お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【今週の常備菜】レンチンで作ったものばかりと兄妹そろって個人面談で言われた共通面
シニア夫婦 夏のお昼ごはん|栄養たっぷりごちそう素麺
今週の作り置きとパン作り(7月2週目)
家ごはん:トマトのらっきょうマリネ
夏の朝に欠かせない元気の素
手作り冷凍おかず
【家庭菜園】ズッキーニ&きゅうりの採れすぎ問題 これで解決!大量消費レシピと冷凍保存
【今週の常備菜】3週連続で作ったもの。お肉好きな姫だけど(笑)ヤル気を失せさせないこと。
【ミニマル家事】忙しい平日に助かる!週末の作り置きで乗り切る1週間
ネットで話題の「水1cm蒸しゆで卵」作ってみました!
「キッチンで火を使いたくない6月」
週末の作り置き
今週の作り置き(6月4週目)
1年間楽しめる!新ニンニクの黒酢漬けで保存も健康もバッチリ
【今週の常備菜】1時間半で作ったけど…火曜日はカカの日♪そして小3の宿題チェックは。。。
ミッフィーチキンライス弁当&おうちのお風呂修理の為「たまゆら桑園店」へ♪モーニングに「おかめや」さんのトーストがぁぁ(*´艸`*)
七夕~^^皆様のお願い事がお星さまに届きますように!!&七夕特集♪
サンリオスぺシャル天津飯弁当&恵庭市 カフェで ラテアートに心なごみまくる~(*´艸`*)
ちいかわキャラおにぎり付き冷やし中華弁当&札幌駅北口すぐ~^^「まるチョク」さんのお弁当全品390円に驚愕~(*´艸`*)麺弁当すごすぎっ‼!
桜蕎麦とお花のある暮らし♪大根そば&「Botanic Life」ボタニックライフさんで日常に潤いいただいてます~^^♪
スヌーピー山菜カツ丼と太麺ナポリタン弁当&小樽で伊勢うどん!?(@ ̄□ ̄@;)!!「そば処 月」さんの伊勢うどんは正真正銘の本場のお味!!
ガーリックポークライス弁当(*´艸`*)&「アメリカンポーク」の「ごちポ」くんグッズがめちゃめちゃおしゃれで使いやすい~^^♪
そば巻き寿司とそうめん巻きミニオン仕立て♪&東京銀座「カフェーパウリスタ」で「銀ブラ」♪(*´艸`*)
暑いからプリン(*´艸`*)&札幌でうどんを食べるならこちら!!「かよさん」の「玉子とろみうどん定食」最高(*´艸`*)
けろけろけろっぴおにぎり弁当&小樽「藪半」さんの「かれーそば」最北の藪蕎麦~~四つ足は玉ねぎ(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
ニチノウ食品さんの「謎アイス」?いや「挑戦状ジェラート」がおいしすぎ(*´艸`*)
おやつ付きのスヌさん焼肉弁当♪&「中国料理 小吃店 沙流川さるかわ」さんの「豚足ラーメン」が美味しすぎる!!これで700円(@ ̄□ ̄@;)!!
大衆食堂かよっ!!ドラえもんチキンライス弁当♪&南区定山渓「VergineBaccanoヴェルジネバッカーノ」さんの「カンパーニュ」♪
SSK静岡県産わさびドレッシングでサラダ蕎麦がうますぎる~~レシピ付き♪
東立商事さんの新商品「蓮根チップスあおさ塩」味がめちゃめちゃお料理に使える件♪
一目見たら忘れられない、この真っ赤なこんにゃくは近江八幡の赤こんにゃんくです。 子供の頃、母方の祖母が作ってくれました。近江八幡の名物なのだとか。結婚して…
グルメや工芸品など地域の特産品が目立つふるさと納税返礼品には自治体によってゲームソフトを提供しているところもあります。そこでゲームソフトが選べる自治体をピックアップして紹介!どんなメーカーやソフトが手に入るのかまとめました。
11月25日 焼き飯弁当娘たちのお弁当 焼き飯卵焼き陳健一のでっかい焼売ブロッコリー昨日、娘たちとふざけてて、下の娘私の足に爪を立てたんもんだから、思わず激お…
11月24日 豚こまの炒めたん弁当高校生娘のお弁当 豚こまの炒めたん卵焼きたらこスパゲティほうれん草のナムル娘の大好きな近江こんにゃくのたいたん 今日はふり…
こんにちは! 先程、とても良いことがありました! 『今日のお弁当美味しい( ்▿்)』 と、奥さんからメールがあったのです。久しぶりに奥さんの方から、美味しかったと言ってもらえました!嬉しさのあまり、久しぶりに赤字を使ってみました。 あ!別に日頃何も言われてないわけではないんですよ。こちらから感想を聞くと、『美味しかったよ』とは言ってもらえてるのですが、今日は奥さんの方から褒めてもらえました( ‾•ω•‾ )/ おかずは、ハニーマスタードチキン、ほうれん草とエリンギのバターソテー、卵焼き、です! ただ、 『卵が甘かったら100点( ்▿்)』 との意見も頂戴しました笑。そういえば、砂糖を入れる…
一人暮らしの自炊はほぼやめた、あとう(@ato_ganai)です。 宅食サービスを活用しました。 お昼ごはんに困った時の
BASEパスタのフィットチーネは「きしめん」感覚。麺の味は、うまいもマズイもなく「普通」です。ソースが美味しければ、口コミほど気になりません。完全食なので、味は本物のパスタに負けますが、目的は栄養バランスです。ブログに料理画像もあります。
前回の「【碑文谷周辺】芸能人の自宅を探訪しながら、碑文谷・柿の木坂・野沢を散策(1)」では、碑文谷八幡宮、すずめのお宿緑地公園を散策しながら、伊勢谷友介と長澤まさみが住んでいたマンションまで歩きました。今回も、碑文谷地区を散策しながら、沢尻エリカ、栗原小巻の自宅、伊勢谷友介と森星の自宅マンションを探訪します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関...
ニンニクと生姜を効かせて、チンジャオロースーの夕飯焼き肉用の牛肉を細切りにし、オイスターソースをからませておきましたこれからの季節、インフルエンザや新型コ...
11月に入り年賀状の話題が出、流行語大賞のノミネートが発表されるようと、ちょっと焦りを感じます今年はコロナ禍で例年のようなお出かけやランチも減り、何もしな...
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。ポストに年賀状のチラシが入っていました。なぬ、もう年賀状の季節なのですね。月日が経つのが...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪パリッと焼いたジューシーな骨つき肉は、お酒との相性も◎下味をつけたら、あとはグリルで焼くだけ♪ワイルドにワシワシ食べましょう^^とろろをホワイトソース代わりに使った、ヘルシーで、手早いツナときのこのとろろグラタンといっしょにいただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。11月1日のメニュー・手羽先のグリル・ツナときのこのとろろグラタン・れんこんのきんぴら・豆腐とほうれん草のみそ汁・菜めしれんこんのきんぴられんこんやごぼうのきんぴらが大好き^^ツナときのこのとろろグラタンとろろをホワイトソース代わりに使った、ヘルシーで、手早くておいしい一品♪材料(2人分)長いも(200gぐらい)生しいたけ(3個ぐらい)ツナ缶(70g入り1缶)Aオリーブ...♪手羽先のグリル&ツナときのこのとろろグラタン♪
ハロウィンのお料理は、洋食ワンプレー&前菜&パンプキンスープ冷凍してあった南瓜を使い、本当は玉ねぎも入れたかったのですが夫が飲まないと困るので南瓜だけのス...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後5時半過ぎの西の空は茜色。明日も晴れそう♪午後5時50分頃。東の空には輝く“ブルームーン”今日はホカホカのカレー鍋。具には、おなじみの豚薄切り肉、大ぶりに切ったじゃがいも、にんじん、玉ねぎ。昆布とかつお節でとった出汁とカレー粉のスパイシーな香り、かくし味のしょうゆが相まって、この上ないおいしさに完成♪あじのチーズ風味ムニエルといっしょにいただきました。今日もごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月31日のメニュー・豚肉と野菜のカレー鍋・あじのチーズ風味ムニエル・わかめとキムチ漬けのごまあえ・レタスのパリパリサラダ・ごはん豚肉と野菜のカレー鍋カセットコンロは使わないで、できたてを食卓に運んでいただきました。(2人分)Aしょうゆ(大さじ1)塩(...☆豚肉と野菜のカレー鍋&あじのチーズ風味ムニエル☆
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景