お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
コリンキー雄花雌花人工授粉&ズッキーニ収穫☆葉山農園(7月中旬)
大玉トマト豊作収穫&長ナス収穫☆葉山農園(7月上旬)
いよいよ始まった田んぼ作業
コリンキー敷きネット&トマト、キュウリ収穫☆葉山農園(7月上旬)
オクラ収穫&キュウリ、ナス収穫☆葉山農園(7月上旬)
畑パトロール
傷だらけの白ナス&ピーマン、トマト収穫☆葉山農園(7月上旬)
白トウモロコシ収穫&トマト支柱立て&ナス収穫☆葉山農園(7月上旬)
トウモロコシ片付け草刈り機&キュウリ収穫☆葉山農園(7月上旬)
ゴーヤ収穫&耕運機&トマト、ナス、ピーマン☆葉山農園(7月上旬)
雑草取りからのお宝収穫&ナス支柱☆葉山農園(7月上旬)
トウモロコシ種まき&キュウリ収穫☆葉山農園(7月初旬)
ゴーヤ結実&トマト収穫&キャベツ収穫☆葉山農園(7月初旬)
キャベツ&大玉トマト&ナス収穫☆葉山農園(7月初旬)
じゃがいも掘りとにんにく作業
晩ご飯に悩んだ時、ふと!まかないで食べた担々麺を思い出して。ちょっと辛いの苦手な子供も食べれる、クリーミーな担々麺にしてみました!menu★すりごまと味噌でクリーミー担々麺!★大根といろいろ野菜の赤ワインビネガーマヨサラダ普通、練りごまで作る担々麺ですが、ねりごまないので、牛乳と味噌とみりんでコクを出して、白ごまのすりごまたっぷりで作りました!一応、にんにく、しょうが、白だし、甜麺醤と豆板醤少し、と、味...
とある日の夕飯!menu★ポークソテー、ジンジャーソース★ひじきとえのきの煮物★カリフラワーサラダ★あさりと白菜のスープ★押麦ご飯ひじきの煮物に初めてえのきを入れたら、これまた食感よくて、気に入った!次の日はこれを炊き込みご飯に!あさり出汁のスープは鍋みたいに野菜たっぷり!サラダはひさびさに安く買えたカリフラワーつき!ご馳走様でした(*・∀-*)ノ料理ランキングにほんブログ村...
久しぶりの更新になります。 季節は進んで、夏でもなんでもなくなってますが…。 [レシピ] 材料: ・そば : 1袋 150g ・薄切りハム : 2枚 20g ・マヨネーズ : 5g ・わさび : 1g ・キャベツ : 30g ・にんじん : 20g ・ゆで卵 : 1個 51g ・本つゆ(3倍濃縮) : 大さじ1 18g ・水 : 適量 ハムに マヨネーズと わさびを塗り、はさんでカット。 そばをゆで...
見ての通り、11日も前のお弁当を今頃載せまーす。。。笑3学期制で育った私には、未だに2学期制が慣れない💦10月の三連休前で1学期が終わるので、小学校はお弁当の日がありましたお弁当🍱ゴロの良い日にちだったので、日付入りスパムの簡単なお弁当に!menu★焼きスパムご飯★鯖缶と燃やしたパプリカの味噌炒め★鶏肉のグリル★卵焼き★紫キャベツのマヨネーズ炒め★オレンジ次女、小五です。最近仕事忙しい日は、時間なくてまっすぐ帰った...
合唱コンクールの日のお弁当◡̈❁ご飯少なめにしてって言われるから、小さいおかず入れるほうに、ご飯。マリネやサラダで野菜多め。鶏肉はサクッと揚げてしまったけど、これは好きなはずだから食べるだろうww中一女子のお弁当デス。menu☆鶏の唐揚げ☆コーンの豆乳クリームベーコンサンド☆エリンギとパプリカときゅうりのマリネ☆紫キャベツとスイスチャードのサラダ☆ふりかけご飯そして、(*´○`)o¶♪合唱コンクール!学年のクラスも多く...
再び大人気のタピオカ!!モッチモッチの触感と、真ん丸プリッとした見た目…そのトリコという方も多いはず( *´艸`)田舎住まいの私は、外でタピオカを楽しむ機会はほとんどなく…(´Д⊂)コンビニで売っているドリンクで、たーまに味わえる程度。。。しかも、タピオカの触
コブスのプレミ本舗まるごとキューブだし。濾さずにすぐ、おだしができるかつお節。鹿児島県産のかつお節と北海道産の真昆布を素材に、香りを活かすフリーズドライ製法で作りました。化学調味料・食塩・酸化防止剤は不使用。鍋の周りや手を汚さずにおだしができ、だし汁にわずかしか溶け出さないかつお節の栄養を余さずいただけて、様々な和食メニューに使えます。お味噌汁や煮物の出汁に使っていますが、マイボトルに入れてスープとして飲むのもおすすめだそうで、梅昆布茶と一緒にボトルに入れてみたところ、出汁がきいて美味しかったです。プレミ本舗のファンサイト参加中<monitor>コブスプレミ本舗まるごとキューブだし
先日の晩御飯♡メインはみんな大好き『鶏からあげ』デシター\(^o^)/もちろん、使ったのは…冷凍で届く台北さんの鶏からあげですよー♡' target="_blank">' target="_blank">大人の握りこぶしほどもある、でっかいから揚げΣ(゚д゚;)8個入りが計2袋セットになっています♡レ
夏に食べた そばの名残のはずなんだけど、暑さが帰って来た感じだ。 台風も気になる。 [レシピ] 材料: ・そば : 1袋 150g ・豆腐 : 150g ・ねぎ : 20g ・キャベツ : 50g ・にんじん : 25g ・鶏むね肉 : 25g ・みそ : 16g ・めんつゆ(3倍濃縮) : 9g そばをゆでて、作り置きの野菜と鶏肉をのせて、味噌(生タイプのインスタント味噌汁)と豆腐をよく混ぜ...
2019.09.16「【ワーママ晩ご飯】9月前半リアルごはん」に続き、9月後半ごはん。 ※冷凍や冷蔵の完成調理品は、下線。 ※2日目のものは②、3日目のものは③としています。 ●9月3週目 【月】 ・ごはん
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景