お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【宅配クック123】今日は、車椅子の練習日(ナイショ)。2025.5.2朝食
【宅配クック123】大型連休は、母の体調管理は特に気を使う。2025.5.1朝食
【宅配クック123】真実は、いつも食欲!?2025.4.30朝食
【宅配クック123】記録更新の日も近い?
いわき湯本温泉・うお昭 再訪(4) 朝食~朝んぽ~チェックアウト
最悪の日
【コーヒー・ヨーグルト・蜂蜜】朝が変わる!理想の朝食メニューと健康習慣
【仙台の名物立ち食いそば】そばの神田 |自家製生そばと秘伝の出汁!【東一屋 一番町店】
心が洗われるテレビ番組
朝のサラダとかピザとか
朝のケーキ休日スペシャル
今日のひとこと:2025-04-28 -これを食べればOK-
湯河原温泉・ Albergo 湯楽 2024年12月(4) 朝食編
バゲットの皮のとこ歯茎に刺さりがち
ある日の朝食
自分の味が 一番。。(^^♪
やっと満開・・・(^^♪
登別マリンパークニクス(北海道登別市登別東町1丁目22)
花鐘亭 はなや(北海道登別市登別温泉町134) お部屋&お風呂編
百合が原公園(北海道札幌市北区百合が原公園210番地) 後編
真駒内公園 (北海道札幌市南区真駒内公園)カタクリの里
六花亭 百合が原店(北海道札幌市東区北50条東15-6-10)
残念な プチ旅行でした・・(>_<)
休む暇もなく・・(>_<)
気持良さそうだわ~&みなとみらいからの夜景…。
函館つづき
気持良さそう&綺麗だわ~。
お留守番後の反応&湘南パンケーキ…。
観音山フルーツパーラー(北海道登別市登別温泉町55 第一滝本館内)
準備OK・・(^^)/
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で…
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!ゴールデンウィーク突入しましたね🎏なのに、福岡もコロナ感染者が増えて来ました。どこ行くのも怖いですね😩…
先日、ずっと買い替えたかったモノを買いました。子供用の食器です。もうだいぶくたびれてきていたので、探してました。もう小学生だし、子供用の食器は要らないかなとも思ったんですが、家族に聞いてみたら、大人っぽい割れない食器が良いんじゃないかということに。こちらは主にダイソーで買いました。↓あの人気のアイデア商品に新サイズが!✨ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!まずはこちら。「バンブーファイバ...
4月のお買い物マラソンpartⅡ楽しまれてますか~ しかも本日”5のつく日”どちらもエントリーを忘れずに♬ 今日は前回開拓した楽天はじめましてグルメが…
最近ハマっている蒸籠料理。最初に買った敷紙がなくなってきたので買い足ししました!せいろ敷き紙に!クックパーセパレート紙丸型 M-18(直径18cm)100枚入【RCP】【店頭受取対応商品】小さい蒸籠用にも…せいろ敷き紙に!クックパー穴あきセパレート紙丸型 AM-15(直径15
ぶんぶんチョッパーで、食パンをぶんぶんしました。生パン粉です!鶏ひき肉で、つくねを作成!グリルで焼きます。味噌味のタレを塗って完成です♪いつぞやのお弁当。食べ応えあって、美味しくて、満足満足。ハンバーグとかつくね、パン粉がレシピに入ってることが多くて、でも一人暮らしで年に何回作るか?って考えたらパン粉買うのためらうんですよね…少量で売っていない(少なくともうちの近所では)ので、大量に余らせて持て余す...
緊急事態宣言初日の昨日でしたが、首都圏の人出はあまり減ってないようですね。私は明日が出社日なんですが、寄り道しないで帰ることにします。キング製麵さんへの道のりは遠いなあ(笑)山形で買ってきた山菜シリーズ。まずはアマドコロをさっと茹でて酢味噌和えに。シャキシャキした歯ごたえと、ほんのりの苦みが美味しかったです。どうも安いと思ったら茎だったフキノトウ(;´∀`)ザクザク刻んで味噌、砂糖と炒めました。ご飯のお...
突然ですがブロガーの山本ゆりさんご存知ですか? よろしければコチラからどーぞ♬↓↓山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」P…
ガンケルの29勝は、もう無理だとしまして 僕の話をします これまでの月間走行距離の最高は 2021年1月の313km 只今、4月26日時点で306.6㎞ こりゃ絶対記録更新しますよね 日平均11.8㎞ このままいくと、 354㎞! 超スーパー新記録👏 一気にこんなに更新するもんなんでしょうか? 凄いことですよこれは 急にどうした?自分! 単に4月は暇だった意識改革をした自分を褒めたいですね🙏 ◼️本日のランニング 日時 2021/04/26(月) 6時 距離 7㎞ 記録 0:43:48 天気 晴 体重51.6、体脂肪率12.4、内臓脂肪Lv2 骨格筋率41.9、基礎代謝1369、BMI1…
本記事のテーマは「胃全摘や胃切除して、食事の摂取に悩みをお持ちの方々への食事に関する情報提供」です。 胃がんにより胃全摘をした筆者が、胃切除者でも食べやすいのではないか?と思った商品を食レポし、個人的な意見をおもしろ、おかしく発信しているものです。 もちろん、健常な方にもお読みいただいて参考になるよう書かせていただいておりますので、ご興味の方はぜひお読みいただきたいと思います。 毎日の食事の参考にしていただければ幸いです。
銀座デリーのバターチキンが手に入りました(下写真)。 デリーのカレーは近所のスーパーや食材ショップでも置いてあるけれど、通常バターチキンは無いのです。 今回は何かの特別販売でたまたま店頭に出た物です。 大分昔の頃、銀座デリーのカレーで、カシミールカレーと並んで美味しいと思ったカレーでした。 私がバターチキンを作るようになったのはそれが切っ掛けです。 そのデリーのバターチキンがどんな味だっ...
おはようございます今日も訪問して頂きありがとうございます!!いつものように。。。💦💦日曜日、2人のチビが朝からやって来た!!お揃いのお洋服で可愛い❤️遊歩…
基本情報 ・だいたいサンシャインが輝いてないのでご飯作りたくない。 (2021.03.10「本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ [ コウケンテツ ]」参照)) ・娘(5才)、息子(3才)、夫と
基本的にひきこもり生活が好きなのだが、最近出かける用事が増えた。朝、警察へ督促状を持って出かけたら、あっさり支払い済みだから気にしないでと。往復40分以上かけ…
はじめてのオイシックス いろんなブロガーさんの記事で ときどき目にしていて ずっと気になっていたオイシックス。 安心・安全な食材を宅配してくれるという点と 時短かつ身体によさそうなキットが気になって 年度末キャンペーンでお得だった機会に お試しセットなるものを注文してみました。 届いた内容はコチラで、 献立キット2つ、フライパンで作れるタンドリーチキン、 ベビーリーフ、サラダキットが入って、1,390円でした♪ *今はまた別の内容のキャンペーンをやっているようです キットには、そのメニューに必要な材料が入っていて それぞれに、詳しい写真付きレシピも付いていました。 まず使ってみたのは、 サバの…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回のテーマは、以前から我が家で適当に作ってる中華風コーンスープです。 ふーん、中国語では玉米蛋花湯っていうんやね…(検索した) ぱぱっとできる「もう一品」のレパートリーを増やしたい 中華料理に合うスープ希望 子どもも喜んで食べるおかず、いいレシピありませんか? 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 中国版コーンスープ(玉米湯)あれこれ 玉米蛋花湯(Yùmǐ dàn huā tāng) 玉米羹(Yùmǐ gēng) 排骨玉米湯(Páigǔ yùmǐ tāng) 解暑玉米湯(Jiě shǔ …
本記事のテーマは「胃全摘や胃切除して、食事の摂取に悩みをお持ちの方々への食事に関する情報提供」です。 胃がんにより胃全摘をした筆者が、胃切除者でも食べやすいのではないか?と思った商品を食レポし、個人的な意見をおもしろ、おかしく発信しているものです。 もちろん、健常な方にもお読みいただいて参考になるよう書かせていただいておりますので、ご興味の方はぜひお読みいただきたいと思います。 毎日の食事の参考にしていただければ幸いです。
こんなに食べ物の話ばかり書いている私からダイエットの言葉が出るなんて……世も末ですね〜(笑)先ず始めたのが娘なのですが、彼女は12月の挙式を美しく迎えたいと思ったのがきっかけ。◯イザップのようなパーソナルトレーニングで、3ヶ月でビックリするほどの成果を上げまし
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続53・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量...
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で…
おはようございます今日も訪問して頂きありがとうございます!!決戦の金曜日ですが。。。午前中のプライベートヨガは、明日に変更になったのでとてもゆっくりとした朝に…
ダイエット中こそ脂質が必要!脂質の重要性とおすすめの食材7選【摂取量やNG例も解説】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月7日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月6日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月3日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月2日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月1日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月0日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月30日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月29日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月24日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月23日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月22日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月12日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月11日】
3/29(土)に食べたもの
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で…
昨日は蕾だった和バラが華やかに開花しました♪見ているだけで幸せ(≧∀≦)↓↓↓プチプラなのに高見え…オススメのフラワーベースです。【楽天倉庫からの発送】花瓶 テマリ フラワーベース 陶器 丸形 ピンク/ホワイト/パープル 花器 手毬 和 おしゃれ インテリア【母の日】
先日、想像以上に立派なぼたんえびが産直ネットショップ北海道ぎょれんさんから届きました ♪↓届いた時のレポはこちら。冷凍で届いたので、食べる日の前日に冷蔵庫に移動させじっくりと解凍し^^レビューで絶賛されていたので!我が家もお刺身で食べる
在庫が後一回分しか無くなったので、いつものチャーシュー作りです。・・・3/27日 今回は国産豚バラブロック714g(下写真)。 国産豚バラでこの単価は安いですね。 表記が豚肩バラブロックとの表記になっているかれど、要は豚バラの前側ブロックかな。 牛では肩バラという表記が普通に使われるけれど、豚では私は初めて見ました。 まずはいつも通り、塩(1%)、砂糖(0.5%)、白胡椒を刷り込み、丸めてPE袋に入れ、...
今年の春は春キャベツがお安いんだそうです。私も何玉買ったのだろう?ってくらいたくさん買っています。今日の料理はその春キャベツを使った簡単焼売をご紹介しますね。せっかくだから新玉ねぎも使います!【2人〜3人分】千切りにした春キャベツ 3〜4枚豚ひき肉 150〜20
基本情報 ・だいたいサンシャインが輝いてないのでご飯作りたくない。 (2021.03.10「029.本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ [ コウケンテツ ]」参照)) ・娘(5才)、息子(3才)、
先日のコスコトでの購入品↓↓『⋆⋆【コストコ】はじめましてのモノが美味しくてびっくり & 購入品アレコレ⋆⋆』 去年の9月以降ずーーーーっと我慢し続けたコス…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 やった! 北陸の春の味覚・白エビが手に入りました! 割引シールがまぶしいね! ひとつひとつ殻をむいて食べる方法もありますが、今回はかき揚げにして丸ごといただいちゃいましょう。かき揚げなら野菜もいっしょに摂れるし。 美味しそうな白えびが手に入りました うどんやそばを食べるときは、かき揚げをのせるのが好きです 美味しくカルシウムを摂りたい 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 白えびとは? 富山湾の藍釜と白えび 白えびのかきあげを作ってみよう 下ごしらえ かきあげのタネを作る 揚げる 白エビの…
おはようございます今日も訪問して頂きありがとうございます!!月曜日!!!10時間の睡眠から覚めました。。。つまり、寝坊したのね😱日曜日は、ザキヤマ保育園の日…
そろそろスピード練習をやろうと、早起きしました って外は雨なんかい! いただきます 毎週楽しみの街角🍜 おお! ◼️本日のランニング 日時 2021/04/17(土) 9時 距離 7㎞ 記録 0:40:07 天気 雨 ◼️ランニング所感 公園では部活の高校生10人ぐらいが2kmバル走をしてました マネが通過時にlapを読み上げ⏰ 先頭の主将らしきヴェイパー君が3'09 速いなー!跳び跳ねるように颯爽と💨 全員が通り過ぎたのを待ってから僕もスタート 半蔵で1000m5本やりますね ①3’27 まずはリラックス ②3’27 脹脛がいきなり張る ③3’24 ピッチは腕振りを小刻みに …
休日のお昼ごはんで「麺」のリクエストがない時は 自分好みのワンプレートごはんにしちゃうのですが^^やっぱりおにぎりワンプレートと言ったらこのプレート!この時使っているのは24㎝のパスタプレートなのですがこのサイズはもう廃盤かもしれません。
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2021 No.9~No.12の記事になります(先回は手打ち麺2021 No.6~2021 No.8)。 〇2021 No.9 讃岐サイズの鴨南蛮うどん 3人前 粉:金トビ 150g、あやひかり 130g 水 131.6g(47%)、塩 12g ちょっと前に市場で購入してきた合鴨のガラで取ったスープ(その記事)と合鴨ロースで作った塩仕立ての鴨南蛮平...
セマナサンタの連休も終わる。グラナダの町ではピンクの花がたくさん咲き乱れている。朝は天気がよかったのに、夕方どしゃぶりの雨。今日は、復活の日。友達から復活の日…
本記事のテーマは「胃全摘や胃切除して、食事の摂取に悩みをお持ちの方々への食事に関する情報提供」です。 胃がんにより胃全摘をした筆者が、胃切除者でも食べやすいのではないか?と思った商品を食レポし、個人的な意見をおもしろ、おかしく発信しているものです。 もちろん、健常な方にもお読みいただいて参考になるよう書かせていただいておりますので、ご興味の方はぜひお読みいただきたいと思います。 毎日の食事の参考にしていただければ幸いです。
おはようございます今日も訪問して頂きありがとうございます!!他県に比べて感染者が少なかった福岡も、一気に増えて来たーーー💦💦💦今まで以上に気をつけないと…
3月は10㎞以上走った日が無く、連続ランしているクセに月間188㎞ こりゃ残念 ということで、4月6日の900日達成を良い機会とし心を入れ替えまして 以降は早起きして、公園を最低でも2周、12㎞走るようにしました そしたらなんと9日間で129㎞走破! たった半月で3月を超えるじゃん! と一瞬喜んだのも束の間、ある課題に気付きました🤔 ポイント練できてない 距離を優先した結果、日々疲れだけが残り、スピード系の練習ができてません と今頃気づく、典型的な馬鹿です😅 ◼️本日のランニング 日時 2021/04/14(水) 6時 距離 12㎞ 記録 0:58:28 天気 雨 体重52.0、体脂肪…
中華ザーサイ漬け風に漬けるため仮漬けしていた子持ち高菜(この記事)を、仮漬けが終わったので、香辛料を加え本漬けにしました。・・・3/26日 仮漬け終了の段階で、見ての通り既に乳酸発酵しており(下写真)、 一部を取り出し、切って味見をしてみたら酸味も出ていて、既に中華ザーサイ漬け風の感じが出ていますねww(下写真) 本漬けは200cc瓶に仮漬けした子持ち高菜を入れて、香辛料を加え、仮漬け...
朝、コーヒーを飲みながらテレビを見てたら、カディスのパン屋さんを紹介してた。そこで、トリファスを作っていて、いろんな種類のトリファスを紹介してた。蜂蜜やチョコ…
『【40代一人暮らしvlog】クリームシチュー二日目・三日目/ビフォーアフター/我が家のお花達/2品作り置き』をご紹介❤︎
半袖 ノースリーブ 安帽子と、バフ 全部で2500円程💴✨👛 実はこれ、ラーメンラン用🤩📱をいちいちリュックから取り出すのが面倒でして ポケット付ランパンもなかなかよさげでしたが、📱入れてみたら、めっちゃ揺れました 尻肉がもう少し欲しい ◼️本日のランニング 日時 2021/04/12(月) 6時 距離 12㎞ 記録 1:13:26 天気 晴 体重51.3、体脂肪率12.8、内臓脂肪Lv2 骨格筋率40.8、基礎代謝1359、BMI17.4 ◼️ランニング 膝がめっちゃ痛いです km6分以上のペースでテクテクと公園を二周 三日間で54㎞も走ってますからね 下半身全体が、もうパン…
新聞とかで、Puente de San José、父の日の連休って見出しをよく見てたので、てっきりグラナダも祝日かと思いきや、平日だった。マドリッドやバレンシ…
★火曜日不定期更新★ 胃がんにより胃全摘をしたブログ筆者あおさんの奥さん『なっちゃん』のレシピ記事です。 金曜日のお料理紹介もヨロシクね(^^♪
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景