お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
鉄板焼き
お肉なしでもボリューム満点♪厚揚げともやしのキムチ炒め
業務スーパー 徳用ウインナー 800g【コスパ重視ウインナー】
50代一人暮らし節約自炊生活中 最近食べたもの日記
パパっと1品♪菜の花とちりめんじゃこの麺つゆ炒め
タケノコの混ぜ寿司のレシピ|さっぱりとした美味しさですよ!ぜひ作ってみてくださいね!
ミートソースパスタ、ミートソースグラタン
ふわふわパンケーキで卵サンド、コーンパンサンド
【業務スーパー購入品】タニタ食堂の減塩みそと簡単入れるだけのうどんの具を使ったお味噌汁
お花見弁当、菜の花のチーズクリームパスタ
ご飯が進む♪キャベツと鶏胸肉の味噌オイ炒め
お餅活用の副菜、甘辛玉ねぎ餅、お餅入り味噌汁
黒ごまパンでクロックムッシュ、麻婆うどん
ご飯が進む♪葉ニンニクと鶏胸肉の味噌炒め
湘南ゴールドのシロップ漬け
★ ベランダの大掃除 ★ 便利なお掃除道具『ブラッシングスプレー』『ルーター』 『電動歯ブラシ』(掃除用)『ブロワー』 今日の夕食は・・・ 今日は午後からベランダの大掃除 先ずは窓のお掃除 サッサ(((
今日もお越し下さりありがとうございます夕べの夕食は人参シリシリがメインかしら~にほんブログ村さてさて、沖縄を代表する料理には有名なゴーヤーチャンプルーもありますが、人参シリシリも普通に食卓に出るようになりましたね。(沖縄生まれの私もぱぱっと一品で大重宝してます)我が家流として簡単レシピをご紹介しま~す「人参シリシリ」卵3個分人参お好みの量ですが、今回は人参少なめの1/3本粗めの千切りボウルに卵3個を割り入れて、ここで味つけ(塩・コショウ少々と醤油小さじ2)そして、ふわっと感をさりげな~く出したいので隠し味に豆乳を大さじ2加えます(牛乳でもOKです)フライパンを熱し、ごま油大さじ1を入れて、人参をしっかり炒めます。ボウルの卵液に炒めた人参を加えて混ぜ合わせフライパンに戻して(この時、火を止めてると慌てないですよ)...我が家の人参シリシリ隠し味は♬
無計画で来た熱海日帰りの旅。何も下調べなどせずに来たくせに、食べることが大好きなのでこそはしっかりと買いましたのでご紹介いたします!お土産には熱海プリン商店街へ到着すると何やら行列が。熱海プリンというプリン屋さんの行列でした。試しに、キャラ
★ 『プレミアム付き地域商品券』 ★ 高級オリーブオイルの『キヨエ』 寒いので夕食は『キムチ鍋』 〆は『雑炊』 今日は午後から旦那君と車でお買い物~~~ その足で大きな荷物を実家に持って行って置いて
今日もお越し下さりありがとうございます近くに住んでいる友だちと、久しぶりにランチ。再会を祝してまずはこぼれスパークリングで乾杯うふふ~、見てるだけで酔っちゃいそう。にほんブログ村「何を食べようか?」「そうね~、何でもいいけど~」気をつかわない仲だと楽チンこうして近所に住んでいる友だちの存在はありがたいな~色んなことを話たかったのに話題はもっぱらBTSテーブル中央のパーテーションに違和感があっっても慣れるものですね。金曜日のBTS・LAライブ(私たちは、それぞれオンラインで見たんですが、沢山の幸せキャッチ)の話で2人でトキメキの連続食べるより話してばっかり。食後は、雑貨屋さん・パン屋さんと2人で立ち寄ったけどこんな事がマスク姿でも出来る今に嬉しくなっちゃった。帰り際、いつか一緒に韓国行こうねと約束ず~っと旅もして...久しぶりの再会にワインでカンパイ♬
★ 〔メガドン・キホーテ〕に行ってきました ★ 夕食は『あんかけ焼きそば』(画像付きレシピあり) 「あんかけ」には14種類の食材 朝からイイお天気~~~♪ 今日も午後から自転車で”ビュ~~~ン!” 〔メ
9/18日から10/17までの5週連続になる毎週末に、きのこ狩り目的でわらびさんの白樺湖山荘にお邪魔していました。 例年であれば、10月の連休に、わらびさんの白樺湖山荘で 「オータムキャンプ」 と称したきのこ狩りをやっていたのですが、今年は新型コロナで非常事態宣言も出ていて、例年のように多人数では集まれません。 そこで今年は1度の 「オータムキャンプ」ではなく、9/18~9/20を始めとして、毎週末にそ...
11月『つくしレッスン』はオリーブ尽くしでしたご参加くださった皆様ありがとうございました♥*オリーブとじゃがいものクロスティーニ*オリーブとパプリカのスパ...
★ 夕食は『ハンバーグハヤシライス』 ★ 『ハヤシライス』&『ハッシュドビーフ』の違い 今日は朝大雨だったけど 7時ぐらいから明るくなってきて 旦那君(晴れ男)が家を出る頃にはやんでました 午後か
今日もお越し下さりありがとうございます今朝は、トーストにスライスしたミニトマトに目玉焼きをのっけてマヨネーズをグニューとかけていただきました~プルーンと熱々のカプチーノと一緒ににほんブログ村トーストが熱々のうちに、プルルンのっかっている目玉焼きを中央からざっくりカットしてたらーり流れる黄身ちゃん大急ぎで耳をちぎってわ~なんて言いながら黄身にをつけてガブッと一口。「く~、これは贅沢な朝ごはんだわ~」1人朝ごはんシンプルなのに、すっごくシアワセプルルンと言えば、プリン~我が家の冷蔵庫にはこちらのプリンが常備しておりま~す寒くなっても、これだけは外せない手作りプリンもありだけど、ん~、買いますわ早いもので、とうとう12月になっちゃっいましたね。我が家でも、小さいスペースにちょこんとクリスマスの飾りつけタペストリーは、...トーストの上で目玉焼きがプルルン♬
★ 病院の付き添いで朝から実家へ”GO!” ★ 今日の夕食のメインは『チキンソテー』 MAILLE(マイユ)の「粒入りマスタード」「ハニーマスタード」 今日はキャロママの病院の付き添いで 朝から実家へ”GO
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景