chevron_left

「料理」カテゴリーを選択しなおす

cancel

暮らし・料理・ナチュラル生活・日記

help
暮らし・料理・ナチュラル生活・日記
テーマ名
暮らし・料理・ナチュラル生活・日記
テーマの詳細
暮らしのこと。料理のこと。ライフスタイルのこと。日々のこと。トラバしあってみんな仲良くしましょ♪
テーマ投稿数
13,956件
参加メンバー
651人

暮らし・料理・ナチュラル生活・日記の記事

2020年10月 (101件〜150件)

  • #ばんごはん
  • #楽しく暮らす
  • 2020/10/12 00:10
    お気に入りのハンドクリーム

    私はほとんどハンドクリームなんて使ったことがない人なんですが(笑)ハンドクリームを使うとべたべたするしクリームをつけたときのあの感触が嫌い、それに手が乾燥...

  • 2020/10/11 20:33
    親子丼、我が手の内となれり

     今日は久しぶりに親子丼を作りました。 長年、チャーハンと同じくらい苦労していたものです。 昔はいつもスクランブルエッグになってしまっていた。 悩んだw。 できたものがズルッと、ドンブリにそのまま移動してくれなかったのです。 それからコツを発見して、久しぶりに作ってみたらやはりちゃんとできました(笑)。 カラダが覚えていた、それが分かったwww(笑)。 親子丼鍋からズルッとドンブリのご飯に移せることが...

  • 2020/10/11 16:51
    ♪塩鮭とホタテとえびのクリームシチュー♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はクリームシチュー。塩鮭とホタテとえび、玉ねぎ、しめじで作ります。材料をオリーブ油で炒めて火を弱め、小麦粉をふり混ぜてなじませます。牛乳を注いでとろ~りとするまで煮、仕上げにレンジでチンしたじゃがいもとピザ用チーズを加え、塩、こしょうで調味。やさしく混ぜながらチーズを溶かします。ゆでたブロッコリーをちらして出来上がり♪米粉パン、塩パンに添えていただきました。今日もごちそうさまでした。ひとり分600円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月10日のメニュー・塩鮭とホタテとえびのクリームシチュー・ブロッコリーのミモザサラダ・にんじんラペ・ローストビーフ・米粉パン&塩パン塩鮭とホタテとえびのクリームシチュー☆うまみを閉じ込めるために塩鮭、ホタテ貝柱(...♪塩鮭とホタテとえびのクリームシチュー♪

  • 2020/10/11 00:18
    ロールキャベツ

    大きなキャベツが安く売られていたので久しぶりにロールキャベツを作ることに~~^^考えたらずっと作っていないなあと思い調べると2014年に作りそれ以来だから...

  • 2020/10/10 16:51
    惰性。

    毎日を惰性で生きているような気がする。何かしなけばいけない、と思いながらもダラダラと過ごしてしまうのは何故だろう。

  • 2020/10/10 14:48
    続46・賄いパスタ

    私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続45・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...

  • 2020/10/10 14:48
    ☆豚ロース肉のダブルしょうが焼き☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪ベランダの初恋草、この秋も咲き始めました。豚ロース肉のダブルしょうが焼き。しょうがをたれに混ぜて仕上げにものせ、風味満点♪豚肉に片栗粉をまぶして焼くと、たれがすぐによくからまるのでたれに漬け込む必要がなく、時短でおいしくできてお気に入りレシピ。ごぼうのサラダ、アスパラのおかかあえをサイドメニューにいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分510円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月9日のメニュー・豚ロース肉のダブルしょうが焼き・ごぼうのサラダ・アスパラのおかかあえ・かぼちゃとわかめ、まいたけのみそ汁・ごはんごぼうのサラダ☆にんじんとともに、ひたひたの水でゆで、湯をよくきり、マヨネーズ・酢・白すりごま(各適量)、しょうゆ(少々)であえました。冷...☆豚ロース肉のダブルしょうが焼き☆

  • 2020/10/10 08:31
    レザンジュ鎌倉店は秋の収穫祭*フレンチモンブランでおうちカフェ

    フレンチモンブラン 550円(税抜き) おもちかえりで おうちカフェ 【ナポレオンブランデーが香る フランス産のマロンペースト サトウキビを合わせたホイップクリーム】 ホイップおいしー♪ でも ちょ

  • 2020/10/10 01:23
    rinちゃん物語 似顔絵ピコピコ画

    絵 ハンドメイド はんどめいど てづくり job オリジナル グッズ トールペイント 全犬種 イラスト アート アメコカ州コッカ村 ペット 愛犬 雑貨 動物 犬 アニマル アメリカンコッカースパニエル モチーフ 作家 コッカー 手作り ワンちゃん わんこ 手づくり コッカーグッズ コッカ村 RIN 似顔絵 ピコピコ画 アニメ お店 犬雑貨 SHOP moppy handpaint handcraft handmade art PET dog goods Spaniel Cocker American デザイン

  • 2020/10/09 21:09
    チョコレートケーキ

    久しぶりにチョコレートケーキを焼きました。チョコレートとバターは溶かして後はすべての材料を混ぜて焼くだけの簡単チョコレートケーキ。ただダークチョコを使うと...

  • ブログみる「ブログみる」アプリを使ってスマホで簡単にブログが読める!「ブログみる」を紹介! - hamamaブログ
  • 2020/10/09 15:36
    ♪おでん&あじの塩焼き献立♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪風も強く肌寒かった今日はおでんを煮ました。買い足したのは餅巾着と厚揚げ。あとは冷蔵庫にあるもので。ほんとうは、コトコトと煮込みたいけど時間がない。こんにゃくの下ゆでや大根の面取りをしたらあとは全部を投入して、強火でガーっと煮ちゃいました^^濃くとった出汁の風味に、心もほっこり。あじの塩焼きに添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分550円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月8日のメニュー・おでん・あじの塩焼き・小松菜としめじのおひたし・きゅうりとわかめの酢の物・玉ねぎとなすのみそ汁・ごはんあじの塩焼き“お刺身にもなる鮮度です”と書かれた宮崎県産のあじを塩焼きに。おでん大根もにんじんも甘さが引き出されておいしい♪小松菜としめじのおひたし...♪おでん&あじの塩焼き献立♪

  • 2020/10/09 14:29
    偏愛キッチン道具・クーラーボックス

    ヨーロッパで暮らすスローライフ。ファッション、インテリア、ガーデン、食いしん坊生活を本音で綴ります。

  • 2020/10/09 14:29
    フランスのロマンティック人気

    ヨーロッパで暮らすスローライフ。ファッション、インテリア、ガーデン、食いしん坊生活を本音で綴ります。

  • 2020/10/09 12:36
    【手作り】超かんたん♪おしゃれな木製のカーテンタッセルでお部屋の印象がガラリと変わりました♡

    ご訪問ありがとうございます 私、昔から手作りする事が好きで 細かい作業がストレス解消です でも、けっこう集中するタイプなので 後から腰や肩が痛くなっちゃうのが辛い所・・・ (年のせいかもしれませんが…) 娘が甘えん坊で日中は作業できないので 最近は朝早起きして趣味の時間にしています 少しでも自分の時間が出来るだけで テンションが上がります 毎日の早起きも楽しくなりますね 早起...

  • 2020/10/08 14:46
    ☆むね肉のチーズパン粉焼き&さつまいものヨーグルトサラダ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪きれいな夕暮れ。ベランダの花に水をかけながらスマホで撮影。10分後鶏むね肉のチーズパン粉焼き。むね肉の厚みを半分に切り、トントンと薄くなるまでたたきます。肉の繊維が切れ、やわらかな仕上がりに。チーズの風味もよく、そそられます^^甘いさつまいものヨーグルトサラダ、にらとえのきのさっと煮を添えて今日もごちそうさまでした。ひとり分400円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月7日のメニュー・鶏むね肉のチーズパン粉焼き・さつまいものヨーグルトサラダ・にらとえのきのさっと煮・豆腐と小松菜のみそ汁・ごはんさつまいものヨーグルトサラダマヨネーズでコクをプラス。さつまいもは鳴門金時。ホクホクとした食感は栗に似て、強い甘さが特徴だそうです。☆さつまいもは皮つきのま...☆むね肉のチーズパン粉焼き&さつまいものヨーグルトサラダ☆

  • 2020/10/08 03:27
    珍しい光景 秋の紅葉と狂い咲きの桜

    秋 花見 花言葉 花 flower garden ダリア 狂い咲き 桜 コキア 紅葉 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンkッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods dog pet art handmade handcraft handpai…

  • 2020/10/07 22:16
    酢玉ねぎと塩麴チキンとコリアンダーの和え物

    最近赤玉ねぎのリンゴ酢漬けが気に入りよく作っています^^でもリンゴ酢だけではちょっとすっぱいのでそこにすし酢を入れ食べてます~~: )このまま食べてもポリ...

  • 2020/10/07 20:49
    わたしNEXTの料金は非正規雇用の女性にとっては格安の値段?

    業界初の女性に特化した退職代行サービスといえば、わたしNEXTですが、とくにアルバイトやパート勤務の女性にとっては気軽に利用できる料金設定となっています。 女性の場合、自分で退職を切り出せない理由も男

  • 2020/10/07 20:43
    おからがちょっとパサパサになっちゃったw

     おから、卯の花とも言います。 とてもステキな言い方。 豆腐を絞ったその絞りカスです。  「卯の花の油炒め」は嫁も時々作ってくれる料理。 ヘルシーで美味しいものです。 味わいがなんとも言えず品があり、フワッとしています。 いくら食べても問題ない感じ。お腹にも重くなくてカロリーも少ないと感じます。 なによりツマミとかオカズにちょうどいい。 ちょっと箸が泳いでしまいそうになる時、箸をつけるの...

  • 2020/10/07 20:08
    【ニトリ】北欧風!?色も形も可愛すぎる便利な折りたたみテーブルを購入しました♪

    ご訪問ありがとうございます 最近、娘がお絵かきにはまっています 以前、IKEAで購入した ▶【IKEA】ピッタリ過ぎて感涙♡使いやすく遊びやすいおもちゃ収納は何とテレビ台でした! ↑こちらの上でお絵かきをしています 本人は楽しく描いていますが… テーブルのように足が入らないので 足が横向きになってちょっと書きにくそうです なんだか姿勢も悪くなりそうですし ちゃんとしたテーブルを置いてあげたいと...

  • 2020/10/07 18:48
    進研セミ

    わざわざ書いた記憶はないが、僕には二つ年下の弟がいる。そして弟には二才になるのをもったいぶったチビっ子がいて、そのチビっ子が僕には甥っ子となる。丸々と白い、白玉くん。白玉くんの登場は、スター不在だった我が一族に旋風を巻き起こした。その愛くるしさのあまり、

  • 2020/10/07 15:18
    ガツンとおいしい♪豚肉と豆腐のすき焼き風炒め♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪豚薄切り肉やこま切れ肉。炒めても、煮ても、揚げてもよく、使いみちが豊富。火の通りもよいので、さっと仕上げたいおかずにもってこい♪季節の野菜を合わせて楽しめるのもうれしい。ニンニクをプラスしてガツンとおいしい、‘豚肉と豆腐のすき焼き風炒め’、黄身をからめてどうぞ!今日もごちそうさまでした。ひとり分450円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月6日のメニュー・豚肉と豆腐のすき焼き風炒め・れんこんの素揚げ・キャベツとにんじんの甘酢あえ・きのこのみそ汁・ごはんれんこんの素揚げ表面はカリッ!中はホクッ!1.れんこんは皮をむいて乱切りにし、酢水にしばらくつけて水けをふきます。2.フライパンに油を多めに注いで中火で熱し、れんこんを揚げ焼きにします。油をきり、ご...♪豚肉と豆腐のすき焼き風炒め献立♪

  • 2020/10/07 06:56
    お供の猫と秋の花見*山の芙蓉の花*庭の金木犀*

    山ではフヨウの花が 咲き続け 八重も一重もいりまじる 庭ではキンモクセイが ふんわ~り香ってる 撮影に同行するトロすん♂ お花....みてる? お花....みてる? キョウミはちが

  • 2020/10/06 20:10
    月曜から・・・疲れた。

    なんともネガティブな出だし。それにしても、疲れたのだ。月曜からこんなに疲れることは、あんまりないのだが。

  • 2020/10/06 16:56
    トラブル軽減!マグネット式充電ケーブルで差し込み口の抜き差し不要

    マグネット式充電ケーブル簡単充電!ワイヤレス充電が出来ない割安Androidスマホの「挿し込み口トラブル」も回避。毎日何度も抜き差ししていた充電ケーブルのダメージを無くすマグネット式充電ケーブルの紹介

  • #ワンプレート
  • 2020/10/06 16:32
    白樺湖山荘サマーキャンプ2020その3(BBQ他)

    少し間が空きましたが、白樺湖山荘サマーキャンプ2020その2(ソーセージ作り、燻製編)の続き、その3(BBQその他編)になります。 8/11日の夕方の5時頃からは、恒例となった玄関前BBQの始まり。 何はともあれ、まずは乾杯が無いと始まりませんww(下写真) ※この写真は大盛さんの撮ったものをお借りしました 先回超美味しかった鶏手羽先や(下写真)、 ※この写真は大盛さんの撮ったものをお借りしました ...

  • 2020/10/06 15:09
    ☆秋鮭の甘酢あんかけ&ごぼうとさつまいものサラダ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪カラッと焼いた鮭に甘酢あんをトロ~リとかけて。ボリュームの出ない切り身魚が野菜入りの甘酢あんで華やぎます。鮭も玉ねぎもパプリカもま~ったり。散らしたしょうががアクセントになって、ごはんがすすみます♪ごぼうとさつまいものサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分500円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月5日のメニュー・秋鮭の甘酢あんかけ・えのきとわかめの酢の物・ごぼうとさつまいものサラダ・豆腐と白菜のみそ汁・ごはんえのきとわかめの酢の物Aすし酢(適量)しょうゆ、みりん(各少々)1.みりんはラップをかけないでレンジでさっと加熱し、煮切ります。2.えのきは食べやすい長さに切り、酒少々をふってラップをかけ、レンジでしんなりするまでチン...☆秋鮭の甘酢あんかけ&ごぼうとさつまいものサラダ☆

  • 2020/10/05 21:31
    唐揚げ晩御飯とリトルライムのリース

    この間、久しぶりに唐揚げ、作りました~~^^食べていないと食べたくなる唐揚げ。笑 生姜、ニンニク、玉ねぎのおろしたもの、醤油、お酒、ちょっと蜂蜜を入れてマ...

  • 2020/10/05 15:06
    ♪鶏のから揚げ&チーズオムレツ♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は鶏のから揚げがメインの献立。鶏手羽中をカリッと香ばしく揚げました。ちっちゃくても骨つき肉。やわらかさとジューシーさが口いっぱいに広がって幸せ^^たっぷりチーズのオムレツを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月4日のメニュー・鶏のから揚げ・チーズオムレツ・アスパラのサラダ・コロコロかぼちゃのスープ・米粉パン&塩パンチーズオムレツいつものオムレツにピザ用チーズとスライスしたミニトマト、ラディッシュの葉をプラス。トロリと卵によくなじんでおいしい♪鶏のから揚げうまみやコラーゲンを含む骨つき肉、カラッと揚がりました。☆塩・砂糖・カレー粉・めんつゆ・こしょう・にんにく(各少々)をよくもみ込み、しばらく...♪鶏のから揚げ&チーズオムレツ♪

  • 2020/10/05 09:54
    今年も原木舞茸が発生したよ♪(その1)

    5年前に大型のプランターに伏せ込み、北のベランダに置いている舞茸原木から、今年も舞茸が発生しました。・・・9/30日 この舞茸の原木は、お友達のMiyakoさんが自作したものを頂いたもの。 伏せ込んだその年(2016年)には、何だか不思議な物(多分舞茸のなり損ねww)が発生し、舞茸にはならなかったけれど(その記事)、以来今年で4年連続の発生です(下写真)。   2017年舞茸   2018年舞茸発生   2018年舞茸収...

  • 2020/10/05 08:35
    雷が恐いので防音イヤーマフ*101db*Moldexの耳栓で対策

    昔から特に恐いのがカミナリ 冷や汗と脂汗で 心拍数爆あがり 恐いけど 指を耳に突っ込んで耐えるしかなく... けどついに耐えかねて この夏 3M防音イヤーマフ購入 101dbまで....て どのくら

  • 2020/10/04 23:39
    グリルチーズのせポレンタとリンドールの新しい板チョコ

    買い求めて使っていなかったコーンミールを使いポレンタを作りました。ポレンタはトウモロコシの粉を粥状に煮込んで食べるものでシチューなどのソースがあるのもと食...

  • 2020/10/04 14:54
    ☆紅白お刺身丼&豚バラ大根☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪お休みの日は、お刺身を使って手軽などんぶり物が献立の主役。サーモンとホタテは下味をつけてから、たっぷりと青じそを混ぜ込んだすし飯にのせて味がしっかりなじみます。おつまみにもピッタリ!豚バラ大根、小松菜のおひたしを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月3日のメニュー・紅白お刺身丼・豚バラ大根・小松菜のおひたし・豆腐とわかめのみそ汁・りんご豚バラ大根☆大根は1cmほどの厚さに切り、ラップをかけてレンジで数分チン。あらかじめ少しだけ火を通してから豚バラ薄切り肉とともに油で炒め、砂糖、しょうゆ、みりん、水を加えて甘辛く煮ました。紅白お刺身丼サーモンとホタテの紅白丼。※すし酢にみじん切りしょうがを混ぜ、炊...☆紅白お刺身丼&豚バラ大根☆

  • 2020/10/04 09:57
    バイト面接の結果。

    休日、買い物から帰ってポストを見ると1通手紙が届いていた。裏返しに入っていたので、なんだろう?と思って取り出すと、面接した会社からのものだった。

  • 2020/10/04 09:46
    脂肪減少が期待できる!レジスタントスターチが含まれる、秋の果物【レクチンフリー】

    レクチンフリー食を始めてから体調が劇的に良くなったことは、 このブログで書きましたが レクチンフリーのバイブル、ガンドリー博士の「食のパラドックス」に掲載されている「OK食材」の中で 特に意識するようになったのが「レジスタントスターチ」 意外な食材も含まれていました。 レジスタントスターチ(難消化性デンプン)の健康効果がすごい! レジスタントスターチの健康効果は以前から聞いたことがありました。 ガンドリー博士も「レジスタントスターチはなるべくたくさん食べる」ことを推奨してます。 日経goody 30+のこちらの記事では レジスタントスターチに期待できる4つの効果 として 血糖値の上昇抑制 便通の改善 美肌などのアンチエイジング効果 体重増加の抑制(脂肪減少) をあげています。 どれも嬉しい効果。 白米でも、冷やご飯の状態だとレジスタントスターチが増えるそうだけど お米はレクチンフリーではNG。 (ちなみに上の記事によると、ご飯やパスタには1%、ふかしイモには6%のレジスタントスターチが含まれるという) そこで、レクチンフリー食の主食として、我が家で積極的に食べているのは サツマイモ 沖縄のヤマイモ サトイモ などですが 意外なことに、秋の味覚、柿も、ガンドリー博士のリストでは「レジスタントスターチ」の項目に入っている! フルーツの項目じゃないんですよね。 博士のHPも念のため、チェックしてみましたが やはり「レクチンフリーのレジスタントスターチ」食材のリストに 柿が入ってました! ということで、買ってきました! 最近、スーパーにも出始めた福岡産の柿です。 我が家では、できる限り「種ありの柿」を買うようにしてますが なんで最近は種なし柿ばっかりなんでしょうね? 皆さん果物の種を取って食べるのがそんなにめんどくさいのかなぁ。 種なしにするには、ブドウの場合は「ジベレリン処理」というホルモン処理をするというのは知っていて 種なしブドウは避けています。 調べてみると種なし柿の場合は、品種にもよるらしいけど 花粉にX線照射をしたりする方法も取られているらしい。 安全性についてはよく分かりませんが なるべくならホルモン処理などしていない自然の果物を食べたい・・・。 なので我が家では気をつけて選ぶようにしてます。

  • 2020/10/04 00:02
    ムール貝のトマトスパゲッティ

    ムール貝の季節が始まり早速作りました。ただ…白ワインがなくて今回はトマトソースで。いつも白ワインでお野菜と蒸し煮にしてスープといっしょに頂く事ばかりでした...

  • 2020/10/03 21:25
    肉まんとあんまん

     「おやき」のことを振りかえったら「肉まん」が食べたくなってしまいました。 オヤツです。 買い物。中村屋のが半額でした。躊躇わずにゲット。 まだ寒いわけではないから見逃しがありますw。 ブログに書いたおかげで「引き」が強いw。 中村屋はちとお高いのです。よく一個増量とか言ってますが(笑)。 あれはちょっと違う感じ。 最初から袋の中に入って印刷までして「増量」って。  買ったら別にオマケしてくれた方が...

  • 2020/10/03 14:49
    ごはんがすすむ♪ふっくらササミの照り焼き♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後6時。日暮れが早くなりました。週末は鶏ササミで疲労回復レシピ。包丁の背でトントンたたいて薄くのばし、照り焼きに。パサつきがちなササミが、ふっくら仕上がって、ごはんがすすみます^^昆布茶をもみ込んだ、キャベツとわかめの浅漬けを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月2日のメニュー・ササミの照り焼き・キャベツとわかめの浅漬け・長いもとブロッコリーのサラダ・小松菜とえのきのみそ汁・ごはんキャベツとわかめの浅漬けAポン酢しょうゆ、梅昆布茶or昆布茶(各適量)☆キャベツはざく切りにして塩を加えた熱湯でさっとゆで、水けをしぼります。せん切りにしたにんじん、お刺身用わかめor乾燥わかめとともにAでもみ、しば...ごはんがすすむ♪ふっくらササミの照り焼き♪

  • 2020/10/02 15:02
    ☆鯛としめじのアクアパッツア&かにかまポテトサラダ☆

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪真鯛の切り身でアクアパッツア。フライパンに材料を入れて10分ぐらい煮るだけの簡単レシピ♪加熱して甘さも酸っぱさも増したミニトマトがさわやか!かにかまポテトサラダ、にんじんサラダを添えた献立、ごちそうさまでした。ひとり分380円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月1日のメニュー・鯛としめじのアクアパッツア・かにかまポテトサラダ・にんじんサラダ・白菜と厚揚げのスープ・ごはんかにかまポテトサラダ今日はかにかまをプラス。Aマヨネーズ、牛乳、粒マスタード、塩、こしょう☆じゃがいもは皮ごと洗い、ラップをかけてレンジでチン。熱いうちに皮をむいてつぶし、市販のフレンチドレッシングをふり、よくからめてさまします。玉ねぎ、きゅうり(塩もみ)、かにかまを加え、Aであ...☆鯛としめじのアクアパッツア&かにかまポテトサラダ☆

  • 2020/10/02 10:16
    コロナストレスの体調不良。改善してくれたのは身近な食材○○をたくさん食べたこと!

    たくさんの人が大なり小なり感じているであろう、コロナ禍によるストレス・・・。 私も場合も、4~5月に比べれば、今はそこまで神経質に対策はしなくなったものの (感染しやすい状況など、分かってきたことも多いから、以前ほど恐れはなくなりました) やっぱり前の生活とは変わってしまった今の生活、そのダメージっていうのは 精神的にも肉体的にも受けていて 特に私の場合は「腸内環境」が悪くなったのかな~という自覚がずっとありました。 が、先週から食生活を見直したら、体調が急に良くなったのです! レクチンフリー食の原点に戻って、見直し。 2019年の終わり頃に始めたレクチンフリー食。 私も家族も、劇的に体調が良くなりました。 が、今の日本、いえ、全世界的に、レクチンまみれの食材が主流。 重篤なアレルギーや病気などはないので、レクチンフリーを徹底的に続けるのは現実的な選択ではない状況で しかも、夏というのはサツマイモやサトイモなど、 レクチンフリーで主食にできるイモ類が手に入りにくい。 あっても高いし。たくさん食べられない。 ということで、最近は主食はずっと白米、時々小麦のものも食べるという感じでした。 サツマイモは、時々食べてましたが。 それでも大きな問題にはならないはずだったのだけど コロナ禍で身体にも大きなストレスがかかったらしく お腹の具合がず~っとイマイチでした。 便秘まではいかないんだけど、コロナ前のような快調とはいかず・・・。 が、涼しくなってきたこの頃、県産のサツマイモ・紅芋もかなり流通しだした! 圧迫骨折とコロナの影響で、何か月も腸の不調に悩んでいた母のこともあり この一週間ほど、米を食べずに主食をサツマイモや紅芋、田芋、サトイモなどの レクチンフリー食材にしてみたところ・・・・ なんと、2日目くらいから見事に体調が上向いてきたのです! 久しぶりにお腹が快適になった! (おまけに体重が一キロほど減った!) 一度、崩れてしまった腸内細菌(フローラ)は、なかなか元に戻らないのかな~と思っていたのですが、 おイモの効果はすごい! レジスタントスターチの効果ですね。 あらためてレクチンフリーはすごい!と見直しているところです。 こちらが沖縄の田芋。めちゃおいしい!大好き。 最後に

  • 2020/10/02 06:53
    行楽メシ*おいなりさんと焼き鮭と枝豆*おうちごはん

    たまーに食べたくなるおいなりさん おうちのは ほの甘な味に 海苔巻きはレンバイの『はな』さんで買いますが← おいなりさんは売っていないので あれば 作らなくてすむのになー 焼き鮭...

  • 2020/10/01 22:13
    穏やかにご飯の仕込みをしながら、ゴクリw。

     嫁と買い物に行って鯛のアラを買いました。 顔面だけかと思ったらパックの下にちゃんと切り身が入っていた。 これはどういうビックリ・サービスだったのかw。 これは美味しそうだと、買ったうちから楽しみになります。 切り身は焼こうと思いました。顔面はシューしてアラ煮の準備をしておきます。 ダシの取れた汁を使って潮汁に。 顔面のアラは翌日に食べましょう。ゴクリw、と生唾がw。  カブ、セロリ、ダイコ...

  • 2020/10/01 21:35
    わたしNEXTの口コミ・評価【女性向けの退職代行サービス】

    退職代行サービスの利用者といえば、主に20~30代の男性会社員が多いと言われています。 たしかにホームページを見てみると、スーツを着たサラリーマンが登場したり、どこか男性的な色彩や雰囲気が漂っているケ

  • 2020/10/01 18:33
    バイトの面接に行った~内定20%未満の確信~

    とうとうバイトの面接へ行ってきた。GOTOキャンペーンをポチッたおかげでようやくしりに火が付いた

  • 2020/10/01 15:30
    ♪きのこ、牛肉、卵の中華炒め&揚げない大学いも♪

    ランキングに参加してます。応援お願いします♪うまみが豊富で低カロリー。比較的一年中価格が安定しているきのこ。水洗いしないで、ペーパータオルで汚れを拭いて下ごしらえ。牛切り落とし肉、卵と炒め合わせて、ごはんがすすむおかずに♪食物繊維やビタミン類が豊富で消化吸収がいい、さつまいものおかずを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分540円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。9月30日のメニュー・きのこ、牛肉、卵の中華炒め・揚げない大学いも・ブロッコリーのナムル・豆腐のピリ辛スープ・ごはん揚げない大学いもカロリーは米や小麦の半分以下。Aバター、黒いりごま(各適量)塩(少々)1.さつまいもは棒状に切り、さっと水に放して水けをきります。2.鍋に入れ、水をひたひたに注いで火にかけ、沸騰したら弱火に...♪きのこ、牛肉、卵の中華炒め&揚げない大学いも♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用