お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
帰ってきた~
また海津方面ドライブ(と)935日目の2歳くーちゃん(と)2006年のくつした
ギャンブル依存症克服【19日目】「ふと浮かぶ“あの感覚”、どうしてる?🧐」
毎日あっという間
キミと過ごした町も桜咲く春だよ・2025
ギャンブル依存症克服【18日目】今日はちょっと“意志が弱い日”だった
新しい風
ル・パティシエ ヨコヤマとマンションからの眺めに空ちゃんゆずちゃん♪
ギャンブル依存症克服【17日目】お金の使い方、ちょっと変わってきたかも
爪ガリ枕(と)933日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
回してから食後の休み(動画つき)(と)932日目の2歳くーちゃん(と)2010年のくつした
久しぶり~
しょかぴょん八幡平(松川温水路)・2025桜
ギャンブル依存症克服【16日目】夜の孤独とちょっとした乗り越え方
まだヒーターの日だー。(と)2011年のくつした
ランキングに参加してます。応援お願いします♪チャチャッと作れておいしい、むね肉のマスタードマヨ焼き。フライパンで両面を焼いて、マスタードマヨを塗り、ふたをして軽く火を加えたらでき上がり♪粒マスタードの風味やうまみがやみつきになるおいしさ!根菜のきんぴら、小松菜とかにかまのおひたしを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月30日のメニュー・鶏むね肉のマスタードマヨ焼き・根菜のきんぴら・小松菜とかにかまのおひたし・玉ねぎとまいたけ、わかめのみそ汁・ごはん根菜のきんぴら仕上げに刻んだアーモンドを散らして、香ばしい。鶏むね肉のマスタードマヨ焼き粒マスタードの風味やうまみがやみつきに!A塩、こしょう(各少々)Bマヨネーズ(適量)粒マスタード(少々)1鶏むね肉は薄くそぎ切り...☆鶏むね肉のマスタードマヨ焼き&根菜のきんぴら☆
★ 〔ウィング高輪〕の中の4店舗が明日(8月31日)閉店 ★ 夕食は『マッシュルーム入りミックスピザ』 今日は早目に実家へ”GO!” 午前中はキャロママの実家近く病院の付き添い 午後からは福祉用品レンタル
こんにちは!真太郎(29歳・メーカー勤務)です。 ぼくは愛知に住んでいます。大手機械メーカーの地元営業所に勤務しています。仕事は営業職で、コロナ禍の今ではテレワーク中ですが、取引先の外回りの時は、会社によってはテレワークがダメなところもあるので、その時はその会社まで行くことがあります。 今日のレシピは「塩こぶとごまのおにぎり」です。 塩こぶと白ごまを具にしたおにぎりで、ストックしている材料だけで作れるから簡単にできます。ラップで握るため、手を汚さずにすみます。 手軽に食べれるテレワーク飯におすすめです。 レシピはこちら! *材料(2個分)* ご飯(白米または玄米) 茶わん2杯 塩こぶ 2g 白…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪塩さばを焼きました。脂のある鯖を塩と昆布エキスに長時間漬込まれた塩さばは、程よい塩加減でお気に入り。甘いかぼちゃがいっそうおいしい、お手軽なコロッケを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月29日のメニュー・揚げないかぼちゃのコロッケ・なすの炒めびたし・焼き魚・キャベツのごま酢あえ・豆腐と小松菜のみそ汁・ごはんなすの炒めびたし煮汁がよくしみ込んでやわらかになるように、皮に浅い切り込みを入れてます。1なすはヘタを切り落とし、縦半分にし、皮に切り込みを入れながら食べやすい長さに切ります。青じそはせん切りに。2フライパンに油(適量)を中火で熱し、なすの両面を焼きつけます。3めんつゆに水少々を加えて好みの濃さの煮汁を作り、2に...♪揚げないかぼちゃのコロッケ&焼き魚♪
★ 〈BIG FAN 平和島〉でお買い物 ★ 今日の夕食の主食は〈LA・PAN〉の『クリーミー生食パン』 おかずは『ハンバーグ』『チーズオムレツ』他色々 今日は涼しくて(・∀・)イイネ!! 自転車に乗って”ビュ~~~
今回は業務スーパーのやっすいお菓子を紹介します。 安くても美味しいですよ笑 ちょっと食べたいときに ちょうどいい業務スーパーお菓子。 今回は(税抜き)100円以下で買えるコスパ最強お菓子です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ランキングに参加してます。応援お願いします♪休日はピザで晩ご飯。市販のピザクラストにエビやホタテ、ウインナーソーセージ、ゆで卵、カラーピーマンをのせてお手軽ピザ。縁はカリッと、中はモッチモチ食感に大満足♪チャチャッと5分でできちゃう、おつまみにもピッタリな、豆腐の生ハムしそロールを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月28日のメニュー・豆腐の生ハムしそロール・シーフードピザ・ソーセージ、ゆで卵、カラーピーマンのピザ・たこと夏野菜のサラダ・にんじんのスープたこと夏野菜のサラダA塩、白ワインビネガー、はちみつ(各少々)☆ゆでだこ、紫玉ねぎ、黄パプリカ、ピーマン、トマトはAであえ、よくなじませます。タバスコ少々を足しても。豆腐の生ハムしそロールお手軽でおいしい!お気...☆ピザ&豆腐の生ハムしそロール☆
★ 今日の夕食は・・・ ★ 『じゃがいものベーコンチーズ玉子焼き』『煮物』他色々 「じゃがいも」の千切りは『スーパーベジタリアンスライサー』 最近、運動不足なのでお散歩がてら 歩いてちょっと遠くのス
ランキングに参加してます。応援お願いします♪日暮れがずいぶん早くなってきました。午後7時前の西の空(自宅より撮影)。いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、8月23日♪あじフライ&さつま芋ご飯♪でした。店頭には新米も並び始めました。さっそく秋の食材、さつま芋といっしょに炊き込んで食卓へ。さつま芋は、しっとりと甘みも濃い紅はるかを使いました。もち米もプラスして、モッチモチ食感のおこわ風♪パパッと作れる小さなおかずを添えた献立です。こうして日常を過ごし、おいしく食べられることに感謝して、以前のような穏やかな日々が一日も早く訪れることをお祈りします。8月23...♪今週の人気ごはん♪あじフライ&さつま芋ご飯
★ 急いで夕食の準備 ★ 『手羽中の唐揚げ』を揚げている間に 手抜き料理 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 先週から体調の悪かったキャロママ まだ本調子ではないものの 昼食も食べられるようになっ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後7時近くの南西の空。少し秋めいて見えました。ポークソテー和風きのこソース。とんカツ用の厚切り肉でもおいしいけれど、今日は使い勝手のいい豚ロースしょうが焼き用肉を4枚重ね、肉汁もたっぷり。甘辛いきのこソースをたっぷりかけて、白いご飯がおいしくてたまりません^^水菜とツナのサラダ、オクラのもずく酢あえを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月26日のメニュー・ポークソテー和風きのこソース・水菜とツナのサラダ・オクラのもずく酢あえ・なすと油揚げ、わかめのみそ汁・ごはん水菜とツナのサラダ切ってあえるだけの楽ちんサラダ♪Aめんつゆ(適量)ごま油(少々)かつお節(適量)1水菜は食べやすい長さに切り、ツナ缶は油をきっておきます。...☆ポークソテー和風きのこソース&水菜とツナのサラダ☆
meiji YanYan 日本で昔から人気のあるお菓子、ヤンヤンつけボーをオーストラリアのスーパーで買って来ました。 明治 ヤンヤンつけボー ヤンヤンつけボー ヤンヤンつけボーは、株式会社明治から発売されている、スティック状のクラッカーを付
こんにちは。キヨ(70歳)です。 私は沖縄に住んでいます。年金をもらいながら家族の家に同居しています。 今日のレシピは「ガムシロップ」です。 きび砂糖と水を煮るだけで簡単にできます。ミルクピッチャーに入れて冷ましたら完成です。きび砂糖の代わりに白い砂糖やダイエット甘味料でも作れます。 用途としては、冷たいコーヒーや紅茶にかけたり、かき氷のシロップとして使えます。 レシピはこちら! *材料(作りやすい分量)* きび砂糖(または砂糖) 20g~ 水 100ml~ *作り方* 1.フライパンにきび砂糖、水を入れて一煮立ちする。 2.ミルクピッチャーに入れてさます。 ランキングに参加しています。ぽちっ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪久しぶりにいいお天気でした。午後7時前。ツクツクボウシとヒグラシゼミの声が聞こえてきます。(自宅で撮影)カラッと晴れた今日も厳しい残暑となりました。晩ご飯は、鮭の南蛮漬け献立。酢に水、めんつゆ、砂糖、赤唐辛子を加えて弱火にかけ、砂糖を溶かし、さっぱりした甘辛味に仕上げました。玉ねぎ、紫玉ねぎ、パプリカ、水菜、ミニトマトと野菜もたっぷり。かぼちゃのサラダ、ひじきの煮ものを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月25日のメニュー・鮭の南蛮漬け・かぼちゃのサラダ・ひじきの煮もの・厚揚げと水菜のみそ汁・ごはんかぼちゃのサラダプルーンとプレーンヨーグルト少しをプラスして、ジューシーさアップ♪鮭の南蛮漬け生鮭の切身は水けをよく拭き...♪鮭の南蛮漬け&かぼちゃのサラダ♪
★ 冷凍保存用の『ひき肉&玉ねぎ&にんじん炒め』 ★ (色々なお料理が時短でできます) 今日の夕食は『ナス&マッシュルームのミートソーススパゲティー』 今日は冷凍保存用の 『ひき肉&玉ねぎ&にんじん
★ 『おからのしっとり煮』作りました ★ (画像付きレシピあり) 夕食は『二色丼(鳥そぼろ・炒り玉子)他 1ヶ月ぐらい前から始めた「クックパッドマート」 毎週水曜日に色々な食材を注文して届ようにして
ランキングに参加してます。応援お願いします♪1ヶ月ぶりにササミの照り焼きを食卓へ。パサつきがちなササミが、ふっくらに仕上がってお気に入りレシピ。ササミの両面を包丁の背で格子状にトントン叩いて、薄くのばします。片栗粉をまぶして焼き、甘辛いタレを煮からめると、ふっくらとおいしい!照り焼き味でご飯もすすみます。トマトと長いものおろしあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月24日のメニュー・ササミの照り焼き・焼きナス・トマトと長いものおろしあえ・豆腐と小松菜のみそ汁・ごはん焼きナス魚焼きグリルで焼いて香ばしい^^大好きな薬味(ねぎ、みょうが、削り節、おろししょうが)をたっぷり添えて。ササミの照り焼きささみは脂肪がほとんど含まれておらず、タンパク質が豊富。ササミの両...ふっくら☆ササミの照り焼き&トマトと長いものおろしあえ☆
セブンイレブンのPB、セブンプレミアムの「練乳の味わい白くま」を食べてみた。4種のフルーツの酸味と練乳の甘さが絶妙にマッチ。何よりも気に入ったのがカップの底まで練乳が混ざってる事。頭がキンキンになるほどの冷たさは暑い夏にピッタリなスイーツ。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪新米がおいしい季節がやってきました♪さっそく秋の食材、さつま芋を炊き込んで食卓へ。三枚おろしのアジはフライに。簡単タルタルソースでどうぞ^^パパッと作れる小さなおかずを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月23日のメニュー・さつま芋ご飯・あじフライ・オクラとえびの梅おかかあえ・れんこんのサラダ・厚揚げとわかめのみそ汁さつま芋ご飯さつま芋は、しっとりと甘みも濃い紅はるか。もち米もプラスして、みりん、塩(各少々)を加えて炊きました。あじフライ三枚おろしのあじを買ってお手軽でした。マヨネーズ、ゆで卵、玉ねぎ、カンタン酢を合わせた簡単タルタルソースを添えて。オクラとえびの梅おかかあえA梅干しの実(種を除いて細かくたたく適量)...♪あじフライ&さつま芋ご飯♪
★ 今日の夕食のメインは『ロールキャベツ』 ★ 好きな具をはさんで『ロールサンド』 麻布十番の〈天のや〉の『玉子サンド』風の『玉子焼き』 (レシピあり) 今日はいつもより早目に家を出て キャロママの
ランキングに参加してます。応援お願いします♪こんがりと焼き色がついた肉や魚は、それだけでも食欲を刺激します。この香ばしさは肉なら、表面の脂が熱で溶け、それが焼けて放つ香り。口に含めばカリッと焼けた食感とジューシーな肉汁が相まって、幸せ^^今日は香ばしい焼きもの、チキン照り焼きをごはんといっしょに盛り付けていただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月22日のメニュー・チキン照り焼き丼・しらす干しと豆腐のサラダ・たたききゅうりの豆板醤あえ・小松菜ときのこのみそ汁チキン照り焼き丼A酒、みりん、砂糖、しょうゆ(各適量)しょうがの絞り汁(少々)1.鶏もも肉は余分な皮と脂肪を取り除き、皮目を下にしてまな板に置き、包丁で数本、筋を切るように浅く切り込みを入れて、オリーブ油少々を熱...☆チキン照り焼き丼&しらす干しと豆腐のサラダ☆
こんにちは!梨絵(小5)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・梨絵です。 私の思い出レシピは「ハンバーグ」です。 ひき肉を使ったおなじみの料理です。 (梨絵) ハンバーグは子どもの好きな食べ物の一つですよね。ハンバーグはファミレスのものや給食のもの、惣菜の弁当などもあるけど、やっぱり家のハンバーグが一番。 私の家ではひき肉に玉ねぎとしいたけを入れます。あとは塩、こしょうなどの材料で。ソースはケチャップと中濃ソースで作ったなんちゃってデミグラスが定番です。 *ハンバーグのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています…
★ 自転車が倒れて∑(>д<) キャ~~~ッ!! ★ 今日の夕食は『ひき肉&玉ねぎのスパニッシュオムレツ』他 今日は午後から自転車で”ビュ~~~ン!” 楽しい「スーパー巡り」して 最後のお店で買い物を済ませ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪日曜日の晩ご飯は、産直のお店で買ったなすをグラタンに。市販のミートソースでとてもお手軽。なす、玉ねぎ、ミートソースと重ね、チーズをふります。オーブンやオーブントースターでこんがり焼いたらでき上がり♪ミートソースと香ばしいチーズの匂いに食欲もアップ!たこのガーリックチャーハンに添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月21日のメニュー・なすのミートソースグラタン・たこのガーリックチャーハン・コールスローサラダ・ゴーヤのカレースープ・ぶどうなすのミートソースグラタン市販のミートソースでとてもお手軽♪材料(2~3人分)なす(中2本輪切り)玉ねぎ(1/3個薄切り)市販のミートソース缶(1缶orレトルト)ピザ用チーズ(適量)オリー...♪なすのミートソースグラタン&たこのガーリックチャーハン♪
★ 北海道十勝のとうもろこし『ゴールドラッシュ』 ★ 今日の夕食は冷蔵庫(冷凍室)の整理で色々 〆は『ミニ残り物丼』(いか納豆・長いも千切り・目玉焼き) この3日間、お出かけが続いたので 今日はお疲
【マンジャロ】ダイエット経過報告【129㎏からのダイエット】
「夏ダイエット」成功の秘訣|40代・50代が春から始める健康的な痩せ方ガイド
【累計-5.6kg】40日目「TXつくば駅の周りは山手線の外側の私鉄駅に似てる」【目標合計100kg】
【累計-5.6kg】37日目「だから会食は敵だって言ってんだろう…」【目標合計100kg】
【累計-5.0kg】36日目「ダイエット中の最大の敵は会食である」【目標合計100kg】
【累計-5.9kg】35日目「ダイエット中の最大の敵は会食である」【目標合計100kg】
【累計-5.7kg】34日目「」【目標合計100kg】
【累計-5.6kg】33日目「春になったら庭になんだかいろいろ生えてゐる。」【目標合計100kg】
【累計-5.3kg】32日目「ちょ田舎暮らしに慣れるということは、夜の闇に慣れるということ」【目標合計100kg】
【累計-4.7kg】31日目「勢い余って片道2時間半、30年ぶりの長瀞は絶景だった」【目標合計100kg】
【累計-5.2kg】30日目「ダイエット開始1ヶ月目の振り返り」【目標合計100kg】
【累計-5.3kg】29日目「クソデブを作るヤバい食生活も3週間あれば矯正できるという事実」【目標合計100kg】
【累計-4.6kg】27日目「カエルの歌と水芭蕉に包まれて、北山公園でプチ登山気分を味わう」【目標合計100kg】
【累計-4.4kg】27日目「あんパンなの?クリームパンなの?どっちがハイカロリーなのよ?」【目標合計100kg】
【累計-3.8kg】26日目「うまんまパークで馬を愛でることは健康にいい」【目標合計100kg】
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、8月16日さっぱりジューシー☆和風ハンバーグ&ゆずこしょう風味のきんぴら☆でした。ふっくらジューシーな、おうちハンバーグは大人気です。合いびき肉にパン粉と牛乳を入れて混ぜ、玉ねぎ(みじん切りにし、炒めました)、溶き卵、塩、こしょう。粘りが出るまで手でよく混ぜ、等分にして両手でキャッチボールするように空気を抜きながら、俵型に。オーブンレンジで焼いたり、フライパンで全体をこんがり焼いて、湯(ハンバーグの高さの半分ぐらいの位置まで)を注ぎ入れて蒸し焼きに。ふっくらジューシーな...☆今週の人気ごはん☆さっぱりジューシー和風ハンバーグ
こんにちは〜。毎日暑いですね。なのにピリッと辛いものが食べたくなります。夏といえばカレー。(写真はイメージです)余談ですが、うちの娘はカレー嫌いで作る機会があまりないのでこの日は本当に久しぶりでした。カレーといえばトッピングに福神漬けとか、らっきょうとか
こんにちは!良平(小5)です。 久々の登場です。学校はいつも通りだけど、ぼくは一度大きな病気をしているので、絶賛自主休校中です。ワクチンも免疫抑制剤の関係で受けていないし。 今日のレシピは「トマトと卵のピリ辛カレーうどん」です。 某うどんチェーン店の限定メニューに若干アレンジを加えて作りました。カレーのだしのピリ辛さに卵でまろやかになっています。 今日のランチにもおすすめですよ。ぼくもカレーうどんは好きなので、食べてみようっと。 レシピはこちら! *材料(2人分)* うどん 2玉 豚ひき肉 60g トマト 2個 卵 1個 ねぎ(小口切り) 10g カレー粉(またはカレーフレーク) 大さじ1 赤…
★ 予定していた夕食が作れなかったので・・・ ★ 『生ハムとウインナのハーフ&ハーフピザ』 『簡単サラダ』『豚丼のあたま』『えのきバター』 今朝、キャロママから電話があって ”まだ気持ち悪いからデイ
我が家の定番、とろ〜りタイプ お盆のお待たせに、簡単にラッピングしてみました少しの事でグレードアップしたみたいで、嬉しい このプリン、ちょっとした数の数え間違…
ポリ袋レシピ❗❗ お〜ポリ袋で料理が作れるのか〜。 洗い物もしなくてよさそうだし、これならいい❗ ってことで、買ってみた 伝説の家政婦makoさんの「魔法のポリ袋レシピ」 魔法のポリ袋レシピ 伝説の家政婦mako (美人開花シリーズ) [ mako(アイデア料理研究家) ]価格: 1430 円楽天で詳細を見る 【中古】 魔法のポリ袋レシピ 伝説の家政婦mako 美人開花シリーズ/mako(著者) 【中古】afb価格: 500 円楽天で詳細を見る これに出ていた鮭の味噌漬けを、鮭がなかったのでブリでやってみました(笑) 味噌漬け、本来なら漬け込まなければならないのですが、このポリ袋でやると、漬け…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪猛暑日が続いています。今夜は、とろっとした焼きナスと、そばが絶妙!焼きナスのぶっかけとろろそば。仕上げにミョウガ、ねぎ、スプラウトを散らして涼味満点のそばに^^サバのみりん干し、厚揚げのカレーマヨ焼きを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月19日のメニュー・焼きナスのぶっかけとろろそば・厚揚げのカレーマヨ焼き・サバのみりん干し・小松菜としめじのおひたし厚揚げのカレーマヨ焼き☆厚揚げの厚みを半分に切り、食べやすい幅に切って、カレーマヨ(カレーパウダー少々+マヨネーズ適量)を塗り、オーブントースターでこんがり焼きます。焼きナスのぶっかけとろろそば☆ナスはヘタのまわりをぐるりとむき、魚焼きグリルの網に並べ、真っ黒になるまで...♪焼きナスのぶっかけとろろそば♪
こんにちは!直人(中2)です。 今日は改訂版レシピをお送りします。 今回は「グレープフルーツシャーベット」です。 変更点は「貝印製」のアイスクリーマーに従った分量にしたことです。材料の変更はグレープフルーツのしぼり汁が400mlから300mlに変わったのと、グラニュー糖がきび砂糖に変わったことくらい。 簡単に作れるので、夏のおやつに。 レシピはこちら! *材料(3~4人分)* グレープフルーツのしぼり汁(またはグレープフルーツジュース) 300ml きび砂糖(またはグラニュー糖) 30g(好みで加減) レモン汁 大さじ1 コアントロー(またはホワイトキュラソー) 少々(なくても可) *作り方*…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後7時。朝方までの豪雨が嘘のような、きれいな夕暮れ(自宅から撮影)。少ない油でサクッとジューシー、豚ロースのミルフィーユカツ。薄切り肉を重ねて作るので、火の通りが早く、空気の層のおかげで、ふんわりやわらか。濃厚な完熟トマトのソースがカリカリの衣にマッチ♪ゴーヤのきんぴら、かぼちゃのサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月18日のメニュー・豚ロース薄切り肉のミルフィーユかつ・ゴーヤのきんぴら・かぼちゃのサラダ・豆腐とまいたけ、にんじんのみそ汁・ごはんゴーヤのきんぴら釜揚げしらすもいっしょに炒めて、ごはんのお供に。Aしょうゆ、料理酒、みりん(各適量)☆ゴーヤは縦半分に切り、ワタ、種を除き、薄めに切ります。フライパ...☆豚ロース薄切り肉のミルフィーユかつ&ゴーヤのきんぴら☆
★ 川崎駅の〈アゼリア〉に行ってきました ★ 今日の夕食は『牛肉の野菜巻き』他色々(レシピあり) デザートは2種類『ルビーロマン』&『ドーナツ』 今日は朝から雨で涼しくて(・∀・)イイネ!! でも、お洗濯も
ランキングに参加してます。応援お願いします♪メインはアクアパッツァ。イタリア料理の煮込み料理“アクアパッツァ”は魚介類や野菜などを煮込んで作ります。アサリがなかったので、シンプルに、たい、しめじ、ミニトマトで作りました。フライパンに材料全てを入れて弱火で火を通したらでき上がり。トマトの酸味がさわやかで大好きです。ビタミンたっぷりのお気に入りレシピ、ラタトゥイユを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月17日のメニュー・たい、しめじ、ミニトマトのアクアパッツァ・ラタトゥイユ・さつまいものはちみつレモン煮・小松菜と玉ねぎの和風スープ・ごはんラタトゥイユ簡単でおいしくて大好き^^☆オリーブ油でなすをしっかり炒め、取り出しておきます。玉ねぎ、パプリカ、にんにくを入れて炒...♪たい、しめじ、ミニトマトのアクアパッツァ&ラタトゥイユ♪
★ 今日の夕食は・・・ ★ 昨日の残りの『肉じゃが』に「車麩」を入れて嵩増し 『シーフードフライ』(手作りタルタルソース付き) 昨日は「コロナワクチン接種4回目」を受けて 夜になって関節痛があったも
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はハンバーグ。ふっくらジューシーおうちハンバーグは大人気。合いびき肉にパン粉と牛乳を入れて混ぜ、玉ねぎ(みじん切りにし、炒めました)、溶き卵、塩、こしょう。粘りが出るまで手でよく混ぜ、等分にして両手でキャッチボールするように空気を抜きながら、俵型に。オーブンレンジで焼いたり、フライパンで全体をこんがり焼いて、湯(ハンバーグの高さの半分ぐらいの位置まで)を注ぎ入れて蒸し焼きに。ふっくらジューシーハンバーグに大根おろし、青じそを添え、ぽん酢しょうゆで、さっぱりといただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月16日のメニュー・和風ハンバーグ・ゆずこしょう風味のきんぴら・トマトのみぞれ酢あえ・えのきと小松菜のみそ汁・ごはんゆずこ...さっぱりジューシー☆和風ハンバーグ&ゆずこしょう風味のきんぴら☆
★ コロナワクチン接種4回目 ★ ひとりで早目の夕食『ナス&マッシュルームのミートソーススパゲティー』 旦那君の夕食は『肉じゃが』『長いも入りだし巻き玉子』他 今日はいつも行く病院に10時30分の予約で
土用の丑の日にウナギを食べたのに全然夏バテ解消できない。こういう時はビタミンを豊富に含んでるゴーヤを食べるに限る。って訳で、ゴーヤチャンプルを作った。沖縄に住んでた頃、町の食堂で出されてたゴーヤチャンプルと同じ味に感激。これで夏を乗り切る。
こんにちは!凛奈(高1)です。 ウチは岡山に住んでいます。地元の公立高校に通っていますが、専攻は芸術科・美術コースです。もともと絵を描くのが好きで、高校受験では5教科の勉強に加えて、デッサンの勉強までしました。部活ではアニメーション部に入っています。 今日のレシピは「鶏肉とキャベツの甘辛炒め」です。 鶏肉とキャベツを使った炒め物です。味付けは酒としょうゆ、コチュジャンで。 甘辛い味付けでご飯が進みます。コチュジャンは中国の唐辛子に比べてそんなに辛くないですよ。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 鶏もも肉 100g キャベツ 1/6個 サラダ油 小さじ2 酒 大さじ1 しょうゆ 小さじ2 コ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ごはんもお酒にもぴったり♪手羽先のゆずこしょうマヨ焼き&なすのチーズ焼き。手羽先のゆずこしょうマヨ焼きは、ゆずこしょうマヨを塗ってレンジで焼くだけ。なすのチーズ焼きは、油で焼いたら甘辛いタレを煮からめ、チーズをのせて蒸し焼きに。とろ~んとまったりなナスは、とびっきりのおいしさ♪ゴーヤの梅おかかあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月15日のメニュー・手羽先のゆずこしょうマヨ焼き・なすのチーズ焼き・ゴーヤの梅おかかあえ・厚揚げとレタスのみそ汁・ごはんなすのチーズ焼きとびっきりのおいしさ♪A酒、しょうゆ、みりん、砂糖(各適量)みそ(少々)1なすはヘタを切り落として縦半分に切り、長ければ長さも半分に切り、実の方に数本の...♪手羽先のゆずこしょうマヨ焼き&なすのチーズ焼き♪
★ 100円ショップの包帯で「ネット包帯」作りました ★ 今日の夕食は『冷たいうどん』〈稲庭宝来うどん 切り落とし〉 『天ぷら盛り合わせ』等色々・・・ 今日は午後から『ミシン』を出して・・・ キャ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪みんな大好き☆ポークカレー。豚肉、ニンニク、玉ねぎ、にんじん。いつもの材料をスパイスとともによく炒め、水を加えてしばらくコトコト。材料全部がやわらかくなったら、市販のルウを割り入れ、レンジでチンしたじゃがいもを投入。トマト、いちごジャム、ウスターソース、ガラムマサラを少しずつプラス。とろ~んとまろやかな、それでいて、ピリッと辛いカレーができました。フレッシュ野菜と生ハムのサラダをサイドメニューに、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。8月14日のメニュー・ポークカレー・フレッシュ野菜と生ハムのサラダ・トマトの卵スープ・りんごフレッシュ野菜と生ハムのサラダたっぷりのレタスとスライス玉ねぎ。そして、ブロッコリー、ミニトマト...みんな大好き☆ポークカレー&フレッシュ野菜と生ハムのサラダ☆
すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チンそして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!具を放り込むだけで野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも栄養面も安心感あり。やめられません( ̄ー
すっかり最近はシリーズ化している一汁朝ごはん。つくるのも簡単だけど片付けるのも楽チンそして何といっても朝一でも汁物は食べやすい!具を放り込むだけで野菜もタンパク質も摂れる具沢山汁。他に焼き魚やらなんやらを用意せずとも栄養面も安心感あり。やめられません( ̄ー
★ 〈BIGFUN平和島〉でお散歩がてらお買い物~~~ ★ フードプロセッサーで「おろし生姜」いっぱい(冷凍保存) 夕食は『明太子スパゲティー』&『テリヤキチキンピザ』 今日まで夏休みの旦那君 お休み中も
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、8月8日さっぱり☆あじの南蛮漬け&なすの揚げだし風☆でした。主菜は、あじの南蛮漬け。さっぱりとした味わいの甘酸っぱいタレが、ふわふわのアジの唐揚げに沁み込んで、ごはんがすすみます。なすの揚げだし風、ごぼうとさつまいものサラダを副菜においしくいただきました。こうして日常を過ごし、おいしく食べられることに感謝して、以前のような穏やかな日々が一日も早く訪れることをお祈りします。8月8日さっぱり☆あじの南蛮漬け&なすの揚げだし風献立・あじの南蛮漬け・なすの揚げだし風・ごぼうとさ...♪今週の人気ごはん♪あじの南蛮漬け
★ 今日の夕食は「夏野菜」で2品 ★ 『夏野菜の揚げ浸し』『夏野菜のチーズ焼き』(レシピあり) デザートは種ごと食べられる小玉スイカ『ピノ・ガール』 今日は台風が近づいているので お家でゆっくりしま
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景