chevron_left

「料理」カテゴリーを選択しなおす

cancel

手作りパン、手作りお菓子のある暮らし

help
手作りパン、手作りお菓子のある暮らし
テーマ名
手作りパン、手作りお菓子のある暮らし
テーマの詳細
パン作りやお菓子作りについての写真入り記事を書いたらトラックバックして下さい。
テーマ投稿数
33,714件
参加メンバー
1,473人

手作りパン、手作りお菓子のある暮らしの記事

2020年12月 (1件〜50件)

  • #今日のお弁当
  • #もとこん
  • 2020/12/31 17:19
    ソワソワしながら作った生シフォンケーキ 理由は

    生シフォンケーキ This is 嵐 2020.12.31 生シフォンケーキ 昨日、ソワソワしてじっとしてられなくてケーキ作りました 今日もソワソワしてるんだけど今日は多分何をしても失敗しそうな気がします レシピは生シフォンケーキで検索するとたくさん出てきます 生クリームに練乳入れました(手作り練乳)ケーキにクリームを入れる穴が まっすぐいかず横にはみ出ました😥片方ずつやるといいです 安物の材料で、安物の味がしました。。せめて生クリームは純生にしないとあかんな パウンドケーキ型でできるのがお手軽!しぼんでも生クリーム入れれば ふくらんでなんとなくかわいい💖カップで作るのかわいいね Miniえん…

  • 2020/12/30 15:31
    『2時間でできる!こねないバゲット』レッスンのお申込み受付中です✨

    あったらいいなぁ~、な「バゲットレシピ」 こねずに、 たった2時間で、 かっこよく焼ける。 そんなバゲットがあったらいいな~?って、思いませんか?(^^)/…

  • 2020/12/30 09:11
    ●白ワイン漬みかんと胡桃のパン*レシピ

    前回の白ワイン漬けみかんを使ったパン香ばしい胡桃と 白ワイン漬けにしたみかんを 一緒に このみかんを作ったとき 口溶けの良い白い小麦のパンに 合わせたいと思いました気泡の中に みかんのオレンジ色果肉と果汁が 1つずつ薄皮に包まれている ミカンは セミドライにしてもジューシー 中型 2つ 強力粉(ゆめきらり) 240g 準強力粉(モンスティル) 60g 塩 5.4g モルト 1.5g ルヴァンリキッド 30g レーズン液種 60g *水でも可 水 150〜165g 発酵種 90g ** **レーズン酵母の元種を 強力粉で継いだもの ↓ ●少量でレーズン種の元種 - 愚者のパン 胡桃 45g 白ワ…

  • 2020/12/30 09:11
    ●白ワイン漬けみかん*レシピ

    この時期、 箱買いで腐らせてしまう事も 多いみかんセミドライにして 白ワイン漬にしておくと 日持ちのする香り高い ジューシーなミカンに♡ そのまま食べても 美味しいみかんですが、 白ワインの風味が プラスされたみかんも いつもと違う美味しさ パンにしても美味しい みかんの白ワイン漬け ぜひお試しあれ♡ 皮と白い繊維を取ったみかんを 1つずつ天板に並べてセミドライにします 今回は大きめのみかん6個位 天板2枚分作りました120℃予熱したオーブンで60分 ↓ 全てひっくり返して 100℃で更に60分〜70分冷めるまでオーブン庫内で 放置 薄皮に果肉が 包まれているのでほどよく果肉の水分が残ってます…

  • 2020/12/30 09:11
    ●揚げない!!焼カレーパンの為に

    揚げではなく 焼き!! 、、、カレーパンなの 揚げたカレーパンのような 見た目だけど 揚げてない分ヘルシーに♡ 色んなパターンで 焼きカレーパン作りました 生地は2種類!!白生地とターメリック入りの生地 ○塗り卵+焼きパン粉○塗り卵+生パン粉○オリーブオイル塗り+生パン粉○シンプルな平焼き 焼きパン粉というのはパン粉をフライパンで 軽くキツネ色になるまで 焼いたパン粉 塗り卵してパン粉を そのまま付けて焼くと パン粉に焼き色が付かない。。 焼き上がってもパン粉は白いまま。。 揚げたような見た目にする為に焼きパン粉にすると 見た目も揚げたカレーパン風に♡ それならば!! オリーブオイルを塗ってか…

  • 2020/12/30 09:11
    ●卵不使用バターロール*配合有り

    食べるとふんわり、 ほど良いヒキのムチっと食感。 牛乳と卵は使わず、 バターミルクパウダー5%りんごで起こした酵母液と 少しのルヴァンリキッドを使って 60%中種法で作りました りんご酵母液の代わりにレーズン酵母でも♡ ↓●イーストが無いなら種を起こそう*レーズン酵母液種 - 愚者のパン このバターロールで作る たまごサンドが大好き 大きめ8個分 ●60%中種 ゆめきらり 180g ルヴァンリキッド 15g りんご酵母液 60g 水 51g →室温で2〜2.2倍で冷蔵一晩(使用時2.5倍程度)●本捏ね ゆめきらり 90g はるゆたかブレンド 30g ルヴァンリキッド 15g バターミルクパウダ…

  • 2020/12/30 09:11
    ●シナモンりんごと胡桃のライ麦パン

    今年は旬のりんごをたっぷり 戴きました♡そのまま食べるのが1番好きだけどせっかくなのでパンにも。 シナモンときび砂糖で炊いた シナモンりんごを 胡桃と一緒にライ麦25%入りの生地で 包みこんで焼きました生りんごとはまた違う美味しさ♡ コク足しで 生地にメープルシロップの ベリーダーク10%を練りこみましたベリーダークとは メープルシロップのグレードメープルの中でも 1番色が濃く、味も濃いので 製菓やパンによく使います蜂蜜よりも 甘さ控えめメープルシロップが 大好きでいつも 我が家では常備です にほんブログ村ランキングに参加しています ポチりと応援よろしくお願いします(〃ω〃)レシピブログに参加…

  • 2020/12/29 20:19
    スイーツと朝ごはん2020

    今年も残すとこ3日!今日は買い出しに行きましたが・・・スーパー凄く混んでました(; ・`д・´)年末年始を家で過ごすようなのでしょうがないですね・・・今年...

  • 2020/12/28 02:57
    エブリシングベーグル作り★トレジョのシーズニングが便利です。

    エブリシングベーグル&プレーンベーグル クリスマスの朝用に焼いたベーグル。 今年はなぜかベーグルスランプに陥っていたのだけど、 最近抜け出せた感あり!笑…

  • 2020/12/27 11:08
    低糖質クッキーアイスサンドのレシピ

    低糖質のクッキーで低糖質のアイスクリームをサンド 糖質制限を行っているので普段アイスクリームはグリコのSUNAOをいただきます。 ちょっと違うアイスクリームを食べたくなってしまいました。 クッキーアイスサンドを作ってみました。 クッキーはレーズンバターサンドのクッキーの作り方と同じです。 menu365.hatenadiary.jp アイスクリームは混ぜて固めるだけの簡単レシピです。 今日は低糖質のクッキーアイスサンドのレシピのご紹介です。 ☆低糖質クッキーアイスサンド カロリーと糖質 (7個分 / 1個分) カロリー 1,751㎉ / 250㎉ 糖質 9.9g / 1.4g

  • ブログみるにほんブログ村の「ブログみる」アプリを使ってみて良かったところ、気になったところを紹介 - まなぞうちゃん2くらぶブログ
  • 2020/12/27 05:53
    年末年始に、日本風「ロールケーキ」の作り方

    日本の「ロール・ケーキ」は、とても”ふわふわ、しっとり”していて美味しく、軽いケーキなので、フランスでも「Biscuit roulé japonais ビスキュイ · ルレ · ジャポネ」っと呼ばれ、日本の「ロール・ケーキ」の生地は、人気です。

  • 2020/12/27 04:37
    クリスマスの日の朝ごはん🎄お好み「ベーグルオープンサンド」

    恒例・クリスマスの朝ごはん いつもならオットの実家で過ごすクリスマス… クリスマスの朝食は、ベーグルと決まっています。 今年はオットの実家に行くことはできなかったけど、 やっぱりうちでも朝ごはんはベーグルに。 続けていきたい、わが家の伝統です。(^^)/…

  • 2020/12/26 08:24
    クリスマスのごはん♡

    シュトレンが残りわずかになりました。日ごとに味の変化を楽しめるシュトレン♡今年はよく食べました(笑)今年は本当に夫婦ふたりきり。さみしいような、楽なような。でも、夫と二人分のために頑張るのは結構気合を入れなければなりません^^;自分なりによく頑張りました😉・えびとマッシュルームのアヒージョ・えびとアボカドサラダ・アッシ・パルマンティエ・ステーキもちろんケーキも♡ちょっときめが粗いけれど、美味しくできまし...

  • 2020/12/26 08:24
    Merry Christmas♡

    夫婦二人だと言うのに、今年もケーキ作りました🤣相変わらずスポンジは苦手で膨らみがイマイチ(*゚▽゚)ノ我が家のクリスマスディナーは今夜なので、昨夜はお一人様。とりあえずケーキ作って写真撮って過ごしました(笑)そうそう、昨年に引き続き、夫からお花が来ました。毎年恒例になってくれたら嬉しいのですが😉❅:*.。 。.*:❅ご訪問ありがとうございます❅:*.。 。.*:❅*ランキング参加中* ♡わんぽち頂けると嬉しいな♡  &nb...

  • 2020/12/25 18:43
    手作りシュトーレン解禁

    やっと3週間(いや正確には24日で3週間)経ちました(*´▽`*)撮影が土日しかできないので(笑)土曜日に解禁しました~手作りシュトーレンの模様は・・・今...

  • 2020/12/25 18:43
    ピンクのクリームが可愛いクリスマスケーキ

    昨日は今年ラストの年休をもらってこちらへ・・・コトラボのレッスンは本当に人気で・・・初めてキャンセル待ちで取れましたよ~お初だったのでドキドキでした(; ...

  • 2020/12/25 10:54
    果実酒レシピ④のレビュー|色々使えるラムレーズンに!

    果実酒レシピ④で作ったラムレーズンのレビューです。海外生活を楽しむための良いものができました!

  • 2020/12/25 10:04
    カップケーキとねこ森町のミッション【Merry Christmas!】

    クリスマスのカップケーキを作りました。(これは現実です笑) カラフルにするとか、クッキーのせるとか、いろいろ考えていた割にはシンプルな構成(^^; でも、やっぱり見た目にも生クリームにいちご、はクリスマスの定番スタイルなのかな。 さて、ねこ森町のみんなと一緒にクリスマスのカップケーキを作ったななかまど。 まだ最後に重要なミッションが残っているようです。 ※ここからはファンタジー

  • 2020/12/24 23:38
    メリークリスマス/イラスト&ケーキ

    メリークリスマス! クグロフ型でフルーツケーキを焼きました。 ラム酒で漬けたドライフルーツとくるみをたっぷりいれて。 3日ほど寝かせてから食べました(*^^*) クリスマスっぽいかな?と上にかけたミルキーなホワイトチョコがパリッと 大人な味のケーキに合っていてよかったです◎ 上に乗っている緑のはマラスキーノチェリー。 ドレンチェリーを求めて、市内のスーパーを回ったんだけど どこにも売って無い…! 唯一見つけた緑のチェリーは「マラスキーノチェリー」と書いてあって ドレンチェリーと同じものかと買ってきたら全く違うものでした(^^;)柔らかい杏仁豆腐風味のチェリーだった でもどうせなら赤も欲しかった…

  • 2020/12/24 15:53
    One Bowl Pizza – 初めての英語でのレッスン!でした。

    英語でのレッスンに初挑戦。 昨日のこと.. 初めて英語でピザレッスンをしました。(^^)/ 英語でちゃんと教えられるのか… 不安で仕方がなかったけれど、やってみたら何とかなる.. もの。 そして、とっても楽しんでいただけたようで、本当にうれしかった。❤…

  • 2020/12/24 06:10
    クリスマスのプレゼントに手作りの「ボンボン✩ショコラ」

    今でもチョコレートのイメージは、高級で貴重な物の様に扱われています。だからこそ、大切な人を喜ばせたいこのクリスマスシーズンに、クリスマスチョコレートをプレゼントするのです。今回、ワンラン上の、「フリュイ·ルージュのガナッシュ入り チョコ·ボンボン」の作り方をご紹介します。

  • 2020/12/23 08:10
    シュトレン作ってます♡

    今年はシュトレン作りました♬.*゚最近はYouTubeでレシピ動画がたくさんあるので便利です。いくつか見てみて、分かりやすいのを参考にしました。結構な量です(笑)レシピ動画では、1個分でしたが、3等分にしました。1個は長男にあげようと思ってます♡まだ寝かせ中♡❅:*.。 。.*:❅ご訪問ありがとうございます❅:*.。 。.*:❅*ランキング参加中* ♡わんぽち頂けると嬉しいな♡         ◆天然石のブログは...

  • 2020/12/23 08:10
    バジルベーグル

    フレッシュのバジルをたっぷり入れてベーグル焼きました♬.*゚クリチと一緒に食べるのが好きです♡ ❅:*.。 。.*:❅ご訪問ありがとうございます❅:*.。 。.*:❅*ランキング参加中* ♡わんぽち頂けると嬉しいな♡        ◆天然石のブログはこちら◆輝石屋◆minne◆   ...

  • 2020/12/22 22:23
    低糖質ブッシュドノエルのレシピ

    クリスマスにはブッシュドノエル クリスマスケーキにブッシュドノエルはいかがでしょう。 フランス語でノエルはクリスマス。 ブッシュは丸太・薪・木の切り株という意味だそうです。 ロールケーキを薪に模して茶色いチョコレートクリームでデコレーションしてフォークでひっかいた物や真っ白な雪のようにホイップクリームでデコレーションしたものが多いと思います。 私が初めてブッシュドノエルを作ったのは高校生の時でした。 ココアのロールケーキにチョコレートのクリームを塗りフォークで木の皮模様をつけたのを覚えています。 今日は薪や丸太ではなく、雪が降り積もった木の切り株をイメージしたブッシュドノエルを作ってみました。…

  • 2020/12/22 18:57
    ヴィーガンスイーツレシピ 「バナナブレッド」

    今回、卵やバターそして白砂糖、白小麦粉を使わない、ヴィーガンスイーツ「バナナブレッド」のレシピをご紹介します。乳製品・卵・化学的添加物を一切使用しないヴィーガンスイーツ「バナナブレッド」は、美味しいだけでなく、カロリーも低く、腹持ちが良く、そして身体に優しいのが特徴です。

  • #うつわ好き
  • 2020/12/20 22:25
    低糖質クリスマスカップケーキのレシピ

    低糖質カップケーキをクリスマス風デコレーション クリスマスまであと僅か。 混ぜるだけのお手軽カップケーキをホイップクリームでデコレーションしました。 今日は低糖質クリスマスカップケーキのレシピのご紹介です。 ☆低糖質クリスマスカップケーキ カロリーと糖質 (クリスマスツリー1個分 / いちご1個分) カロリー 338㎉ / 268㎉ 糖質 2.4g / 3.0g

  • 2020/12/19 23:35
    Italian BreadⅡ♪

    今月のBread ClassはItalian BreadⅡのレッスンを開催しました。ご参加下さった皆様ありがとうございました♥*パンツェロッティ*フリセッ...

  • 2020/12/19 18:45
    目先の利益よりも大事な事

    またしても林檎のオヤツを作っていました~生の林檎を使用したスコーン林檎をサクサク切って、混ぜるだけめっちゃ楽チンだったので、レシピ貼っておきます!!▼こちらのレシピを見て作りましたで・す・がレシピ通りやっても上手くいかないのがお菓子作り…ヨネ林檎からの汁

  • 2020/12/18 07:17
    ●新小麦の全粒粉の山食

    「とかち小麦ヌーヴォー」こちらの小麦を使った 全粒粉の山食毎年10月に新米が出るように小麦にも新小麦というのがあります今年は10月10日に解禁!収穫したての 十勝小麦を味わう事が出来る時期♡ とかち小麦にも いくつか種類があって 今時期しか買えない小麦もあります。。 中でも今年、愚者が購入したのは、、 「ゆめちから全粒粉」「ゆめきらり」「モンスティル」「スムレラ」「ライ麦粉全粒粉」 今回はゆめきらり→ゆめちから、はるきらり、きたほなみのブレンド ゆめちから全粒粉→超強力粉のさらさら全粒粉 2種類を使った食パン 型スレスレ位まで発酵させて オーブンへ 全粒粉20%でも 高蛋白の超強力粉の全粒粉な…

  • 2020/12/18 07:17
    ●〜しながらパン作り*フォカッチャレシピ

    子供が冬休みに入っても家事をしながら 子供と遊びながらパンを作りたい通常のイーストの量を 減らして室温発酵でのんびり焼くパン●ドライパクチーとコーンのチーズフォカッチャ ドライパクチーはお好みで 大人はワインと一緒に♡子供達にはパクチー無しで コーンとチーズだけでも♡ どーんと大きく焼いて 切り分けて食べる惣菜パンにも 食事パンにもなる便利なフォカッチャ 水分たっぷりの生地で クラムは柔らかモチモチオリーブオイルをかけて 揚げ焼きのように焼くのでクラストはカリカリ ( ) は今回使用の小麦●生地● 強力粉 160g (ゆめきらり) 準強力粉 40g (スムレラ) 塩 4g モルト 1.5g 水…

  • 2020/12/18 07:17
    ●黒豆のリュスティック

    北海道の小粒黒豆黒千石大豆を混ぜ込んだリュスティック 数日前にパンケーキにも 添えて食べてた黒豆煮です。 りんご酵母液を30%程度に 水が55% ルヴァンリキッドを20%加水は計85%+ルヴァン20% 使用した小麦粉はとかち小麦ヌーヴォー ゆめきらり ゆめちから、はるきらり、きたほなみ を3種ブレンドした小麦粉です 午前中に生地を仕込んで仕事へ室温23℃前後でのんびりと発酵夜帰宅して発酵度合いは丁度良い感じでした 8時間程度で2〜2.5倍 別生地で 次の日にプレーンも♡こちらは 微量イースト+ルヴァンリキッド で仕込んだ生地 レシピはこちらを参考に♡ ↓ リュスティック - 愚者のパンクラムが…

  • 2020/12/17 23:01
    低糖質のダブルシュークリームのレシピ

    とっても簡単シュークリーム スーパーで美味しそうなシュークリームを発見。 でも市販のシュークリームは糖質が高い! 小麦粉もコーンスターチも使わないシュークリームを作ることにしました。 普通のシュー皮を作るよりも簡単に作れてしまうから不思議。 クリームは娘のリクエストでカスタードとホイップクリームのダブルにしてみました。 今日は低糖質のダブルシュークリームのレシピのご紹介です。 ☆ダブルシュークリーム カロリーと糖質 ( 6個分 / 1個分) カロリー 1,237㎉ / 206㎉ 糖質 6.7g / 1.1g

  • 2020/12/17 12:38
    ココアくるみ蒸しパンとクルクル作品

    息子が帰ってくる時間に合わせて 蒸しパンを作った。 久しぶりの蒸しパン。 まさかの砂糖を入れ忘れる… 蒸し始めてから気付いて 慌ててフタを開けて 気休め程度に上から砂糖をまぶす。 15分蒸して そーっとフタを開けると 表面がペカッとして かるーく膨らんだ蒸しパンができた。 ココアパウダーとクルミが入った 新しい見た目のおやつ…。 はぁと思いながら食べてみると 意外と美味しい^^ 息子もあっというまに完食。 良かった~。 出来たてはだいたい美味しい。 娘には「失敗じゃないよ!成功だよ!」と 励まされました^^ 息子が図工で作った、不思議な作品。 ミーも気になっています^^ 紙のクルクルが面白い。…

  • 2020/12/16 18:08
    ●味わい深いカンパーニュサンド*配合有

    なかなかカフェにも 行けない世の中なので。。。先日、 出勤前のお昼ごはんサンドイッチが 無性に食べたくなって チキンとたらマヨポテトの カンパーニュサンドインスタには 明太マヨポテト と書きましたが、、 明太→たらこの間違いでした笑 具材は冷蔵庫の残りものをね。 発酵カゴで発酵させた 大きなカンパーニュで作りました少しでもカフェ気分。。。 休みの日に ほぼ室温放置させて発酵させて焼いた カンパーニュ焼き立ては ほんのり酸味があって冷めて半日から1日 置いておくと 酸味が落ち着いて食べやすい 美味しかったので 配合載せますね〜 発酵カゴ大 1個分 ロイヤルストーン(全粒粉粗挽き) 117g ラリ…

  • 2020/12/16 18:08
    皮生地で包んで焦げにくい成型

    甘い具材をたっぷり入れた生地はそのまま焼くと焦げやすい。。 大きめに角切りにしたリンゴに 20%のきび砂糖をたーっぷりかけてリンゴから出た水分で コトコト煮た甘煮と胡桃をたーっぷりと 入れたカンパーニュ焼きました♡ 説明、長っ!!成型した生地から 甘い具材が出た状態だと 高温で焼くハード系のパンは焦げやすい 対策としては 色々やり方があるけど今回は具材入りの生地を 皮生地で包む方法で 仕込んだ生地の一部を 皮生地としてとっておいて (私の場合、目安は粉の50〜60%) 残りの生地に具材を混ぜ込む 一次発酵 完了後、、それぞれ3分割に この時は- 皮生地56g前後- 具材入り生地196g 具材の…

  • 2020/12/16 15:41
    シュトレン、焼きおさめ&ごちゃごちゃの家の中

    シュトレン、焼き納めの日でした。 昨日は寝たのが2時だったのだけど、 今朝起きたら11時近くで、さすがにびっくりしました。(;’∀’) よっぽど疲れてたのかも。 さて、シュトレンは今日でいよいよ焼き納めでした。…

  • 2020/12/15 23:52
    🔶ケーキやパフェに!簡単カスタード

    冷蔵庫にあるものでパパッと出来る、我が家の簡単・節約料理を載せます!献立に悩んだ時の参考にどうぞ!

  • 2020/12/15 14:06
    今年もシュトーレンを焼きました。

    こんにちは。 関東も急に寒くなりましたね。 週末、とうとう旦那さんに「今年はシュトーレンいいの?」と言われ 夜な夜な作りました。 ここ数年はあまり膨らまず、うめはらのシュトーレンミックスを使うレシピ

  • 2020/12/15 11:19
    バスク風チーズテリーヌでちょこっとティータイムです。

      昨日、シュトーレンを焼きながらもう一つ仕込んでいました♪ 期末テスト中の娘からのリクエストで若山曜子さんレシピのバスク風チーズテリーヌ♡       &nb

  • 2020/12/15 08:33
    「恋あた」アップルクランブルチーズと、ウチ猫ハーゲンダッツ

    TBSドラマ「この恋あたためますか」のタイアップスイーツ第3段…になるのでしょうか。 「恋する火曜日のアップルクランブルチーズ」が販売されているのを発見しました。 普段レアチーズってあんまり心惹かれないんですが(^^; これは中身に色々と工夫がされていて、とってもおいしかったですよ☆ あと、スイーツ繋がり?で、噂のデジタルハーゲンカップにも挑戦しましたーヾ(*´∀`*)ノ

  • 2020/12/14 11:44
    2回目の手ごね山型食パン

    週末にパンを焼きました。 手ごねで作る、基本の食パン。 毎週末にパンを焼きたい!と思っていたのに しばらく間があいて、ようやく2回目…。 なかなか上手く時間がとれません。 ▼1回目はこちら(9月でした~!) 前より気温が低くなった影響かな? 発酵に時間がかかりましたが ふっくらと美味しそうに焼けました^^ パンの右側の側面、 丸の中が目と口に見える。 すみっコぐらしに出てきそう^^ ▼参考にしている本はこちら 『日本一やさしい本格パン作りの教科書』 まだ食パンしか作っていませんが バゲットやカンパーニュも作りたい! 本がボロボロになるまで使いこみたい。 私の師匠です^^ 家庭用オーブンで誰でも…

  • 2020/12/13 16:44
    シュトーレンを焼きました♪ &ルノ フロストベリー追加ポチ!! 【楽天超ポイントバック祭】

      今日は早朝からシュトーレンを2本焼きました♪ 1本は既に食べちゃってますが💦 もう1本はラッピングして寝かせてます〜♡   至福の時〜✨'

  • 2020/12/10 19:42
    手作りの醍醐味

    手ごねパンって本当幸せ~~焼きあがったパンの香り、焼きたてのパンも美味しいしでも…何が一番幸せどころかっていうととにかく生地がかわいい所!!なの(←え?)ずっともみもみしていたいアノ感触発酵後ぷくーーーと膨らんだ生地かわいいよね?(ズイッ)よーし分かった

  • 2020/12/09 09:18
    ジンジャークッキーのレシピ【ねこ森町のクリスマス】【ツリーに飾ろう】

    あと2週間ちょっとでクリスマス! ジンジャークッキーはヨーロッパではクリスマスツリーのオーナメントとして飾る習慣があります。 なのにクッキーが全員焼き上がっていません~ 世間ではもうとっくにツリーを飾る時期だというのに。 ということで、取り急ぎねこ森町のクリスマス用に少しだけアイシングしました。 それから、今回クッキーのレシピも記載しておきますので、よろしければご活用くださいませ^^

  • 2020/12/08 18:27
    ●りんご酵母のパンケーキ

    先日のお休みday 娘の希望でパンケーキゆるりと遅めの朝ごはんを 娘と2人で前日の夜、 寝る前に娘と生地を作り、、 材料を混ぜるだけ朝まで室温放置でのんびり発酵ホットプレートで ワイワイ焼きました トッピングはこちら♡ ↓ シナモンシュガーでコトコト じっくりりんごの水分だけで 煮たシナモンリンゴさっぱりとした甘さで じっくり煮た 北海道産の小粒の黒豆黒千石大豆の黒豆煮黒い宝石の様な輝きバターとメープルシロップも たっぷりと♡にほんブログ村ランキングに参加しています ポチりと応援よろしくお願いします(〃ω〃)レシピブログに参加中♪インスタグラムもパンだらけです(〃ω〃) ↓

  • 2020/12/07 22:54
    白い小麦粉不使用、ぷくっと膨らむ『ピタパン』の作り方

    「ピタ」とはヘブライ語でアラブのパンという意味です。ギリシャ語では「ピタ」はパイやケーキの意味もあります。イタリアでは「ピザ」の語源となったとも言われています。イギリスでは「ピタパン」を、ポケット状の空洞が特徴的なので、「ポケットパン(pocket bread)」とも呼んでいます。

  • 2020/12/07 20:28
    ●生クリーム食パン作り比べ

    お菓子作りで 余った生クリームを使って食パン2種類焼きました 久しぶりにサフイーストで 耐糖性の金サフ使用です ストレートでパンを焼く時。。砂糖の配合が12%以上、 蜂蜜なら10%以上 なら金サフが良いです 通常の赤サフでも 焼けない事はないけど 糖分が高いと発酵に 時間がかかります。。 2種類どちらも強力粉はキタノカオリ、 生クリーム16%配合 角食の方がより リッチな配合生クリームの他に 蜂蜜10%、牛乳、バターミルクパウダー バターも多めの12% ミニ山食は。。。生クリームの他は きび砂糖15%、バターは6%で シンプルに 食べ比べたらやっぱり、、生クリーム配合するなら とことんリッチな…

  • 2020/12/07 20:28
    ●和栗のカンパーニュ

    最近お気に入りのライ麦の配合多めの カンパーニュ生地を使って アレンジ詳細こちら♡ ↓●ライ麦25%全粒粉15%カンパーニュ - 愚者のパン この生地で黒糖で煮た栗の渋皮煮を ボンヌママンのマロンクリームで 和えてギュウギュウ包みこんで 焼きました♡ 閉じ目クープの 裂け目から垂れたマロンクリームの 茶色いヨダレが ん〜たまらん♡愚者の変態ちっくな パンオタ全開になりました にほんブログ村ランキングに参加しています ポチりと応援よろしくお願いします(〃ω〃)レシピブログに参加中♪インスタグラムもパンだらけです(〃ω〃) ↓

  • 2020/12/06 16:47
    洋梨パイ♪

    今月の『洋梨尽くしのメニュー』のドルチェは見た目も洋梨そのものです🍐ハーフカットした洋梨にフィリングしてパイ生地と焼き上げます♪洋梨も期間...

  • 2020/12/06 10:56
    【簡単】 濃厚チョコカップケーキ

         先週は 週末用のおやつとして ガトー・インビジブル を作った    今週の週末用のおやつは カップケーキ   レシピは こちら  濃厚チョコカップケ…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用