お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
NEXZデビュー1周年おめでとう!推しメニューでお祝い!
花付きキュウリのバンバンジー 新玉ネギとタコのポン酢和え
ヤゲン軟骨と鶏手羽中のから揚げカレー風味 梅とネギの卵焼き
でかくて肉厚なピーマン肉詰め ジューシーな沖縄ピーマンをがぶり
お土産の「しどけ」で嬉しい夕食 お浸しに
ダイエットしてる?チーズタッカルビ風で糖質制限メニュー
焼肉ザクダレで時短メニュー NEXZ タワレコ渋谷のポップアップカフェへ
ぶりカマを2パック買ったら天然と養殖だった 味の違いは?
ホイコーローを低糖質に! キャベツが柔らかくて旨い
春のカブ なんていい香り ヘルシーハンバーグを酢醤油でサッパリと
母の日メニュー 生ハムメロンとか牛タンを焼くとか
アーモンドとドライイチジクのチーズ焼き バリバリ!サクサク!に
サバの味噌煮 塩サバの塩抜きと減塩サバの両方を使ってみたら…?
春レタスのしゃぶしゃぶ風鍋でヘルシメニュー
ポークソテーと焼き野菜のレトルトカレーがけ 簡単な低糖質の夕食に
スパゲッティレシピ:ツナとトマトのスパゲッティの作り方
季節の味わいを堪能するアスパラガスと蟹の絶妙な組み合わせ
【豚バラレタス】2024.5.20
お手軽食材で作るホタテ貝柱を使った和風カルパッチョ
ライスペーパーで手造りウィンナーソーセージ風
【肉巻きレタス】2024.5.19
贅沢な味わい:ウニとイクラのトマトクリームパスタ
帆立貝グラタン: ボリューム満点のイタリアン風オーブン焼き
オーブン料理の楽しみ:リガトーニとクリームの絶妙なコラボ
【冷しゃぶ】2024.5.17
肉団子の麻婆豆腐
シンプルで贅沢な味わい:グリーンアスパラガスと卵のオーブン焼き
【手羽元の煮物】2024.5.16
さつまいもとナスのキムチ炒め
【あんかけ炒飯】2024.5.14
節約と資産運用が趣味の、あとう(@ato_ganai)です。 今回は節約に役立つ通販サイト【サンプル百貨店】を紹介します
一人暮らしの自炊はほぼやらない、あとう(@ato_ganai)です。「ウェルネスダイニング」を注文した体験談や味の感想をまとめます。在宅ワークに切り替えてから「宅食サービス」を活用してます。家事の時間を減らして、空いた時間はブログなどの労働にあててます。食事の時短は助かります。 意見がわかれると思いますが、一人暮らしは家事を省いて個人で収入を増やす努力をしたほうが良いと考えてますm(__)m 今回利用した宅食サービスは『ウェルネスダイニング』です。
きゅうりの酢の物、鶏ハム、ベビーリーフマヨネーズ少々 きゅうりの酢の物がさっぱりしてて、あっさり鶏ハムがよくあいますパリパリっとした食感も面白くて、ちょっと…
パンにハムとチーズ挟んだだけの、サンドウィッチ 見た目は地味ですが、暑い時や食欲が落ちた時はゴージャスなサンドウィッチより、簡単で、あっさりしたもの、若干冷…
一人暮らしで野菜宅配『ロスヘル』の「わくわくロス野菜Sパック」を注文。規格外野菜をお得にGETできます。良い点や悪い点、味や見た目の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて自炊を効率化させましょう。
フェンスにまとわりついている庭のゴーヤはほったらかし。 水もやってませんが自力で成長してくれて頑張っていますw。 最近、やっと実ができてきました。 ウチは色んなのが時機が遅い。 ミョウガもやっといくつか見つけました。 出来たゴーヤはなかなか大きなもので、気が付かないところにぶら下がっています。 色が葉っぱとほとんど同じで迷彩になっているから見つけにくいのです。 毎日ひとつ収穫して食卓に並べられる、...
よほどトランプを大統領にしたくない連中がいるらしい、とっくにバレてるのだが、その勢力はどんな連中なのか、もはや影でなくなってしまい姿が見えかけている。 いいのかw。 米国が内戦になることも想定内だが、そうしたら誰と誰の内戦になるのか。 既得権益を守ろうとする連中とメディアに踊らされ洗脳された反トランプの連中、そしてトランプ支持者か(笑)。 流されやすい人はいる。流しそうめんw。 色々とあり過ぎる。 ...
このところ、また暑さがぶり返してきました。 でも明け方は肌寒く感じることもあります。 日も短くなってきたし、桃とか、秋のモノもそろそろ売られ始めています。 茄子もすっかり安くなりました。焼き茄子に糠漬けと随分といただいています。ありがたい。 しかし、やはり季節は進むのです。 心穏やかにして季節を楽しむ心持ち。 豊かな気持ちが自然にこみ上げてくるような風情でいたいものです。 大きな気持ちになれば高原...
帰省から戻ってきた家内とスーパーへ。 「これ『ハモ』だす。買いデス。食べるデン。」 「はあ? え? ちょっと高くないか? それに調理したことないぞ。」 「魚屋さんディ。湯引きデァ。教えてもらったデン。」 「な、何を言ってんだ?w」 「中性名詞と女性名詞www(笑)」 「さっぱりデァ。分からんデス。デム。デン。?www」 アタシと家内が何を言ってるダスか分かりにくいでしょうが、最近のポリコレ...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景