お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
夏の食中毒を防ぐ!惣菜コーナーのプロが教える衛生的なお弁当作りのポイント
金曜日、ギュウギュウ弁当&豚山
【節約弁当】レンジメートプロで焼いた、本目抜の西京漬けと粕漬け!
ブリの生姜焼き弁当
鶏ももと野菜の甘辛炒め弁当&きざみ鰻
夏のお弁当作り。お助けグッズ二つ。
ぎゅうぎゅうガパオライス風?弁当
鶏むね肉のマヨ味噌弁当&自分から目を逸らそう
ぶりのみりん漬け弁当&なるべく他の事を考えるように
危険な状況に対応できるように
黒米いり玄米のひじきご飯&不安でパニック
ひじきとあさりの混ぜご飯弁当&ローソンのマカロンが新しくなった
2025年6月16日のお弁当
2025年6月13日のお弁当
2025年6月12日のお弁当
・グミモッツァ グレープ味 ・メーカー:ブルボン ・モッツァレラチーズ食感のグレープ味という超トリッキーグミです(笑) POM グレープスパークリング 410ml ×24本 POM(ポン) Amazon ・原材料にモッツァレラチーズは使用しておりません の注意書きがありました ・食感がマシュマロ系でふにゃふにゃです。 クラシエ スカイウォーター スポーツドリンクパウダー 1L用 グレープ味 (20g[1L用]×10袋)×2個セット スカイウォーター Amazon ・グレープ感の強さと独特すぎる食感、見た目が面白いグミでした♪ 硬さ 1 すっぱさ 4 柔らかさ 5 グレープ感 5 総合 4 ブル…
・ポテコ のりしお味 ・メーカー:東ハト ハウス食品 オーザック磯のり塩 68g×12袋 オー・ザック Amazon ・塩のしょっぱさと、のりの風味があとを引く美味しさです♪ ユウキ MC ポテトシーズニング のり塩 290g マコーミック Amazon ・お酒のつまみとしてもかなり良さそうですよ(*´ω`*) しょっぱさ 4 サクサク感 5 硬さ 4 のりしお感 5 総合 4 東ハト ポテコのりしお味 71g ×12袋 ポテコ Amazon 【Amazon.co.jp限定】 東ハト 濃堅パック 3種アソート 計24袋入 【BL】 東ハト Amazon 東ハト なげわコンソメ味 71g ×12…
こんばんは。 今日の夕食は、鯛のカルパッチョでした。 ちょうどいい器がなくて、サラダ用のお皿で代用しました。 あとは、ちくわとスナップエンドウのわさびマヨ和…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
こんばんは。 今日の夕食は、すき焼き風牛肉野菜炒めでした。 朝、お昼ごはんとも昨日の舞茸混ぜごはんの残りをお替りして、糖質をとりすぎたので、夕食は白米抜いて…
昨日の地震、かなり大きかったですね。被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。うちもまあまあ揺れたんですけど、最初ユラユラって感じであとからグラグラグラって段々強くなっていったのでびびりました(((( ;゚д゚)))前回同様、気象庁と連携して作られた特務機関ネルフの
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
こんばんは。 今日の夕食は、舞茸の混ぜごはんでした。 舞茸2パックと人参、油揚げをめんつゆで炒めてから、炊き終わった白米に投入~。 味見をしてちょっと味が薄…
最近、暖かくなってきたけどダイエットと称してまた「鍋料理」多めだった我が家。私は野菜と豆腐多めー苦笑なので、久々?に写真を撮れるような夜ごはん 笑食べてみたいーー!!!と何度も言っていた「牛タンハンバーグ」が食卓に登場 (о´∀`о)ハ
最近の頂き物。ブロッコリー。キャベツが高くて買えずにいて、直売所にも忙しくて行けなかったので白菜も買えず、どうしようかなと思っていたタイミングで。早速、シリコンスチーマーでレンチンする事に。これで約半分の量。2回に分けて加熱。完成~!冷まして、保存容器に
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この記事は、国産ザーサイの仮漬けまでの記事の続きとなります。 ちょっと忙しくて、仮漬け2度目の塩増しから本漬け予定の2/12日を1日過ぎてしまいましたww いよいよ本漬けです。・・・2/13日 本漬けに使う瓶を煮沸消毒し、その瓶の中に仮漬けが終わったザーサイをギュウギュウに詰めていきます。 少し細胞が潰れる位ギュウギュウに入れるのが搾菜の「搾る」の由来になります。 ここで搾られてあのシンナリ感も出てく...
こんばんは。 今日は、先週婦人科の先生からお電話をいただいた件で、病院へ行ってきました。 待合室で待っている間、CTかMRIか内診(細胞診)のうちどれかはある…
本日、2つ目の記事更新です。 今日の夕食は、ブリの塩麴焼きでした。 それと、残り物の惣菜コロッケと軽く茹でたスナップエンドウのワンプレートに乗せて。 それと…
こんばんは。 いつの間にかソファーで寝落ちしてしまって、さっきお風呂に入ったあと、夕食の洗い物をしていまようやくホッと一息ついています。 先日の婦人科検診で、…
先日、半年ぶりにスーパーで見かけたこちら。大・大・大好きなシマダヤさんの「鯛だしまぜそば」ー!このまぜそば、本当に美味しくって ♪昨年は何度もリピしていたんですが↓レポはこちら。しばらくしてから全然見かけなくなってしまって・・季節限
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続68・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...
先週のひな祭りの備忘録。我が家の子供は男の子ですが、季節行事として毎年ひな祭りのお祝いをしています。トラコミュ こどもと季節行事を楽しもう♪・・・していたのですが。今年は息子が塾で夜はお弁当(無料で通塾中)。夫も帰宅が遅くて、夕食が3人バラバラ。ひな祭りの
今週の作り置きとパン作り(7月2週目)
焼きたての香りにキュン♡ふわザクメロンパン
外側パリパリ内側モチっ!バターの香りがたまらーん。
【カンパーニュ】久々にパックリ割れたけど…なんか違う💦 負けず嫌いの姫は先生に。。。
【和泉市パン教室発】とろ〜りチーズが溢れる!丸ごとカマンベールの贅沢パン
ダブルショコラのふわふわパン
家パン練習中。
あれもこれも自分で作って食べてみたいんだよ〜
教わったとおりに真面目に取り組みました。
パン作りに使うフキンはどんなものがよい?
ピタパンは膨らまないと凹む
【バゲット】熟成したのにぃー!!初めての待ち合わせで遊び倒す小3男子たち( *´艸`)
レタスとミルクのやさしいフォカッチャ
6月ラスト!月替わりパンレッスンレポート — プルーンの旨みと夏らしさ満載の2種のパン —
塩バターパン&チーズパン|白神こだま酵母で作るふんわりパン
同居人のおかーさんに家でなった柚子をいただきました(*・ω・)ノこれが12月の話。使い道が思いつかなくてとりあえず冷凍して3ヶ月w私はレパートリーが少ないのでゆずを料理に使うと言ったら蕪甘酢漬けかお吸い物に浮かすくらいしか( ̄▽ ̄;)翻って林檎はいつもレンチンで
こんばんは。 今日の夕食は、素を使った手抜きのマカロニグラタンでした。 グラタンの中身は、チョリソーソーセージと玉ねぎとマカロニのみ。 夫がいつもより早く帰…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この記事では「娘娘」@上尾愛宕店のスタミナラーメンを食べてみた。埼玉県民のソウルフード「娘娘」のスタミナラーメンはどのような一杯なのだろうか!? 「娘娘」の概要 「娘娘」@上尾愛宕店について 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 総評 「娘娘」の概要 今回紹介するのは「娘娘」@上尾愛宕店のスタミナラーメン 特徴 ピリ辛の中華スープ つるつるの中太麺 埼玉県民がこよなく愛する「娘娘」 店主は青森県から上京後、中華料理屋「漫々亭」の北浦和店や浦和店店主として働いていたが、暖簾分けの形で1980年上尾駅に「娘娘」をオープンさせた。 ラーメンの創作に燃えていた店主は人気メニュ…
こんばんは。 今日の夕食は、アスパラベーコンとろけるチーズ巻きでした。 チーズは、本当はとろけないのを使いたかったけど、冷蔵庫にあるもので作ったので、とろけ…
こんばんは。 今日の夕食は、予定通り回鍋肉でした。 お肉は、豚バラ肉は使わずに豚ロースのしゃぶしゃぶ肉を使用。ダイエット中なので、ささやかな抵抗です(笑)。 …
楽天スーパーセールの初日に買った松阪牛の切り落とし。早速、、牛しゃぶにしましたー( *´艸`)この日は録画していた「R-1」を見たくて 笑寒いし、、ホットカーペットをつけて、ちゃぶ台ごはん。ちゃぶ台ごはんの時はテーブルが狭いの
10代の頃からずっと自己流で自炊をしています。最近は2日に1回以上カレー料理をスパイスから作っています。自炊の時は「安い!」「美味い!」「栄養満点!」を心がけていますが、「盛り付け...
料理するときは無印良品 麻平織 割烹着 を着てますが冬はフェリシモのサニークラウズ寝袋コートを室内で防寒用に着ているので横着して付けないこともあり。ガスコンロを使うときに火が袖に燃え移る表面フラッシュという現象も怖いし何か良い物がないかと思って探してたらフェ
先日市場で購入して(この記事)取り合えず冷凍庫に放り込んでいた合鴨一羽を、この日は時間が取れたので、解凍して捌きました。・・・2/10日 一羽のままの冷凍では、いつまでたっても使えない。 一旦捌いてパーツ別に小分け冷凍すれば、何時でも好きな時に使えます。 これが捌く前の合鴨一羽(下写真)。 解体したパーツをそれぞれ真空包装して冷凍へ(下写真)。 ※手羽は左右で1パック ステンレスボ...
本日、2つ目の記事更新です。(よろしかったら、前記事の「結婚記念日のお祝い」もご覧ください。) 今日の夕食は、非常食用に買ってあったレトルトもののビーフシチュ…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
こんばんは。 今日の夕食は、サーモンのきのこ蒸しでした。 鮭ときのこをルクエに入れて、塩コショウ(ハーブソルト)とお酒とバターを入れ、レンチンしただけの簡単料…
こんばんは。 今日の夕食は、夫がリベンジの冷凍餃子でした。 先日、初めて買った無人販売の冷凍餃子を夫が焼いてくれたまではよかったのですが、真っ黒こげに焦がして…
こんばんは。 今日の夕食は、自分だけ冷凍えびピラフでした💦。 お昼ごはんを外出先で14時過ぎに食べたので、夜になってもお腹が空かず、疲れて夕食づくりが面倒に…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
そろそろ自家製味噌の仕込み時期。 なので、市場へ味噌仕込みに使う大豆を買いに行ったのです。・・・2/3日 で、市場ですから、大豆以外に色々買っちゃうのですwww まず魚類。 下写真上から時計回りに、ヒゲダラ925g,540円(税込み)、師埼産新わかめ1kg,540円(税込み)、ゴッコ2尾3kg,540円(税込み)(下写真) 買うものは買ったので、この日はこれで引き揚げようと思ったら、家を出てくるのが...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景