お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月2日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月1日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月0日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月29日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月28日】
よめちゃん
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月27日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月16日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月15日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月14日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月13日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月12日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月11日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月10日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月9日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月2日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月1日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月0日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月29日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月28日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月27日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月16日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月15日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月14日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月13日】
クレマチスの花 ベコニアの鉢 花に送られて医科大へ ☆朝ご飯・晩ご飯☆
入院前に銀行・自動車税やっておくこと ☆お粥さん☆
【自炊】やっぱり汁物があるとホッとするよね!
一人暮らしの息子から見る実家
人間ドックのために!
=====================先日3分クッキングレシピで、大成功したので。たまたま付けてたTVで簡単やんと挑戦してみる。ひゃ~簡単で上手に出来た♡娘も大絶賛。戴きました。。また作って~(⋈◍>◡<◍)。✧♡そんな事があって、今日は二度目の挑戦。
恋する気持ちでした!(笑)実はものすごく久しぶりに好きな人が出来まして。まあ、結構歳の差があるので、お付き合いしたり結婚したりは残念ながら無いのですが、趣味が同じで、お酒も好きなので、二人で飲みに行くくらいの仲にはなりました。カッコいいのにかわいい一面もあって、こ、これがギャップ萌えというやつか…!と悶絶(笑)飲みに行くの楽しいから、普段は節約して自炊を今まで以上に頑張ったり、(左上:クレソン、左...
今回は、1年間使い続けた私がオススメする「キットオイシックス(ミールキット)」30食分のメニュー・値段・賞味期限を全公開!!!!!
これが最強で超絶美味しいんです! まず、椎茸ってどこで手に入れますか? 多くの人がスーパーで購入するんじゃないかと思います。 でも、一度味わうと病みつきになってしまうのが 採れたての椎茸なんです。
=====================晩ごはんだけど、これ~。↑↓久々でしたが、上手にマルマルまとまりました。。なんとですね、今日はたこ焼きとお刺身。何とも言えない組み合わせですが、これが今日の晩ごはんです。( ̄▽ ̄;)市販のミックスの指示通りですから、
ブログ書籍化の経緯。今の時代、出版社を通さずとも、誰でもセルフパブリッシングが可能だし、本じゃなくてもブログやSNSでいくらでも情報発信はできる。
=====================使う材料も、調理工程も少ない♡何気に付けっぱだったTVで流れた、3分クッキング。もう作ってみるしかありません。水切りヨーグルトを準備してから一時間。調理開始。あっという間に出来ちゃっいましたよ。。見た目は最高の出
1、「オイシックスお試しセット 」は、55パーセントオフで試せるって本当? 2、「オイシックスお試しセット」は、20分で作れるの?味はどうなの? 3、「オイシックスお試しセット」は無農薬?添加物はどうなの?、について書きました。
ハンバーガーは総じて脂質が高めなので脂質制限をしてるとなかなか食べられないですが、おうちハンバーガーは低脂質に作れます♪ファストフードの低脂質ハンバーガーやフレンチポテトの脂質も合わせて調べてみました。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は中華っぽいおかず。主菜は、エビときのこのピリ辛マヨ炒め。マヨは手早くコクを出したいときに便利。たっぷりきのこをプラスしてボリューム&食感アップ!帆立てのうま味がたまらない、帆立てと青梗菜のミルク煮を添えていただきました。ごちそうさまでした。1月17日のメニュー・エビときのこのピリ辛マヨ炒め・帆立てと青梗菜のミルク煮・かぶのごま酢あえ・かぼちゃの中華スープ・ごはん帆立てと青梗菜のミルク煮帆立てのうまみがよくしみ出して青梗菜もうまみたっぷり。材料(3~4人分)帆立て貝柱(12個ほど)ベーコン(3枚)青梗菜(3株)せん切りしょうが(1かけ分)ごま油(大さじ1)酒(大さじ2)塩(少々)こしょう(適宜)A牛乳(1カップ)片栗粉(大さじ1)塩(小さじ1/2)1.帆立ては塩、...☆エビときのこのピリ辛マヨ炒め&帆立てと青梗菜のミルク煮☆
エバラ食品工業のなべしゃぶ鶏がら醤油つゆをモラいました。お鍋のようにつゆが選ベ、お好みの味でしゃぶしゃぶが楽しめる鍋つゆ。つゆは旨味が効いたしっかり味で、つけダレいらずでお肉も野菜もたくさん食べられて、シメまでおいしくいただけます。つけダレいらずのこだわりは、香味油とほど良い酸味。香味油がお肉を離さず、酸味がお肉の旨味を引き立てます。4つのテイストがラインナップ。鶏がら醤油つゆは鶏がらだしと本醸造醤油をベースに香味野菜の旨味を合わせ、米酢とラー油の風味をまとわせ味を引き締めた、食欲そそるコク旨い味わい。米酢とラー油を効かせているため、千切りキャベツ、ニラなどの具材を豚肉やギョーザの皮で巻いて食べれば、中華風のしゃぶしゃぶを楽しめます。2人前×2袋入りで使いやすいです。鶏がらとラー油の良い香りがして、ご飯がすすむ...<monitor>エバラ食品工業なべしゃぶ鶏がら醤油つゆ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪うちで人気の鶏肉おかず、鶏手羽元の和風ローストチキン。骨つきチキンをお手軽にフライパンで焼きます。甘辛く味つけし、ガブリ!とどうぞ。シンプルなんだけど、たまらなく大好きな、シラス丼といっしょにおいしくいただきました。ごちそうさまでした。1月12日のメニュー・鶏手羽元の和風ローストチキン・シラス丼・かぶの梅ドレッシングあえ・長いもと水菜のめんつゆあえ・キャベツとわかめのみそ汁鶏手羽元の和風ローストチキンA塩、粗びき黒こしょう(各少々)B砂糖、酒、しょうゆ(各適量)1.鶏手羽元の骨に添って両側に深く切り目を入れ、Aをすり込み、しばらくおきます。2.フライパンに油を少々中火で熱し、1の皮目を下にして並べ、押さえながら数分焼き、裏返してふたをし、弱火で火を通します。3.フライ...お手軽♪鶏手羽元の和風ローストチキン♪
脂質制限を始めてから過去何度も揚げない唐揚げにトライしてきましたが、今回はヒガシマルさんの「揚げずにからあげ」で低脂質な唐揚げを作ってみました!
あるもので作れる簡単チャーハンのコツ。ベチャベチャしない美味しい炒飯。私の美味しいと思うチャーハンはこうやって作っています。使う道具がパラパラにするヒント。冷凍ご飯で、お家にある具材でいつでも簡単に美味しいシンプルチャーハンの作り方です。
買ったグレープフルーツが少し酸っぱかったのでサラダにアレンジする事に。シンプルなドレッシングはレモン汁の代わりにグレープフルーツの絞り汁を使って。家にあったアボカドとチーズをちりばめたら、爽やかで美味しいサラダになりました。柑橘系やフルーツをを入れたサラダは賛否両理論ですが、期待以上の美味しさで大満足。
お正月も終わり、仕事も始まり、だいぶ通常運転に戻ってきたので、年末年始ちょっとさぼっていた料理をちょいちょい作り始めました。初めて自分で買ったニラ!ニラ、臭いから普段買わないしあんまり食べませんが、みじん切りにして、豆板醤・ポン酢・ごま油・砂糖を混ぜてタレ作り。うちは豆板醤が無いので、間に合わせで七味を少々。戻したわかめと湯通ししたもやしを敷いてしっとり豚しゃぶ~!豚しゃぶは、ボウルに熱湯を入れて...
一人暮らしの晩酌献立2020年。きのこと白菜の味噌汁、キャベツのぬか漬け、ほうれん草と豚肉のからし和え 焼ききたあかり。野菜大好きおばさんの晩酌つまみだから、野菜メインの献立はそう珍しくありません。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪無病息災を祈り、お正月に疲れた胃を整えるために春の七草を入れた七草がゆ。今年もお手軽に、冷蔵庫に入っているかぶ、かぶの葉、大根、大根の葉などで作りました。濃いめにとっただしに野菜を入れて炊くおかゆのやさしい味はみんな大好き。鶏天ごま塩仕立て、菜の花のからしあえ、高野豆腐の煮もの、れんこんの素揚げを添えていただきました。ごちそうさまでした。1月7日のメニュー・七草がゆ・鶏天ごま塩仕立て・菜の花のからしあえ・高野豆腐の煮もの・れんこんの素揚げ七草がゆ朝はパン食の家族もいるので晩ご飯に食べています。昆布、かつおぶし、干ししいたけでとっただしで野菜を煮、白だし少しで調味。鶏天ごま塩仕立て塩味が足りなかったら、後からふっていただきます。ごはんもお酒にもぴったり!揚げたてをどうぞ...☆七草がゆ&ワンプレートお惣菜☆
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいですアメトピ掲載記事【福袋ネタバレ】当たりだった福袋ふたつ、オススメです!はじめ…
戸棚に眠っていた海苔を、たくさんもらった大根と和えてみました。 材料 ・大根………………………4分の1個 ・焼き海苔………………1枚 調味料 ・ごま油……………………………少々 ・鶏がらスープの素…………小さじ1位 大根を短冊切りにして、海苔をちぎっていれます。 あと、ごま油を回しかけ、鶏がらスープの素を入れて、混ぜたら出来上がりです。 これだけの料理ですが、大根のシャリシャリ感と、ごま油が染みた海苔が芳ばしく、おいしいです。 海苔って、なんか黒い紙食べてるみたいで薄っぺらいし、栄養なんてないよね…💦な~んて思ってませんか⁉️ 恥ずかしながら、どっ子はそう思ってました😅 しかし、しかし‼️ 海…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景