海鮮親子丼御膳&朝御膳
越前ガニが、やって来た~(*^^)v
ピラフ弁当&近江牛すき焼きDEおうち居酒屋さん開店~(#^.^#)
大人のひな祭り&ひな祭りの三色ぷりん
巻き寿司弁当&茹で豚DEおうち居酒屋さん開店(#^.^#)
年明けうどん御膳&とんかつ御膳
おせちリメイクおうち居酒屋さん&紅まどんなをジャムにして~(#^.^#)
とんかつ弁当&肉うどんとおでん
巻き寿司弁当&近江牛せいろ蒸し御膳
秋刀魚の炊き込み御飯と牡蛎の甘露煮とえのきの肉巻きDEおうち飲み~(*^^)v
焼き鳥DEおうち居酒屋さん開店&秋の風吹く琵琶湖畔散歩
ポークチャップ弁当&竜田揚げ弁当&おうち居酒屋さん
天ぷら御膳DEおうち居酒屋さん&野菜たっぷりサンドイッチ
9月のまとめ 夜な夜な呑んで…の巻
雲丹丼御膳&おうちカフェ
マステ紙で封筒、豚キムチ
黒ごまパンでクロックムッシュ、焼売の蒸籠蒸し、アサリの炊き込みご飯
こってりきのこハンバーグ、エスニック餡掛け2色丼
ビンテージ加工でミニブックとケース
卵ときゅうりのサンド、正方形のパカッとポケット
卵とプロセスチーズのサンド、長方形のパカッとポケット
はんぺん卵巻き、水菜のチーズチヂミ
せいろ蒸し2種類、胡麻ダレ、ポン酢風タレ
蒸し野菜でカレー、鰯のつみれけんちん汁
阪急文具の博覧会にてmerinomiさんのひとこと箋225枚ゲット
ハトメ無したま紐風ポケット、パカッと開くポケット
バレンタインに頂いた可愛い巾着とキャラメル
手作り消しゴムはんこでデザペと封筒作り
黒ごまパンで2種サンド、ステンレス串でおうち焼き鳥
チキン南蛮、鶏もものデミソース
娘2人は大学を卒業後はそれぞれ独立し一人暮らし。現在は夫、夫の両親と同居で4人家族です。お金をかけずに豊かな食生活を目指しています。毎日のおうちご飯やパン、お菓子づくりに加え、家計管理や節約術、たまに趣味のランニング記事も書いています^^
7年半ぶりに、大好きなあの人と、お互いの旦那も一緒に飲みまくり!
おはようございます!先日、ずっと、ずっと、ずーーーーーーーーっと、また会いたいと思っていた大好きな人と、京都で飲みまくってきましたーーー!!その人とは、《WITH LATTICE》のNa~さん!!わたしがブログを始めたばかりの頃からNa〜さんのブログを愛読していて、今か
母と化粧品を買いに行ったのですが 『全部なくなった』と母が言うので ファンデーション(クリームタイプとパウダータイプ)、アイブロウ、頬紅、口紅(リップグロス)を買いました実家に帰り化粧品の置いてあるところに入れようとしたら クリームタイプのファンデーションとアイブロウは、まだ新品同様のものが残っています(以前、それを買ったのは私) ちゃんと確認しないで母の言葉を信じた私が悪かったのよね(^_^;) しか...
引っ越し前に束の間の楽しい時間!会いに来てくれてありがとうー♪
辞令が出てから、3週間で引っ越しとなるので毎回怒涛の日々を送るのですがいつもはそんな中でも少しは時間があるのだけど今回は母が遊びに(手伝いという名目で)来たので 笑楽しんで貰えたので良かったけど^^友達にも、お世話になった方にも全く会う時間がなく
母をデイサービスに送り出してから カット&カラーの専門店へ行きました 今日は時間ぴったりに行って運良く一番乗り 寒い雨降りなので時間前に並ぶ人はいなかったようです カットとカラーが終わり洗髪をしてもらったあとは自分で乾かすのですが 私、仕上げに家にあるくるくるドライヤーを使わないとうまくできないんです お店の方は家から持ってきても良いですよ〜!と言うけれど すぐ家に帰るし車だし、変なヘアスタイ...
地域差がありすぎる「引っ越し業者」さんにドン引き!引っ越しトラブル②
今日で3月も最後ですね!腹の立つことは年度内に・・と思って 笑先日の引っ越しトラブル①の続きとなります。転勤族なので、それなりに引っ越しを経験しておりますがある時から引っ越し業者さんがとある会社一択となり(提携したのかなんなのか・
【北欧インテリア】即完売の新作には脱帽です!春の訪れを桜色この子達と一緒に祝う♪
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ひゃ~可愛い♡こんなニッセは初めて!こちらは北欧雑貨さんで取り扱いの春の温かな幸せを運ぶノルディカニッセ「さくらシリーズ」の女の子とサンタさん。桜色は
おはようございます。昨日のお昼ごはんです。メインは作り置きしておいた肉じゃがです。普段肉じゃがはほとんど煮汁がなくなるくらいに作っているのですが、今回はつゆだ…
おはようございます第2東名サービスエリア上りNEOPASA駿河湾沼津上りです一般道からも入れるので天気が良いと駿河湾を一望できとても気持ち良くモーニングを...
奥に見切れてる活けられた葉っぱは2月半ばに届いた椿なのだけど お花はとっくに終わり 樹形が綺麗で葉っぱもツヤツヤなのでそのまま水替えしていたら 新しい葉がニョキニョキと出てきました 枝ものってやっぱりすごい生命力ですねー いつまでも楽しめる嬉しさ そして、最近購入したワイングラスにパフェを盛る 命名「あずき苺」 あずきと言う可愛い音と、苺と言う甘酸っぱい文字の組み合わせに胸キュン 苺とあずきの組み合わ...
読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓我が家の庭に残る雪も残りわずかとなりました。そうなると庭の主役はこの子達↓朝はまだ氷点下なのでふっくらボディのシジュウカラのツピツピさんです。では、こ
スパイシーで酸味と甘味のあるフランス料理ですね。 フランス人は普段から辛い料理を食べる習慣があまり無いので、舌を刺すような辛い味わいが苦手な人が多いんですよね。 なのでスパイシーと言っても、辛味を抑えたマイルドなフレンチらしい味に仕上がっています。
玉造にある「麺FACTORY JAWS 2nd」へと行ってきました!「麺FACTORY JAWS」の本店には訪問したことがあるのですが、こちらの「2nd」に関しては今回が初訪問となりますね!(*゚◇゚)「麺FACTORY JAWS」さんは現在たしか3店舗を展開していますが、それぞれのお店でスープの方向性が全く異なるのが特徴です!どうもこちらのお店は「鶏と水だけ系(水鶏系)」を志向しているようです!なので、「JAWS」の中でも最も正統派路線と言ってい...
お越しいただきましてありがとうございますコノ日家族4人、ゼンインが丸一日せまいおウチにおりましたスーパーレディーはオナカの調子がよくなく昼メシぬきノコリ3人で…
3/26。今日は朝からのクールポコ状態。昨年と全く同じ失敗をまたやってしまった。東九フェリーの予約。またしても予約開始時間を間違えて失敗。チ〇コ切って女子部屋取りてぇ…だいたい、予約開始が1か月前の朝9:00っていう設定がクソ。ちょうど仕事し始めて調子に乗ってくる時間なので、つい忘れちゃうんだよ。0:00とかの方がよっぽどいいのに。ま、GWは今からライブの予定でも入れるかぁ!そんなこの日のランチですが、娘に作った...
最近 ほぼ毎日ウォーキングをしているので、2年前に買った Brooks の替えが欲しいと探していました。 末っ子は、スニーカーに詳しい!彼女に相談して 今回は…
お菓子やパンやお料理を作るのが好き。 絵を描くのが好き。 本を読むのが好き。 美味しいお茶を飲むのが好き。 ネイルも好き。 ゆったりまったりおうち時間をすごすのが 大好きな人ののんびりブログです。
大好きな中華料理をメインにいろいろな国の料理のレシピを投稿しています。 レシピ以外にも料理の豆知識や四方山話、外食記録、映画、音楽等についても書いていきたいと思います。
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)