お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【今週の常備菜】1時間で作ったものとデイキャンプで作った簡単ごはん…だけど(笑)
飾りにんじんの白だし煮
【今週の常備菜】レンチンで簡単おかずとセリアで見つけた便利調理グッズ
【ミニマル家事】新たな体験
お友達に会えてテンション爆上がり!🐶きょうの溝ぴょん🐰男子高校生弁当の作り置きの大学いも🍱
【ミニマル家事】新学期早々大変です
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
【ミニマル家事】春の青菜まつり
【今週の常備菜】野菜(人参)が高い!!でも何とか作れた(笑) 教員の働き方改革と子供達…
【ミニマル家事】これさえ食べればOK
【ミニマル家事】野菜すら高い!定番メニューを変更
【今週の常備菜】緑が多いと安心する(笑) ウニのパスタは飽きてきた…とスカイツリーの絵
【今週の常備菜】今週は彩りよく決まった!かな(笑)昨日は組手の稽古がんばりました♪
ブリックスナインとアボカドの豆サラダ (レシピ)
【今週の常備菜】今週も肉巻きです(笑)ホテルで牡蠣料理♪と昨夜は最高な夜でした!
毎日暑い日が続いて、暖かいものは、涼しい朝に熱いコーヒーだけ。熱いコーヒーにクッキーをいくつかつまむ。昼になると冷たいものしか食べたくなくなる。それで、冷蔵庫…
業務スーパーで一番気に入っている商品 ラップ 有名どころのラップは ピタっとお皿にくっついていい 分厚くて丈夫 でも、その部厚さが時々邪魔をする時がある 安いラップだとピタっとしないのもあるけど 業スーのラップは薄くてもお皿にフィットします サンドイッチを作りました!(^^)! 安いのでケチることなく包んで~ 薄いから包丁で切れやすい ラップに包んだままお弁当箱に入れて出来上がり~♪ 食べやすい
★火曜日不定期更新★ 胃がんにより胃全摘をしたブログ筆者あおさんの奥さん『なっちゃん』のレシピ記事です。 金曜日のお料理紹介もヨロシクね(^^♪
先日の楽天スーパーセールの時に父の日&誕生日プレゼントとして実家に「鱧すきセット」を手配しましたが(届くのは19日に^^)↓ こちら ↓「淡路島で食べたの美味しかったよねー」って話をしていたらダンナも食べたいと言い出したのでどういった物が届くの
ワードプレスのわずかな経費も賄えそうにもない 今月の収益・・ 赤字かもしれない いや、まだ半月ある 今月末にどうなったか報告します。。 ☆ 美味しそうなカツオが売っていたの柵を買ってきました いくら美味しそうでも 安くなければ よっぽどな事がないかぎり買いません (キッパリ) 切っただけと新玉ねぎのせたのと2皿 たたきより そのまま切り身のカツオの方が好きなんですよね~ 生姜たっぷりのせて食べるの
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 去年グリーンカレーの記事をあげましたが、今年もタイカレーの似合うシーズンがやってまいりました。 komonjocooking.hatenablog.com そういうわけで、今回はネタの使いまわしセルフオマージュネタでございます。 グリーンカレー以外のタイカレーも食べてみたい! エスニック料理初心者です…なるべく食べやすい味がいいです… とにかくマイナーなものが好き 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 イエロータイカレーとは? イエローカレーはちょっとマイナー!? イエロータイカレーを作っ…
蒸し蒸しつらみ 本日は朝から山の方へキロ5程度でテクテクと🏃♂️ コースも終盤、舗道を走っていた時、事件が発生 親子の自転車二台が右側から僕を抜いて行きました 🚴先頭は小学二年ぐらいの可愛い少女 後ろを40代後半の真面目そうな、ザ昭和なお父さん そのまま平和に二人で、リンリーンと走っていきました すると、少女が砂利道とアスファルトの境目にハンドルを取られ転倒 がしゃーん😵💥 自転車は横転、少女は体の右側を打ちつけ痛そう 少女は肘を痛そうに押さえながら自転車を起こし お父さんに一言、こう言いました (自転車のキズを指差して) これは、前からのやつだから 何やら闇を見た気がした🤔 僕は複雑…
おはようございます❤️今日も訪問して頂きありがとうございます!!冷やし中華始めました✌️お昼ごはんみたいな晩ごはん🤣ワタシはパクチーモリモリの韓国冷麺🇰�…
ちょっと韻を踏んでみた(そうじゃない)昨日の記事で書いたように、今日も休日でした。ということで、昨日元気になった分、今日はもりもりあれこれすることが出来ました。サバサンド風マフィンTwitterでこの記事を見かけて、おっ、サバ缶あるし、きゅ
とか、かっこいいことを言っていますが、ここで何度かうだうだ書いていた「考えます」「夜景が」の続きの話です。中層階なので、ほどよく夜景がきれい低層階にしか住んだことがなく、一方で実家は高台だったので、景色の良い所に住みたいな、という希望はあり
こんにちは❤️今日も訪問して頂きありがとうございます!!土曜日、久しぶりに5人のチビをお風呂に入れて健在感アピールしました✨まだまだイケます💪お昼ご飯はパス…
先日、届いた時のことを↓書いていますが楽天スーパーセールで半額でゲット出来た「松阪牛」を使った夜ごはんの日。まず、1人1セットだった松阪牛の串から使いました。スーパーセール開始直後にポチっとした↓ こちら ↓大食漢のダンナなので「6本
なぜか おかひじきが好きすぎるので, 見かけるとウキウキ即買い♪ おかひじきを見る期間(旬)は みじかいので おかひじきと新玉ねぎ~のサラダ この組み合わせが1番多いゴールデンコンビ 土佐酢
昨日、息子の寝相が悪くて寝づらいって書いたんだけど、マジで安眠妨害…ただですら眠りの質悪いのに…今日なんて私の身体にダイブしてきたからね…( ꒪⌓꒪)チーン内蔵やられるわ…危険過ぎて足元に寝かせたんだけど律儀に戻ってくるんだな~(ーー;)まさに攻防戦…2021/5/24~の
すっかり半そで夏服に慣れた今日この頃。朝晩はときどきジャケットを羽織らないと寒いけど。夏の食事といえば、冷たい麺。そうめんを買ってきた。でも、スーパーで食材を…
知り合いが 「ワクチンの副作用が怖いから様子みて 最後の方に打った方が良いよ」 とアドバイス?してくれたけど 私は機会があったら早々に打つつもり 万が一の時は補償もあるみたいだし 何かあったらもうそれも人生だな、と思うことにします ただ、これから子供を産むかもしれない子ども達にはちょっと迷う・・ (成人した長男、次男には私の決定権はもちろんないので本人任せ) 母も迷うことなく打つことを選択していま
おはようございます❤️今日も訪問して頂きありがとうございます!!昨日は、ずっと家で過ごしていたけど、夕方からウォーキング🏃♂️すっぴんにマスクで13000…
季節毎の楽天スーパーセールやっぱり盛り上がり方も違うし皆でお買い物してるみたいで楽しい~ しかし!楽天でお買い物したことがない方やネットでのお買い物は不…
こんにちは🙌今日も訪問して頂きありがとうございます!!久しぶりに丸一日オフの日✌️しかも明日から梅雨空に戻りそうな貴重な晴れの日☀️何をしようかとワクワクし…
市場で買ってきた大きな真鱈(記事1、記事2)の半身背側をバカラオに仕込んでから、この日で1ヶ月経ちました。・・・5/4日 そこで、状態を確認して見たのです。 これが、仕込みから1ヶ月経過したバカラオ。 水分もかなり抜けていい感じで経過しています(下写真)。 長さが長いから、皮を外側にして二つ折りにして、合わせているけれど、中はこんな感じ(下写真)。 端を少し切って、バカラオスー...
『宝来軒 直江津店』でチャーラーを(^O^)
【ヴィクトリアステーション】鉄板お肉とサラダバー・安定のランチタイムin北海道!【室蘭】
すずめ食堂|愛知県-豊橋市
レトロな空間でいただくランチ-滋賀県近江八幡市:「HAKO TE AKO」
家ごはん:焼きそばランチ
寿司 海都で昼食
寿司 「海都」で昼食
2025年4月18日のお弁当
鮪専門 かざぐるま で贅沢丼
2025年4月15日のお弁当
2025年4月16日のお弁当
2025年4月17日のお弁当
今日のランチはまさかの、うどん三連チャン
穏やかな空間でいただくランチ-和歌山県広川町:「おばんざいカフェ Nico Boo」
お好み焼き 広島風はお店で 関西風は自宅で
翌日お弁当が必要な時は、お弁当に入れられるものを夕飯に考えてしまう私。 長女が愛する食材、生鮭をメインに(しぶい)。銀鮭は塩胡椒でも十分美味しいですが、白…
今日の東京は今年初の真夏日になりそうですね。皆さま熱中症にお気を付けください~(;´Д`)珍しい豚スネ肉を買いました。という事で久しぶりの圧力鍋の出番です。 ネギが無かったのでエシャレットを入れました。まずはおつまみで。 筋も柔らかくなりましたが ちょっとパサつき気味(´ε`;)ウーン…乗り換えの赤羽エキナカで買った 名古屋コーチンの焼き鳥と唐揚げ。 全部で2000円近くいっちゃいました(;´Д`)ナスに切り込みを...
5月振り返り 振り返りも、あと一回です ①ラン状況 月間走行距離は323km 祝蔵様の△234㎞ですが、なにか? 文句がある方はラーメンランで勝負しましょう ②大会やポイント練? 1kmバル:5回(5/3,8,15,22,29) 登山:2回 坂ダッシュバル:3回(5/11,18,25) ③筋トレ 7日間、情けない ④ラーメンラン 1000日達成までに通算100戦を! ⑤体調・病気 好調:パワプロでいうなら左から2番目 飲酒🍺 12回 ⑥今後の大会など 6/05 床屋で剛毛を刈る 6/15 ラスト一ヶ月 6/19 箱根試走 ⑦6月のテーマ 最終章「一人箱根駅伝」の計画詳細を早急に 制…
先日の「Otuma.me」の記事で「贅沢食費」の話を書いたのですが、その時に(記事には書いてないんですが)空心菜って贅沢食費に入れるかどうか悩む、みたいな話を友人にこぼした所「料理法を記事に」という話になったので、レシピ、とまでは行かないん
朝1番目の日本語のクラスが生徒の体調がよくないということで、急にキャンセル。時間が余ったので、外へ朝食を食べに行こうか、家にあるものでなんか食べようか考えた上…
今週のお題「そうめん」 韓国料理と言えば何が浮かびますか?私は一番好きなのが「トットリムック」というどんぐり豆腐です。韓国のお寺料理は日本の精進料理とも違うのでとっても魅力的。いつか習いに行ってみたいなと思っています。 今回は、お題の「そうめん」を韓国風で作ってみました。 自家製コチュジャンでビビン麺 コチュジャンはお手軽バージョンで手作りしています。本格的には漬け込んだり、熟成させたりするのでしょうけど、それはまた先の課題に取っておくことにします。 材料は、甘酒+韓国唐辛子+塩だけです。甘酒は市販のドリンクではなく、家で作っている甘麹(濃厚甘酒)で、お粥+米麹+水をヨーグルティアにかけ、ちょ…
この貧弱な足は誰だ ❇️まるて 逆転負けかーい! 外は小雨 湿度は知らん ストレツチして、💩二回して、体は元気! ◼️本日のランニング 日時 2021/06/05(土) 9時 距離 7㎞ 記録 0:41:08 天気 雨 ◼️ランニング所感 HANZOで1000m5本やります! ①3’37 やばい苦しい ②3’37 全然駄目でつらみ ③3’33 ピッチで粘れず ④3’37 ストライドで撃沈 ⑤3’25 全力でも無念 何の収穫もありませんでした、とほほ 何を踏んだのかな? ◼️筋トレ(体幹+腸腰筋) 腰が痛い ◼️本日の頂き物 ◼️本日の夕飯 もう飲むしかない にんにく大量バーグ やけ…
なんかのタイトルっぽく(タイトルです!)昨日は、休日前ということで、ベルキューブの新商品も買って、晩酌いたしました!本日はお休みで(今の職場は日曜日が休み)、昨日は先日書いたOtuma.me(オツマミー)の記事↓に自分で触発されて、赤ワイン
家にいると暑さを感じないグラナダの家。たまには、外へ食事に行こうと、半そでに着替えてから、何を食べようかと考えたけど、食べたいものが思い浮かばない。 今まで、…
アヒージョのほんとのレシピは知りませんが 鉄板にオリーブオイルたっぷりとニンニク それに好きな具材を入れて焼いたら 勝手にアヒージョと命名(^^) 小松菜、プチトマト、じゃが芋、ほたるいか にんにくとブラックペッパーで不味くなるわけない (何年か前に ニトリで買った小っちゃいフライパン今も愛用しています) 他には 鶏天とちくわの天ぷら 冷やしうどん 残り物きんぴら うどんは流水麺 流水麺を数えきれ
本日、ここ一ヶ月くらいの懸案事項だったことの目途がついたこと、明日はお休みなことから、のんびりした夜を過ごしています。ということで、夜はビールと肉。お肉はふるさと納税の和牛です。1月の注文が昨年は自宅療養中で、当然収入がなかったため(傷病手
そら豆って、気づくとなくなっている、というイメージだったのですが、今年は割とよく見かける気がします。そら豆にも当たり年とかってあるのかなぁ。最近は冷凍もある「そら豆のスープ」 なんか、そういうものがある、というのを聞いて、一度作ってみたいな
先日無事に引越が終わり、着任地への出勤も始まり、そして今日は初めてのお休みでした。初めてって、やっぱり大変だけど、やっぱり楽しい。そして私は元気です。緊急事態宣言にともなって本来予定としては19日に引っ越しで、その後本日22日は一旦津山に戻
こんばんは❤️今日も訪問して頂きありがとうございます!!昨日は久しぶりに休みを満喫した一日でしたが。。今日は、朝ヨガ終わった後から子守の一日💕また日に焼けた…
気になってた田村淳さんの本をポチッとしました。母ちゃんのフラフープ [ 田村 淳 ]posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング7netAmazonで買った(*^^*)届くの楽しみです!2021/5/17~のごはん記録。娘8歳(3年生)・息子4歳(年中)・雑穀米・メンチカツ(業務スーパ
住民税の通知書が届きました 昨年より3倍以上高いです(´;ω;`)ウッ… 年収は倍にすらなってもいないのに。。 今年の年収は下がるので また来年は多少住民税も安くなるはず。。 (自分で慰めてます) 住民税は住んでる市によって税率が違うんですね 私が住んでる街はトップの方でした。。 今週も置き飯は週二日 午後から仕事だと時間が迫っているせいか 午前中が有意義に過ごせるんです (休みだとだらだらしちゃ
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回のテーマは、時々無性に食べたくなるもののひとつ「ビーフン」です。 汁系ビーフンでもいいんですが、今日はベーシックかつ台湾風味(またか!)のビーフンにしましょう。 焼きビーフン食べたい! 干しエビとか小エビとかの風味が好きです 冷蔵庫の余り野菜でなんか美味しいもの作れへん? 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 ビーフン(米粉)とは? 日本で米の麺が生まれなかった理由 炒米粉を作ってみよう 乾物類を戻しておく その他の具材の下ごしらえ 炒める 炒米粉実食! さいごに ビーフン(米粉)とは…
先日、ちゃっかり手に入れたもの。マリメッコ、70周年記念のウニッコマグです!スペシャルボックスで届きました。モノトーン、そして白黒が反転したペアがたまりません↓無印・幻の新商品レポも!ブログ村テーマポチった物→届いたらレポ♪スペシャルボックスの正面もかわいいんですが、側面の70周年のロゴがこれまた可愛い。あかんこれ、捨てられないヤツ…💧ブログ村テーマ新製品・限定品が好きな人お話しましょ〜バックスタンプには...
スーパーで台湾産パイナップルを見つけたので買ってみました。あっ、丸ごと撮るの忘れた( ̄▽ ̄;)芯まで食べられるということで真ん中からカット。甘くて美味しかったです。が、四切れでいいかな(;´∀`)と、その後ウチの人が腹痛を訴え、私も翌朝調子が悪くなり(´ε`;)ウーン…どうやら多量に含まれるたんぱく質分解酵素のせいで胃痛や下痢を起こすことがあるそうですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーンという事で残りは細かくカットして砂糖を加えてレ...
6月のスーパーセール告知も出ましたね6月はお誕生月でもあるので欲しいモノが溢れてます買い物かごの中も現在ぎゅうぎゅう状態^^ まずは落ち着いて皆さんの情報も…
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 ▼お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmai…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景