お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
リンゴのポークソテー バターとクレイジーソルトが旨い 食物繊維アップ?寒天の味噌汁も
牛肉とフキの煮物 フキのあく抜き方法を試してみたら家族が…?
カツレツ チャナマサラカレーのレトルトがソースでいける 定期健診HbA1cは今回?
煮豚の漬け汁で味付け半熟卵! 鶏ひき肉のヘルシーバーグと
牛肉の赤ワイン煮込みと低糖質トースト マグロカツのデミグラソース添え この味似てる?
煮豚は鍋でほっとけばOK 白和え、豆タコサラダ、チーズトーストも作っちゃえ
牛肉とレンコンとカボチャの炒めもの ワンコと一緒に桜を見に行ってきた
鯛の中華風カルパッチョは桜色 鶏手羽元のスープ フライドポテトを添えて
チーズのフライが、こんなに伸びる? 揚げ物の夕食
牛肉炒め マッサマンカレーのレトルトで味付けしたら?
すごいレタスのカニカマスープと塩唐揚げの夕食
ライブ翌日の夕食 カルボナーラを低糖質パスタで NEXZ・YUのレシピを参考に
ブランパンのイチゴサンドのランチ 牛丼作って「The Performance」Kアリーナ横浜行ってきた!
フルーツとスパークリングワインで乾杯 NEXZ出演「The Performance」前夜祭
冷蔵庫の残り食材ちょっとずつ 簡単副菜オンパレードの夕食
「白カビサラミ仕込み会」用と、我が家の原木生ハム仕込み用の国産豚後足原木3本をを手配しに、いつもの市場にいって来ました。・・・2/15日 ついでに乾物屋さんで煮干しクズ(900g超入っていて300円)、丸合鴨1羽、見たことのない「三の字」という魚(お刺身用)を購入して来ました(下写真)。 煮干しクズですから、苦味や雑味は出るけれど、生醤油等と合わせるとすっと気にならなくなりますね。 繊細な...
春になると店頭で見かけるのが新玉ねぎ。年中よく使われる黄玉ねぎと比べると見た目も白く、摂れてすぐ出荷されるため、新鮮。辛味もなく、甘くやわらかで、ぜひ生のまま食べていただきたい食材です。また、玉ねぎには血液をサラサラにし、生活習慣病の予防や
お使い物用と自宅消費用に、2019年1/27日仕込みの24ヶ月熟成クラテッロをスライスしパッキング。 1パック8枚入りなので10袋80枚のスライスです。 この2019年度仕込みクラテッロは、昨年の12/19日にもスライスしているので、今回で2回目のスライス(この記事)。 この時は6パック48枚スライスしています。 先回と今回合わせた16パック128枚で、最初に輪切りした半分が無くなりました(スライ...
常備してある豆のなかから, 【くり豆】を甜菜糖で甘く煮ておきましょう ツヤッツヤ** コロッコロ** 栗のような風味 ぽくぽくとした食感でおいしい豆◎ 石渡源三郎商店で 豆のストックは
気温が上がると一気にスギ花粉の飛散量が増え、洗濯物の家干し率が上がります(特にパジャマやシャツ、タオル類)10年ほど前、一時期酷い年がありましたが近年はま...
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続51・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量...
白いイチゴ、知っていますか❓ 👇 ~ミルキーベリー~ 【白いちご】淡雪(あわゆき)イチゴ福岡産 博多 600g12〜15個前後入り×2パック入り箱白いイチゴ ホワイト ストロベリー 希少フルーツ ひな祭り 春フルーツ 母
居酒屋や定食屋で定番メニューの牛すじ煮込み。こってり濃厚な味付けで、しかもトロトロの柔らかさが、お酒のアテにもご飯のおかずにも合います。しかし、いざ家庭で作るとなると上手く煮込めず、すじが硬いままだったり、味付けに迷ったりします。そんな経験
最高気温が5℃という日が2日続き、買い物にも行かず家籠りの日は熱々のグラタンで温まる冷蔵庫にあるもので夕飯コープ個配の骨取りサーモン切り身(冷凍)と鶏肉は...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2021 No.1~No.5の記事になります(先回は手打ち麺 2020 No.63~2020 No.68 と2020年度まとめ)。 〇2021 No.1 名古屋味噌煮込みうどん 3人前 粉 あやひかり 180g、金トビ 100g 水 126g(45%)、塩無し 2021年度の手打ち麺第1号は味噌煮込みうどんです。・・・1/9日 煮込み用ですから、麺に塩は使い...
タイの代表的なカレーといえば、グリーンカレーを思い浮かべる方が多いと思います。これに次いで有名なのがレッドカレー、そしてイエローカレー。この3種類が有名ですよね。このカレーの“色”なんですが、グリーンカレーはパクチー(コリアンダー)や青唐辛
「洋食で一番好きなのは、ハンバーグかな~」という位好きですが、夫が玉ねぎ嫌いなので種を二種類作るのが面倒この日の夫用は、玉ねぎの代わりにエノキ茸のみじん切...
ヴァレンタインケーキにガトーショコラフォンダンを作りました料理研究家 ムラヨシマサユキさんの『チョコレート菓子 ぼくのとっておきのレシピ。』を参考にアレン...
食卓のおかずの人気メニューといえばコロッケ。間違いないでしょう。小さなお子様からご年配の方まで、幅広い年齢層で人気のメニューですね。今回はそのコロッケの中でもシンプルな「野菜コロッケ」の作り方をご紹介します。冷蔵庫の余り物で作れて、しかもヘ
頼んでいた生糀が出来て届きました。・・・2/1日 これは国産コシヒカリ米100%の生糀2升(3kg)で、我が家の味噌作りには、ここずっとこの生米糀を使っています(下写真)。 我が家の味噌は、2kgの大豆に3kgの糀、つまり15割、又は150%糀で、塩分は9%の高糀低塩味噌。 生糀は持ちませんから、早速700gの塩を混ぜて丹念に揉み、塩切り糀に。 塩分濃度9%にする塩の量は我が家の分量の場合は791gで...
毎年柚子の季節には柚子ジャムを作ります。お湯で薄めて柚子茶にしたり、蒸しパンに混ぜたりと大活躍。 今年はちょっと趣を変えて、ハーブを入れてみました。用意したのはジャーマンカモミールとエルダーフラワー。初めての試みだけど、発汗作用があるから案外いいかも。 皮は千切りに、果肉は種を除いて、汁を少し絞りました。 種は半分ぐらいお茶パックに入れて、とろみが出るように一緒に煮ました。エルダーフラワーはそのまま、ジャーマンカモミールはお茶パックに入れて一緒に煮ました。 甜菜糖を使ったので、色が濃いめだけど美味しくできましたよ。残り半分の種はウォッカに浸けてローションに。 ところで、私は冬至の柚子湯には入れ…
サラミやソーセージ用の塩漬け豚腸(Φ34~36mm)をまとめ買いしてみました。 量は1ハンク。 ハンクなんて単位知ってました? 私も今回初めて知りました(笑) メートル換算すると91.5mだそうな。 勿論、1本でそんなに長いわけはなく、一頭の豚の空腸の長さが4m~6mなので、16頭分(つまり16本)の塩漬け空腸が束ねられているようです(下写真)。 で、この1ハンクの豚腸でどれくらい肉が詰められるか...
おからは大豆から豆腐を製造する過程で、豆乳を絞った際に残るかすのこと。炊いたり、ひき肉の代用にしたりと用途はさまざまです。また価格が安いため、節約レシピの食材としてもよく使われています。しかし、ビタミンやミネラルを多く含み、栄養を効率よく摂
『【一人暮らしのお昼ごはんvlog】新鮮大根で優しい味の煮物・隠し味と香ばしい香りの我が家の簡単チャーハン』をご紹介♡
暖かい日と寒い日が交錯する季節毎冬作っている かぶら蒸し が食べたくなり、冷凍していたお造り用の鯛の柵を半分使いました骨抜きをしなくて良いので便利です銀餡...
一人暮らしで野菜不足の(@ato_ganai)です。野菜を楽にとる方法を探した結果『野菜ジュース』『定食屋』『豚汁』の3つに落ち着きました。1日の野菜摂取目標350gですが難しいです。個人ブログで解説します。
一人暮らしの自炊はほぼやめた、あとう(@ato_ganai)です。 宅食サービスを活用しました。 お昼ごはんに困った時の
食事は冷凍弁当で時短派です。 10社近く宅配サービスを体験してきましたが、その中でもヨシケイの『夕食.net』は安さ&コ
三条河原町近くの明治屋さんに寄った。そしたらチーズが半額だったその時点で節分前で、賞味期限がギリギリどうしようか迷いつつも、半額ならやっぱり安いし、食べてみた…
老化防止の食材と効果【健康生活】
老化・血糖の健康レシピ「もやし」【健康生活】
老化防止の健康レシピ「酢キノコ」【健康生活】
肥満対策レシピ こんにゃくの効能【健康生活】
老化防止の健康レシピ「温しゃぶサラダ」【健康生活】
老化防止の健康レシピ「蒸し野菜」とごまだれ【健康生活】
インフルエンザワクチン接種が逆効果の可能性 という論文
【一人暮らしで足を骨折】足を骨折し食生活が乱れてしまい便秘になった話
老化防止の健康レシピ「黒豚の焼酎蒸し」【健康生活】
【毎食サラダ生活】シーザードレッシングはブロンコビリーが一番美味い!
【一人暮らしで足を骨折】骨折中の食生活は簡単なものばかりで結構悲惨
ゆで卵に足すとやせ効果アップの食材と食べ方【健康生活】
お腹やせと反り腰改善エクササイズ【健康生活】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月24日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月23日】
緊急事態宣言が3月まで延長されましたここ数日、感染者数は減っていますが検査数を減らしているという説があるので油断はできません寒さもあり、いたってStay ...
『【40代一人暮らし節分vlog】愛犬『ポテ』君とほのぼのまったりの節分の日』をご紹介♡
我が家は定期的にチャーシューを作って冷凍在庫し、賄い昼食でラーメンを作る時などに使用しています。 その冷凍在庫が無くなってきたので又作ったのです。 家内が買ってきた豚バラブロックを、肉重量の1%の塩、0.5%の砂糖(これは無くても可)、白胡椒を少々を刷り込んで、後で縛りやすいように丸めてPE袋に封入。・・・1/25日 そのまま、塩がしっかり滲みこむまで冷蔵庫で2日間。 で、2日後。・・・1/27日 タコ...
今年の初午は最初に暦を見た時は節分と重なるのだと思ってた。その後、節分は2日だと知り驚いた。説明では、節分の地点?を2月2日23時59分に過ぎ去るそうで、3…
1月~3月に旬を迎える冬の柑橘類の代表格の金柑。小粒で甘酸っぱく、ほろ苦い後味が特徴です。また、ビタミンEやビタミンC、さらにのどの痛みに効果があるとされるβ-クリプトキサンチンなど、栄養素が多く含まれています。さらには、果肉だけでなく皮も
2月のスイーツは、『Gâteau de crêpes façon tiramisu ティラミス風ミルクレープ』です。フランスの聖燭祭の情報と、2月のスイーツの作り方をご紹介します。フランスでは、クリスマスから40日後の2月2日にクレープを食べる習慣があります。
今年の節分は124年ぶりの2月2日だそうですね地球の公転周期がずれ、1年=365日でないことからうるう年で調整するものの、それでもずれが生じて立春がずれる...
1月23日、24日とわらび亭でクラテッロ(Culatello)類仕込み会&新年会を行ったのです(その記事)。 豚後足原木からクラテッロとフィオッコ(Fiocco)、ハシッコ(Hasicco)を切り出した残りは、大まかには各部位を成形した端切れ、そして豚骨と骨についたままの脛肉が残ります。 持ち帰った翌日にその豚骨の処理を行いました。・・・10/25日 まず脛肉を丁寧に回収。 計ってみたら1169gも有りました。 これらは...
春を告げる味覚の一つ、菜の花。独特のほろ苦さが特徴ですよね。色々な調理方法がありますが、しらすと合わせてパスタにしてみました。菜の花のほろ苦さを生かすために、和風味であっさり仕上げました。また、菜の花をあらかじめおひたしにしていますので、パ
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景