お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
#今日のお弁当 また走り出した笑
GWは手軽にお洒落に!WASARA皿で楽しむワンランク上のアウトドア食体験
お買い物マラソン20時開始!GWに間に合う【最強翌日配送】!5%OFFクーポンはお早めに!
【50代/ひとり時間】一気に家事終えて自分時間確保
春の土用の戌の日(今日23日)に食べるといいとされているもの
#今日のお弁当 ホッとするお弁当
【今夜8時スタート!】お買い物マラソンで賢くゲット!こどもの日ギフトは、おしゃれ知育玩具dou?と人気のアグニーで決まり!
やっと・・('_')
贈って喜ばれるおもちゃならコレ!~成長を想う親心と、dou?が贈る遊びの喜び~
デーツで栄養満点おやつ
#今日のお弁当 トルティーヤのお弁当
グリーンのある暮らし & お買い物マラソン!
今日は423(しじみ)の日★夫が常備する赤だしと、オルニチンの意外な事実!?
水道本管漏水工事・・(>_<)
#今日のお弁当 snowman圧巻
やっと・・('_')
6泊7日北海道岬めぐりの復路 (特急北斗 函館駅→札幌)あじさい
水道本管漏水工事・・(>_<)
女子旅に…。
今日は 最大忙しかった。。(;´Д`)
エレナの輸液に…。
回転寿司 函館漁火ソシア川沿店(北海道札幌市南区川沿5条2-3-10 コープさっぽろソシア店)
道東2泊3日の旅移動編(往路 札幌→旭川→北見)☆★ホテルパコジュニア北見
道の駅うらほろ(北海道十勝郡浦幌町字北町16-3)
道の駅おだいとう(北海道野付郡別海町尾岱沼5-27)
頑張った・・(^^)/
楽しみがいっぱい・・(^^♪
キレイになったかな。
2025年4月8日(火)のヘッドライン
2025年4月7日(月)のヘッドライン
〜娘&息子の大好物(^。^)❤️〜 少し前にも書きました。 ★生ワカメのポン酢和え ★ほうれん草のゴマ和え ほうれん草のゴマ和えに 息子がハマりまして(^▽^;) もっと食べたい(≧◇≦) もっと食べたい(≧◇
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは大好きなインカのめざめ(じゃがいも)を使って、定番の肉じゃが。(*^-^*)いつものごとく、ストウブ ブレイザーを使ってどど~んと大量に作りました。インカの
こんにちは日曜日、26度天気いいからいっぱい遊べるかな?ペカペカ天気お昼過ぎまで雲一つなかった青空は気持ちがいいねお外行こうかだだも くるんかぁ〜? ま:たぶんねぼーるで あそんだろっかぁー? ま:うん、そうしてちょじゅんび おっけー♪ ま:その格好はなんじゃらほい・・・あんな ほうに いってまったぁー ま:運動不足解消のためだすぐに もどって くるぞぉ〜ヽ(=´▽`=)ノ ま...
さぁ さぁこの週も 手抜きしつつ 手抜きごはんに 見えないように夜ご飯の支度*をしましたいや・・・手抜きに見えるかもしれないですけど・・・(;´∀`)ゞ ...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは大葉たっぷりの和風ハンバーグ。うっかり大根を買うのを忘れてしまい、大根おろしなしになっちゃったので、代わりに大葉をたっぷりのせました。(^▽^;)他には、
雪降りましたね。海辺のレストランなんてお客さんこないけど、、、他のバイト全員カットしたのになぜか私だけ出勤。吹雪の中、バスと電車で。(パパも休日出勤で車使ってて)ま、案の定、暇でした。笑挽肉半額ゲットのため、夕飯ハンバーグ!バーベキューソースとオイスターソース混ぜたソースで。ヤマブシダケ、よく最近見かける。この前炒めたけど、きっと天ぷらの方が美味しそう❣️と思いつつ、お姉ちゃんようやくコロナでずっと...
〜❤️ホットケーキを焼きました🥞❤️〜 新型コロナの影響でいいこともある。 子供の習い事もなく 休日の朝がと〜ってものんびり過ごせること(*^-^*) 洗濯物も少ないから今日は洗濯しない⤴✨ 「なにもしな
〜🍚昨日の夕ご飯🍚〜 名付けて 〜鶏ざんまい\( ˆoˆ )/〜 なんだと思いますか❓ これはわたしが勝手に考えた珍料理(^O^)/ 鶏ムネ肉 鶏皮 鶏なんこつ これらを炒め煮した料理です(笑) なんで思
先週パスタを買えなかったので、毎日お米料理。お米をたくさん炊いて、半分おにぎり作って、食べるときに海苔をまく。パリパリ海苔が好き。残りのご飯は、チャーハンに。…
こんにちは!先日の次女との合作ランチはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし次女が作ってくれたのは、ツナ照り焼きチーズトースト。食パンにマヨネーズを塗り、お醤油とお砂糖とみりんとツナ缶を混ぜ合わせたものをのせ、ピザチーズをたっぷり
二女との2人暮らしが 始まって2週目の 夜ご飯の支度*この週も手抜きしつつ 手抜き料理に見えないように 笑笑おかず作り頑張ってみました。3/9(月)揚げ出...
こんにちは。昨日は王子と姫を保育園に送り届けてから30分ほど時間があったので一旦、家に帰り(家に居た時間たった10分!笑)駅まで急ぎ足で戻るとき保育園の前...
脂質制限中でも北京ダックが食べたい!甜麺醤や春巻きの皮の脂質を計算したら意外と脂質が高くなかったので作ってみました。鶏肉を使った「なんちゃって北京ダック」のレシピと脂質をご紹介します。
ここ何年も、年中ダイエットはしてるつもりですが。食べすぎる日も多く、自分に甘い。甘いもの食べない日ない。笑でも食事を減らすのとかストレス!なので、最近は結構、YouTubeの運動、やったりして、肉より魚だー!と思考を変えたり、朝ごはんもタンパク質をしっかり摂るのを意識はしてるんです。子供もタンパク質大事だからね!ちょっと、ダイエットと健康思考な朝ごはんもこれからなるべく写メして載せて行こうかなーと思った...
旬の春キャベツを使ったロールキャベツレシピです。肉だねに具沢山のお野菜を入れることによってそれぞれの具材の旨みが出て酸味のあるトマトソースとのバランス・美味しさを楽しめますよ♡椎茸ソテーはシンプルな味付けで簡単レシピです。お酒のアテにもどうぞ(#^.^#)
いよいよ二女との 2人暮らしが始まりました 笑そんな 夜ご飯手抜きごはん*ばっかり!!・・・と 言われないように??手抜きをしつつ 笑笑夜ご飯の支度*3/...
こんにちは。昨日は保育園に迎えに行くと先生と王子が手を繋いて来て…すぐ「お母さんにお話が。。。」と切り出されたのでドキドキしていると…散歩して行った「公園...
娘との散歩、遊具のない広い場所なら 大丈夫だろうということで最近は午後から出かけてます。こないだは目的もなく河原を散歩してたらなんとつくしを発見!一本だけ摘んで帰ったんだけどこれ食べれるんだよって娘に言ったら食べたい食べたい!!っていうから味噌汁に入れた
食べ物・料理関連の記事が多くて恐縮なんですが・・・ ▼最近の冷凍弁当事情です。 試行錯誤して3回。ジッパーバッグや下味冷凍なども取り入れています。 春休み中はまとめて調理できる時間がとれないので、来月はできないかもしれないな・・・と思いつつ、夕飯を少しずつ取り分けて冷凍していくことくらいならできるかも・・・と。 小さな冷凍便1回でも送るのを目標にしてみようかな。 しゃけ弁ってかわいい。サンリオのキャラクターでいるよね。しゃけ。きりみちゃん?だっけな。 なんとなく「作り置き」に苦手意識があった私なのですが、冷凍弁当をきっかけに「我が家に合った作り置き」ができるようになってきたような気がします。 …
▼3月第1週の夕飯記録です。 ひな祭りあり、一斉休校スタートによる短縮保育あり。 この週は冷凍弁当をしたので食材豊富です!! ▼一見この日がひな祭り?と思いますが(え、思わない?笑)これはひな祭り翌日。 塩鮭と小松菜と炒り卵をまぜたごはんなんですが、子ども達がたくさん食べてくれました!色もかわいいし、来年のひな祭り当日こそはコレ作ろうかな。 本当は海鮮のちらし寿司とか食べたいけど子ども達それほど食べないしね(汗) ▼ちなみにひな祭り当日はくるくるサンドイッチの日。幼稚園からの夕方公園帰りで、これしか作りませんでした。笑 アッテ・ヨカッタ・レイトーベントー ~冷凍弁当のおかずの残りを添えて~ ・…
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、とーさんも子ども達も大好きな、手羽中の甘辛揚げ。手羽中の甘辛揚げはお弁当にも最適なので、毎回、かなーり多めに揚げるのですが毎回、ちっとも残りません
おはようございます!先日のランチはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし休校中で暇を持て余した次女が、最近ランチを作ってくれます。(*^-^*)この日は、チョコバナナナッツトースト。バナナナッツ・・・言いにくい。(笑)チョコクリームも、ナ
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、手羽元と根菜の煮物。ストウブ ブレイザー28でコトコト炊いた煮物。いつものごとく、大量。(笑)いつもは、大根ももうちょっと小さめにカットして、下茹で無
今日の晩ごはんはカレーライス。定期的にやってくる超定番のごはんですが…ちょっとした楽しみをつくってみることにしました。「旗をつくろ~♪」と提案。すると子どもたちは「やった~~!つくる!つくる!」とノリノリ。白い紙を渡すと、息子は迷わず
パーティーと言いましても、そんな大層なものではないんです。いつもの食卓とはちょっと違うとき、我が家では“パーティー”になります。ちょっと前から「ホットケーキが食べたい!」と娘に言われていてしかし、一枚一枚じっくり焼くの時間がかかるじゃないですか…
こんにちは雨、やっぱり今週は雨が続くんだどこもかもぐちょぐちょでThorは外になかなか出られない行くよ、おしっこ我慢していかんほんじゃぁ これ もってくー♪ ま:駄目じゃ小雨になっても雲いっぱいで暗い気分悪いが・・・いそいで しっこ するぅ〜 ま:いっぱいしといてよごれるで あそべんの・・・ ま:まだこどもなのに、ちょっとくらい汚れてもちゃんと拭いたるよ限界までおしっこ我慢するらしい...
今日はバルセロナで一番人気のマーケット、ボケリアマーケットです以前にご紹介したときには、マーケットの素敵なチョコの買いすぎ話もお伝えしましたがその教訓から…
バルセロナでシーフードが食べたい気分の時は、マーケットが近くにあれば、やっぱり新鮮なものが食べられるマーケットに行きます観光客に大人気のボケリアマーケットは、…
2週間前となると、もう記憶がだいぶ薄れてて、アレですね、アレ…汗 ▼今日の記録はこの週の続きです www.marocky.net ※このあと体重計に1回乗ったのですが、また乗るのやめました。爆 ▼ではでは2月最終週の夕飯記録です 夫を空港に送った夜は外食をして写真なし。 とはいえ 夕飯の献立を立てるようになって、夕飯の記録を始めて、外食が減ってきたような気がします。 うん、確実に減っている。 (と、言いつつ昨晩外食したんですけどね。笑) ▼このミモザカラーの作り置きが、いつになく「映え」てて、お気に入り。笑 www.instagram.com グラタンは4人前作って、大中小3つに分けて、大を焼…
こんばんは ぺこちゃんです。 カッターナイフでお馴染みのOLFA から、アウトドアブランド「OLFA WORKS」が誕生しました。 2月27日に新しいナイフが発売されました。 2月27日の発売日当日に購入したのですが、パソコンが使える状態じゃなかったので、ちょっと遅れての紹介です。 3種類発売されました。 右から 替刃式ブッシュクラフトナイフBK1 1,300円(税別) 替刃式フィールドナイフFK1 1,400円(税別) 替刃式フィールドノコギリFS1 2,000円(税別) アウトドアナイフとしては、お手頃価格の値段です。 別売りで替刃も売っています。 刃がダメになったら交換するだけのなで、刃…
卯の花の煎り煮 出かける予定がキャンセルとなり、おうちに引きこもる方が多いこの頃です。 そんなときはいつもの食事を手作りにすると、食べる楽しさも増えますね。 私は一袋50円の『おから』を買い、ゴボウやニンジン、干し椎茸やネギという家にある材料で、栄養満点の卯の花の煎り煮を作りました。 フライパンひとつでできるので、おいしく作るコツをお伝えします。 スポンサーリンク // おからは栄養が豊富 3人前の材料 作り方 手順 美味しさのポイント メルシーメニュー まとめ おからは栄養が豊富 おからの煎り煮材料 写真の右に見える、どんぶりに入っている白いのが「おから」です。 大豆から豆乳をしぼった残りで…
昨日記事にしました、休園中のいちにちひとつのスペシャル↓↓↓「餃子づくりしよーー!」子どもたち「やった~~~~~!!」ふたりとも、真剣…。「見て~♪おひなさまとおだいりさま~♪」娘は様々なかたちに挑戦。お顔、き
仕事のあと買い物すると、秋刀魚が半額!あさり半額!むね肉30%オフ!おかげでちょっと美味しい夕飯ひらめきました!menu★秋刀魚の炊き込みご飯★むね肉のえごまオイルソテー★あさりの白ワインバター蒸し★パリパリ油揚げとチーズとおからのサラダ★豆腐赤だし味噌餡掛けグリルで焼いた塩焼きのサンマ!生姜と醤油と塩と砂糖と酒で炊いた炊き込みご飯に乗せて、ほぐしながら混ぜる!大葉パラッと乗せる+゚。*(*´∀`*)*。゚+ ああ、思わ...
2/24~3/1までの夜ごはんの記録*2/24 (月)この日は簡単に出来る 豚肉のしょうが焼き*(;^ω^)ゞたらこスパゲティは以前、スパゲティを作った時...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、和風ミートソースパスタ。 豚ひき肉とたっぷりの白ネギ、生姜、ニンニクを使い、トマト缶の他にお醤油とみりんとお砂糖を加えて作る、和風ミートソース。我
おはようございます!外出を控えている今。少し前にコメダ珈琲にモーニングを食べに行って、次女がとっても喜んでいたのを思い出し、お家でモーニング気分を味わってみようと次女と一緒に真似っこで作ってみました。(*^-^*)ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ
>ご来店のお客様には、 既にお伝えしておりますが trattoria29は、 老朽化による、ビルの建て替えのため 3月22日をもって、 一時休店する事になってしまいました。 ビル
鼻水が止まりません……くしゃみ連発……目のかゆみ……花粉症です。今年は花粉が少ないとか聞いていましたが…ほんまか。いまもティッシュを鼻に突っ込んでブログを書いています。ちょっと前のおうちランチです。ロールパンサンドいろいろコーンスー
ある日のおうちランチ~オムライス トマト煮込みのっけサラダヨーグルト前日の晩ごはんのトマト煮込み鶏モモ肉・新玉ねぎ・しめじ・えのき・セロリが入っています。たまごの下のごはんは、人参・ピーマン・新玉ねぎ・ウィンナー入りのバター醤
こんにちは。昨日は、ひな祭り!ちらし寿司をアチコチのSNSでたくさん見かけましたが我が家は普通の食卓💦保育園でも、ちらし寿司を食べてるし…...
こんにちは何があろうが毎日同じことの繰り返し楽しくても辛くても悲しくても日々は過ぎるんだよね行くか?いったるわ・・・まずは だれか おらんか かくにん しなかんのあそんで ほしいなら あそんだる〜ちょっと のりき♪なんで そっちから ぼーる けるんだぁーっ!じぶんで とりに こいーっまた けられたがーっ(-_-;)もう・・・がぶりんちょ したるで!おしまいもう わたしたらん・・・今日のThorとちゃーのごは...
こんにちは。昨日も1日中、引き籠り。。。でも私とダンナさんは、それぞれ買い物をしに1時間位ずつ出掛けたけど王子と姫は家に居ました。でも積み木で遊んだり絵本...
昨日の晩ごはんです。春巻き4種類わかめと胡瓜の酢の物サラダ白菜とえのきと人参と油揚げのお味噌汁ちりめんごはんいちごお手軽春巻き定番の、ささみ紫蘇チーズ間違いない組み合わせの、たらこマヨポテトおやつ感覚の、りんご&クリームチ
ある日のおうちごはん〇サーモンの柚子胡椒マヨネーズ焼き〇若鶏のオリーブ煮込み〇ハーブ入りチーズソースハンバーグミネストローネごはんなんて、豪華な食卓…!!〇メインディッシュ3つは…なんと冷凍食品!!FIT FOOD HOMEさんからお試しさせて
2020年2月22日2がいっぱい~今日は猫の日ですね。……ただ言いたかっただけ。朝ごはんみたいですが、晩ごはんです。パン屋さんのパンたち具だくさんミネストローネ幼稚園から帰ってくると、娘に「今日の晩ごはんなに~?」とほぼ毎日訊かれま
ちょっと前の晩ごはんチキンカツ蓮根チップスサラダブロッコリーのたらこマヨなめこと油揚げのお味噌汁いちごお買い得だったうえ、更に10%オフだった鶏むね肉♪もう何度もブログにも登場していますが、子どもたちも喜んでくれるチキンカツに
昨日は幼稚園の音楽会でした♪いつものお遊戯室とは違った、本格的なホールを使っての本番観ているこちらも緊張する…さすがに子どもたちも緊張するかな…と思っていましたが娘も息子も堂々と!歌って、演奏して、踊っていましたその姿に感心しきり!フィナーレは
ある日の晩ごはんかぼちゃと豚バラの煮物鯵の干物豆腐の柚子味噌かけ春キャベツのお味噌汁いちご豚バラとかぼちゃを甘辛く煮ました。この残り、翌日はごはんに汁ごとのっけて丼ぶりにしました~お豆腐に刻んだ胡瓜、そして頂きもの
今日も遅い時間に失礼します。昨日の晩ごはんコロッケコールスローサラダ生ハム胡瓜根菜と油揚げのお味噌汁塩昆布おにぎりコロッケは、以前からずっと気になっていたコロッケ屋さんで購入したものちょっぴり甘くてわたし好みでした。コー
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景