お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
伊豆高原・源泉掛け流しの宿かきの木 2024年2月 (3) 朝食~雪の復路
四万温泉・長静館 2024年4月(5) 朝食編
田沢温泉・富士屋(4) 朝食~チェックアウト編
那須温泉・旅館ニューおおたか(7) 朝食編
四万温泉・長静館 2024年8月(4) 朝食編
今朝は アスパラトースト にしてみました♪ ブログの整理
焼鮭まぜのっけ朝食🐟(すき家50号足利福富店)
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月2日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月1日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月0日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月29日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月28日】
すき家 牛まぜのっけ朝食420円🍚(50号足利福富店)
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月27日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月16日】
試して!動脈硬化や老化防止のレシピ「なすと豚ミンチの煮物」
塩麹で下味付けたきゅうり万能説
NHKで話題の「目覚め納豆」作ってみた!
毎日のお献立、悩んじゃう今日この頃 - お夕飯ダイジェスト 4月分 【レシピ付】
知ってた?食事でできる髪の老化対策
牛丼の具で他人丼
ダイエット必見!肥満対策レシピ こんにゃくの効能
本当に!美容や骨密度に効く野菜を使った味噌汁 簡単レシピ
知ってた?驚くべき蒲鉾(かまぼこ)の栄養素
久しぶりに作ったエビフライ ~やっぱり手間かけると美味しい説~
ちょっ!美味そう~今度やってみます~☆
世界の料理 チュニジア編:メシュイヤ・サラダを作ってみた ~ アフリカの焼きサラダ?! byふすまぱんブログ
塩麹を使ったオイキムチ
必見!古米をおいしく食べる裏ワザ
特製手作りハンバーグランチ♪
おはようございます、keiです。 今週は可愛いものが沢山我が家にやってきました♡ お友達にオーダーしていたモロッコかごのティッシュケース。 ピンクとブル…
こんにちは。keiです。 熟成させていたお味噌がいい感じになってきました。 このお味噌、ポリパン®JrマイスターのNorikoさん に、以前オンラインで教…
9月のKALのお題、段染め系の糸で編んでいたHectorがやっと 完成しました。 糸はポルトガルの糸、mondim, 針はいつもより2号上げて2.5mmで編んでいます。 それでも水通ししたらキュッと小さくなったと思います。 糸は65g程使用。...
おはようございます。keiです。 MMワークショップ第3回目は、ポリパン®JrマイスターのNorikoさんにイングリッシュマフィンを教えて頂きました! ▼…
先日、大阪のSさんから嬉しい荷物が届きました。 SNSで見て、いいなぁと思っていたRollbahnのノートと 中川政七商店の手ぬぐい。来年の干支ネズミ柄です。 それからついでにお願いして写真以外にフリーズドライの味噌汁もいれてもらった(笑) 一足先に2020...
母上へ。くす玉の返し方コツ、載せてみます。金曜の夜に、くす玉を母と楽しんだ時間、楽しかったですね。時間が短かったので34個にはもちろん届いていないけれど、...
先日、Leeds の編み友、Aさんから 可愛いピンクッション頂いちゃいました(≧▽≦) 手作りのものって、 あ、、私のために作ってくれたんだぁ!!!と、とにかくすごくうれしいです。 かかった時間と労力を考えると本当に頭が下がります。 Aさんは編み物の他にもクロスステッ...
や・ら・か・し・た♪ (←ここ、お・も・て・な・し♪の要領で 発音してみて下さい。。) 令和元年KAL/CALで編みかけ放置のマーケットバックを編みます! 宣言したらちょっとスッキリ、断捨離でもしたかのような気分になり、 まだ途中ではあるのだけど、 今シーズン編もう!...
本日11月11日は靴下が一列に並んでいるように見えるから靴下の日だそう。 超亀ニッターですが靴下を編み始めて4年程、 去年くらいからやっと自分でも履けるような靴下になってきて、 日々、手編みの靴下ってやっぱり暖かいぃぃというのを実感中。 手しごとって手間はかかりますが、出...
木曜日の大雨で結構な被害が出ているイングランド北部からこんにちわ。 どうも1か月分の雨が1日で降ったらしい。 BBCのローカルニュースでウチの近くから川の水位がぁ… と中継していてびっくりしました。 昨日も会社のドライバー達が戻ってくるたび あそこは...
フランクフルトの中心地をちょっと離れた住宅街になると~ドイツの日常を見ることができます本っ当にドイツの伝統的な建物かわいいですよねさ、ディナータイムですよ~と…
仕事のみならず、ブログもお休みいただいて旅行でゆっくりしてきました~やっぱり日常をはなれて旅行するっていいことですね日常忙しくて気づかなかった大事なことに気が…
ラベリーの令和元年KAL/CALに参加して頭の片隅にあった編みかけを 今年のうちに片付けることにしました。 まったくもって季節感がありませんが、今回KALに参加するのは 3年程前にホリデープロジェクトで始めたSpring Market Bag パターンより目数を...
ラベリーの記録を見ると7月から編み始めていた 198yds. of Heaven, 編み上がってブロッキングも終了しています。 編み始めた当初に、編み始めたとブログにアップルすつもりでタイトルまで にゅうりょくしていたのだけど、 今年の夏は夏のないイギリスで夏バテ...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景