お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
おやつの時間にひとりお花見
フーディストノート掲載 ! 『火を使わず混ぜるだけ♪ふんわりヨーグルトムース』
ごはんが進む たっぷり春野菜の ヘルシーレシピ4選
癒されたい時に行くお店
お肉なしでもボリューム満点♪厚揚げともやしのキムチ炒め
お魚が苦手な方にも♪ブリとキャベツのカレー炒め
のせるだけ♪ 醬油こうじじゃがバター (レシピ)
ビールによく合う 春のおつまみ4選
パパっと1品♪菜の花とちりめんじゃこの麺つゆ炒め
春を感じる たけのこレシピ4選
春の初鰹でヘルシーごはん!しじみ醤油で作る漬け鰹レシピ3選
ほぼ0キロカロリーレモンゼリーのレシピ
奏でる食感と旨み 春のやみつきサンド4選
なんちゃって唐揚げ♪
包丁を使わない♪忙しい朝に!トマトジュースとツナ缶のオートミール粥
作り置きにも♪レンジで簡単!白滝とゴボウの甘辛味噌煮
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
2025年3月18日(火) ノンストップ!で紹介された本 レシピ本大賞
無塩レシピ♪セロリとかぶの甘夏サラダ
旅へ!作り置きご飯のリクエストは有難い
セロリの大量消費の晩ごはん
パパさん弁当・お肉が柔らかい豚汁レシピ
節約料理♪タラのあらで!タラのあらのカレーそぼろ
パパっと1品♪菜の花とエリンギの和風ペペロンチーノ風
節約料理♪レンジで簡単!かぶの葉の塩昆布ナムル
クックパッドニュースに掲載していただきました♪「作り置きにも♪焼きそば風しらたき」
無塩レシピ♪きゅうりとかぶとセロリの無塩甘酢漬け
節約料理♪ふりかけにも混ぜご飯にも!大根の葉と厚揚げのふりかけ風
生姜好きのふっくらあさりの佃煮 (レシピ)
「今日のイチオシ!レシピ」に掲載していただきました♪レンコンの「レンコンの白ゴマ酢和え」
今日の朝食に、生ハムトーストを注文してみた。 今まで食べた生ハムトーストの中でも、たっぷりのっかった生ハム。贅沢気分を味わいました。生ハムなしだと、コーヒーと…
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は 先週の夜ごはんの記録*を・・・ご飯ですよぉ♪8/9(月)この日はごはん・塩から揚げ・千切りキャベツ・ワカメスー...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしこの日のメインは、メンチカツ!! このメンチカツは、生協さんで購入した、神戸三田屋さんの冷凍メンチカツ。外カリッカリ!中はとんでもなくジューシー。( ̄▽ ̄
ブルーベリー庭のブルーベリー、また少しですが収穫できました。甘くて美味しい!にほんブログ村テーマ果樹・果物の木・フルーツの木心地よい癒しの暮らし花や緑に癒...
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は 先週の夜ごはんの記録*を・・・ご飯ですよぉ♪8/2(月)この日は あじフライ*ごはん・あじフライ・千切りキャベ...
おはようございます!またまた題名とは全く関係ないけど、いつかの晩ごはん。笑 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、ふわふわ鶏つくね。 馬鹿力で卵を割ってしまい、卵黄が潰れました。( ̄ー ̄)抗がん剤治療後、筋力が落ちて、か弱い時期が
一人暮らしで冷凍宅食『三ツ星ファーム』の【低糖質ボディケア】7食コースを注。定期便は初回送料無料のメリットもあります。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配サービスを取り入れて、生活を効率化させましょう。
冷凍パンの通販『フスボン』の【9種アソート】を注文しました。お試しセットは送料無料で安く購入でき、冷凍商品で日持ちもするため、一人暮らしに助かります。低糖質パンはマズいイメージありますが、実際の味の感想を含めてブログにまとめます。
完全栄養食『GALLEIDO SMART FOOD(ガレイドスマートフード)』を注文しました。抹茶味とチョコ味の2種類あり、感想をブログでレビューします。1食あたり約166円なので一人暮らしでも利用しやすい価格設定です。溶かし方のコツも紹介します。
いつも 訪問*ありがとうございます♡毎日、本当に 暑い(>_<)あれからも エキサイトアプリから スムーズに ブログ用の写真が 送信できずに...
先日。いや、もう10日くらい前だけど、長女15歳になりました。おうちで、恒例のお祝いパーティー!!家族4人だけどこの量食べれる恐ろしさ( ^∀^)夏休み、楽しみがない。お祝いメニュー🎂꙳★*゚赤エビと真鯛の洋風×中華風グリル꙳★*゚ポテトトマトミートパイ꙳★*゚和牛旨辛焼き꙳★*゚真鯛のカルパッチョ꙳★*゚しっとり低温調理鶏むね肉とトウモロコシのサラダ꙳★*゚しめじとエリンギのポタージュ꙳★*゚カニ缶炊き込みご飯꙳★*゚バジルトマトモッツ...
昔は出前をしてもらっていた㐂久寿司さん 出前をされなくなってからは, 出前をしてくれるお寿司屋さんを 色々点々としたりもしたんだけど, やっぱりココのお寿司が美味しくて 戻ってます テイクアウ
おはようございます!題名とは全く関係ないけど、先日の晩ごはんはこちら。笑 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし 毎回、作るときは大量に作り、冷凍庫にストックする和風ミートソース。 この日も、ストウブ ブレイザー28に溢れるほど作ってやりまし
美味しかった!いつかの晩御飯。前夜から仕込んでいた、鶏肉のコンフィ(*´˘`*)♥menu☆鶏肉のコンフィ☆トマトのクリームスープ☆キャベツとピーマンとニラと水菜のクレイジーソルト炒め☆枝豆☆ご飯。これオーブンでパリッと焼いて出したら美味しいの分かってるけど、面倒であえての柔らか〜なコンフィ。これは美味しいに決まってるやつです。ああー自由研究が進まないなんでこんなに失敗が続いてやり直しばかりなんだ!そしてpH測定器...
いつも 訪問*ありがとうございます♡コロナの新規感染者数がすごい勢いで 再び 増加しているので本当に 心配です(>_<)(>_<)...
ひと皿に持って豪華に見せておこう、みたいな日のメニュー、2日分。まずは、じゃがいも肉巻き🥔menu☆じゃがいもの肉巻き☆2色ズッキーニとベーコンのオリーブオイルソテー☆レタスとベビーリーフの自家製炒めオニオンドレッシング☆ご飯☆野菜スープお次!もらった牛肉で、甘辛和牛炒め!menu☆甘辛和牛☆豚肉と玉ねぎとキャベツと小松菜の炒め物☆しめじと玉ねぎのオイスターソース炒め☆カリフラワー☆とうもろこし☆ミニトマト&ロメインレ...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは鶏もも肉のトマト煮込み。 玉ねぎ、人参と鶏もも肉を軽く炒め、カゴメ基本のトマトソースと茅乃舎の野菜だしを入れて、ストウブで30分ほどコトコト煮るだけ
オリンピックも閉会式。早かった。。受験生の長女、オリンピックにハマり、塾と塾の宿題以外はオリンピック観戦に夢中。学校の自由研究手付かず、学校の課題も手付かず。焦る母(;`・ω・´)晩御飯です。★ラムのもやしネギ炒め★漬物小松菜入り卵納豆★唐辛子ツナ豆腐サラダ★カニカマエッグ★かぼちゃバジルペースト★なめこと大根のお味噌汁★ご飯 ラムが好きな私と長女。安いときに買っときます(笑)最近お漬物刻んで納豆に和えるのがまた...
先日イオンで無印良品をのぞいていると、大豆ミートを発見しました。 無印良品にもあるのねー。 こちらは水煮タイプ。 大豆ミートのヘビーユーザーとしては試さない訳にはいかない! (こーゆー類のものをみると、ついついなんでも買ってしまう。。^_^;) というわけで、今日はついにこちらを使って晩ごはんを作ります。 超優秀大豆ミートを見つけてしまった 先日作った煮物の煮汁が結構たっぷりと残っていて、もったいないなあー と思っていたので、本日は煮汁を加えた出汁カレーに。 まずはニンニクを弱火で炒めて、玉ねぎを飴色に炒めます。 オリーブオイルを追加してクミンシードの香りを出して じゃがいも、にんじん、ここで
夏野菜の美味しい季節。 近くにある、野菜の直売所へ行くとついつい色とりどりの野菜にテンションがあがって爆買いしてしまいます。 旬のものは沢山入って安くて美味しい! 買ったは良いが、調理もしなくては。。!! 直売所以外からも、我が家へやってくる野菜たち 1週間分の野菜を入手し、野菜室はぱんっぱんの大充実。 そんなところにやってくるのが、頂きものの野菜たちです。 旦那さんの実家は家のお隣りが畑になっていて そこでお父さんが始めた野菜作りが、趣味の域を超えてなんとも本格的な収穫量に! スイカ1玉に人参、じゃがいも、バジルに玉ねぎ、胡瓜にししとう、どれもたっくさん頂いて これはもう、精を出して食べるし
いいお天気~~絶好の洗濯日和!!一昨日の晩ごはんです。ポークステーキ🐖マカロニサラダなめこと油揚げと大根のお味噌汁デラウェア🍇とんかつ用のお肉を、筋切りして軽くたたいて、オリーブソルトを擦り込む小麦粉をまぶすオリーブ
まだ明日明後日と、小学校・幼稚園それぞれあるのですがもうなんだか夏休み気分…な日曜日です。夏休み入ってすぐ、園ではお泊り保育の予定がありましたしかしこの状況ということもあり、宿泊は中止。その代わりに いちにち夜までみんなと遊ぼう♪といった企画に変
カレンダーでは祝日記載になっていた今日皆さまお間違いなかったでしょうか。水曜日までがんばったら、4連休ですよね日曜日の朝ごはんです。鮭の塩焼き甘たまご焼きマカロニサラダ納豆梅干しごはん映画『かもめ食堂』の中で印象的な
日曜日の朝ごはんです。なんだか久々の、ごはんネタ。ミートソーススパゲッティ野菜スープサラダ目玉焼きミニクロワッサン🥐巨峰🍇盛り盛りワンプレートスープとスパゲッティは前日晩ごはん残り物。TEEMAで休日朝ごはん、ごち
夏休み朝ごはんはルーティン化したメニューでまあいいでしょう。朝ごはんが終われば、「今日のお昼ごはんは何?」お昼ごはんが終われば、「今日の晩ごはん何?」一日中、こどものごはんのこと考えなあかん……あるある じゃないですか。素麺・うどん・焼くだけピ
7月28日は『土用の丑の日』でしたね。“土用”と“丑の日”について立秋前のおよそ18日間のことを「夏の土用」といいます。本来、土用は年に4回あり、それぞれ風習がありましたが、夏の土用は梅雨明けや大暑に重なることから重要視されるようになりました。
昨日の晩ごはんです。夏野菜たっぷりカレー🍛冷製コーンポタージュメロン子どもたちに、「ごはん何食べたい~」と訊くと娘「お寿司~!」息子「カレーか、お素麺か、うどん~!」決まってこのこたえ。分かっていながら訊くわたしもわたしです
ある日の晩ごはんです。ミートソーススパゲティ野菜スープサラダいかにも、ソースも自分でイチから作ったかのように盛り付けていますがレトルトの温めるだけのソース~~【マ・マー】の【トマトの果肉たっぷりのミートソース】でーーす。スー
子どもたちが【夏休みにしたいこと】のひとつにあった【魚釣り】🎣先日主人が実行してくれました。 (わたしは留守番係…つれない わたしでごめん。)大張り切りの子どもたち、前日からせっせと荷物を準備して当日の朝に忘れてはいけないことをメモして。朝は
以前に一度食べて、これはまた食べたい!となった 【銀座 に志かわ】の食パン🍞↓↓↓その、「また」がやってきた~♪主人が買ってきてくれました。更に、こちらの【生抹茶みつ】日本料理の名店「くろぎ」が「水にこだわる高級食パン」のために
おうちランチパン屋さんで買ったパンたちサラダ野菜スープ(よく作る)いつも行く、素朴なパン屋さんじゃない方の、パン屋さん。お昼前に買いに行ったら、もういくつか売り切れてしまっていて残りわずかな種類の中から選んだものです。バタール
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は 先週の夜ごはんの記録*を・・・毎日 暑くてしかも 夏休みに突入しちゃったし今は 連休中だし メニューを考えるの...
朝ごはんに見えるけど、晩御飯です。(〃ω〃)あんまりお腹空いてない自分の都合で(笑)でも子供たちお腹空いてるから子供たちは長芋と空芯菜のグラタンは倍量です!menu★銀鮭★おからとツナとカラスミのポテサラ風★玉ねぎのえごま油ソテー★明太子★ゆで卵★長芋と空芯菜のグラタン★ご飯おからと、アルファルファと、シーチキンに、カラスミ混ぜて、マヨネーズとニンニクと牛乳とだし醤油と塩コショウとグレープシートオイルと白ワインビ...
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは、厚揚げの豚バラ巻き。ん?豚バラの厚揚げ巻きか?いや、厚揚げの豚バラ巻きでいいのかな?笑ま、どっちでもいっか。笑とにかく、厚揚げを豚バラ薄切り肉
おやつのじかん連日の猛暑。冷たいものが食べたくなります。おやつのじかんは、白くまトロピカルです。パイン、黄桃、あずきが入っているいつもの白くまじゃなくて春...
連日、ハラハラドキドキ手に汗握りながらオリンピック観戦して感動をいただいています٩(ˊᗜˋ*)وさて、庭のブルーベリーです!庭の植物に水遣りをしながら、あ...
作り置きのおかず久しぶりに作り置きのおかず少々。*味玉子とろ~り半熟を食べたくて、かなり短時間で茹でたら白身がゆるゆるすぎて剥きにくかった(ーー;)けど、...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景