お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
元漁村なので、お祭りでは魚をまくのですよ
5月7日(水)夫のお弁当④
お弁当、タンドリーチキン
今日のお弁当 & 冷凍庫に常備決定! 超便利な国産食材でおうちごはんやお弁当に大活躍!(PR)
カツオの竜田揚げ弁当
体操の会のお茶請けはフキの甜面醤炒め・お弁当は山菜尽くし弁当
雨
ふわしゅわ半熟スフレ&釣り情報
血圧が急に高くなったのは・今日のスカスカ弁当
【シニアの暮らし】今朝の台所。バイト弁当作り最終日。。
5月5日(月)夫のお弁当③
風邪気味だからちょっと大人しめに・・・。
bebe&coco ψ(´ڡ` ) 今日のお弁当…特別編
たらもサラダと自家製焼き肉のタレ
【シニアの暮らし】今朝の台所/お弁当と切り干し大根。。
おはようございます(^^) 週末に向けて昨日はお家でのんびりday♪ ヨーグルト酵母で中種使用のロールパン焼きました~ 前日に粉半量分で中種→夜本捏ね オーバーナイト zzz 朝、、、全然、全く発酵してなーい(
先日のカンパーニュのサンドウィッチがとても美味しかったらしく、リクエストされてました。 具も先日と同じようなチキンのソテーを作りました。 先日のとはちょっと…
Pane e Dolceパン&ドルチェのレッスン第2弾を開催致しましたご参加くださった皆様ありがとうございました♥*フィローネ*オレンジピールチョコフィロ...
夕飯のチキンソテーを一枚残しておいて、ブロッコリーと一緒に、はさみました。味付けは塩胡椒とガーリック。マヨネーズを使わないサンドウィッチは塩加減がむずかしいけ…
こんにちは。 テスト突入で静かな(静かにしないといけない)週末を迎えております。 今回は結構自室に行ってくれるのでキッチンで色々作ったり読書したり。。。 旦那サンは追いやられるように 出掛けて行きました~
おはようございます(^^) 昨日は昼間も雪で本当に寒かった~(>_<) 送迎したからか、娘サンちょっと楽そうだったのでホッ。 今日からテストで早く帰れるから痛みはマシになるかしら(^^;テスト前日もwestwestの
おはようございます。 ヨーグルト酵母の山食を連続で作っていますが そろそろ違うパンが食べたい! ベーグルがモーレツに食べたいっ!! ということで レーズン酵母が元気なうちに いつものようにレーズンごと仕
おはようございます。 一昨日どうやら首を寝違え、、、 痛いです(T_T)(T_T) ライム君が夜中に寄り添ってくるので可哀想で寝返りが打てないんですよねぇぇ(>_<) 季節の変わり目&テスト前のせいか、娘サ
高校生娘の軽食 パンを焼いて、ハムとスクランブルエッグにレタスをはさんだ、定番中の定番です。 娘の好きなサンドウィッチです。 今日はちょっと出かけて、そのま…
クロワッサン三日かかった😅お仕事してるので、まとめて時間がとれないから、発酵が進まないように気をつければ、その方が楽かも。おうち時間とは言うものの、引きこも…
フォカッチャの海老たまサンド このフォカッチャ、外側はカリッとしてもちもちしてて美味しい。 娘たちのお昼ご飯です。今日は下の娘もうちに帰ってくるらしい。 …
今日はありものでピザ。冷蔵庫の中にある野菜をのせて。後から帰って来る中学生娘の分もとっておこうかと思ってたんですが、ぺろっと食べてしまってので、あわてて追加で…
2月2日サンドウィッチ弁当中学生娘のお弁当 ハムとたまごのサンドウィッチ。スパゲティナポリタンサンドウィッチの具を少々 いつものシンプル食パンを手のひらサ…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景