お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【難病】特定医療費受給者証の更新書類/連休の予定/今日の写真
【MIちゃん&MAちゃんとお出かけ★《駒込でランチ》《六義園》《旧古河庭園》★今日の夕食は・・・】
蕎麦で夕食
一筋縄ではいかない薬の管理/今日の写真
【物価高】スーパーで驚いたこと/もっと早く知りたかった本/今日の写真
【《とんかつ和幸 シーサイドフォレスト品川店》でランチ★夕食は軽く『焼きそば』『肉まん』】
【みどりこさんと〈蒲田駅〉で待ち合わせ★お家で飲み会★『ピザ』『から揚げ』『グリーンカレー』他色々】
【「リガトーニ(ショートパスタ)」で『ナスとトマトのミートグラタン』★『明太子スパゲティー』『煮物』『かぶの千枚漬け』『サラダ』】
【〈品川シーサイド〉でお買い物★《バーガーキング》でランチ★夕食は『アヒージョ』『てりやきチキンピザ』★〆は『アヒージョスパゲティー』】
【実家のお庭の掃除(銀杏の雄花)★今日の夕食『マカロニサラダ』『豚のロール焼き』『手羽元から揚げ』『海ぶどう』】
旅行に持って行く薬のルール/去年のGWのリベンジ
【薬】飲み忘れで副作用を受けまくる?/今日の写真
【お食事会の写真の発送完了!★今日の夕食は『豚のロール焼き』(画像付きレシピあり)】
【脱毛】抜けたら生える、で困ること/今日の写真
【スマホ】「今まで知らなかった何か」を知る可能性/今日の写真
今週の朝ごはんはシナボン アガニャ店から買ってきた ミニボン♪レギュラーサイズは大きすぎると旦那が言うので今回からはミニボンで。トッピングのくるみはもともと乗ってるんじゃなくてグラミーが乗せてます。Minibons from Cinnabon Agana S.C for Breakfast↓↓↓金曜日に買ったので「2箱目は50%オフ」のキャンペーンのおかげでミニボン18個が 通常 $35.98 が $26.98 です。翌日分以外は冷凍保存するので買いすぎちゃっても大丈夫♪...
お天気が不安定だった昨日はインドア飲食でバルコニーバーベキューランチ♪Perrier - Jouet Sunday Lunch↓↓↓今週もお気に入りのペリエジュエで乾杯〜♪↓↓↓前菜はマッシュルームのマリネとパプリカのハマス♪Marinated Mushrooms on Red Pepper Hummus for Appetizer↓↓↓1皿目は久しぶりのムール貝のガーリック白ワイン蒸し♪White Wine steamed Garlic Mussels↓↓↓パエリアパンの底に溜まった海の風味たっぷりの汁をムール貝にかけ直し...
先日アンダーセン基地のスーパーで買ったと記事にしたアメリカ産味の素のレンチンラーメン♪昨日のディナーに食べてみました♪The Microwavable Ramen Noodle I found at Andersen AFB Commissary.↓↓↓透明フィルムを全部はがしてSuper easy to prepare.↓↓↓矢印の下の線まで水を足して(まだ凍ったままなのにクオリティーの良さが分かる)I can tell how good the quality of this ramen is while it's still frozen.↓↓↓レンチン4...
今週の朝食自家製コーンミールクッキーにヌテラをはさんだクッキーサンドを食べていざアンダーセンへお買い物♪平日だけど今日は旦那も一緒です💕Cornmeal Cookie Sandwiches with Nutella for Breakfast↓↓↓そのうち買おうと思っていたフィン。海軍ベースの方だとシュノーケリング用品はいつも行くメインのNexとは別の建物で売っているので行くのがめんどくさくて(車で1分だけどな) 買わなかったけどアンダーセンのAAFESでは同一建物...
サラダ嫌いの旦那を↓↓↓ミルフィーユカツで釣る。(=´∀`)人(´∀`=)そうすると食べてくれる。↓↓↓下敷きのサラダはフリルレタス、ほうれん草、コールスロースイカボール、ブルーベリー、クルミオリーブオイル、ハーブソルト。ミルフィーユカツにはとんかつソース、、、のつもりだったのにあると思っていた とんかつソースを切らしていてお好み焼きソースをかけて食べたけど美味しかった💕ペイレスマイテ店で売ってるしゃぶしゃぶ用の超...
「ルバーブ rhubarbe」という名の作物をご存知ですか?フランスでとてもポピュラーなルバーブは、家庭菜園でよく育てられている作物の一つです。和名は「ショクヨウダイオウ」ですが普及度が低くいため、日本でも「ルバーブ」と呼ばれているようです。ルバーブのタルトは、フランスの家庭でよく作り食べられているタルトです。
月曜日に作るディナーサラダのトッピングにスイカボールを乗せたいのでペイレスマイテ店でスイカを買うことに♪小さめのスイカを発見♪2人暮らしにはちょうどいいサイズ♪名前は「ミッドナイトブラック」。隣には中が黄色いスイカも売ってるのでもしかして このミッドナイトスイカの中身は名前の「闇夜」に ちなんだような 黒っぽい珍しい色だったりするんだろうか?Midnight Black Watermelon↓↓↓とワクワクしながら切ったけど普通の...
すごく美味しいのでペイレスマイテ店でリピート買いしていたこのトライバリというブランドのパテ。バーガーには興味ないのに家ではたまにバーガーを作るグラミー。(旦那愛だな)手抜きロコモコを作るのにも最適なのでね♪写真の「地中海スタイル」の他にも「うまみ」や「タイスタイル」っていうバージョンもあって特に「うまみ」がお気に入りだったのですが先日ペイレスに買いに行ったらなんと違う商品に入れ替わっていて。。。(;...
ネットでみんながやってるたたんで作るブリトーに挑戦♪ただうちで常備してるトルティーヤはタコスサイズで小さいので具を欲張るとあきらかに たたみずらいはず。笑赤い線のところを切っておいて具を乗せる。乗せすぎ。(≧∇≦) Yeah, I know.I'm supposed to use a buritto size tortillanot a taco size to do this...↓↓↓①の状態から② → ③ → ④ になるようにパタ、パタ、パタ、っとたたむ。Fold like thisand pan grill to melt the ...
昨日のサンデーランチ♪お天気は良かったけど例によって今週はUVを避けて室内でのダイニング♪Sunday Perrier Jouet Lunch↓↓↓ペリエジュエ ベルエポックで乾杯〜♪↓↓↓今日の前菜は3種用意。ぱっと見、マグロの握りにも見えるけどこれはただのレッドプラム。笑Red Plums↓↓↓枝豆入り厚焼き卵。午前中にたまたま旦那がグアム北部に用事があってあの採れたてコーンを買ってきてくれたのでグアム産コーンも仲間入り♪An Egg Roll with Edam...
人それぞれ自分に合うフェイシャルケアがあると思いますけどグラミーに比較的合っているのがマイクロダーマブレーション。2009年に初めてシドニーのサロンで受けて以来その効果が絶大で日本やグアムでも何度か施術を受けてますが意外と頻繁には通わないのが現状。なぜなら肌のターンオーバーに合わせて毎月受けるのがベストと言われるけど毎月だとグラミーのお肌には負担が強すぎるし術後3〜4日間の日焼けを禁止されるのでゴルフ...
最近、日中は駐車場に長らく放置されているトラックの日陰で日中を過ごしているイソベ。このトラックは絶対動かないとイソベも学んだんでしょうね。そして、昔のブーニーのように私たちが立ち去るまでなかなかビスケットには近づかない。笑Isobe's new hangout spot.Yes, he's ignoring the biscuit I threw....↓↓↓今週のアガニャフードトラックディナーは2店舗から4品をゲットしてきてくれました♪そのうち1店舗は初登場♪Agana ...
旦那が「フッカーズフュージョンのベーコンライスラップを真似して作って欲しい」っと言うので チャレンジ♪キヌアとお米のミックスご飯なので色がややキヌア色になってます。キヌアご飯をマッシュしてニッチャリさせて割り箸に にぎにぎ、にぎにぎ。。。ご飯3膳で10本分。フッカーズフュージョンのより太すぎるぅ〜!(*゚▽゚)ノご飯を細く均等に にぎにぎするのが難しいです。(≧∇≦)My husband likes Bacon Rice Wrap from Hooker's Fu...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景