お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
スヌーピー冷やし中華弁当&東京銀座「トリコロール本店」さんで「サバランオランジェ」と「アイスカフェオレ」う~ん正統派ブレンドのアイスカフェオレ美味♪サバラン最高!!
これからの時季にピッタリ!「簡単カルボサラダ」レシピ付き♪&エスエスケイフーズ「燻製チーズとベーコンドレッシング」で簡単レシピ♪
ちいかわホルモン揚げ弁当♪&札幌で一番お得な焼肉ランチは「蘭豆」さんに限るっ!!!ジンギスカン定食750円Σ(゚Д゚)
ESTER BHNNYエスタバニー弁当♪いや🍙&札幌桑園「北のたまゆら」は飲食だけでもできます^^期間限定広島産「牡蠣フライ定食」950円Σ(゚Д゚)お得で美味しい!
ダッフィーおにぎりのっけ弁&11月には再オープンする新宿の絶品パン屋さん「パン家のどん助」さん♪
ボリュームサンド弁当あっ!誰か隠れてる(*´艸`*)&東京 銀座「よもだそば」さんの誘惑に負ける「c朝カレーセット」
母の日サラダとボリュームありすぎっ!麺弁当♪&東京 「サライケバブ」さんで「チキンとビーフのミックス」ボリューミーで美味しく大満腹♪
牛角🍙&「牛角キムチ」でおなじみの「フードレーベル」さんから埼玉の老舗「八幡屋」さんの食品セット♪(*´艸`*)
母の日特集~^^♪&「ヒカキン」さんの「みそきん」食べてみたらΣ(゚Д゚)北海道の濃厚味噌の味!!
パンダさんおにぎり弁当♪簡単動物おむすび♪&札幌市中央区「南里食堂」さんで「朝食」「長岡式酵素玄米」でヘルシーモーニング♪(*´艸`*)ワンコインだよ~
do麺!「しれとこ斜里農業協同組合」さんの「知床生麵 こはる 醤油ラーメン」が「さがみ製麺」さんで絶品すぎる(*´艸`*)
麺弁当とおやつにはミックスナッツン♪&札幌市「ごまそば 八千代」さんでおろしそば~~~(*´艸`*)
あっ!食べられてる。。。。弁当♪(*´艸`*)&札幌市菊水上町「食事処 三平」さんの「八宝菜」テイクアウトもできます^^3月から50円値上げされました~^^
こどもの日特集~^^まだ間に合います!!こどもの日ごはん♪
子供の日特集~♪お弁当やおかずの一工夫♪&八王子「肉のやまもと」でランチ「すき焼き定食」♪お肉とろけるのにこの価格Σ(゚Д゚)
皆さん、松阪牛大とろフレークってご存知ですか? こちらの商品、楽天で3000件以上のレビューがつくほどの人気商品みたいね・・・! というわけで、松阪牛大とろフレークについてちょっと調べてみました。 興味のある方は、ご覧ください! 松阪牛大とろフレークとは?
土佐清水ワールドで晩御飯です。 まずはおすすめの2品から!! 鰹の藁焼き(特大) + 鰤の藁焼き 真ん中の列がぶりです。 どちらも口に入れると、藁焼きの香ばしい香りが口一杯に、広がります!! 名物の鰹は臭みが全くなく、極厚で濃厚な味でした。 塩で食べて素材の味を楽しむのもいいですが、藁焼き用の万能たれをつけて食べると旨味がさらに増すのでおすすめです。 ぶりの藁焼きはとにかく脂が旨い!! ぶりの藁焼きが1番好きという方もおおいです。 鰤の藁焼き(おかわり) + マグロのハラボ 鰤の藁焼きの美味しさの余り、おかわりを注文します。 マグロのハラボ(ハラミ)も美味しかったです!! 〆に他の人が頼んだメ…
寿司屋が創ったまぜそばということで以前にも紹介した魚がしそばに再来店です!! 立ち食い寿司の魚がし寿司の経営する混ぜそば屋です。 贅沢なメニュー ほぼ全部のせまぜそば を注文 大盛り無料だったため、大盛りを選択。 ほぼ全部のせ 大盛り トッピングがほぼ全て楽しめます!! いかげその柔らかさは寿司屋だからこその技を感じます!! 調味料にガリが置いてあるのですが、これがまた合います!! リピート確定店です!! 食べログ https://s.tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13202293/
ハンバーグ屋のびっくりドンキーにある【びっくり!森のリンゴスカッシュ】を注文したのですが、その大きさは"びっくり"でした!! びっくり!森のリンゴスカッシュ 写真だと伝わりづらいですか笑 もう一枚行きますよ笑!! びっくり!森のリンゴスカッシュ 右のコップはよくある普通の大きさのコップです。大きさが伝わったでしょうか。 肝心のお味ですが、甘さ控えめでこの大きさでもゴクゴクいけます!! 甘党の方向けにガムシロップが2つも着いてきました。 インパクトだけで注文しましたが、味も楽しめますよ!! びっくり!森のリンゴスカッシュ|びっくりドンキー https://www.bikkuri-donkey.c…
新橋、御成門エリアでは洋食の名店として有名な洋食すいすでランチです。 お昼時はいつも列ができているのですが、たまに並んででも行きたくなるときがあります。 大きいメンチカツやチキンカツも人気ですが、本日はカツカレーを注文します。 カツカレー トンカツ、キャベツ、福神漬けの入ったシンプルなカツカレー 味は辛みが少ない甘口よりの味で、よく煮込まれているからかとても濃厚なカレーです!! 正直、この味は表現しづらいのですが、何か癖になります!! またリピートしたいですね!! 食べログ https://s.tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13193178/
皆さん、ローソンにあるザクシューってご存知ですか? こちらの商品、かなりの人気で、売り切れの店舗も多いみたいね。 というわけで、ローソンのザクシューについてちょっと調べてみました。 興味のある方は、ご覧ください! ローソンのザクシューとは?値段は?
この日はちょっと刺激を求めて、みなとみらい方面へ車で出かけました。 花椒のしびれを求めて・・・訪問したお店はこちら。 香家 みなとみらい東急スクエア店 お店は東急スクエアの地下1階にあります。 4種類の極上担々麺が味わえるとのこと。 それぞれの違いは辛さの「程度」の違いではないので、このチャートを見て好みの味を見つけると良いそうです。 こちらが担々麺のメニュー。 それぞれの説明や唐辛子マークを参考にして...
仕事でお世話になっている方に、 セントル ザ・ベーカリーの食パンをいただきました。 セントル ザ・ベーカリーは、銀座にある食パン専門店の食パンだそうです。 いつも行列ができるお店だそうです。 食
空の玄関口にて(熊本県益城町) 交通の要衝…空港や駅では“ご当地カレー”に出合える確率が高いようです。来訪者が集中する玄関口だけに、“対外向け”のカレーが用意されているのでしょう。 今回訪れた「カレー食堂」は、熊本県益城町の「阿蘇くまもと空
こんにちは。夏海(高1)です。 今日はとろりとしたプリンを紹介します。 こちら! 「焼スイーツ」です! 新鮮な素材にこだわり、丁寧に直火で焼き上げたスイーツです。おなじみのオハヨー乳業が発売しているものです。 写真は「とろ~りカスタード」です。 中は何でしょうか? 見た目は普通の焼きプリンに似ていますね。下にはカラメルソース。 もう一つあります。 「とろ~り生チョコレート」です。 見た目はチョコレートムースのよう。 では、試食です。 今日は同じアイドルグループのメンバーである萌黄(うさぎ・♀2歳)と一緒にいただきます。 夏海「すごくトロンとしてておいしい!カラメルとの味も◎。」 萌黄「チョコが…
3月上旬の日曜日のことですが、美味しい天丼を食べたくなったので車で関内へ向かいました。 訪問したお店はこちら。 天吉 (てんきち) 創業明治5年、老舗天ぷら店です。 サザンオールスターズ 原由子さんのご実家としても有名ですね。 今回が3回目の訪問です。 1階が満席だったので2階へ案内されました。 個室になっていて、室内で天ぷらを揚げることが出来るようになっていました。 私達のお料理は厨...
とある平日の夕方、甘いものが欲しくなり、ちょっと寄り道をしました。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ ピエール マルコリーニソフトショコラひと口いただくと、幸せな気分になれる美味しさですね♪ ごちそう様でした。 https://gourmet.blogmura.com/...
富士そばの冷やし肉富士に最近はまっています。 基本のぶっかけそばの上に、豚肉、半熟卵、わかめ、辛味噌が乗っかっていて、結構満足感があります!! 4月~9月限定とのことですが、寒い季節でも普通にメニューあったり、言えば出てきます。 冷やし肉富士 大盛り 混ぜて食べると美味しいです。 公式ページ https://fujisoba.co.jp/menu/
神田の肉バル RUMP CAP 新橋店でステーキランチです。 僕はRUMP CAPのランチはいつもこれを頼みます。 数量限定!! RUMP CAPステーキ 数量限定といいつつ、売り切れに会ったことはありませんが笑 まずはセットのサラダとスープがきます。 サラダを食べて待っているとステーキとライスの登場です。 レアな状態で登場!! お肉がとても柔らかくて美味しいです!! ちなみにスープとライスをおかわり自由です。 食べログ https://s.tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13200103/
本日はかんだ 冨そばでランチです。 海盛りかき揚げ田舎そば 蕎麦は十割です。 麺は細麺と太麺の田舎そばの2種類ありますが、今回は田舎そばを選択 海盛りかき揚げ かき揚げの上に海鮮系のかき揚げが乗っかっています!! 海老、タコ、かにかま 色んな種類が楽しめるのでグッド!! 食べログ https://s.tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13117302/
先日に引き続き御茶ノ水で仕事があったため、 本日は肉の万世でランチをいただきます!! ハンバーグ&唐揚げ 半熟卵トッピング 断面図 ハンバーグはジューシーでしっかり肉を味わうことができます。 デミグラスソースが濃厚でハンバーグによく絡みご飯が進みます!! レベルの高いハンバーグです!! シュウマイも美味しかったです。 熱々デミグラスソース!! ハンバーグの中から溢れる肉汁!! 公式ページ http://www.niku-mansei.com/smartphone/shop/02_ochanomizu.html 食べログ https://s.tabelog.com/tokyo/A1310/A13…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景