お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
作り置きにも♪レンジで簡単!白滝とゴボウの甘辛味噌煮
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
2025年3月18日(火) ノンストップ!で紹介された本 レシピ本大賞
無塩レシピ♪セロリとかぶの甘夏サラダ
旅へ!作り置きご飯のリクエストは有難い
セロリの大量消費の晩ごはん
パパさん弁当・お肉が柔らかい豚汁レシピ
節約料理♪タラのあらで!タラのあらのカレーそぼろ
パパっと1品♪菜の花とエリンギの和風ペペロンチーノ風
節約料理♪レンジで簡単!かぶの葉の塩昆布ナムル
クックパッドニュースに掲載していただきました♪「作り置きにも♪焼きそば風しらたき」
無塩レシピ♪きゅうりとかぶとセロリの無塩甘酢漬け
節約料理♪ふりかけにも混ぜご飯にも!大根の葉と厚揚げのふりかけ風
生姜好きのふっくらあさりの佃煮 (レシピ)
「今日のイチオシ!レシピ」に掲載していただきました♪レンコンの「レンコンの白ゴマ酢和え」
オイシックスの“牛乳とか飲み放題”が神すぎた「1ヶ月で1万円以上お得⁉ 」徹底レビュー
【春キャベツの簡単パスタ】忙しい日に10分で作れる!サーディン缶で栄養◎節約レシピ
高校生のお弁当1週間!鶏むね肉で高たんぱく・低カロリー・節約メニュー(2025年4月14日~2025年4月18日)
至れり尽くせりのお届け物でおうち居酒屋オープン
まぼろしの納豆の食べ比べ定食
作り置きにも♪レンジで簡単!白滝とゴボウの甘辛味噌煮
ブルーベリージャムとビスケットで♪ブルーベリージャムのモンブラン【PR】
またまた訃報…
たった30分で焼き上がる!超簡単本格パン
入手困難なメロンパンで朝ごはん
【ホットクックエビマヨ】ほったらかし10分で完成蒸してえびがプリプリ
おひとりさま晩ごはん
母の差し入れで晩ごはん
包丁を使わない♪忙しい朝に!トマトジュースとツナ缶のオートミール粥
娘と息子のお土産でワンプレート朝ごはん
路地裏酒場の王様、新宿ゴールデン街」のエクセル画が登場。 お店のママやマスターの話が最高のつまみだ。 パーツ数1370。
千鳥文化は食堂・商店・バー・ギャラリー・ホールなどが混在する大阪/北加賀屋の街の文化複合施設として、築60年ほ…
昼間ですが、宿泊者しか入れない プレミアムラウンジBAR コロナの影響で、アルコール類が禁止で、...
茨城県の結城酒造株式会社さんが醸す、結ゆい(むすびゆい)「純米大吟醸」おりがらみ生原酒を飲んだ感想。想定していれば、気持ちを確かにこの心地よすぎる甘味を迎えることができる。じわりとにじり寄ってくる強めの甘味の割に気持ち良く引いていくので、後半の記憶がないのも頷ける。このビタミンカラー、これはキンセンカだ。おりがらみらしく気持ち良くボケるが、開放で捉えたピント面はきっちりエッジを見せる。
心斎橋パルコの地下1階で苺パフェ食べてきた♪ マルトメ・ザ・ジューサリー パフェテリア 苺パフェ 創業100年…
先だっては山椒仕事をして湯がいた山椒を冷凍+葉っぱは練り味噌にしたけど、今は新生姜の季節。これも毎年漬けんと落ち着かん。クックパッド京都府キッチンに出ているレシピ「新生姜の甘酢漬け」をご参照くださいね。簡単で一年保存がききますよ。ちなみに同じく新生姜を使
また大阪の駅前第4ビルで仕事やった。一日目のお昼はやはり「外で好きなものを」ということで、お仲間と一緒に出かける。この前気になってたけど行列ができていた洋食屋さん「欧風軒」は、日曜の午前11時45分という時間やしか席が空いてた。けど、私らが入ってすぐに満席と
おっさんは酒飲みです。くだらないおっさんの人生に、ささやかな華を添えてくれるものが酒なんですよ。色々なジャンルのお酒が好きですが、暑くなってくると、やはり飲みたくなるのは爽快感のある酒ですよね。(いつかはこうなる気がするなぁ~) そうビールなんてどうでしょう?缶のままでもいいんですけど、あえて冷たく冷やしたジョッキにビールを注ぎ、きゅっと飲む!なんて魅力がありますよね。(それもいい!太く短くもア...
こちらは緊急事態宣言前、難波での仕事帰りに寄った「裏剣」さん。なんばパークスから阪神高速を挟んで、難波中の西側にある。お隣は「哲剣」さんという系列のお店で、裏剣さんが和風、哲剣さんがイタリアンいうことになってるんやけど、それぞれの料理を出前できるそう。
あまりにも長い緊急事態宣言で、三条会商店街の「あみたつ」さんは、表で焼き魚や揚げ物を売ってはる。お店の中ではお造りも。けっこう広い屋台風のお店で昼から飲めるんやけど、お酒の提供禁止ではどうにもならんので、店内飲食はしてはらへん。魚の種類が豊富やし、この期
愛知県の関谷醸造株式会社さんが醸す、蓬莱泉(ほうらいせん)「純米大吟醸」空 生原酒を飲んだ感想。この瑞々しい美しさ。これはCarl Zeiss Apo Sonnarで捉えた「雨上がりの紫陽花」だ。アポクロマート設計独特の紫の色調は気品あふれ、美しい水滴は心地よくハイライトが入りプルプルしています。
ようやく緊急事態宣言が解除される見通しで、気を緩めたらアカンけどやれやれ。そんなところに「日本酒ナビゲーター講座」はいかが? 前回は宣言前、そして今回は宣言解除後という絶好のタイミング。もちろん解除後でも消毒液やマスク・手袋は当然、シールドをマスクの上に
西武池袋線の重要拠点「ひばりが丘」の住宅地に忽然と出現する激渋町中華「孔雀苑」のエクセル画投入。 五目焼きそばは美味で570円と激安だ。 パーツ数1721。
静岡県の英君酒造株式会社さんが醸す、英君(えいくん)「純米」EIKUN holicを飲んだ感想。これはフクシア・ローキーだ!。これまでの概念を覆すにふさわしい色のグラデーション。貴婦人のイヤリングと言われている花だが、あの青紫に入る赤い筋は、飲んだものを「マジか!」と言わすに十分。素晴らしい。
20年以上飲んだ日本酒の情報を発信し続ける筆者が、一年以内に購入して自宅で飲んだ中から、一升瓶価格4,000円までの良い酒を厳選して紹介いたします。
栃木県の株式会社松井酒造店さんが醸す、松の寿(まつのことぶき)「純米吟醸」HADEなMATSUKOTOを飲んだ感想。この霞む背景に映える花!。これはZEISSアポゾナーで捉えた逆光のフクシアだ。ふわりとしつつも、艶やかなその容姿は隠し切れない。まさに貴婦人のイヤリング。
日本酒のサブスクサービス「saketaku」プロの日本酒ソムリエが日本全国の日本酒から厳選した日本酒を定期的にお届け!鑑定書や厳選おつまみも同封されてくる最高のサービスで、まだ見ぬ銘酒に出会いましょう!
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景