お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
みかんブリの味噌漬け焼き弁当
嫁が寝込んだ!お父さん、人生初のお弁当奮闘記
【節約弁当】レンジメートプロで焼いた塩鮭!
2025年4月18日のお弁当
高校生のお弁当1週間!鶏むね肉で高たんぱく・低カロリー・節約メニュー(2025年4月14日~2025年4月18日)
手を抜きがち息子弁当「高校生男子★お弁当記録」まとめ
2025年4月15日のお弁当
2025年4月16日のお弁当
2025年4月17日のお弁当
冷食キンパで手抜き弁当
家電の買い替えは満足度が高い!
麻婆茄子弁当&いつもグラスが汚いファミレス
スーパー春商戦2025|今、消費者が選ぶ惣菜とは?5つの消費者ニーズを徹底分析
高校生向け、鶏むね肉のマンネリ解消!油淋鶏ソースで低カロリー&高たんぱくなお弁当(2025年4月17日)
大場つくね弁当&正直、ハズレもある
みかんブリの味噌漬け焼き弁当
bebe&coco (*≧艸≦) 内覧会に来たツバメと冷凍炒飯
がん保険を解約したばかり・人生ってそんなもんよね・診断書をもらいに病院へ
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) ピーマンの肉詰め弁当 (他2食)
あふれるコーンマヨ
2025年4月18日のお弁当
いちごクレープケーキ
【ダイソー】ストック決定! 一気に上品なお弁当になるアイテム & ついにこの季節が来たよーーヽ(´▽`)/
2025年4月15日のお弁当
2025年4月16日のお弁当
2025年4月17日のお弁当
冷食キンパで手抜き弁当
たまの外食は身体に悪いものがいい
4月18日(金)夫のお弁当⑦
コーヒーホイップのプリンケーキ
おっさんが長岡京でコッペパンを食べました。たまたま気まぐれに自転車を走らせていると、気がつくと長岡京にいたんですよ。 あまり訪れたことがない街なのですが、こちらの場所でパン屋さんを見つけましてね。おやつ買いに購入をしてみました。 お邪魔をしたのは、西山こっぺ堂という名前の小さなパン屋さんです。名前の通りで、コッペパンが売りのお店なんでしょう。 こちらで生ハムと、トマトのマリネが具材に使われた...
おはようございます☀️今日も訪問して頂きありがとうございます!!餃子屋弍ノ弍の検証をやってみた件☝️大好きな弍ノ弍のルーローハン。緊急事態宣言は、休業していた…
今日は、朝雨だったけど、なんだか空が明るくなってきたので、急遽部活へ。こうなったら、土砂降りじゃなければ、運動すべきだと思い!!(`・ω・´)ゞ案外暑くて...
岐阜県恵那市の国道257号線沿いにある有名和菓子のお店「恵那川上屋」さんに行ってきました♪ 1964年創業の、栗きんとんが有名なお店で、季節の色んなスイーツも販売されているお店です...
今日は、小雨の中、駅方面へ。龍味とともに、ダブルドラゴンと呼ばれる、龍王ヘ!結構並んでいたけど、回転良さそうなので待つことに。注文は中華丼です。比べてみた...
今日のランチは、焼き肉 雨が降り出して鬱陶しく、テンション下がり気味なのでパワーチャージしないと、、、。 こちらは個室になっているので、コロナ禍においても安…
久世橋通御前を北に入ったところにある老舗和菓子のお店「笹屋伊織」さんに行ってきました♪ 京都で300年以上続く老舗の和菓子屋さんの工場にカフェが併設されている、笹屋伊織南店さんに行...
とある休日のランチで、久しぶりにインドカレーとナンを食べに行ってきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※マントラ mantraお店はスカイビルの10Fにあります。これは店頭にあるランチメニュー。1番人気はやはりお得なカレービュッフェのようです。前回訪問したのは約6年前のランチタイムで、カレービュッフェをいただきました。今回もやはりカレービュッフェ♪ビュッフェには2つの価格が設定されていて、私は...
ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)の「『ヘーゼルナッツ&ミルク』これ新作なのかな?ナッツの風味とまろやかさとミルクアイスがマッチして、クリーミーで美味しいです♪ナッツの食感はあまりないかな。もっとナッツがゴロゴロしているとうれしいけど、マーモンドミルクの濃い~アイスって感じで、ナッツ好きにはたまらない味です。スーパーで初めて見かけたので、ナッツ好きとして即購入◎もう一つもマンゴーの方はあまり好みじゃなか...
おっさんが地元の鶴橋でうどんを食いました。好きなんですよね~うどんという食べ物!美味しいうどん屋さんを見かけるとつい立ち寄りをしたくなります。 で、おっさんが住む鶴橋にもおいしいうどん屋さんがありましてね。お勧めをしたいのは、駅前にある七福亭という名前の店です。 駅前とはいえ、少し入り組んだところにお店がありましてね。一見すると、なかなかに気がつきにくいお店かと思います。でも、ここおすすめのう...
新鮮なお寿司やお弁当をご自宅で!今回はアソークの『鮨郷土居酒屋 三陸』のデリバリーメニューや注文方法など詳しく紹介しています。皆さんもぜひチェックしてみてください。
おっさんが茨城でパンを食べました。というのも、ふらふら~と自転車で出かけましてね。気の向くままにね。(街中のパン屋さん好き♡) で、気が付くと茨城にいたんですよ。目的地もなく単に気まぐれ。で、自転車で移動をすると途中で腹すくでしょ? 昼飯でも食べようかな~ということで、見つけたお店がパン屋さんだったんです。おっさん見かけによらずパンが好きなんですよ。(ホットサンド↓ポチとかもいいのよ)(うーーん!...
★ 実家の新しい冷蔵庫が届きました ★ 午後から《三井アウトレットパーク 木更津》でお買い物 《スーパー回転寿司 やまと 木更津店》でランチ 今日は実家の冷蔵庫が届くので朝早くに実家へ”GO!” 実家
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景