お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
「らーめんや 天金」さんへ
後から 疲れが どっと・・><
日高山脈に向かって…(⌒‐⌒)
お洗濯日和&ブラッシング。
ショコラティエ マサール COCONO SUSUKINO店(札幌市中央区南4条⻄4-1-1)
焼肉徳寿 K-Place(北海道札幌市中央区北4条西2 カメイ札幌駅前ビル10F)で焼肉ランチ
道の駅あぷた(北海道虻田郡洞爺湖町入江84-2)でホタテカレーうどん
ケセランパセランの・・(*^。^*)
じゎ~っと 汗が滲む。。(*^。^*)
ワンちゃんの玩具も好き。
雨の日は。。(*^。^*)
狡猾・・(;´Д`)
エレナの寝起き&素の時は。
道の駅横綱の里ふくしま(北海道松前郡福島町字福島143番地1)
利尻・礼文の旅 往路、復路(札幌丘珠空港⇄利尻空港)
イッタラ・スクエアプレート この写真を見て『あ、可愛い!』と思った方は是非すぐにでもスコープさんの販売ページに飛んでいただきたいんですが、4月1日までなのです。この特価。 こちらが商品ページ↓↓ イッ
雪降りましたね。海辺のレストランなんてお客さんこないけど、、、他のバイト全員カットしたのになぜか私だけ出勤。吹雪の中、バスと電車で。(パパも休日出勤で車使ってて)ま、案の定、暇でした。笑挽肉半額ゲットのため、夕飯ハンバーグ!バーベキューソースとオイスターソース混ぜたソースで。ヤマブシダケ、よく最近見かける。この前炒めたけど、きっと天ぷらの方が美味しそう❣️と思いつつ、お姉ちゃんようやくコロナでずっと...
カンパーニュを作るのに、必要な道具。 『こねない!絶品カンパーニュ』の作り方については、 こちらでご紹介しました♪ 今回の記事では、道具が揃っていない!という方のために あると便利なおすすめツールの紹介をしたいと思います。 わたしが実際に使っているものばかりで、どれも使いやすさは実証済みです。👍…
ここ何年も、年中ダイエットはしてるつもりですが。食べすぎる日も多く、自分に甘い。甘いもの食べない日ない。笑でも食事を減らすのとかストレス!なので、最近は結構、YouTubeの運動、やったりして、肉より魚だー!と思考を変えたり、朝ごはんもタンパク質をしっかり摂るのを意識はしてるんです。子供もタンパク質大事だからね!ちょっと、ダイエットと健康思考な朝ごはんもこれからなるべく写メして載せて行こうかなーと思った...
こんにちは。昨日は久しぶりに仕事が忙しく(1人お休みだったので)バタバタしてるうちに、あっと言う間に仕事が終わってしまいました(^ω^;)帰りの電車も爆睡...
ずっと迷っていたものの、買って良かったキッチンアイテムがあります。VIV(ヴィヴ)のサラダスピナー!私はSサイズのブラックを選びましたが、レッド、Lサイズもあります。 以前使っていたサラダスピナーが壊れてしまい、新調しようかどうかずっと迷っていました。サラダスピナーって、ビニール袋とキッチンペーパーで代用できたりもするので、正直無くてもいけるんじゃないか…と、二の足を踏んでましたが、思い切って買ってみま...
おやつレシピ お子さんが家に居る時間が長くなると、どうしても楽しみって毎回の食事やオヤツになりますよね。 最近、私は白ごはんドットコムの冨田ただすけさんのレシピでミルクプリンばっかり作ってます。 →牛
仕事のあと買い物すると、秋刀魚が半額!あさり半額!むね肉30%オフ!おかげでちょっと美味しい夕飯ひらめきました!menu★秋刀魚の炊き込みご飯★むね肉のえごまオイルソテー★あさりの白ワインバター蒸し★パリパリ油揚げとチーズとおからのサラダ★豆腐赤だし味噌餡掛けグリルで焼いた塩焼きのサンマ!生姜と醤油と塩と砂糖と酒で炊いた炊き込みご飯に乗せて、ほぐしながら混ぜる!大葉パラッと乗せる+゚。*(*´∀`*)*。゚+ ああ、思わ...
こんにちは。コロナ騒動でスーパーやドラックストアから紙類が無くなり…カップ麺やレトルト・冷凍食品までも(休みになった子供達に食べさせるみたい)品薄状態にな...
コンテンツ Kakudo°45のバターケース好きなところ関連リンク Kakudo°45のバターケース 我が家のバターケースは、デザイナーの大治将典さんと高橋工芸さんがコラボして作られた、Kakudo4
コンテンツ 遅く起きた日作りかた食欲のない日も 遅く起きた日 子ども達の長めの春休みが始まって、朝ごはんのメニューって困りませんか? 「ご飯も食べたくない…」「納豆もそのまま食べたくない…」 そんな時
「にんじんしりしり」といえば沖縄の郷土料理ですが、いまや日本全国におなじみになりましたよね☺️ ふつうのしりしりでも、充分おいしいのですが、息子のどっ君にとっては「おかわり❗️」とまではいかないようで…😅 色々調べてみたら、出てきた「カレーマヨネーズ味」。 これならどっ君にも間違いない❗️と思い、作ってみました。 材料 ・にんじん……………大1本半 ・卵…………………………3個 それと、調味料は、この2つだけ。 耐熱ボールで調理しました。スライサーがなかったので、にんじんを千切りにして耐熱ボールに入れました。 600Wで約3分加熱します。加熱したら卵を入れて 混ぜてから、また600Wで3分加熱…
コンテンツ はじめに楽しみは、食事レンコンのチーズ焼き作りかた焼くと美味しい はじめに 先日から子ども達が臨時休校で一緒に過ごす、もしくは子ども達が家に居る時間が長くなっている方も多いだろうと思います
飼ってるサビ猫さん。保護猫ちゃんだから正確な誕生日は不明なんだけど、3月上旬とは聞いて引き取ったので、だいたいひな祭りあたりにお祝いしてます!女の子だし(*≧▽≦)今年はコロナの影響で仕事がなくなったらどうしようとそわそわしたけど、広い公園や海が近い職場のレストランは、人混みや屋内施設より安心できるからか、なんだか土日もすごく人多めで。忙しかったです。そんな日曜日の仕事後に、いつもよりちょっと夕飯頑張っ...
こんにちは。昨日も王子がダンナさんにお迎えに来て欲しい!と朝からお願いしてたので帰りに車で寄ってくれました。ダンナさんが居ても保育園の玄関前のホールで絵本...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景