お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【ミニマル家事】平日バテても心強い!作り置きおかずでラクする夜ごはん
サバの南蛮漬け
【ミニマル家事】忙しい平日に助かる!週末の作り置きで乗り切る1週間
【シニアライフ:二拠点生活】丑三つ時に作り置き2品/今日のごはん記録。。
作り置きDAY
買い置き食材を腐らせない!梅雨・夏に効く下ごしらえ術
【作り置き】この時期のお楽しみ!あると便利な新生姜の甘酢漬け♪( ´▽`)
噂の 新谷乳酸菌UP。。(^^)/
ドレッシングマリネ カレイの煮物 人参グラッセは杏ジャムで風味アップです
今日も バタバタだったな・・"(-""-)"
【今週の常備菜】レンチンで簡単だけど人気だったレシピと小3王子…連絡帳を出さない理由
粉チーズはパスタにかけるだけじゃあないんだ!これは調味料
【今週の常備菜】1時間で作ったものとデイキャンプで作った簡単ごはん…だけど(笑)
飾りにんじんの白だし煮
【今週の常備菜】レンチンで簡単おかずとセリアで見つけた便利調理グッズ
この二つを同時進行で 焼いてしまいましたー焼成温度が 全然違うこのお二方。。生地の仕込み時間と工程 ちゃんと考えなきゃいかんですね。。 ロデヴはいつもストレートで 焼くけど、 今回は用事の都合で冷蔵オーバナイトして 焼きましたストレート焼きの時の クラムと気泡の感じが違うただ下手くそなだけかなこれはこれで美味しかったから 良しとさせてください(´∀`) しかし角食は 期限切れのふすまを消費したくてふすまを5% 入れたのだけど、、、蜂蜜も10% 入れたのだけど、、、いつもよりちょいと多めに バターは8%入れたのだけど、、、 匂いがダメだったーー ふすまとバター? なんかこの3つの組み合わせ 良く…
寒くなると チョコレートのパンが 恋しくなるのはホットコーヒーを飲む回数が 増えるからチョコレートをお供に コーヒーを飲むと いつもの珈琲がより美味しく 感じます。。カカオ65%のクーベルチュールと オレンジピールをココアを練り込んだ ハード系の生地で包み込んでソシソンクープで 焼きました ソフトな生地の チョコパンとは違って噛みごたえのあるクラストと 甘くないココア生地ビターチョコのじわじわ感じる 甘さと オレンジピールの爽やかな香り 絶妙ですにほんブログ村ランキングに参加しています ポチりと応援よろしくお願いします(〃ω〃)レシピブログに参加中♪インスタグラムもパンだらけです(〃ω〃) ↓
勢いではじめた『前日の作り置き1週間のまとめ』 月曜から金曜までの毎日のお弁当づくり。 お弁当づくり2年目ですが、相変わ
コロナで外食することが減り、週末も、ほぼ家でごはん。。でも、週末くらいは少し手抜きしたくなるもんです。そこで、毎週のように登場するのがホットプレート!今週は、…
やっと!!娘の中間試験が終わりましたー!!!!も〜やっぱり試験前だと心配事が絶えず。解放された途端、昨日はお酒めっちゃ飲んでしまった!仕事も朝から今日あったのに、夜中までドラマみたり(笑)さてさて✨昨日のご飯ではないけど前に作った牛スネシチュー◡̈♥︎美味しかった〜とろっとろに圧力鍋で煮込んだので♡menu★牛スネ肉のシチュー★真鱈とキャベツのえごま油ソテー★舞茸のウニ醤油焼き★温野菜のガーリックマヨネーズ和え★...
ライ麦の割合を増やしたカンパーニュ 焼きました インスタのフォロワーさんが 教えてくれたライ麦と全粒粉の 美味しい配合を参考に レシピを作りましたいつものカンパーニュが 最近、何か物足りないなーと感じていたら このカンパーニュを焼いて 「これだ!」 と思えたカンパーニュです暫くこの配合にハマりそう♡ 大1コor 中2コ ライ麦 75g 全粒粉 45g 準強力粉 180g 発酵種 60g *下記参照 塩 6g モルト 1.5g ルヴァンリキッド 30g 巨峰液種 15g 水 210g * 巨峰酵母液元種を全粒粉で継いだもの私が使用した小麦は。。 ライ麦→細挽き北海道産 全粒粉→スムレラor臼夢 …
カリフラワーの葉っぱの佃煮です(^-^) 👇 ごはんのお供に!送料無料 ししゃもきくらげ 佃煮 お試し メール便 納豆!おにぎり!お弁当! ラーメン の具ビール 日本酒 のつまみに! しそ風味 子持ち きくらげ 佃煮20
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.56~No.58の記事になります(先回は手打ち麺2020 No.51~2020 No.55)。 〇2020 No.56 フズィッリ・メーディオ は、後日カテゴリ「パスタ」の記事として掲載しました(この記事)。 〇2020 No.57 新蕎麦超粗挽き二八蕎麦 2人前(250g) 蕎麦粉:中津川産新蕎麦抜き実の自家製粉無篩い超粗挽き粉 2...
マルちゃんの「赤いきつね 焼うどん でか盛」を食べました。 [ インスタント焼うどん ] メーカー:東洋水産 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:138g (めん120g) 特徴:だしが旨いと、ソースも旨い。 食べる程に、はまるおいしさ! きざみ揚げ たっぷり、七味唐辛子 付き。 付属:粉末スープとふりかけ、かやく、特製油。 かやく:味付油揚げ、卵、かまぼ...
連休最終日のこと。 この日はよく働きました✨ ゴチャゴチャだった玄関納戸をお片付け。 ~↓「玄関納戸の整理整頓」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202011250000/ 片付けを終え
久しぶりにクロワッサン作り娘の要望で作りましたー 今回はルヴァンリキッドで 冷蔵庫で3日かけてじっくりと発酵 させながら寝かせてた生地しかしながら 焼き上がりカットしてガッカリ。。一部、層に詰まりがー!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)色々と思い当たる原因は いくつか。。やっぱり元気な酵母を もう少し入れるべきでした。。内層の一部詰まり↓ 発酵不足も一つの原因。予想外に二次発酵に時間がかり、 娘の寝かしつけ時間に。 そして睡魔の限界。。諦めて焼きましたー配合変えてまたトライします!以外、生地作りの工程です。 参考までに♡ ↓今回は折り込み作業 3×3×3です (27層のパリサクになる、、ハズ)家で作る時は…
食パンも奥が深ーーーーい選ぶ粉によって 味も食感も変わるーこちらは巨峰酵母で焼いた 歯切れの良い サクサク食パン クラストも厚めな焼き上がり そのまま食べるより 軽くトーストして 食べるのが美味しい仕事休みだったのでおうちでゆっくり 室温26℃程度で発酵させました 14:50 捏ね上げ(生地温23.6℃) ↓ 18:00 パンチ (生地1.2倍程度) ↓ 20:45 生地2倍強 ↓ 2分割 ↓ 二次発酵 26〜28℃ 1.5〜2h 型の8〜9割程度の高さまで ↓ 230℃予熱 ※お湯を入れたココットも入れる生地入れて オーブン220℃に下げて 13〜15分焼き ↓ 210℃に下げて ココットを…
食パンに続きこちらも巨峰酵母で焼いたバゲットこちらは酵母液を そのまま仕込み水として使用 手前はレーズン酵母 奥が巨峰酵母 巨峰の皮の色が抽出されて 赤紫色の水にこの色がクラムに 現れるかなぁと 淡い期待を抱いて焼きましたが生地仕込んでみたら ほんのり薄いピンク色 焼くとわからーん! 焼きがあまくて味も薄い印象 そしてルヴァンリキッド少しと 加水を全て巨峰酵母液に 置き換えたので独特な巨峰の渋み?えぐみ? みたいなものを感じて 美味しくはありませんでしたー(^^;;酵母液のみで仕込む時は 香りや味の強い酵母は 焼くパンを考えた方が良いかも好みだけど 食事パンを焼く時はりんご酵母などの 柔らかい…
先週のポカポカ陽気🌸 どこかにお出かけしたくなるような陽気が 数日続きましたね♬ でも… 新型コロナ感染者が増えているし お店でランチするのは怖いし 平日だし 友達は仕事だし 夫は仕事だし だからって… 引き
3連休は、なんやかんやと忙しく。 年末の大掃除をしなきゃしなきゃと思うのですが、数年まともにしてないので、目指せミニマリ
マツバラの、「かぼちゃ大福(かぼちゃあん)」を食べました。 名称:和生菓子。 内容量:4個。 製造者:株式会社 マツバラ (大阪府東大阪市三箇1丁目)。 パッケージだす。 中身だす。 重さを量ってみました。 だいたい 1個 45g ですね。 かすれてますが、栄養成分表示。 栄養成分表示。 ...
男子高校生2人のお弁当作り、毎日作るお弁当を、毎月カレンダーにまとめています。 今月第2週からは、お弁当づくりの前日準備
今年はコロナで運動会も午前中だけの開催になり、毎年家族で囲んだ運動会のお弁当も、最高学年にして、最後の最後に夢叶わず、午前中のみで親は我が子が出たら即帰宅。応援合戦は応援席からの声はNG保護者は2名まで。もちろん立ち見。かけっこも少人数制、騎馬戦はもちろん、毎年感動の組体操もなし。ちょっと寂しい6年最後の運動会でした。5.6年は、午後会場片付けはあるので、、、そのための娘のお弁当だけ、作りました😭運動会の...
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月16日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月15日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月9日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月8日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月2日】
愉しいドライブ
天然熟成野草酵素のリアルな口コミまとめ!40代以上にオススメしたい5つの理由とは【酵素選びに迷ったらコレ】
病に「突然」や「いきなり」はない
用語解説「インスリン抵抗性」とはなにか
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月0日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月30日】
薬膳茶販売に向けて
用語解説「発がん性」とはなにか
脱4毒実験10ヶ月経過報告
《昔とは違う》アラフィフに向けて整えたい食生活!
東洋水産の「汁なしカレーそば」を食べました。 [ インスタントそば ] メーカー:東洋水産 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:79g (めん69g) 特徴:なめらかで弾力のある、そば。スパイス感のある カレーの香り高い 和風ダシが利いた、スープ。 付属:小袋 2つ(粉末スープ、かやく)。 かやく:味付油揚げ、かまぼこ、ねぎ。 調理時間:4分 カレー蕎...
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続47・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...
こんばんはぺこちゃんです。 今回はカレーうどんのお話をします。 大好きな喜久屋さんのカレーうどんが今年いっぱいで廃業になってしまうそうです。 12月30日までになります。 非常に残念です。 数年前、今は亡き会社の支店長からいただいたのがきっかけです。 とてもやさしい支店長で、美味しいものをくれたり、飲みに連れて行ってくれました。 いつも良くしていただいていました。 このカレーうどんはすごく美味しくて病みつきになります。 私の思い出の味です。 他にも色々なうどんを売っているのですが、私はカレーうどんが一押しです。 昭和25年創業70年の歴史のある製麺屋さんです。 みそ煮込みうどん,ドラゴンズきし…
ヤマザキの「Batonnets de pain (バトネ ドゥ パン) 」より、「おさつ&マーガリン」を食べました。 [ 市販のパン ] メーカー:山崎製パン 株式会社。 名称:菓子パン。 内容量:1個。 特徴:さつまいもあん と マーガリン をサンド。 パッケージと栄養成分表示。 お馴染みのカタチ。 中身は、こんな感じです。 [...
冷蔵庫にいつもストックしておくもの。 そう、三食焼きそば♬ ~三食ゆでうどんもね♬~ メニューに困ったときに便利ですね(*^▽^*) そんな便利な焼きそばですが 我が家はちょっとひと手間加えて料理します。
そろそろ冷凍庫の食パンが無いな〜と思い食パンを2斤焼きました。ちょっとカクカク過ぎたかな??冷めてから、スライスして冷凍庫のドアを開けると…あったーっ!まるごと1斤ありましたー汗。。冷凍庫 ただでさえぱんぱんなのに…。。ミスった〜食べるし、
ヘルシー=健康的 今日は、健康にこだわってお弁当作りをしてみました。 いつも健康に気を使って!が理想的ですが、なかなか難
以前、YouTubeで見かけた『飲めるチーズオムカレー』 オムライスの上に、大量のチーズとカレーをかけて食べるスタイル。
等々力渓谷周辺の散策については、「五島美術館と等々力渓谷・古墳群」で古墳を切り口に散策しましたが、今回は、芸能人の自宅を切り口にして、尾山台・等々力・野毛地区を散策したいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(尾山台駅から出発)東急電鉄・大井町線の「尾山台駅」から出発します。「尾山台駅」は急...
我が家のオリジナルレシピ✨ 紅生姜を使った卵焼きです。 牛丼の付属の紅生姜が 冷蔵庫に眠っていませんか❓ 紅生姜の有効活用ができるレシピです(^_-)-☆ ジャジャーン✨ 👇 ~三色卵焼き~ めっち
まるごと小魚ダイスキ わかさぎを 続々と から揚げに 続々と 30本ちかく 揚げときました サクサクたべられて美味しー◎ レモンと塩で いただきましょ レモンは 手でしぼると
日清焼きそば U.F.O の「ペロリ 柚子香る鶏しおだれ焼そば」を食べました。 [ インスタント焼きそば ] メーカー:日清食品 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:73g (めん65g) 特徴:タピオカ粉入り麺で、もっちり食感が たまらない。 付属:液体だれ。 かやく:キャベツ、魚肉練り製品。 調理時間:5分 パッケージ。 ペロリという文字が、...
無性に食べたくなったサンドイッチ🥪❤️ 👇 ~クロワッサンサンド~ フランス産高品質ぱん!!ル・フルニル・ドゥ・ピエール冷凍パン ミニクロワッサン25g×15個[冷凍]【3〜4営業日以内に出荷】【送料無料】
伍魚福のおつまみ、「いかの甘酢足」を食べました。 名称:魚介類乾製品。 メーカー:株式会社 伍魚福。 内容量:30g。 特徴:酸っぱすぎず、かたすぎない。絶妙のバランス。 パッケージに、「珍味を極める」という意気込みが。 「あらゆる珍味を食べている 伍魚福 女性スタッフ 30人全員が、大絶賛!!」とのこと。 中身。 ...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.51~No.55の記事になります(先回は手打ち麺2020 No.47~2020 No.50)。 〇2020 No.51 けんちん平打ちうどん 3人前 粉:あやひかり 150g、金トビ 150g 水 135.0g(45.0%)、塩 13.5g この日の賄い昼食は家内からのリクエストで、平打ちうどんのけんちん仕立て(下写真2枚)。・・・10/23日 ...
『【vlog・日常・料理】おひとり様の何気ない 朝の日常/お昼ごはん・ピザトースト』をご紹介♡
旬の大根とニンジン 冬野菜である大根やニンジンが、おいしい秋ですね。 ゆでた大根をバター醤油にからめた大根ステーキと、タサン志麻さんがNHKあさイチで紹介した「基本のフランス風キャロットラペ」を作りました。 栄養ゆたかで、節約にもなる根菜料理。 レシピのコツをお伝えします。 スポンサーリンク // フランス風キャロットラペ 細切りニンジンに塩 カロチン豊富 大根ステーキ 野菜メインのおかず まとめ フランス風キャロットラペ ニンジンと塩とオリーブオイルとレモン 2020年11月6日に放送されたNHKあさイチに、伝説の料理人・志麻さんが登場。 レストランで働き、フランス留学もなさった志麻さんは現…
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続46・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量、...
マルちゃんの「汁なし牛すきうどん」を食べました。 [ ラーメン ] メーカー:東洋水産 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:92g (めん66g) 特徴:すき焼きをイメージした、甘辛つゆ。 これぞ、すき焼き気分! 溶きたまごに つけても、おいしい! 付属:かやく、液体つゆ。 かやく:味付牛肉、かまぼこ、ねぎ。 調理時間:5分 牛すきうどんは前から...
寒さが身に染みる今日この頃です。 我が家の地域は、週末は少し気温が上がるようですが、来週から一段と冷え込むとか、、、。
首が痛い、肩が痛い、腰が痛い! 凝り固まってゴリゴリです。 またマッサージ行きたいなぁ~!なんて思っていたら、身近にあり
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景