お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
刺繍 - 東欧のピンクッション1
今夜は・・・オムレツメインで・・・ 🍳
2025 4月に手放した数と【旬をいただく】
かんぱちカマの塩焼きと南アフリカの白
【ハナマサ】専門店使用の中華麺を使ってお家でラーメンとつけ麺を食べる
料理したもの:パン
今夜は・・・仕事帰りに鍼灸整骨院へ行ったため、晩ごはんは 😭
ポテトグラタンとチリのメルロー
今夜は・・・ご飯の代わりに、素麺を 😃
今夜は・・・国産鰻の料理メインでと思っていたところ 😭
ヒラメの煮付けと南アフリカの白
ネットで話題の「油に粉を混ぜて作るからあげ」を料理初心者が作ってみた
今夜は・・・酢豚メインで 😋
ローストビーフとフランスのピノ・ドニス
休日晩ごはん・・・手作り他で色々と 💪
クスリのアオキ 井野店 スパゲッティ
大宮 ひいき屋 洋食
ホタルイカとミニトマトのパスタ…
★お知らせ(TOP固定記事)★
雲丹が安かったので、うにパスタ
土曜日にさときっちんさんへ行ってきました…
こびとカフェと🍎あっぷる
オールブラン、パスタと野菜のオイスターソース炒めでごはん
【「リガトーニ(ショートパスタ)」で『ナスとトマトのミートグラタン』★『明太子スパゲティー』『煮物』『かぶの千枚漬け』『サラダ』】
ナチュラマーケット ランチ&ケーキ 武蔵小杉駅^0^
【リストランテ トレンティーノ】
オールブラン、パスタでごはん
今日のご飯&ラブブとは・・
プラレール博 in TOKYO 2025
マンネリ打破!~明太子とズッキーニのミルクパスタ~
超簡単な、パッパと作れちゃう最高に美味しいドーナツ🍩💘材料は、たったの3つ❗😻ホットケーキミックス 200g😻絹ごし豆腐 150g😻卵 1個お手軽お手軽🙌大きさにもよるけど、だいたい15個分くらいだよ🙆我が家は大食い一家だから🐷材料2倍にして大量に作っちゃう
ビクトリアケーキはヴィクトリア女王が愛したケーキとして、古くからイギリスで親しまれています。日本人であれば、このケーキの名を聞いたことがある人の方が少ないのではないでしょうか。日本のショートケーキと同じくらいイギリスではポピュラーなお菓子で
「ハミングバードケーキ」って聞いたことありますか?日本人であればあまり聞き慣れない名前かもしれません。町のケーキ屋さんではあまり見かけませんよね。いったいどんなケーキなのでしょうか。気になったので作ってみたところ、想像を超えた美味しさでした
もうすぐ夏。レモンが美味しい季節がやってきますね。レモンは様々な料理に使われますが、そのおいしさを最大限に引き出した甘いもの好きにはたまらない食べ物といえばレモンケーキです。レモンケーキって美味しいですよね。軽くてさっぱりしていて夏の暑い時
朝ごはん用のパンがなくて、バナナブレッドを焼きました。 バナナブレッドを作るのは初めてかも? 重曹を入れるレシピって独特な味になりそうで今までしてこなかったけど 全くそんなことなく、ふんわりもっちり、バナナのいい風味で美味しかった。 というか重曹ってこんなに膨らむのね。 型上まで膨らんでキノコ型に。 マフィン型で作っても可愛いだろうな。 プルーン入りで朝ごはんにピッタリ。 材料を混ぜるだけで作るのは簡単だったけど 計量がめんどくさかったので、今度はもう少し改良してみよう。 人間の食べ物は食べないねこきちくんですが 写真を撮っているとよく見に来てくれる。 すぐにどっかいっちゃうけど…(笑) 足枕…
ヨーグルトがまだたくさんあるのでスフレケーキを焼きました。 ギリシャヨーグルトを450g使用します。 普通のヨーグルトだと水っぽいので水切りしたほうがいいです…
こんにちは。今日は雨降り。 こんな日は掃除をしたり、断捨離したり、家の中を綺麗にする日にしよう♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
前に作ったオールドファッションドーナツ🍩が美味しかったもんだから、調子に乗っちゃって😝ドーナツ第2弾😻今回は、大好きな抹茶味😍💘今回のレシピ👇👇👇抹茶は、見た目も最高🎉香りも最高🎉味も最高🎉ごまかし度 最高😁😁😁満点食材💯あくまでも、食べる人が
デザイン はんどめいど 家庭菜園 American 野菜 ホタルブクロ グルメ アート バラ サツキ 犬 中早生エダマメ アメリカンコッカースパニエル 枝豆 果物 動物 スイーツ フルーツ 黒皮スイカ メロン お菓子 スイカ 紫陽花 コッカーグッズ アジサイ こくうまトマト ハンドメイド 緑肉メロン おやつ 作家 ユキノシタ goods レッドオーレ 湯上り娘 沖縄中長ゴー…
酒粕酵母を使って野菜のフォカッチャを焼きました。 高温で焼いたけど、あまり焼き色がつかなかった。何故~。 焼きたてを食べるとほんのり酒粕風味でした。 久々にお買い物に行ったら強力粉の棚がすっからかんでビックリ。 4軒まわったけど、どこにも売ってない! みんなパン作りしてるのかな(*_*) <気になる 前のお家から持ってきたカリカリに枯れた鉢植えラベンダーを地植えしたら びっくりするぐらい元気にお花を咲かせてくれています。 レースラベンダーなので香りはしないのですが、とても綺麗で癒されています。 <お腹の毛を剃る前 ぴょんと飛び乗るねこきち。可愛い♡ 本人は窓の外にいる鳥さんに夢中です。 ねこブ…
こんにちわ。berryです。ついに、全国に緊急事態宣言が出されましたね。ますます外出自粛をして感染の拡大を止めなければという意識が増しました。私が住む地域でも22日からの休校が決定して、また子どもと24時間過ごすという日々が戻ってきます。前回の休校で学んで、我が家ではお互いが心地よく過ごすために、いくつかのルールを決めたり、休校中に子どもとやりたいことリストを作ったりして、休校に備えています。さて、そんな自粛タイムを楽しんでいくために、このブログでは私がおうちでやって楽しかったこと、よかったことをシェアしていきたいと思っています。この記事も読んでいただければ嬉しいです。 合わせて読みたい ww…
お題「#おうち時間」こんにちわ。berryです。今日も健康であることに感謝して、おうち時間楽しみましょう。このブログでは、読者の皆様の自粛時間が楽しくなるように、私がやってみて楽しかったこと・よかったことを記事にしています。参考になれば嬉しいです。 合わせて読みたい www.chi-sanaouchi-record.work www.chi-sanaouchi-record.work さて、おうち時間を楽しむために、昨日は子どもたちと一緒にスモアを作りました!すごーく簡単にできたので、読者のみなさんとシェアしていきたいと思います!ぜひ作ってみてください(^O^) スモアって何? 作ってみよう!…
こんにちわ。berryです。お題「#おうち時間」皆さん、これご存知ですか?Yahooの検索窓で「のりこえよう」と検索すると、医療従事者の支援のために10円が募金されるシステムです。おうちにいてもできる支援、皆さんも時間がある時にやってみてください(^O^)さて、今日はフルーツサンドの作り方をシェアしていきたいと思います。材料さえあれば子どもでも簡単にできてしまいます!おやつでもいいし、お昼ご飯にもいいですよ(^O^)みなさんのおうち時間の参考にしていただければ嬉しいです。 フルーツサンドを作ってみよう! 材料は3つだけ!お好みのフルーツでOK 子どもと作ってみたよ おわりに フルーツサンドを作…
こんにちわ。berryです。お題「#おうち時間」緊急事態宣言が5月末までに延長されましたね。予想はしていたものの、いつまでこの状況が続くのかという不安が大きくなりました。今のところ、私が住んでいる地域での休校の延長は何も連絡がありませんが、おそらく休校も延長されるのではないかな…我が家では、おうち遊びがゲームばかりにならないように、ドラえもんのゲームボードを導入していました。これがかなりいい仕事をしてくれて、姉弟二人で遊ぶのにも、家族で遊ぶのにも楽しいです。でもさすがにこればかりしていたので最近飽きてきていて、次はモノポリーを導入しようかと思っているところです。小2と年長が楽しめるのは?そして…
お題「#おうち時間」こんにちわ。berryです。今日はオレオマフィンを作ったので、その作り方を読者の皆さんにシェアしたいと思います。あの有名なDEAN&DELUCAのオレオマフィンのような美味しいマフィンができました(^O^)休校中のおうち時間に毎日のようにお菓子を作っていたのですが、その中でも旦那さんはこのオレオマフィンが一番おいしいと言ってくれました(^^)では、最後まで読んでいただければ嬉しいです♥ 材料はこちら! さっそく作っていこう♥ まずはオレオを砕きます 室温に戻し、やわらかくなったバターと、砂糖をよく混ぜまず ホットケーキミックスと卵、牛乳を加えて混ぜます 砕いたオレオを加えて…
動画を見てどうしても食べたくなった、プリンケーキ! Twitterで見つけて、どう~しても食べたくなり、作りました。 プリンとスポンジが2層に分かれる、 プリンケーキ。✨…
この大きな厚みのある、ケーキみたいなフレンチトーストは友人にいただたたのをお裾分けしたコストコのパンで母が作ってメールでそれを知ったので、私もまねっこして...
先日、習い事のダンス教室主催のオンラインイベントに参加してクッキーを作りました。今月からレッスンはZoomを使って再開していて、今回は番外編のイベント。休校の間に何かできることはないか、いろいろ考えて企画してくださりありがたいです。今回のクッキングは50組以上
連休前半の天気の良かった日。人の多そうな川沿いや公園を避けて運動がてらお散歩へ。途中で高級食パンのお店、一本堂で食パンを一斤購入しました。元々一人ずつくらいしか入れない小さなお店。通常なら行列になりそうな立地です。お父さんがお買いものしているのをガラス越
シナモンロールの専門店シナボンが期間限定(5月18日までだそうです)で通販で購入できるとの情報を得て、めずらしくお取り寄せをしてみました。小さめの「ミニボン」6個入り(2000円+冷凍便送料500円)。同じお値段でレギュラーサイズ4個入りもありました。上京したての頃
※今日は、ねこ写真をお休みして “おうちカフェ” 写真を。久しぶりのフレンチトーストに、たっぷりホイップを添えて。太るはずだわ‥( ̄∇ ̄;)いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場合は、下の「拍手」からお願いします☆...
チンジャオロース(青椒肉絲)おいしいタケノコで贅沢な味 ハムとパセリのゼリー寄せ
巨大タケノコの天ぷらを塩で食べる アンコール!
生タケノコと鶏の煮物 パーティ―メニューの翌日は残り食材で
推しのNEXZ 2025春のカムバックおめでとう お祝いメニューはでっかいタケノコ1.9㎏
鯛の頭の塩焼き 顔がヘん? 八宝菜を添えて夕食
生モツの臭みを消してモツ鍋 赤ワイン煮込みソースのマグロカツ
焼きシシャモ ヨモギの天ぷらとかき揚げを添える
低糖質フライパンビビンバ 満開のつつじを撮影 コインランドリー中に楽しむ
タラの芽を卓上天ぷらで楽しむ ひっくり返しさえしなければ…
☆こつぶグミ☆
ブリの卵煮つけをアレンジ 煮つけを出汁巻き卵に
ローストビーフ 伸びーるチーズフライ ブリの卵の煮つけアレンジの夕食
症状から考える原因
ブリの卵の煮つけ すごい量の卵だけど200円 売り場に1パックだけとは
牛バラ肉の具だくさんカレー カリフラワーライスで低糖質に
今日は晴れ晴れ! 良い天気で気分が良い日でした。 今日は満月なので今夜も雲がなければキレイなお月様が見れますね。 先月のちょうど満月の頃緊急事態宣言が出ましたが、以前まだまだ厳しい状況は変わりませんね。息子、小6のGWが終わりました。最近、本来だったら・・・なんて色々考えてしまいますが 今は健康に過ごせている事を感謝しなくては!本日のうちのカレンダーには🗓D11の文字が。GS特訓がきっと怒涛の勢いで終わり、 本来なら今日は通常授業。・・・がわが家はまだGS特訓のテキストです。 算数は早めに終わり、 理科・社会も今日で終わり。国語に関しては、1日であの量は多いので (今の息子に1日2つは量的にも…
パンケーキ専門店が たくさん出来てきた今日この頃😲もちろん魅力的なんだけど😍でも、やっぱり家でのホットケーキが一番だと思うよ💮ちなみに、私の👑ナンバーワン ホットケーキは…お母さんとの思い出おやつの『チョコチップ入りホットケーキ💘』子供の頃、あまり
今回のクッキーはスライム。 スライム、ホイミン、キングスライムの3種類です。もう少し濃いブルーにすればよかったかな。 ホイミでコロナが治れば良いのにね。…
4月の朝食サンドイッチは19回でした。 たくさんのいいね本当にありがとうございます。 3月に引き続きランキングにしてみましたので サンドイッチカタログを見ている感覚で今月もよろしくお願いいたします。 ちなみに3月のサンドイッチランキング下記のリンクからどうぞ!! 4月のサンドランキング 19位~16位 第19位…ベーコン&コールスローサンド キャベツがたくさんあったのでコールスローにして挟
GWのティータイム用に作ったフルーツシャルロット作るのも食べるのも大好きなガトーです周りのフワフワは、ビスキュイ・ア・ラ・キュイエールと言ってこれが焼けて...
クッキーを焼いたり、ケーキを作ることはあっても、アイシングは初。 アイシングクッキーというと、ものすごく凝ったアートクッキーを想像してしまうかもしれないのです…
今日、5月4日はスターウォーズの日!らしいです。 ということで!C-3PO、ヨーダ、ダースベイダー、チューバッカの4種類のクッキーを作りました。 やたらニッ…
あるもので手軽にできるヨーグルトのケーキです。■材料(15cm丸型)・プレーンヨーグルト 250g(水切り前)・薄力粉 80g・ベーキングパウダー 小さじ1・卵 Mサイズ2こ・砂糖 30g・バター 10g・ハチミツ 大さじ1・レモン汁 小さじ1・レモンの皮(ノーワックスのもの
スコーンを作ったあと残っていたオートミールで食感を生かしたおやつを作りました。フラップジャックはイギリスの伝統菓子だそうです。正式にはブラウンシュガーを使うようなのですが、黒糖パウダーで代用。ドライフルーツは入れずにナッツを加えて作りました。■材料・オー
久しぶりに中華まんを作ってみました。発酵不要、ベーキングパウダーでふくらませる手軽なレシピです。生地は8こ分、肉まんの材料は4こ分なので全て肉まんにする場合は倍量で。半分は自家製あんこであんまんにしました。■生地の材料(8こ分)・薄力粉 300g・強力粉 60g・
子どもたちとおやつ作り。今回はパンケーキを焼いてパフェにアレンジしました。発案者はピースサインの息子ではなく、娘です。■材料(3~4人分)・薄力粉 200g・ベーキングパウダー 小さじ1と1/2・黒砂糖(パウダー) 大さじ2・塩 少々・卵 Mサイズ2こ・牛乳 200ml・
子どもたちとおやつ作り。今回は手軽にできる蒸しパンです。常備しているクルミと、引き出しの奥底で眠っていた黒糖パウダーを使いました。■材料(6こ分)・薄力粉 200g・ベーキングパウダー 小さじ1・ベーキングソーダ 小さじ1・水 200ml・クルミ 30g・黒糖パウダー
バナナの便利な冷凍保存法。 オースティンの今日の最高気温は、なんと36℃! 今夜の8時過ぎですが、ただ今の気温、32℃.. もうすっかり真夏です。💦 そんなわけで、買ってきたバナナもあっという間に熟れていく… あー、早く食べなくちゃ💦と思っていた時に とっても便利そうなバナナの冷凍法を発見しました。(^^)/…
バスクチーズケーキって、すごく流行ったね✨チーズケーキも大好きだから、いつかは作ってみたいと思ってた😚決めたら、即 行動開始🙋まず、あちこちのレシピを見てから、簡単そうで(これ、ポイント👍)、なおかつ難しそうに見える どんなもんだ!感が出せる
のぞいて下さり感激🙌🙌🙌今回は、手作りおやつのお話💖先に言っておきます❗私は、超が付くほど不器用なり😁😁😅💦だけど、だけど、作るのは大好きなんだよねぇ😁周りに迷惑かけるタイプ😅だって、『食べてみて💖💖💖』って自信満々に出されたら『まずい』なんて言
この頃よく作ってる「ガナッシュケーキ」そういえば「ホワイトチョコ」の残りがあったよね?抹茶の粉末も買い置きがあったし…ってことでクッキングぅ◆りぴチョコ*りっち抹茶◆byまれ子しっとり濃厚ってことは、です…わが家のエクササイズコーナー(笑)お家deZUMBAwith息子くん&娘ちゃんって話が出ました(爆)ダンベルも、エアロバイクも、自宅で使えそうなフィットネス関係の品切れ続出中こうなりゃ自身で動くしかないあ、お掃除エクササイズも効果的(笑)今日もめちゃめちゃいいお天気エンジョイステイでございますファイティ~ンパン・お菓子作りランキングにほんブログ村抹茶バージョンも作るでしょ~♡~抹茶チョコケーキ♡~
とにかく家に居る、ぞして、時間が有り余る毎日なので、ホント、これでもか?くらいキッチンにおります(笑)いや~こんなに作ることが苦にならない人生があるとは思いもせず元料理嫌いの私、信じられん…だから、今、暇してる方、騙されたと思ってやってみてください(笑)ってことで、パンパパン「白パンdeフルーツサンド」可愛くないですか?ね、ねいつものパン生地をちぎりパンで、強力粉ふっかけて白パン風に焼いてみましたお~自画自賛さく裂(爆)生クリームなので一晩冷蔵庫に入れてたけど、うん、美味しぃ創作時間がたっぷりあるので、この外出自粛GWはシャレたもの(デブの素ともいう・笑)を作ろう週間にするハートのお花もうすぐ開花??…収束するより先に咲くな…では、そろそろお外作業にかかります今日も1日、楽しく元気にファイティ~ンパン・お菓子作...シャレたものを作ろう週間?!(笑)~白パンdeフルーツサンド♡~
かす汁を作った残りの酒粕で酵母を起こしました。 久しぶりに起こした酵母は元気でいい香り。 前に酒粕で作った時は失敗に終わったので嬉しいな。 その酒粕酵母でいちじくとくるみのカンパーニュを焼きました。 寝る前にこねて、寝ている間に発酵、起きたらガス抜きをして ベンチタイム中に朝食、食べ終わったら成型をして、発酵→焼き。 酵母は時間に追われず、のんびり気楽でいい。 トップを触るとやけにプニプニしているなと思ったら 上の方に大きな気泡がたくさんあった。いいのか悪いのか… ここ1年程、スプーンで混ぜるだけの捏ねないカンパーニュを焼いていたんだけど 久々に少しだけ手で捏ねてみたら、あれ…いつもより美味し…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景