生クリーム、 ピスタチオダイスを振りかけパンケーキ でサンドしております‼️ 🌀お店より🌀 【お会計】 🔰650円(税込) // 【今日の一枚🌈】 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ご…
今週の娘、ごはん表。月曜日の晩はおやつみたいなごはんでお料理はしてないし、火曜日は臨時休業。昨日水曜日は元々昼夜お休み。(私は一日、麻薬卵食べてました💦)で、今日はね、自宅市JAで買って来た、茹でたけのこ。さっと湯がき直して、たけのこシーズンになったら絶
こんばんは 今が旬のふきを使ったお料理の紹介です。 ふきの煮物 愛知県産のフキはこんなに長いです! 白だしを使って作る場合と、鰹節でダシをとって作る場合で材料が違いますので、作りやすい方で作ってください。 白だしを使うとより簡単につくれます。 写真は白だしを使う場合の材料です。 材料(2~3人分)の材料です。 <白だしを使って作る際の材料> フキ・・・3~4本塩・・・大さじ1 (板ずり用に使用) 白だし(4倍希釈)・・・50cc水・・・200ccうすくち醤油・・・大さじ1酒・・・大さじ1みりん・・・小さじ1 <鰹節でだしをとって作る際の材料>フキ・・・3~4本塩・・・大さじ1 (板ずり用に使用…
金曜日に上げてくれるとやっぱり嬉しいですね今日はギフティがストップ高 今日の売りウェルスナビ昨日すごく下げてて買いました朝上がってたので着替えてロッカーで売り…
前回のお買い物マラソンで久々にタイムセールでゲット出来た大好物の「手羽餃子」!今回もタイムセールにならないかなーとチェックしてたんだけど。。残念ー!↓10本セットで2,280円送料無料もあるけど、、やっぱり20本あった方がご
今朝は、ごはんの余りも冷凍ごはんもなく(汗)気分は、納豆モード。そんな訳で納豆トーストにして朝ごはんにしました。久しぶりに納豆トーストを食べましたが美味し...
めちゃくちゃ美味しかったロハス戦利品!マフィンって美味しいのね。
夏休み、子どもより手のかかる人がいます
引っ越し後のベランダグリーンとワンダフルデーのお買い得品!
4/29のお夕飯
【業務スーパー】こんなのあった?時短料理に役立つ最高の缶詰発見 & 中庭deひとりごはん!至福のひと時を味わう♪
骨董祭に行ってきた!
有名ブロガーさんの素敵ハウスで!グルテンフリーの絶品おやつ&「お買い物マラソン」ポチレポも。
4/25のお夕飯
やっぱり良かったscopeさん♪
コロンとした形が愛おしい♪
4/22のお夕飯
4/21のお夕飯
ステキが多すぎる!有名トップブロガーさんのおうちへ②
白えびちゃんおかえり!
scopeさんで買えて良かったもの♪
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
ランキングに参加してます。応援お願いします♪さけは使いやすさNo1の切り身魚。抗酸化物質のアスタキサンチンが含まれているものうれしいところ。今日はお手軽に、チーズパン粉焼き。パン粉に粉チーズを合わせてコクを出し、フライパンでふっくらとジューシーに仕上げます。副菜には、おいしさを増してきたなすおかず。鶏むね肉も少し加えてうまみ&ボリュームアップ。トマトのスープを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。5月12日のメニュー・鮭のチーズパン粉焼き・なすとピーマンの甘みそ炒め・ほうれん草とミニトマトの甘酢あえ・トマトのスープ・ごはんなすとピーマンの甘みそ炒めごはんがおいしいおかず。メインにも。Aしょうゆ、酒(各少々)B砂糖、しょうゆ、みそ、酒(各適量)1鶏むね肉はひと口大のそぎ切...☆鮭のチーズパン粉焼き&なすとピーマンの甘みそ炒め☆
// ❇️外食日記、 第1065回目は 「焼き菓子」を食べたくて 「COUNTRY CAKE (カントリーケーキ)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「アマンディーヌ」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️アマンディーヌ❇️ // // 【お会計】 🔰300円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀333軒目🌀 【お店情報】 COUNTRY CAKE
JUGEMテーマ:グルメ5/6のお昼。プライズろっぷん「今日は、フランスパンのフレンチトーストだよ。」仔ろっぷん「ふれんちとすと!(Φ∀Φ)」冷凍パンを使うと美味しく出来る(´ー`)夕飯。大ろっぷん
前回のお買い物マラソンで20%オフでゲットできたお得な牛丼セット ♪こちらは↓この時に感動しまくって即買っちゃったカレーのお店のカレーと牛丼のセットとなります。↓今回は定価かなー賄い牛丼もカレーと同じく冷凍で届きまして具材は130gでタレ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪えのきの豚肉巻き照り焼き。豚ロース薄切り肉に青じそ、えのきをのせてクルクルっと巻いて。香ばしくソテーしたら、とびっきりの甘辛だれをからめます。青じその香り、えのきのサクサク、豚肉のコク。おいしいとびっきりのコラボ!ゆで卵のポテトサラダ、もやしのカレーじょうゆマリネを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。5月11日のメニュー・えのきの豚肉巻き照り焼き・ゆで卵のポテトサラダ・もやしのカレーじょうゆマリネ・豆腐と小松菜のみそ汁・ごはんゆで卵のポテトサラダAオリーブオイル(適量)酢、砂糖、塩、こしょう(各少々)Bマヨネーズ(適量)フレンチマスタード(少々)1じゃがいもは皮をつけたままラップをかけてレンジでチン。皮をむき、粗くつぶし、ス...♪えのきの豚肉巻き照り焼き&ゆで卵のポテトサラダ♪
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続71・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...
// ❇️外食日記、 第1064回目は 「遠赤自家焙煎珈琲 らくがき」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「恋するカフェオレ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️恋するカフェオレ❇️ // 【お会計】 🔰450円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀332軒目🌀 【お店情報】 らくがき 大塚店
美味しい予感しかしない、麻薬卵。いつもはククパ派ですが、(私はもう当初からプレミアム会員ですのよ~。)今日はクラシルさん。でもね、失敗でした。はい、ネ、でしょ、失敗!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \玉子、火が入りすぎやぁん。トロットロの半熟でないとね
あぁ、あと一品ほしいなぁ。って思うこと、ありませんか? 帯紙(業界では腰巻って言うらしい)のこのキャッチフレーズに大きくうなずいて買っちゃったこの本。 料理研究家、藤井恵さんのすぐに作れる「あと一品!」に載っていたさばときゅうりのオーロラソースサラダを作ってみました。 作り方はとっても簡単で、さば水煮缶にきゅうりを入れて、マヨネーズとトマトケチャップで和えるというもの。 仕上げにレモン汁とこしょうを入れて出来上がりです。 材料 さば水煮…1缶 マヨネーズ…大さじ3トマトケチャップ…大さじ1 レモン汁…大さじ2分の1こしょう…少々 さば水煮缶は水気を切って。 レモン汁はなかったので、酢で代用。 …
ランキングに参加してます。応援お願いします♪カリッ!と揚げて、ジュワッ!とつける南蛮漬け。三枚におろしたアジで作りました。スライスした新玉ねぎたっぷり入れて。きゅうりもスライスしました。ミニトマトも輪切りにして散らします。アジも野菜も甘酢が染み込んでさわやかな味わい♪ホクホクのかぼちゃの煮ものを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。5月10日のメニュー・アジの南蛮漬け・かぼちゃの煮もの・パプリカとササミの甘辛炒め・豆腐とほうれん草、えのきのみそ汁・ごはんかぼちゃの煮もの砂糖もしょうゆも少なめにして、かぼちゃのやさしい甘みがおいしかったです。アジの南蛮漬け☆三枚におろしたアジは水けを拭き、食べやすい大きさのそぎ切りにし、かるく塩、こしょうをふり、片栗粉をまぶします。フライ...☆アジの南蛮漬け&かぼちゃの煮もの☆
夕食の残り 海老と新玉ねぎと三つ葉のかき揚げ パクパク食べやすいのと 1個食べては他のおかずに箸を伸ばしやすいので 小さめに揚げます 翌日のお昼ご飯 小ぶりな飯椀にも乗せやすかったです かれこれ2年半天婦羅屋さんにも行って無いので 天婦羅恋しい 揚げたて熱々をカウンターで食べたいな~ そうそう、もじへさんの猪口を買った話をしてたのに 中々ブログに出番が無かったので この日のほ...
おはようございます。小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。+++ +++ +++GWはいつもは旅行に行ったりしていましたがここ数年、コロナで旅行は行っていません。今年も止めました。来年はどこかに行けたらいいなあと思っています。...
// ❇️外食日記、 第1063回目は 「Food Balance.Lab (フードバランスラボ)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「フードバランスBOX (月替わりメニュー)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【駐車場】 ⚠️田島塾の駐車場に 5台ほど停めれますので、 そちらをご利用下さい‼️ // 【料理】 ❇️フードバランスBOX (月替わりメニュー‼️)❇️ ⭐️季節を感じるお弁当🍱 // 🔴筍のチーズ春巻き 🔴照り焼き鶏つくねバーグ 🔴季節の炊き合わせ 🔴セロリと人参のきんぴら 🔴桜エビと2色のナムル 🔴甘酒卵焼き 🔴ビーツのピクルス 🔴えんどう豆ごはん 🔴春白蕪と桜エビの出…
本日はお休みでした。この前の休みが5日、その前が1日でゴールデンウイークに入っていましたので、どちらかというと家近、あるいは引きこもり気味な休日だったのですが(というか、あんまり記憶にない……)本日はれっきとした平日、ということで久しぶりに
こんにちは❤️今日も訪問して頂きありがとうございます!!午前中に、ガッツリ動くヨガのレッスンを行い、午後からはまったりとスタバで過ごす。。。スタバでブログを書…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後7時近くになって燃えるような夕陽が顔を出しました。(自宅より撮影)いつもの照り焼きが、ごまでランクアップ。チキン照り焼きごま風味。外はカリッ、中はふっくらと焼いた鶏もも肉に、しっかり味のたれをからめます。仕上げに、香ばしさ満点のすりごまをたっぷりと。ブロッコリーやトマト、スナップえんどうを添えていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。5月9日のメニュー・チキン照り焼きごま風味・新玉ねぎのレンジピクルス・塩もみキャベツのしらすあえ・厚揚げとなすのみそ汁・ごはん新玉ねぎのレンジピクルスレンジでお手軽ピクルス、また作りました^^Aカンタン酢やすし酢(適量)水(少々)ローリエ(適宜)1Aは耐熱容器に混ぜ合わせます。食べやすく切った玉...♪チキン照り焼きごま風味&新玉ねぎのレンジピクルス♪
// ❇️外食日記、 第1062回目は 「焼き菓子」を食べたくて 「焼き菓子工房 Smile to you」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「台湾カステラ(チョコレート) +ベルギーワッフル(プーレン)」 を頂きました。 // 【外観】 // // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️台湾カステラ(チョコレート‼️)❇️ // ❇️ベルギーワッフル(プーレン‼️)❇️ // 【お会計】 🔰600円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀331軒目🌀 【お店情報】 🌐詳細は、Instag…
おはようございます。小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。+++ +++ +++ 「母の日」に娘が来るのを断った件本当は、お婿さんのお母さんの傍にいて欲しかったからです。向こうのお父さんが逝かれて、まだ間がありません。
今日の母さん食堂のランチは刺身定食。地元産の天然ブリです。テーブルには「パックどん」。お刺身の日は乗っけどんのようにお刺身をモリモリ乗せて食べるので、白米は必須です。今日も美味しいご飯が炊けました。地元のイカがあったので追加で別のお店でゲット。でも、もう
ランキングに参加してます。応援お願いします♪母の日ということで、家族が、私の好きなダイニングレストランに予約をしてくれました。最寄りの駅近くにあるレストランはアットホームな雰囲気が人気。シェフはたくさんのホテルで経験を積まれた方で、どのお料理も最高です^^いただいたのは、地元産の野菜をふんだんに使ったサラダ。バルサミコ酢、オリーブオイル、ニンニク、はちみつを合わせたドレッシングで、プレートに山盛りの野菜もペロリと平らげられるおいしさ。パスタは、ホタテと明太子のクリームスパゲッティ。クリーム系が少し苦手な私も、とてもおいしくてフォークがすすみます^^メインはハンバーグ。弾力があって、ふんわり。肉の質感もしっかり感じられて感激しました。ちょっぴり甘めのオニオンソースをかけると、またおいしさ何倍もアップ。パンの写真は...母の日は☆ダイニングレストランで☆
GW、ほぼ日常だったわけですが 1日だけお出かけ ホームセンターに行ってお花の苗コーナーを眺め その帰り道、ケンタッキーでお持ち帰り 何もない日常だと、それだけでも相当楽しいお出かけで 笑 楽しさのハードルの低さに苦笑 我が家の地味なお休みは別として 巷では賑わいが戻っていたようですねー 福岡もとっても良いお天気だったので 行楽、イベント、お祭り 盛り上がりをテレビで見ました 笑 何よりも子供...
// ❇️外食日記、 第1061回目は 「焼き菓子」を食べたくて 「ニココペッシュ (Sweets Shop Nicoco Peche)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「レモンケーキ +フィナンシェ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // 【料理】 ❇️レモンケーキ❇️ // // ❇️フィナンシェ❇️ // 【🌀メッセージカード🌀】 // 【お会計】 🔰330円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 ニココペッシュ www.miyazakilun…
毎日だらだらしてますあきませんだからちょっと今日はももっちを連れてお買い物に行って来ました日中は暑い間は 車にももっち置いとく訳には行かないので地下駐車場…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景