カトラリーの収納、最適化
50代おひとりさま25年3月の家計
「来週やること」は3つだけ!パターン化してみる
【離婚】とはそういうものです。元夫には呆れ果てました
春になったら模様替え!と決意する週末
茶葉をティーバッグにする方法 | 娘の誕生日に
【信州1泊2日旅】2日目:松本散策(山山食堂、三谷龍二 木の器、四柱神社、旧開智学校)
【信州1泊2日旅】1日目:上田電鉄別所線千曲川橋梁、八木沢駅、別所温泉、JR篠ノ井線姨捨駅
自分を病にしてるのは自分
シニアの女性が気になること
片付かない家は、○○していない
アナログでズボラな50代女,スマートウオッチ生活はじめる。
断捨離で大切なのは主語
月イチで通ってる皮膚科のピコトーニングで白斑が出てしまいました
コレ、もれなく処分する。
お値段にビックリしたけど、それでも通いたくなったカフェ
本当は誰にも教えたくない 神戸市天王町にある古民家カフェ 「天王茶屋」で癒やしのひととき
著作権はどこへ?AI生成画像
検査結果、もしかして悪かった?
母の思いはちゃんと伝わるのか?
半年に一度の歯科検診と歯のお掃除 ジェットウォッシャーの効果は?
コメント大変参考になりました。
渡す?子ども名義の通帳
【読書記録】『まるまるの毬(いが)』・西條奈加
250ccバイクに乗るおばさん。
卒業式の服装で使えるのがブラックフォーマル
健康的に山歩きして「再度山荘」で最高の炭焼きスペアリブとピザを食べに行く
正しい観光地
はじめに
家にまっすぐ帰らない。
4月1日に木綿のハンカチーフ
本当に無料でナッツが届きました!
4月1日 オートミール摂取量。
April Fool's Day
模写 38 Joseph Karl Stieler (1782-1858 ) Germany
模写 37 John Philip Simpson (1782–1847) England
模写 36 Ingres (1780-1867) French
無駄遣いの原因?懸賞応募について考える!
わたしは、そう居直る、、
年度末お疲れさまでした
ネットがつながらない
家電は必要なんだろうか?
アラフィフのエンディングノート
生活で譲れないないものは人それぞれ
独身女の満腹休日
しかし、一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べて、 雨にも風にも負けない丈夫な身体が、保てたのだろうか。。。 昔は米いっぱい食べたものね ドカベン、いわゆる土方弁当なんて、あれ何合入ったんだろう。 アルマイトの弁当箱に、ぎっしり詰まってた。 お弁当店をやってたころ メニュー...
今日の手抜きお弁当 紀州の梅干し 豆カレー フルーツ チーズ 竹輪キュウリ フルーツ 漬物 コンニャクゼリー 今回の入院(食)で学んだこと オレンジの皮を飾りむきすると食べ難い。 せいぜい、皮に沿って、少しだけ切り込みを入れるだけでいい。 りんごのフレンチトーストケーキ 作...
ひよこ豆の缶詰使えば、切るのをだいぶ省略できるもんね。 ひよこ豆のカレー サラダ 野菜が相変わらず高くておどろく。 トマトは安かった。 きゅうりもかなり安くなってた。 お弁当の梅干しが美味しすぎた。 やっぱり、餅は餅屋、梅干しは梅干し屋だな。 素人な私が、いくら頑張ったって...
・スパムおにぎり・コールスロー(具:春キャベツ、人参、セロリ、大根、玉ねぎマヨ)・ミニトマト・ブロッコリー・蓮根の金平・おやつ用 ドライクランベリー入りヨーグルト・朝食用 バナナ(写真なし) 年度末の最終日となりましたね。今日で3
私の、非結核性抗酸菌症治療記録についてお読みになる場合は、コチラ↓のまとめブログからどうぞ♡ 非結核性抗酸菌症治療記録〜まとめ〜 ☆☆☆☆〜〜〜☆☆☆☆〜〜…
どうも、おこんにちは 3月31日年度末オブ年度末です 明日から新年度ですが社会人生活も26年目ともなるとなかなか気持ちが新たになりませんね どうか来年度も平穏であれ □■□ 今日は早出のため
昨日から3泊で沖縄に来ています。いつものように那覇を拠点にダラダラ過ごします。今日は再建中の首里城を見て、ソーキそばを食べました。ふらっと入ったお店が大正...
昨日からフェリーで秋田へ向かって、 今朝到着です。 フェリーのレストランはご飯が今ひとつなので、お弁当持ち込み。 今日は青森へ移動してお寿司だー。 あのお寿司のためなら頑張るよ。 にほんブログ村 お弁当ランキング
おはようございますいいお天気の兵庫です。土曜日はマサヒロに起こされて早起き6時半から朝ごはんを食べ、だんじりさんの眼科まではゆっくり過ごし、お昼前から眼科で検…
2025年 今日3月31日 (月)今日の仙台薄曇り今日の仙台気温が低くなるらしく最低気温-4度?冬に逆戻り 今日も1ポチお願いしますにほんブログ村昨日のランチ昨日は一日家籠りオットット星人にテイクアウトしてもらった丸亀のあさり うどん @ 890円あさりの汁&うどんは別々になっていてお家で合体~小さな写真はクリックで拡大します今日のオットット星人のお弁当今日はチキンの唐揚げ弁当ですお品書小さな写真はクリックで拡...
久々(2週休んだ)に体操の会に行ったら、喧嘩が始まって、面白かったワハハ 会長が、みんな仲良くやろうよ!と声かけて、 いや、別に仲良くはしなくても良いけどねと、私。 それもそうだねと、会長。 面白がればいいじゃんね。 2週休んだ間に色々あったようで、ああ、残念だっった、婆さ...
今日から新年度。娘はさっそく今日から大学です。まだ不安の方が大きいみたいですが、一日も早く新しい環境に慣れると良いなと思っています。今朝は冬が戻ってきたみ…
月曜日。。。 鼻と喉が不調です 仕事中も集中できなくて、やらなきゃいけない事あるのにーっと思いながら後回し 真っ直ぐ帰宅 夜ごはん 焼きそば、切り干し大根と鶏もも炊いたん 今日から長女は入社式と研修のため不在 社会人かぁ 早いもんです
どうも、おこんにちは 真冬並みの気温本降りの雨TJ線の人身事故 ウソみたいな新年度の始まりですがそういえば今日はエイプリルフールだったんでした 寒いし電車は来ないしで心が折れて新年度早々モーニングをキメてしまい
還暦を過ぎても好奇心は衰えず!オットさんのために、今日も驚きとアート満載のお弁当(時に失敗作も…)作りに情熱を燃やしています。このブログは、そんな私の「やらかし」エピソード満載。どうぞ、nancyちゃんのドタバタ弁当ライフ読んでくださいね。
2024年3月、悪性脳腫瘍のため最愛の妻との死別をしてしまったシンパパのブログ。 高校生のたれ吉(長男)と中学生のぴょろ子(女)のパパ。 日本一明るいシングルファーザー目指します。
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)