お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
東京、台北、バンコクと旅して思ったこと
明日から3日間おもてなし
横浜歴史研究会「古文書講座」、和歌の会
【青森移住】一人で偶然訪れたお店で即興ラップ!〜年齢も違う仲間との大盛り上がり〜 青森Be on space222
シニアノマドワーカーの夏休み 前半
バリ島で初めて見たもの
むむのきょうだいからお守りが
FIRE×田舎暮らしは危険?──「永住」ではなく「二拠点・再移住」という選択肢
よく降る雨だな・・(>_<)
ズードル
松山市の空き家バンクを活用!移住者向けの物件情報を発信!
えひめ移住ネットに物件登録いたしました!
豪華客船のお見送りセレモニーには、欠かさず参加
うさぎさん
むむの検査結果は
「にんじんしりしり」といえば沖縄の郷土料理ですが、いまや日本全国におなじみになりましたよね☺️ ふつうのしりしりでも、充分おいしいのですが、息子のどっ君にとっては「おかわり❗️」とまではいかないようで…😅 色々調べてみたら、出てきた「カレーマヨネーズ味」。 これならどっ君にも間違いない❗️と思い、作ってみました。 材料 ・にんじん……………大1本半 ・卵…………………………3個 それと、調味料は、この2つだけ。 耐熱ボールで調理しました。スライサーがなかったので、にんじんを千切りにして耐熱ボールに入れました。 600Wで約3分加熱します。加熱したら卵を入れて 混ぜてから、また600Wで3分加熱…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は魚おかずを主菜に。きれいなさばの切り身を見つけ、嬉しくなっちゃいました。たっぷりのしょうがと甘辛く煮る、しょうが煮。さばにしっかり味が染み込んで、ご飯がすすみます。手間は、ときどき煮汁をかけるくらいで、さばを煮るには一番お手軽^^さつまいもとごぼうのサラダ、セロリのじゃこ炒めを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も穏やかな一日でありますように。2月27日のメニュー・さばのしょうが煮・さつまいもとごぼうのサラダ・セロリのじゃこ炒め・簡単豚汁・ごはんさつまいもとごぼうのサラダ☆さつまいも、ごぼう、パプリカはフライパンでいっしょにゆで、冷凍食品の枝豆といっしょに市販の白フレンチドレッシングでいただきました。さばのしょうが煮たっぷりのしょうがといっしょに甘辛く...ご飯がすすむ♪さばのしょうが煮&さつまいもとごぼうのサラダ♪
無印良品の手づくり鍋の素 ミネストローネ鍋は脂質が低くて美味しいです♪シメはチーズを入れたリゾットが推奨されてますが、今回はパスタを投入してナポリタン風に。これも美味!
こんばんは!ここさいキッチンの京子です(^-^) もうすぐクリスマス✨✨ お店にも綺麗なケーキがたくさん並んでますね〜〜(*^o^*)⭐︎ 可愛い〜♡ でもおうちで作るケーキは、 使うお砂糖や甘さを自分で決められるのが魅力! 是非、作ってみて下さい☆ レンジで☆米粉カスタードクリーム・レシピ 【材料】 全卵 1個 米粉 15g 砂糖 50g(蜂蜜・ラカント等代用可) 牛乳 200cc(豆乳でも可) 塩 ひとつまみ バニラエッセンス (あれば) ☆砂糖を蜂蜜など液状の物に変える場合、それと同量の牛乳を減らして下さい。 (蜂蜜大さじ3⇒牛乳大さじ3減らす) ☆チョコカスタード風は、上記にココア小さ…
こんばんは!ここさいキッチンの京子です(^-^) もうお仕事の始まっている方、お子さんの学校が始まる方も多いのではないでしょうか? 忙しい時にぴったり♫ スープジャーでゆで玉子・レシピ スープジャーは、サーモスの380mlの物を使いました。 【材料】 玉子 1個 【作り方】 ◯ スープジャーに熱湯を入れ、2~3分容器を温めたら、お湯を一度捨てる。 ◯ 冷蔵庫から出した玉子をスープジャーに入れ、また熱湯を注ぐ(ふたを閉めた時にあふれない所まで) ◯ 30分経ったらお湯を捨て、玉子を取り出す。 お湯を捨てそのまま10分放置し、殻をむいたもの ↓ ↓ 殻が綺麗に剥けなかったけど、すっかり冷めてからだ…
こんばんは❗ ここさいキッチンの京子です。 寒い日に『茶碗蒸し』、美味しいですよね! 先日頂いた〔ゆり根〕を入れ、茶碗蒸しを作りました! ゆり根がホクホクで美味しかったー(*^o^*) この作り方を知るまで、手間の掛かるイメージだった茶碗蒸し💦 即席で作りたい時は、お吸い物の素を使って電子レンジで作っています。 レンジで即席茶碗蒸し・レシピ 【材料】 2人前 ◯ 玉子 1個 ◯ お吸い物の素 1袋 ◯ お水 180cc (お湯で作ると玉子が固まってしまうので、お水で) 【作り方】 ⑴ 玉子を泡立て器でよく混ぜ、お吸い物の素とお水を加えて更に混ぜる。 ⑵ 2つの器に流し、200wのレンジで7〜8…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お買い物に行けなかった今日は、冷蔵庫の整理を兼ねておつまみにもなるおかずを、ちょこちょこと。新玉ねぎはべーコンとバターをのせてレンジでチン。ベーコンのうまみとバターの風味をまとった玉ねぎはトロ~ンと甘くて何枚でも食べられそう。大根は豚バラ肉と、べっこう色にじっくり煮ふくめて。カレーの香りが食欲をそそります。焼きさば、みそ汁を添えて今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。2月15日のメニュー・焼きさば・ベーコンと玉ねぎのバターしょうゆ・大根と豚バラ肉のカレーしょうゆ煮・たことお刺身わかめの酢のもの・白菜とまいたけ、えび入りすり身のみそ汁・ごはんベーコンと玉ねぎのバターしょうゆレンジでお手軽にできちゃいます。1.玉ねぎ(新玉ねぎを使ってます)は1cm厚さの輪切り...おつまみにも♪ベーコンと玉ねぎのバターしょうゆ&焼きさば♪
パルシステムの和風きのこハンバーグは低脂質で美味しかったです!と言う話と、低脂質なおもてなし料理アゲイン。リピし過ぎてるしらすピザは誰に出しても好評です。
ヒカリ西宝町アグリ工場のやさいのなちゅるんをいただきました。香川県高松市の西宝町アグリ工場より、讃岐うどんと香川県オリジナル野菜の食べて菜がコラボした、さぬきの匠がつくったうどん。食べて菜とは、みんなに食べてほしいという願いから名づけられた野菜。大きな魅力は栄養価。カルシウムや鉄分はレタスの2倍農薬を使わない閉鎖型植物工場で栽培したものだけを使用し、更に乾燥して栄養を濃縮したパウダーを使って讃岐うどんに練りこみました。やさいのなちゅるんには坑酸化作用があるとされているβ-カロテンが多く含まれいて、老化進行の緩和・口内の粘膜トラブル改善・肌トラブルを軽減等の効果が期待され、食物繊維も豊富です。綺麗な緑色の乾麺。茹でて冷やして、添付のめんつゆでいただきます。うどんとお蕎麦の間位の細さで、つるつるっと美味しく味わいま...<monitor>ヒカリ西宝町アグリ工場やさいのなちゅるん
ウオークインクローゼットのスペースを有効に使うために、 上の部分に棚を付けました。 前回は、たくさんのプラスチック引き出しを使った 衣類収納についてお話しました。 今回は、その上にある棚についてです
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後7時近くに帰ってパタパタと作ったごはんは明太子パスタ。白だしとめんつゆを使ってあっという間に仕上がるパスタ。お腹ペコペコさん達の帰りになんとか間に合って一緒にいただきます^^!サイドメニューはいつものようにフライパンひとつで作る手間なしおかず、ブロッコリーとサバ缶のチーズ蒸しを添えて、今日もごちそうさまでした。2月10日のメニュー・明太子パスタ・ブロッコリーとサバ缶のチーズ蒸し・カリフラワーとにんじんのマリネ・むね肉とごぼうのみそ汁ブロッコリーとサバ缶のチーズ蒸しストックしていたサバ缶で手間なしおかず。ツナ缶でも。1.フライパンにオリーブ油を中火で熱し、ブロッコリー、玉ねぎをさっと炒めてサバ缶を加えます。2.ふたをして弱火で数分蒸し焼きにし、塩、こしょう(各少々)...☆明太子パスタ&ブロッコリーとサバ缶のチーズ蒸し☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ご飯もお酒もすすむ、濃厚な味わいの豚バラ大根。まず、豚肉を焼いて、出てきた脂をふき取ってから煮込みます。すっきりとした仕上がりに大満足♪タコとホタテ、わかめのお刺身、水菜のもずくドレッシングサラダを添えておいしくいただきました。ごちそうさまでした。2月8日のメニュー・豚バラ大根・タコとホタテ、わかめのお刺身・水菜のもずくドレッシングサラダ・長いもとまいたけ、小松菜のみそ汁・ごはんタコとホタテ、わかめのお刺身☆タコやホタテも大好き。新ものわかめは福岡産の。熱湯でさっとゆでるとき、一瞬にして鮮やかな緑色に変わるのを見るのが好き^^豚バラ大根1.まず、豚バラ厚切り肉(焼肉用)の両面を焼き、出てきた脂をふき取ります。大根を加えて炒め合わせ、だし汁を注いで強火で煮立て、アクを取...ご飯もお酒もすすむ☆豚バラ大根☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪手頃でカルシウムが豊富なあじ。クセが少なく、どんな料理にも使いやすくてお気に入り。今日は、チーズとパセリが香るサクッとした衣がおいしいフライに。まろやかな口当たりの、白菜とえのきのトロトロ煮を添えていただきました。ごちそうさまでした。2月4日のメニュー・あじフライ・白菜とえのきのトロトロ煮・かぼちゃときゅうりのサラダ・大根と油揚げ、にらのみそ汁・ごはんかぼちゃときゅうりのサラダ☆プレーンヨーグルト、マヨネーズ、塩、こしょうであえました。あじフライ衣に粉チーズとみじん切りパセリを加えて揚げました。長崎産のお刺身用あじを使って。白菜とえのきのトロトロ煮まろやかな口当たりにホッと和みます。(白菜1/4個の場合)A水(1と1/4カップぐらい)中華スープの素、しょうゆ(各大さじ...チーズ香る☆あじフライ&白菜とえのきのトロトロ煮☆
脂質制限をしてるとお店の中華料理は油が多くて食べられないけれど自炊なら低脂質作れます♪GABANの回鍋肉スパイスは1袋の脂質が0.44g!餃子はライフの生餃子が意外と低脂質で美味しいです。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景