お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【冷食】お皿がいらないオーマイ「BIG和風明太子」(ニップン)
酒々井プレミアムアウトレットへ行ってきました・ドリームベッドクラブオフ会員・カプリチョーザ・韓国イルソイルソ
【保存版】アナタはどのモツァレラが好き!?【転モツァ】
大宮(大宮市場) キッチンニューほしの 洋食
高崎駅徒歩3分 はらっぱ東口店(パスタ)
美味しいイタリアン
オールブラン、パスタ、ラーメンでごはん
コンビニに行かない生活
ふぐを手軽に
オールブラン、パスタ、もんじゃでごはん
スパゲッティは運転できません!
山形市 Kata’s Kitchen TRAVELIN(トラベリン) ガーリックナポリタンをご紹介!🍝
一寸散策18・シャンゴ-お買い物の後は念願の高崎パスタに参上です-
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.4⑦
【教訓】パスタはソースの在庫を確認してから茹でましょう!
端午の節句のブランチ
炊き込みご飯の汎用性
うちの桜も満開・・♡
えっ! 帰ってないの~~><
18穀米と 伝書鳩と 古物と・・(^^♪
今日のブランチ 昨日のこと
【50代/GW2日目】迷わず捨てる!で気分スッキリ!
今日のブランチは手作り苺ジャム
「これ、なあに?」から始まる笑顔!家族みんなで楽しむ、魔法の「ひらがなビスケット」
夜ごはんは車麩の角煮風♪
お茶会・・(*^。^*)
【50代/GW1日目】地道に片付ける
グリーソン ミルクチョコビスケット
子どもの日🎁まだ間に合う!着せ替えごっこで創造力を育む「マイアパレル」で夢中になろう!
【母の日ギフトはコレ!】毎日使うたびに笑顔が咲く、優しい天然ハンドソープはいかが?
今回は、水天宮前駅から徒歩5分の場所にある隠れ家的なフレンチレストラン「ピヴォワーヌ」です。このレストランは、特に気に入りましたので、異なった日にちの食事を比較しながらご紹介します。(記事中の料金は現在変わっている可能性があります)食事後は近くの人形町を散策してみますが、「プチ人形町散策」としては『「日本橋蛎殻町のイタリアンレストラン」と「プチ人形町散策」』に引き続き第3弾になります。★★★ ★★★(...
9月のとある土曜日に、車でふらりと沼津方面へ出かけました。日帰りでも良いし、もし泊まろうと思ったら沼津駅辺りのホテルをネットで探せばいいねという感じの無計画なドライブです。今まで行ったことがない観光名所をネットで検索していたら「(そう思っていなかったけれど)行ってみたらとても良かった」と紹介されていた所があったので行ってみることにしました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※柿田川湧水群柿...
素直に「おいしいなぁ」(利久) 2019年秋、熊本市の中心部に、バスターミナルやホテル、大型ホール、ショッピングモールなどが一体化した複合施設「SAKURAMACHI Kumamoto(サクラマチクマモト)」がオープンしました。 施設内のレ
雑然とした中に一体感(熊本県熊本市) 初めて「電気風呂」に入った所、それが「地獄温泉」でした。大学生のころだったかな? 熊本市中央区にある上通アーケードの北側、南坪井の雑居ビルの間で営業していた公衆浴場です。 今回訪れたのは「PAVAO
先日 自宅で10年ほど使っていた体重計が動かなくなってしまったので、横浜にあるヨドバシカメラへ新しいものを買いに行きました。 目標体重を設定してやる気にさせてくれる体重計で、激安なのに体脂肪率やBMIや基礎代謝量も測定できるという商品があったので購入♪食欲の秋なので、体重をしっかり管理しながらたくさん食べたいと思います。 その買い物帰りにランチを食べようと寄ったお店はこちら。 大かまど飯 寅福お店は相鉄ジ...
成城学園の高級住宅街の中に突然現れる隠れ家的な木造住宅が「一宮庵」(いっくあん)です。今回は、この「一宮庵」で会席料理を食べながら至福のひとときを味わって見たいと思います。★★★ ★★★(一宮庵)小田急線・成城学園前駅の北口から歩いて5分ほど行くと、(冒頭書いたように)高級住宅街の中に突然下の写真のような看板のある私道が目に入ります(世田谷区成城6-22-7)。 以前、「芸能人・文士の家を探訪しながら成城...
私の大好物であるフルーツサンド♪ ときどき新横浜にある「千疋屋」さんでいただいていましたが、最近は訪問する機会がなくて・・・。 先日たまたま横浜の高島屋さんへ行った時に館内に「タカノフルーツパーラー」さんがあることを思い出したので寄ってみました。 タカノフルーツパーラー 横浜高島屋店 ※写真は以前訪問した時のものです。 15時前に訪問したところ満席だったので、15分ほど待ってからの入店となりました...
丸亀製麺で気になるうどんを食べてきました! 『カレーうどん』です! お値段「税込490円」です!! …
コストコでマフィンを買ってきました! 『パンプキンマフィン(2019)』です! カークランドのマフィ …
チロルチョコのシュークリームを買ってきました! 『チロル ミルクのシュークリーム』です! 洋菓子が美 …
こんにちは!メアリー(ひつじ・♀2歳)です。 今日は前回に引き続き、「プリッツ日本味めぐり」シリーズを紹介します。 こちら! 今回は「西尾の抹茶」です! 西尾とは愛知県の西尾市のことで、愛知は意外ですが、お茶の文化があるんです。抹茶といえば、京都のイメージがありますが。 中は何でしょうか? 見た目はもろに抹茶の緑色!! では、試食です。 今日は同じ学校の同級生のフロラ(うさぎ・♀2歳)と一緒にいただきます。 メアリー「ん!おいしい!抹茶のほろ苦さがバターベースのプリッツの生地と合いますね。」 フロラ「抹茶は京都のイメージが強かったけど、愛知にもこんなおいしい抹茶があるんですね~。超おいしい。」…
■kujirato-m <2日目> 朝目が覚めて、すぐに無心でお風呂に入れるって すごく幸せな気分。 旅はこうでなくちゃ、と思う。
1996年にオープンして、創業23年目 >老舗インド料理店で修業した 日本人シェフが作っています。 >日本人が作る、日本人の口に合った インド料理やオリジナルスパイス料理を ぜひ、召し上がってみて下さい。そんな店頭の看板に誘われて、久々にお邪魔しました!
❇️外食日記、 第100回目は「パフェ」を食べたくて 「杏カフェ」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「緑のパフェ(メロン)」を頂きました。 【外観】 ⚠️交差点が、すぐ近くにあり 駐車する際には注意して下さい。 ⚠️駐車場、5台。 【店内】 ⚠️ケーキも、美味しそうです。 【メニュー】 ⚠️ランチメニュー。 【料理】 ⚠️メロン半個分を使用 した贅沢なパフェです。 【お会計】 🔰907円(税込:くうぽん使用) ⚠️通常:1814円 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【最後に】 ❇️㊗️:投稿100回目です。 【お店情報】 杏カフェ
コストコでコラボのショートブレッドを買ってきました! 『カークランドシグネチャー ウォーカーズ プレ …
こんにちは!紗里加(小5)です。 今日は話題の食材を紹介します。 こちら! タピオカです! 今、タピオカドリンクが話題ですよね。本場のタピオカは品薄状態で、家ではなかなか作れないです…(T_T) しかし、市販のタピオカが販売されているんですよ!今回の商品は蔵王高原農園が発売しているもので、黒糖のシロップに漬けたパウチパックの商品です。 今日はこれを使ってあのドリンクを作りました。 タピオカミルクティーです!! ロイヤルミルクティーを作って、その上からタピオカを入れました。 では、試食(試飲)です。 今日は同じ学校の同級生の華蓮(小5)と一緒にいただきます。 紗里加「おいしい!ちょっと触感が違う…
❇️外食日記、 第99回目は「お魚」を食べたくて 「ゆう心」に行きました。 【注文】 ❇️「輝き(6品)」を頂きました。 【外観】 【メニュー】 【料理】 🔵左:佐土原ナスの揚げもの 🔵右:小鉢(炊き合わせ) ❇️刺身 🔵左:ミノエビ 🔵右:カツオ ❇️茶碗蒸し(かぼちゃ) ❇️焼き物(ニベ) ❇️ にぎり6貫 ❇️お椀(赤だし) ⚠️海鮮丼、にぎり6貫を選択可 ❇️デザート (日向夏シャーベット) 【お会計】 🔰2200円(税込) 【最後に】 ⚠️あぁー、美味かった♪ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 ゆう心 www.miyazakilu…
コストコでお菓子を買ってきました!! 『スターバックス クッキーストロー パンプキンスパイス』です! …
こんにちは、たかざとです。 日曜日は お弁当や平日の夜に向けたつくりおきを仕込むことが多いので、そのざっくり記録です。
コースで楽しむ(熊本県水俣市) 熊本県の南端に位置する水俣市。 市内の山間部に「湯の鶴温泉」という温泉郷があります。かつては湯治客でにぎわったそうですが、現在はひなびた風情。 今回訪れたのは「湯の鶴迎賓館 鶴の屋」。レストランと物産館が一体
海中で食べる味わい?(ヤチヨ) 海上自衛隊の艦艇で食べられているカレーを製品化したという「横須賀海上自衛隊(海自)カレー」シリーズ。艦艇それぞれの個性がカレーに表れているようで、なかなかに興味深いものがあります。 今回試食したのは「潜水艦
今日のひとこと:2025-05-06 -休養について-
今日のひとこと:2025-05-05 -人とデジタル機器-
今日のひとこと:2025-05-04 -みどりの日-
今日のひとこと:2025-05-03 -憲法記念日-
OL、レベル5になる
今日のひとこと:2025-05-02 -世界まぐろデー-
今日のひとこと:205-05-01 -メーデー-
今日のひとこと:2025-04-30 -国際ジャズデー-
今日のひとこと:2025-04-29 -昭和の日-
今日のひとこと:2025-04-28 -これを食べればOK-
月曜日のひとこと
お、な、か、い、たい
4/26 思い出せない
今日のひとこと:2025-04-27 -今日のお散歩-
今日のひとこと:2025-04-26 -今日のお散歩-
とある平日に横浜で用事を済ませた後、ひとりでランチをすることになり、女性ひとりでも入りやすく、カウンター席もあるこちらのお店へ行ってみました。 Le Bar a Vin 52(ル バーラ ヴァン サンカンドゥ)成城石井さんがプロデュースしているワインバーです。お料理がどれも美味しいので、お気に入りのお店の1つです。 ディナータイムの早い時間帯は予約をしなければ入店できないほど人気があるので、最近ではランチや15時頃か...
❇️外食日記、 第98回目は「チキン南蛮」を食べたくて 「竜宮ラーメン」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「チキン南蛮定食」を頂きました。 【料理】 ⚠️ご飯大盛り無料。 【お会計】 🔰750円(税込) ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 竜宮ラーメン www.miyazakilunch.com
❇️外食日記、 第97回目は「さばフライ」を食べたくて 「いなか家」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「さばフライ定食」を頂きました。 【外観】 【メニュー】 【料理】 ⚠️ご飯、味噌汁 (お代わり自由) 【お会計】 🔰750円(税込) ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 いなか家定食の店
❇️外食日記、 第96回目は「うどん」を食べたくて 「麺ごころ にし平」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「にくおろし」を頂きました。 【外観】 【メニュー】 【料理】 ⚠️数量限定です。 【お会計】 🔰700円(税込) ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 麺ごころ にし平 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com
❇️外食日記、 第95回目は 「ハバネラ」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「夜セット(限定:20)」を頂きました。 【外観】 【料理】 ❇️カレーとサラダと チキン南蛮のセットです。 (平日限定のお得なセットです) ❇️カレーは、 下記の4種類から選択可能です。 🔵ハバネラチキンカレー 🔵ハバネラポークカレー 🔵焼きチーズカレー 🔵絶品ポークカレー 【お会計】 🔰1050円(税込) 【最後に】 ❇️カフェの様な、 カレー屋さんです。 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 ハバネラ
外食日記、第94回目は「ビーフカツ」を食べたくて 「おぐら」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ビーフカツ」を頂きました。 【外観】 【メニュー】 【料理】 【お会計】 🔰1460円(税込) ⚠️ご飯大盛りの為、 +100円になっています。 ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 おぐら 瀬頭店
外食日記、第93回目は「ラーメン」を食べたくて 「のりのりらーめん」に行きました。🚘 【注文】 ❇️「チキン南蛮定食」を頂きました。 【外観】 【メニュー】 ⚠️月曜日は、お得です。 【料理】 ⚠️タルタルは、 ノーマル、メンタイから選択可能です。 【お会計】 🔰900円(税込) ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 のりのりらーめん
コストコでカークランドのクッキーを買ってきました! 『カークランド シグネチャー クッキーアソート( …
先月初めて訪問したお店のお肉がとても美味しかったので、再訪問しました。 前回は夜でしたが、今回はお得なランチタイムです。(前回訪問時の様子はこちら♪) 食彩和牛 しげ吉 横浜元町店 階段を下りた左側に店舗入口があります。 こちらがランチメニュー。ランチタイムは土・日・祝祭日のみの営業で、時間は11時30分から15時まで。ラストオーダーは14時30分です。 冷麺以外のランチメニューにはキムチ・2種類のナムル・1...
コストコでお菓子を買ってきました!! 『スターバックス クッキーストロー パンプキンスパイス』です! …
オーサムストアで可愛いお菓子を買ってきました!! 『ボーノ!ボーノ!塩ボーロ』です! 「甘く見るなよ …
丸亀製麺の『丸亀月見祭』で、 『釜玉うどん』を買ってきました! なんと! 釜玉うどんを買うと、 「そ …
コストコでカークランドの新商品を買ってきました! 『ポークミートボールマルゲリータ』です! タイトル …
先日「きらっこノート」さんに当ブログの記事をご紹介いただきました♪きらっこノートさんは、現在介護の仕事をしている方、もしくはこれから介護士になりたい方の生活をより豊かにするための情報を毎日発信していく情報サイト。特集記事「続々上陸!介護士さんに教えたい、巷で話題の海外発グルメ&ドリンク♪」にて「Buvette(ブヴェット)」の食べてみたレビュー記事をご紹介いただきました!
東中野駅と中野坂上駅の中間地点。大久保通り沿いに在る、大村庵さんこの小さなお店は、蕎麦、うどん、丼もの等の定番メニューに加え…きしめんや中華そばも何種類も提供している頑張り屋さん!こうした、街のお蕎麦屋さんの役割をしっかりとこなしながら…親戚の家にお邪魔
新子安の「きしや」さんへの定期訪問の記録です。 今回の記事は8月初旬の土曜日に訪問した時のものです。 ※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※ 大衆居酒屋割烹 きしや この日の私はウーロン茶でのスタート。 主人はいつもと同じ炭酸割りです。 前週とほぼ同じ内容のおすすめメニュー。 9月になれば、新しいメニューがいろいろ登場すると思います。 だし巻き玉子 ほんのり甘みのある味つけ...
かつやの『SUPER HUNGRY SALE第3弾』を買いました! 『全部のせカツ丼』です!! なん …
こんにちは!志央里(中3)です。 今日は濃厚なアイスを紹介します。 こちら! 「ベン&ジェリーズ」のアイスです! ベン&ジェリーズとは、アメリカにあるアイスクリームショップで、原材料にこだわった濃厚なアイスクリームを販売しています。 今回はオンラインストアで買ってきました。 写真はスイートクリームカップケーキです。 中は何でしょうか? クリームアイスにバニラクッキーとキャンディーをトッピング。 もう一つあります。 クッキーカーニバルです。 中は何でしょうか? バニラアイスに2種類のクッキーが入っています。 では、試食です。 今日は小学校時代の同級生で、バンド仲間の真友(中3)と一緒にいただきま…
■kujirato-m 今年の夫との夏旅行は、鹿児島。 以前に夫の仕事の都合で流れてしまったので 比較的落ち着いている今年は、1泊増やしてリベンジなのです。 以前の予定表を見直して、アレコ
外食日記、第92回目は「カレー」を食べたくて 「焼肉 永野牧場」に行きました。🚘 旧:なんざん 【注文】 ❇️「なんざんカレー」を頂きました。 【料理】 ⚠️サラダ付きです。 ❇️牛スジカレー ⚠️ご飯、大、中、小とも同額です。 《追記》 ❇️豚カツカレー(サラダ付き) ⚠️牛スジカレー+とんかつ ⚠️ご飯、大、中、小とも同額です。 【お会計】 ❇️なんざんカレー →540円(税込) ❇️豚カツカレー →864円(税込) ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 焼肉 永野牧場 www.miyazakilunch.com
外食日記、第91回目は「海老フライ」を食べたくて 「シャンシャン茶屋」に行きました。 【注文】 ☆「究極の大きなえびフライ定食」 を頂きました。 【料理】 ※海老2尾で、300g以上です。 ※「シータイガー」と言う 海老の様です。 【お会計】 ☆3240円(税込) 【最後に】 ☆海老フライ好きな方は、 1度は食べて頂きたいです♪ ※ごちそうさまでした。 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 シャンシャン茶屋 www.miyazakilunch.com
外食日記、第90回目は「パスタ」を食べたくて 「ダブル」に行きました。 【注文】 ☆「えびとトマトクリームパスタセット」 を頂きました。 【料理】 ※サラダ、ドリンク付きです。 ※ブルーベリーシャーベット 【お会計】 ☆1500円(税込) ※ごちそうさまでした。 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 ダブル ミヤザキ
外食日記、第89回目は 「しゃちん房」に行きました。 【注文】 ☆「日替わりランチ+よくばりランチ」を頂きました。 ※日替わり:親子丼でした。 【外観】 【料理】 ※よくばりランチは、 下記から2品を選べます。 ◎チキン南蛮 ◎しょうが焼き ◎唐揚げ ◎コロッケ ◎ハンバーグ ◎白身魚フライ 【お会計】 ☆1450円(税込) ※ごちそうさまでした。 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 しゃちん房
外食日記、第88回目は 「パラディソ」に行きました。 【注文】 ☆「牛ステーキ丼」を頂きました。 【料理】 ※サラダ、スープ付きです。 ※トロトロ卵が、嬉しい。 【お会計】 ☆800円 ※ごちそうさまでした。 最後まで読んでくださりありがとうございます😀 【お店情報】 パラディソ
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景