お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
今日は「まいんず」卒業初の発行日&焼き肉のっけ弁当
昨夜の「べらぼう」源内のひとり舞台&アサリおにぎり
「血圧下げるのに「減塩」は要らない!」&オープントースト
肉団子の甘酢あんと明太おにぎり&ナニワイバラの繁殖力
ヤンニョムチキンバーと豆ごはん&もう少し春でいて欲しい
ピーナッツバタートースト&我慢と長生きのバランス
今回も上は170だった月イチ血圧検診&焼きうどん弁当ゆ
娘は悪戦苦闘&カレー1皿の食材費が400円に!
肉野菜炒めとお揚げ炊合せ&金食い虫が退院
車の修理代の見積もりにガーン&弁当はロコモコ丼
遂に愛車が壊れた!&「あんぱん」ちょっと面白くなってきた
ひとりの男に世界中が振り回されるって&オムハヤシ
【あんぱん】来週から面白くなるかも&切れない包丁
くつろげる総合図書館&納豆月見丼を松花堂風弁当に
肉巻きおにぎり&命短しだからこそ余計に愛おしい桜
こんにちわわいつもありがとうございます かれこれ1週間程前ですが、午前中都内での用事を済ませお昼は久しぶりに自分へのご褒美ランチに。 行先は、カレッタ汐留の萬…
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
今日もフランコに振られ、隣のお店が開いていたが、そこも振られ(どうも時間がアカンらしい)、しょうがないので地下の中華に入った。麻婆茄子定食。ランチ、この3...
今回は日本の老舗『九州じゃんがら』のエイトトンロー店のメニューなど詳しく紹介しています。臭みのないあっさりした豚骨ラーメンが食べられるお店です。ぜひチェックしてみてください。
おっさんが堺東の新世界という店で串カツを食べました。店名が新世界ということでややこしいですが、場所はあくまでも堺東です。 おっさんは、堺市の生まれです。昔からよく知っている町ですが、この堺東と言う町は結構色々な飲み屋さんもあるのです。数店舗は訪問をしたこともあります。【堺東】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-394.html が、今回お邪魔をしたお店は、初めて訪問をした店舗です。店名から...
おっさんが今里の商店街でそばを食べました。普段愛用している今里の商店街。なぜか?理由はわかりませんが、結構この商店街うどん屋さんが多いです。 そないに大きな商店街ではないとは思うんですが、商店街の中に気がつくだけで5店舗のうどん屋さんがあります。 で、今回はそのうちの一軒の、といちという名前のうどん屋さんにお邪魔をしてみました。お店は、外観から見るとテイクアウト専門のようなお店のように思えたので...
今回はFUJIYAMA55の豚骨ラーメンを紹介しています。クリーミーな豚骨と魚介のダブルスープにモチモチな太麺が特徴の豚骨ラーメンです。ぜひチェックしてみてください。
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!月曜日お休みしたせいか、今日は朝からずっと仕事に追われた💦💦💦お腹空いて機嫌が悪くなる前に、ひとりラ…
おっさんが西天下茶屋で酒を飲みました。お邪魔をしたのは、100円キッチン和という名前の立ち飲み屋さんです。 何で西天下茶屋でオッサンが飲んだんかと言いますと、対岸にある大正区に用事がありましてね。帰りに渡し船にふらりと乗りまして。 こちらの西天下茶屋で見つけた立ち飲み屋さんに、ふらりと立ち寄りをしたという塩梅です。初めてお邪魔をしたお店と言うか西天下茶屋自体がほとんど来たことがありません。 た...
今回はシーロム・タニヤの日本料理店水琴(すいきん)のランチメニューなど詳しく紹介しています。日替わり定食などランチメニューが充実しているお店です。ぜひチェックしてみてください。
守口市の菊水通りにある宅配ピザの「ピザーラ」さんに行ってきました♪ 全国的にチェーン展開をされている宅配ピザのお店に、引き取りに行って来ました!
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
お疲れさまです!!今日はオットも在宅ワーク。(会社から当分出社しないように!と強い通達が出たようで…)ワタシは朝スーパーに買い物へ行って、AM中の仕事を終...
おっさんが玉造でラーメンを食べました。お邪魔をしたのは、メン太ジスタという名前のお店です。初めて訪問をしてみました。 前からこの辺にラーメン屋さんがあるなぁ~とは思っていたのですが、一度も訪れたことがなかったので、先日初めて訪問してみたという具合です。 お店は食券で会計を済ますスタイル。何食えばいいのかよくわからないままに、店員さんの勧めに従いまして、ランチメニューみたいなものを選んでみまし...
枚方市宮之阪にある、知る人ぞ知る人気の洋菓子のお店「フルート」さんに行ってきました♪ フルーツ、バター、チョコレートなど食材を贅沢に使った、美味しいケーキを販売されているお店です♪...
今回はバンコク・プロンポンの『神戸トンテキ』のカレーについて詳しく紹介しています。バンコク美味しいカレーをお探しの方はメニューなどぜひチェックしてみてください。
今日は横浜です!またもやフランコには振られてしまい(T . T)、すぐ近くにあった魚金というチェーン店に駆けこみました。注文は刺身定食。他にもいろいろあっ...
おっさんが地元である鶴橋で飲みました。お邪魔をしたのはキツネという名前の串カツ屋さん。最近できたお店だと思うんですよ。 前から存在は認知をしていたんですよね。ご近所というのもありますが、おっさんが愛用をしている銭湯のすぐ横にありまして。 【愛用】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-58.html 銭湯に毎週末行ってますから、店の前を毎度通っていたんです。で、いつも「あー、一度寄ろう!」とは...
たまに無性に食べたくなるものがある。それは牛丼。おっさん一時期は本当に牛丼をよく食べていたのよね。 あんまり食生活と書きにしてなかった時期ね。最近はオッサンなので、食い物には結構気を使っている。野菜多めとか。油分控えめとかね。 でも、今でもたまには牛丼を食いたくなる。味が濃く脂肪分も多めな丼物だとは思う。おっさん向けの食い物ではない気はする。しかし、旨いのよね。(これは楽天の宣伝や)(最近...
3階建て狭小住宅を建築中の ブランチです! 2020年12月4日着工 2021年6月中旬引き渡し予定で建築中です 『旦那さんの実家DIY~そして建て替えす…
「ヨシケイ」YOSH!KE!さんの「極上魚沼産こしひかり厳選米」のおにぎり♪極上は冷えたお米がうまい!!
無性に。。。春菊天そばが食べたいっ&味の素「Jオイルミルズ」さんの「機能性表示食品」「アマニ油」生活続けてます(*´艸`*)
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
「ARCOS」アルコスさんの「テーブルナイフ」がトマトも切れれば かぼちゃも切れるし お肉も切れるし 力入れなくても切れて(@ ̄□ ̄@;)!!
「Chill out」「Chilling」する??myチルタイムはオーガニック焼酎とおかずになるおつまみで♪
「有楽製菓」さんの「ブラックサンダー詰め放題」ハッピーアンバサダー♪おばちゃん力全開で詰め込む(笑)
からっと豪華に鶏もも肉チキンカツ♪&「味の素」さんの「」の紙パック4種
パンダ弁当
SNOOPYウッドストックキャラ弁&東京 ニュー新橋ビル 「むさしや」さんで「オムライス」「ミニハンバーグ」トッピング(*´艸`*)
チョッパー(ONEPIECE)弁当
桜弁当♪一本打っていこう♪&東京 新橋 ニュー新橋ビル「そば処 おくとね」さんの「舞茸天そば」♪つゆは北海道の駅そばの味に一番近いのよ~(*´艸`*)
テレサ(スーパーマリオ)弁当
今日のランチも、トラットリアフランコは満席で入れず。コメント欄で教えていただいた「志摩」というお店に走って行ってみた。(ちょっと離れてる)店内は、すごい!...
沖縄で「そば」と言えば「沖縄そば」です。沖縄そばは蕎麦粉が全く使われていない、小麦粉のおそば。沖縄そば、これはこれでおいしいですが、無性に食べたくなるのが...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
今日は部活へ。汗かいた。疲れた。でも良い感じで運動できて、気分はスッキリ♪そして帰りは、やはり酒蔵一平へ!!時間は11:45くらいだったので、もう平日ラン...
茨木の真砂一丁目東の交差点の近くにある「とんかつ上善」さんに行ってきました♪上善さんのトンカツの、自分の舌を最高に幸せにしてくれた、お勧めのお店にランクインしました
先日 関内へ行った時に偶然見つけたお店です。店頭の看板にセットメニューの写真がいろいろあったので入ってみることにしました。後で調べて分かったのですが、4月3日にオープンした新しいお店だそうです。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※双舟軒 (そうしゅうけん)オープン間もない店内はとてもきれいでした。お店の方は中国語で会話していますが、接客は日本語で丁寧に対応してくれます♪こちらは麺メニュー。「麺...
おっさんが上本町でラーメンを食べました。お邪魔をしたのは愛用している 天下一品です。昔、おっさんは長居に住んでたんですけど、長居に住んでた時に特によくお邪魔をしていたチェーン店なんですよね。 今は鶴橋に引っ越しをしましたので、長居のお店にはあまり訪れる機会はなくなりました。が、代わりに上本町にある店舗によくお邪魔をします。 今回もランチでお邪魔をしましたが、当日はこってりスープのラーメンと、じ...
今回はバンコクの笹弥のランチで食べられるお蕎麦を紹介しています。香ばしい桜海老たっぷりのお蕎麦です。ぜひチェックしてみてください。
今日のランチは、焼鳥重!!訪問先のビルの地下の食堂街で。まぁまぁ美味しかったです!お腹いっぱいで、眠くなりそう〜!午後もがんばります!!雨が激しいですね。...
おっさんが尼崎でうどんを食べました。気の向くままに自転車でフラフラとしてるうちに、気が付くと尼崎に着いてしまいましたね。時間は昼時でしたので、どこか適当に昼飯を食べようと思ったんですよ。で、見つけたお店がこちら松屋さんという名前のうどん屋さんです。 初めて利用したお店ですが、そこはかとなく昔からあるお店のような雰囲気が漂ってましてね。たぶん老舗のうどん屋さんなんでしょうね。 「これは、関西風の...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
2021.4.13 探訪 藤枝市にある「八芳苑」にやって参りました。お店の入り口、綺麗なお花が沢山ですが中華料理屋さんです。上手に育てられていらっしゃるようで、お店のかたの優しさが伺えます。お花好きな人に悪い人はいないッス。年配のご夫婦が何十年と経営しているこのお店、藤枝では激安ラーメンが食べられるお店としてちょっと有名。このご時世なのに、基本のラーメンが300円とはビックリ。ラーメンだけじゃなく他の料理も安...
茨木市の水尾東公園前交差点を入った住宅街にある海鮮料理「池輝」さんに行ってきました♪(口コミ11回目) 茨木市の水尾図書館の近くにある鉄板割烹のお店「池輝」さんに行ってきました♪...
山から下りて、駅ビルへ入りました。ユニクロで何か着るものも買わねば…と思ったんですが、よさげなものはなくて。その後、食堂街の謝朋殿で酸辣湯麺でも食って帰る...
おっさんが大阪の生野でラーメンを食べました。お邪魔をしたのは、ニコニコという名前のラーメン屋さん。 初めて利用したお店です。こちらでおっさんは、つけ麺を食べました。お値段は、1000円弱という感じで、そこそこに値段は高めのつけ麺でした。 麺は全粒粉でして、価格は変わらず特盛とか、大盛とかも選択ができたと思います。ちなみにおっさんは大盛りを食べました。 最近は、つけ麺を味わえるところが増えてきま...
枚方市宮之阪にあるカフェも併設されている老舗のパン屋さん「ブンブン」さんに行ってきました♪ 昔からある、安くて、美味しくて、サービスがメッチャよくて、パンの種類が豊富なお店です♪...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景