お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
リッターの電動スライサー★買っちゃった
【レッスンレポ】キルトパン&チーズイントマトブレッド
【しかくいパン】時間は自分で作るもの!予定が無いハズだった土曜に作ったけど結局…(笑)
初心者さんも安心♬自宅パン教室4月レッスンレポ
初心者だからこそ伝えたい!米粉パン作りの魅力と楽しさ【グルテンフリー生活の第一歩】
お引越し
シャキシャキの心地よさ♪ 辛くないわさび菜ピザ
【キャラメル粒ジャム三つ編みパン】食べにくい理由は。。。授業参観に行って感じたこと。
暖かい春の散歩日和/手作りのミニパン4種類
手作りパン
はじめての挑戦! 栄養満点 「スペルト小麦で作るもちふわ丸パン」
たった30分で焼き上がる!超簡単本格パン
ABCの[空席待ち機能]を使ってみた/クーロンヌ【ブレッドリッシュ】
チーズも入れちゃったジェノベーゼフォカッチャ
【白パン】食べやすいように…小3王子のビックリ発言とママ友マジで迷惑な人。。。
久しぶりにチーズケーキを焼きました。 またまた昨晩思い立って。 夜な夜なオーブンの前で過ごしました(笑)。 今日は二層仕立てのベイクドチーズケーキです。 上層の白い部分は酸味の利いたサワークリームです。 下層はベイクドチーズケーキです。 サワークリームは酸味が効いているので敢えてベイクドチーズケーキは酸味を抑えた味にしました。 私が30年くらい前に焼いていたベイクドチーズケーキのレシピです(笑)。 旬のアメリカンチェリーを乗っけて可愛く出来上がりました。 本日はのダブルチーズケーキのレシピをご紹介します。 材量 作り方 ポイント カロリーと糖質 材量 (直径12cm底取れホール型 1台分) 【…
Pane e Dolceパンとお菓子のレッスンの第3弾のお菓子が決まりました!*フランボワーズクッキーフランボワーズの甘酸っぱさっとさっくほろっ食感が好き...
こんにちは~(∩´∀`)∩どハマり中のパン沼、手作りパン焼き記録です!朝、そそくさ早く起きて1次醗酵後から焼きました。これはさすがに素人には完璧には難しい。。。とわかりつつもついうっかり挑戦中のクッペ。(;´∀`)バケット焼く登竜門でまずはクッペを焼きましょ
いちごウイスキー作った時に、もういちごは終わりだなーーなんて思ってたんだけど またお安いいちごを見つけてしまった ちょうど、セリアで買ったタルト型を使いたかったのでいちごタルト作りました タルトはちょっと焼きが甘いかな。昨日クッキー作ろうと思って生地作ってたんだけど なんかめんどくさくなって冷凍してたものです クレームダマンドなしでーす。 重しを持ってないので、ピケはしたんだけど、底が少し膨らんでカスタードが あまり入らなかった。うーんタルトストーン、、どうしよ。。 クレームダマンドを作って一緒に焼けばいいんだろうけどアーモンドプードルを買うの躊躇するんだよねー 可愛くできたわーーー小粒ならで…
梅雨って嫌ですね。 雨降りも嫌だけれど、梅雨の合間に晴れると暑いですね~。 毎日犬のお散歩に行くのですが、四季の変化を感じます。 桜が咲いたかと思えばつつじやサツキの花が咲き。 藤の花が見事に咲き乱れたかと思うとどんどん青葉が茂ります。 お散歩を1時間もすると汗ばむほどの陽気。 そんな時に青もみじを見ると爽やかな気持ちになります。 不思議だなあ。 秋の真っ赤に紅葉したもみじも素敵だけれど、初夏の青もみじも素敵。 ということで、今日は初夏の和菓子をイメージして作ってみました。 命名【青もみじ】( ´艸`)。 そのまんまです(笑)。 あっという間に出来上がっちゃいます。 白あんを錦玉で巻いて抹茶か…
例のごとく、簡単低糖質パンです。 昨日の朝ごはん。 グルグル混ぜて形を整えるだけなので簡単です。 くるみを混ぜ込んだ生地でクリームチーズを包んで焼き上げました。 就寝前にちゃちゃっと作って出来上がり~。 朝ごはんにぴったりのパンになりました。 本日はくるみチーズパンのレシピをご紹介します。 材量 作り方 ポイント カロリーと糖質 材量 (3個分) ☆小麦ファイバー 20g ☆おからパウダー 10g ☆サイリウム 8g ☆ラカントホワイト 5g ☆ベーキングパウダー 5g ★卵 1個 ★水 65g ★サラダ油 12g クリームチーズ 30g くるみ 25g 作り方 パン生地を作る。ボウルに☆の材…
少し前に、ホットケーキミックスとドライフルーツを使ったまぜて焼くだけの簡単パウンドケーキを作っていました。ドライマンゴーをヨーグルトに漬けたものを食べてた時にこれパウンドケーキに入れたら美味しそうだなーと思って 笑で、ドライのパインとかレ
5月24日 カンパーニュのサンドウィッチ高校生娘のお弁当 カンパーニュを焼いて、サンドウィッチにしました。 具はポテサラ、ゆで卵、チーズ。小ぶりのチョコパン…
某コンビニのバスチーが有名になって食べてみたけど そんなに言うほどうまいかなーなんて思ってた私。。。 でもなぜか食べたくって今更ながら作ってみることに。。 バスクチーズケーキって結局表面が黒く焦げるまで焼いた ベイクドチーズケーキのことかーー。 材料の比率はレシピによってまちまちなのはどのスイーツも同じだね 燒くときの温度が普通のベイクドケーキだと160℃~180℃で40分~60分くらい バスチーは230度で焦がして200℃くらいに下げて10分くらい? 美味しそうなレシピー👇 超簡単バスクチーズケーキ by taechi309 けど先に見つけたこちらのレシピにしました バスク風チーズケーキ♡バ…
先週、凹むことがあり、考えないように、考えないように、、、と思って、手ごねパンを作っていました。1度目は、発酵不足で失敗!( ゚ε゚;)仕上げに卵を塗っていな…
北海道産小麦の新品種「みのりのちから」初めて使う小麦です小麦の味を知りたくて リュスティックに。 酒種で仕込んで加水95%焼く暇がなく 2日近く冷蔵庫で眠ってました。。 味見の割には 加水が多かった気もするけど 蛋白値が11.8%と高めな 強力粉だったので吸水力を期待して。。加水95%でも しっかりボリュームのある リュスティックに焼き上がりました♡配合は1番最後に♡↓香ばしい焼き色〜 瑞々しいクラム。。 噛んでるとお米のような甘さも感じます♡ 北海道産小麦の中でも トップクラスの高蛋白値で力強い「ゆめちから」お菓子やパンにすると 甘みがあって口溶けの良い「きたほなみ」お気に入りのこの2つの小…
最近のおやつ。乃が美の高級生食パンで作る蜂蜜仕立てのフレンチトースト!(フレンチトーストっておやつと言える?!)お砂糖の代わりに、ラカントと蜂蜜で◡̈♥︎牛乳の代わりに豆乳で!!こちらは、豆乳と、ラカントと、苺の糀ソースで作った、苺のチーズケーキ❤クリームチーズ久しぶりに安く買えた気がする!!生地にも苺ソース入れたけどあまり色は変わらず、あとから苺ソースを混ぜて焼いた、苺のチーズケーキ♡そしてこれは、、ミ...
こんにちは~(∩´∀`)∩フルーツは全般的に大好きなのですが、特にいちごが大好き。ヾ(≧▽≦)ノ旬の時にここぞとばかりにいちごを食べまくっています。笑で、そろそろいちごも旬が終わりに近づいていて・・・名残惜しいので、旬のラストのジャム用のお安いいちごがないかと
こんにちは~(∩´∀`)∩どハマり中のパン沼 ネタの続きで~す。笑まだ前に焼いたパンがあるのに・・・うっかり次の天然酵母の元種を培養しちゃって出来たので、慌てて色々使いました~(;´∀`)スコープさんのキッチンタオル、めちゃパン作りに活躍しています!!これ本
5月20日 チキンカツサンド弁当高校生娘のお弁当 チキンカツサンドウィッチチョコパイ 2個作りました。 昼までバイトの長女のおウチランチです。 チキンカツ…
全粒粉の食パン明日の朝食とお弁当のサンドウィッチのために。 モリモリ上がりました。 生地は全粒粉ですが、上からふりかけたのはライ麦です。中に配合しても良い…
こんにちは~(∩´∀`)∩どハマり中のパン沼、作ったもの記録です!私は一番のベースで繰り返し作りたいのは自家製酵母のカンパーニュなんですが、5回~10回の間に1~2回は他のパンもさすがに食べたい!笑ということで・・・!自家製酵母エキスから元種を作ると、2回くらい
こんにちは~(∩´∀`)∩絶賛どハマり中のパン沼。笑少し前に焼いたパンを食べるのが追い付いていないのに・・・次の天然酵母の元種をつい、うっかり、仕込んでしまいました。( ̄▽ ̄)いい感じでフカフカ培養出来たので、パンをまた焼きました~笑で、カンパーニュはまだ
カンパーニュとコンプレ。粉以外は同じ配合で 2つのパンを焼きました。 ●カンパーニュ ●コンプレ 手タレにするには あまりにも手荒れがひどいマイハンド^^; ライ麦を使わずに 国産小麦E65と外国産小麦で焼いたカンパーニュが 瑞々しく美味しかったので 配合載せます。作り方はこちらを参考に↓le-mat-0.hateblo.jp※冷蔵発酵時間変更 24h → 34〜36h に変更して焼きました。 準強力粉(E65) 180g 石臼挽粉(ロレンス)120g 塩 6g モルト 1.5g ルヴァンリキッド60g レーズン酵母液種 60g 水 190g ※コンプレの場合はE65 → スムレラに 使用した…
5月11日 クロワッサンのサンドウィッチ高校生娘のお弁当 クロワッサンサンドウィッチトマト サンドウィッチはレタスとオムレツ、ベーコン。小ぶりですが、バター…
苺尽くしメニューのお次は・・・レモン尽くしメニューのレッスンです♪5月最終週にオンラインレッスンいたしますレモン尽くしの〆は*レモン味のトルタ カプレーゼ...
わたしが 初めてシュガートーストに出会ったのは… とあるスーパーの店内に入っている パン屋さんでした🍞 ~かれこれ15年前ほど前でしょうか~ 三角形の厚切りトーストに 白くキラキラしたお砂糖がコーテ
連休明けで、お仕事てんこ盛りです。役員の会議の手配や、経理とか支払いとか。 一体何の仕事してるの?と聞かれると答えにくいんですが、やってる事は中小企業の社長の…
5月7日 ホットドック弁当高校生娘のお弁当 昨日、ドックパンを3本焼いたのに、塾帰りの高校生娘に1本食べられてしまった〜 だからホットドック2本。 1本は…
友達「晴れパン、食べてみたいなぁ♬」 GWだし おいしいパンを食べたいし せっかくなので買いに行きますか~(*^▽^*) 👇 ~パンのテイクアウトの旅~ 送料無料 選べるお試し2個セット 生クリーム食パ
ほぼ薄力粉で作る食パン10%の湯種のみ強力粉 90%は薄力粉 ほわっと軽い口当たりで きめ細かいスポンジをパンにした様な 不思議な食感です 使用した薄力粉は「ドルチェ」タンパク値9% 灰分値0.34%口溶けの良いしっとりとした スポンジが焼ける 北海道産小麦「きたほなみ」の薄力粉。薄力粉と言ったら我が家はコレです ●配合と生地作りはこちらと同じ●↓le-mat-0.hateblo.jp 一次発酵完了したら。。●分割 240g×2 (1斤型) ※100g位の余り生地は丸パンや白パンに愚者は40g〜50gに分割して こんな感じの動物パンにしてみました♡ 中はカスタード、焼成後にカシューナッツを差し…
4月のCooking Classサロンレッスンが終了しましたご参加くださった皆様ありがとうございました♥タイトルがメニュー内容でした♪旬の空豆は時短調理?...
あずきクリームの抹茶ロール 便利道具 あずきクリーム 今日は娘の成人式でした。簡略化されて30分。 記念撮影も自分の席の前で立ち、 めっちゃ上からカメラマンが撮るので、〇〇を探せ 状態になりそうな予感 もうめでたくもなんともなくて ありがたみも薄れている。。が、我が子は可愛い🥰 あずきクリームの抹茶ロール 昨日作りました どんぴしゃの型の大きさのレシピを見つけたんだけど 卵が小さかったのか生地薄いなー。参考にしたレシピの写真は もっと厚みがあるのでリベンジしよ それかもう卵3個のレシピで作るか 卵2個でしっとりふわふわロールケーキ** by あさのぽてと 生地自体はふぁふわでおいしくきれいに焼…
今人気のBRUNO(ブルーノ)のホットサンドメーカーの紹介です。ムーミン・スヌーピーのコラボレーションで可愛いデザインで、キャラクターの焼き目が付くので朝食も楽しくなります♪お手入れもプレート脱着できるのでいつでも清潔に保つことも出来ます。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景