お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
炊き込みご飯の汎用性
うちの桜も満開・・♡
えっ! 帰ってないの~~><
18穀米と 伝書鳩と 古物と・・(^^♪
今日のブランチ 昨日のこと
【50代/GW2日目】迷わず捨てる!で気分スッキリ!
今日のブランチは手作り苺ジャム
「これ、なあに?」から始まる笑顔!家族みんなで楽しむ、魔法の「ひらがなビスケット」
夜ごはんは車麩の角煮風♪
お茶会・・(*^。^*)
【50代/GW1日目】地道に片付ける
グリーソン ミルクチョコビスケット
子どもの日🎁まだ間に合う!着せ替えごっこで創造力を育む「マイアパレル」で夢中になろう!
【母の日ギフトはコレ!】毎日使うたびに笑顔が咲く、優しい天然ハンドソープはいかが?
お客様達と・・ カメムシとの 戦いのゴングが鳴る・・(>_<)
2025年5月2日のお弁当
2025年5月1日のお弁当
2025年4月28日のお弁当
ガパオ風ライス弁当
【節約弁当】ノンフライヤーで焼いた鶏の唐揚げ!
冷めても脂が浮かない!豚もも肉の野菜巻き弁当【高校生のお弁当】(2025年5月1日)
豚の味噌漬け焼き弁当&旦那の咳にイライラする
【節約弁当】千葉県民のソウルフード「ピーナツハニー」は、ごはんに合う!
お出かけにもぴったり!高校生がよろこぶ鶏むね肉のジャーマンポテトの高たんぱく・節約お弁当
ミラノ風カツレツ弁当&プリンに恋して
生姜焼き弁当&サブスク、1ヶ月でマカロン何個?
カラバリは多い方が良い?
今日のひとこと:2025-04-24 -お弁当作りで思うこと-
鯛めし弁当&お米が買えたー!
【節約弁当】千葉県民のソウルフード「ピーナツハニー」!給食のメニューらしい!
今年のサンクスギビングランチです♪2020 Thanksgiving💕↓↓↓ワインは一応2本用意しましたが↓↓↓まずはお気に入りのシャンパンペリエジュエベルエポックで頂きます♪↓↓↓乾杯~♪Happy Thanksgiving!!↓↓↓メインの丸鴨たいへん上手にできました♪ドライラブはグラミーが。ガーリックハーブバターブロスの注入と30分ごとのベイスティングは旦那が面倒みてくれました♪7 Lb (3.1kg) Garlic Butter Injected Duck↓↓↓丸鴨の調理過程をちょっとだ...
お天気に恵まれた昨日のサンデーバルコニーランチ♪イタリアの赤アマローネデッラヴァルポリチェッラクラシコに合うお料理を準備♪Amarone Della Valpolicella Classico 2013↓↓↓乾杯~♪15%のアルコールを感じさせない果汁ぎっしりのまろやかな味わい。砂糖醤油、レザーの香りに完熟ベリー、ドライプルーンの味わい。ダークチョコレートの甘さと優しい苦味。赤が苦手な旦那も「おいしい」と飲んでいました♪↓↓↓シャルキュテリーボード...
昨日のアガニャフードトラックナイト♪用事があって旦那と一緒に外出したので今週は自分でお写真が撮れました♪
等々力渓谷周辺の散策については、「五島美術館と等々力渓谷・古墳群」で古墳を切り口に散策しましたが、今回は、芸能人の自宅を切り口にして、尾山台・等々力・野毛地区を散策したいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(尾山台駅から出発)東急電鉄・大井町線の「尾山台駅」から出発します。「尾山台駅」は急...
今年に入り、Panasonicの海外向けに販売されるスチームオーブンを使った、レシピ開発の仕事を依頼されました。コンベクション、グリル機能、電子レンジ機能...
今週のサンデーバルコニーランチはペイレスで買った熟成肉がメイン♪下はペイレス マイテ店のお肉売り場の写真なんですけど右上の日数は今店頭で売っているのが28日熟成したお肉ですよって事なのかそれともこのケースに入っているのが現在28日目ですよって事なのか、いつも謎です。買うときのパッケージには「◯日熟成のステーキ」とは書いてないので。。。↓↓↓バルコニーランチのドリンクはスパークリングワイン♪コロンビアバレーか...
先週、旦那は仕事が忙しくて買ってこれなかった木曜日のグアムフードトラックナイトのディナー。今週は買って帰ってこれました♪初めて買うお店2店と過去に買ったことがあるお店2店ぜんぶで4店からの購入とのこと。楽しみですね〜。 どんなお料理でしょう♪いい香りがしてますよ💕 ヽ(*´∀`)ノThursday Agana Food Truck Night Dinner↓↓↓串物をのぞき、容器のまま置いてみました。やっぱり容器にお店のロゴステッカーが貼ってあると...
コロナ生活のなか昨日のみなさんのハロウィンはいかがでしたか〜♪グラミー家は例年どおりおうちでハロウィンディナーです♪↓↓↓ディナーのお供はヴーヴクリコをチョイス♪日本にいればネットとかお店でオレンジ色のラベルがかわいいベラヴィスタなんかも買えるのになぁ。↓↓↓乾杯~♪あ、間違えた!今日はハロウィンカクテルにするんだった!↓↓↓乾杯~♪ テイク2↓↓↓オレンジ色のカクテルの正体は、mioです。笑旦那は甘いのが好きだから気...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景