お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
1件〜50件
大根を切ったら真ん中が青かった!原因はアレっぽい?
胡瓜を切ったら中が空洞になってた!これって食べられる?原因を徹底解剖してみた
【キユーピー3分クッキング】しっとり鶏肉 りんごおろしソース
【DAIGOも台所】餅と鶏のみぞれ煮
【DAIGOも台所】辣子鶏(ラーズーチー)
【キユーピー3分クッキング】鯛かぶら
【キユーピー3分クッキング】マッシュポテトカレー鍋
【ノンストップ!】スタミナ満点! ボリュームリゾット
【キユーピー3分クッキング】みかんのカプレーゼ
【キユーピー3分クッキング】牛肉の赤ワインビネガー炒め
【DAIGOも台所】レンジで1発!豚丼
【印度カリー子のキッチン】半熟ゆでたまごカレー
【印度カリー子のキッチン】半熟ゆでたまごカレー
【あさイチ】山のほたて
【あさイチ】マーボーはんぺん
おつまみにも☆おかずにも
「日常に戻って週末洋食」
お酒のお肴・・・お酒が進む
今夜の晩酌 つみれ鍋で一杯
「日本初の麹菌熟成チーズ、風味豊かで健康にも良い【麹チーズ公式オンラインショップ】」
今夜のおつまみ!セブンイレブン『焼きとん』を食べてみた!
今夜の晩酌 カツ煮とカルパスで一杯
Japanese snacks are the best ~Firefly squid in Sea Salt~!
Japanese snacks are the best ~Spicy grilled Surume~!
エビのり天
【2025.1月】ぼっちのタコパ再び!
舞昆のこうはら「冬の佃煮 赤富士」世界初の発酵昆布!しっとりコク深い!ごはんのお供!お配り手土産に!お年賀ギフト!年末年始の帰省土産に!黄金色パッケージと松竹梅と赤富士の縁起物!【ふるさと納税・大阪府大阪市/大阪府交野市】
自家製カラスミが完成したので乾杯!
棒久鶏 (茹で鶏の胡麻だれがけ)
豚肉のおろし煮
我が家の味噌作りは、今年で13年目。 我が家の味噌の特徴は、ちょっと市販味噌には無い 「高糀低塩味噌」 です。 大豆量の1.5倍もの糀を使用するので、とても甘く、原価的には少し贅沢な味噌になります。 さて、猛暑も過ぎ、そろそろその自家製味噌を仕上げる時期。 ちなみにここ4年の完成日は、 2021年度 9/4日 2020年度 9/2日 2019年度 9/3日 2018年度 9/5日 ...
暦の上では今日は立春ですが。その日を迎えた途端、一段と厳しい寒さがやってきます予感は的中!明日はこの冬1番の寒さになるとかそんな寒い日は家にお篭りがイイに決まってます(爆)今年も味噌を仕込みたいけれどまだまだ冷蔵庫の中に2年前の味噌がたんまりあります、、
先日仕込んだ「玉ねぎ塩麹」▽▽▽仕込んだ3日後から玉ねぎのあまーい香りが1週間も経たずにあっという間に発酵しました!※発酵後は冷蔵庫へ早速、鶏のささみを数時間漬け込みフライにしてみましたがふっくらジューシーに玉ねぎの風味がワンポイント胸肉も漬け込んだ後に
主婦にとって興奮する場所と言えばズバリ!格安で買えるお店何が格安だったかというと、先月の散歩コースで偶然みつけた八百屋さん。小道に入ると人だかりを見つけ、何かありそうな予感が的中!野菜も安いけれど私が2度嬉しかったのは切り花や苗も販売していてこれは野菜か
2年前に仕込んだ自家製味噌。記憶がとっ散らかっていて前回の記事では”ひよこ豆”と書いていたけれど。これ、玄米麹で仕込んだ味噌だと思う^^;じつは 全く減らない自家製味噌。だって、とにかく美味しくないんですもの!(爆)冷蔵庫にスペースをとられて邪魔で仕方が
丸いペペロンチーノがやっと売られ始めたので、大好きなオイル漬けを作りましたPeperoncini ripieni写真左※写真右はお料理に活躍するシンプルに長い…
手作り塩麹で腸活しませんか?塩麹はお肉に漬け込むと柔らかく、旨味がアップします。お魚に漬け込んで焼くだけで絶品料理に様変わりです。そんな塩麹が腸活にもいいんです。美肌効果・腸内環境改善・ダイエット効果など体に良いことづくしです。手作り塩麹のレシピを書きました。オススメの米麹やお手頃値段の塩麹もアップしているので気になる方は最後までお読みください。
穂じそが沢山できた!という連絡を受けて週末、実家に帰ってきました。庭の一角に長方形のプランターにぎっしり育っていた穂じそ。プランターでもこんなに沢山、穂じそができるなら育て甲斐があるかも!と思いつつも新居はベランダが小さいので実家に収穫しに毎年、通う予定
酷暑の夏が過ぎ、2021年度自家製味噌もすっかりいい色になったので、完成とすることにしました。・・・9/4日 ここ3年の完成日をブログの過去記事で調べてみたら、 2020年度 9/2日 2019年度 9/3日 2018年度 9/5日 ですから、9/4日完成の今年度もまさに例年通り。 袋を開け、天地返しの時と同様に、外を内、下を上へと入れ替えて良く混ぜ均一に(下写真)。 完成...
我が家の自家製味噌作りも今年で12年目。 過去の味噌作り全記事は、カテゴリ[自家製味噌]で見ることができます。 2021年度自家製味噌もいい匂いになって来たので、天地返しを行うことにしました。・・・7/4日 袋を開けてみると、味噌の表面はいつもの通りカビはなく、白いチロシンが少し析出しています(下写真)。 外側はメイラード反応(Maillard reaction)でそれなりに濃い色になってきているけれど、中...
束で購入した生とうがらしをオイル漬けとペーストにします オイル漬け(写真左)とうがらし 200g塩 10g酢 200mlオリーブオイル💀手袋…
黙々と仕込み作業がしたくなってお取り寄せしてみたのが愛媛県の城川町で栽培された無農薬柚子4kg無農薬というのに傷も少なめ。肥料も自家発酵した鶏糞と米ぬかのみで育てられているんですって。二人暮らしで4kgはやや多めでしたが使い切りました!容量いろいろあります。
ベランダでスクスク育ってくれた唐辛子でスパイスオイルを作りまた。材料は唐辛子3本、すりおろしニンニク、すりおろしショウガ、ゴマを各小さじ1。コリアンダーを適量。あれば、オールスパイスも適量。米油100cc、ゴマ油100cc。作り方は米油とゴマ油を鍋に入れて、弱火で加熱する。唐辛子、ニンニク、ショウガ、ゴマ、スパイスを入れ、約30分加熱して香りを油に移す。冷めたらビンに入れて完成!炒めものやドレッシングに加えたり、いろいろ活用できそうです。唐辛子のスパイスオイル
継ぎ足し継ぎ足ししている「かえし」ちょっと甘めではありますが作っておくと便利な調味料です。蕎麦、うどん系はもちろん、煮物を作っていて なんか物足りないなぁ...
体に良いから毎日でも食べたい酢の物。だけどいちいち材料計るのが面倒^^;しかも分量がわからなくなり毎回調べる←これは私の記憶力の問題ですね(笑)そこで最初...
味噌の天地返しをしました。味噌を作り始めてたぶん4年目だと思います。うん、今のところ良い感じで発酵しているようです♪自己流で返し、容器を消毒しラップとわさ...
今のままでも自分的には大満足なぬか床。時々しか混ぜなくても美味しさを保ってくれています。お陰さまで毎日発酵生活(*´∀`)♪先日お問い合わせいただいた山椒...
夏になると作る、青唐辛子しょうゆ。簡単なのに日持ちするしいつもの冷奴も手を掛けた感じになる調味料なんです。超おすすめ。1年ほど、無事です(笑)作り方は簡単...
マリルガーデン(狭いベランダ)のバジルが元気に育っていますよ。先ほど、摘んだのでペーストにして冷凍しておくつもりです。ザルに入っているバジルは40gくらい。これにニンニク、松の実、粉チーズ、オリーブオイル、塩を加えて作ります。そうすると、ビンいっぱいになる量が出来上がりますよ。たぶん150gくらいかな?いい加減な私です(笑)さてと、作りましょうかね!バジルを摘んだのでペーストに
旬の夏野菜。年間通して野菜の中でも種類が豊富なトマト。大きくてまっ赤なトマトが手に入ったのであると便利なトマト調味料を作ってみました。とうとう頼んでしまった加工用トマト4kg痛みも少なく生でも食べれるトマトでした!☟トマトは農薬除去パウダーに浸けて
糖尿病って、治るんだなぁ✨️
今週も飯は美味かった
2025年1月 糖尿病内科定期診察 年末年始のあとだもの。
糖尿病で緊急入院してから10年が経ちました。
インスリン注射時に絶対やってはいけないこと!!
2024年最後の検査でした
これって同じ事を言ってんじゃないの?!
昨日は新商品発表特別記念講演でした!
ブレインフォグの原因「腸内細菌の乱れ」と脳腸相関とは?
糖尿病の方へ「腸内細菌が糖尿病リスクに影響 腸内環境が血糖値コントロールに関与 と 腸内フローラがインスリン抵抗性の原因 腸内細菌が炎症を起こす」
漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』第2巻予約開始!
山本88歳・食事療法・令和6年12月11日の食事
ブログの改良気づいてた? 所信表明はラストの方で
2024年11月 眼科受診 左目がいい感じに改善!!
山本88歳・食事療法・令和6年11月25日の食事
先日、青唐辛子と米麹を使って2種類の調味料を作りました。ひとつは、とても重宝するので何度か作っている醤油麹。もうひとつは、青唐辛子酢。こちらは初めて漬けてみました。作り方は下記の通り簡単です!◇醤油麹米麹300gと醤油300ccを保存容器に入れ、混ぜ合わせてなじませる。毎日1回かき混ぜて空気を含ませる。2週間ほどで、全体がとろりとして麹の粒が指でつぶれるようになれば完成。冷蔵庫で保存する。◇青唐辛子酢輪切りにした青唐辛子を種ごと保存容器に入れ、酢をひたひたになるくらいまで注ぐ。2、3日で完成。冷蔵庫で保存する。2種の万能調味料を作りました
群馬県産の山椒です。毎年この時期1年分を茹でて冷凍しています。このね、枝を取るのが‥。良し!これで出来たと思ってもまた気になる(笑)案外残ってても大丈夫な...
ブログのお友達が続々とらっきょう漬けの記事をあげてますが私は昨年のらっきょうのアレンジです(笑)今年のらっきょうを漬ける前に昨年のらっきょうを食べなきゃね...
すごいよ、白崎裕子さんの万能だれ。材料は、甘酒、醤油、酢、にんにく、生姜 です。ただ混ぜるだけ^^*甘酒は家で作ってますが市販の「濃縮甘酒」で大丈夫です。...
なんか私の知ってる白味噌じゃない‥(-"-)かなり迷走してます。最初の1週間程室温に置きました。シリコンの蓋が凹んだりしたので順調そうに見えました。香りも...
先日喜んで買って帰って来た特売のパセリ。☟そのとき、いっしょに買って帰って来たのが旬の野菜、そら豆。こちらは1袋 ¥198の安さでゲットできたもの。欲張って3袋も買って帰ってきました^^;1つのさやにそら豆が1粒から2粒しか入ってなかったから特売だったよ
2年前に作って美味しかった”味噌らっきょう”を今年はつくろう!と思い立ち買ってきた旬のらっきょう。どこもかしこも大入りで1kgちかい量ばかり。少量だけを漬け込みたくて見つけたのは見切り品。ちょっと芽が出ていましたが、どんなものか試してみたいのもあって格安で
立ち寄ったスーパーで収穫仕立ての”ワケあり”トマトを発見!立て続けに2店鋪目に寄ったスーパーでは熟した”見切り品”を発見!!!合計4袋のトマトを買って帰ってきました!総重量を計っておけばよかった1kg以上もあるトマトをお安くゲットできたのであると便利なトマ
いま、1番興味があるのが発酵食品つくり。新しいレシピを見つけては材料を買って来て仕込む時間が1番楽しい! 先日つくった発酵調味料が「青とうがらし醤油麹」 【・材料・】青唐辛子 100g米麹 100g醤油 100g【・作り方・】①唐辛子をフードプロセッサーに
旬も終わりに近づいているそら豆。突然ですが、そら豆を発酵させて作っている調味料って何かご存知ですか?恥ずかしながら今回、改めて知ったのですが。中華料理でお馴染みの豆板醤はそら豆を発酵させたものなんだそう!早速、材料を買ってきて仕込んでみました【・材料・】
少しずつバリエーションを増やしている発酵調味料。1度作ったら気が済んだものがあれば定番調味料として常備しているものもあります。昨日、新たに作ってみたのがこの2種類。その①・新タマネギ麹・仕込んで2日目、段々色が茶色に変色してきました。【・材料・】すりおろ
2018年 大晦日。今年も多くの方にアクセスして頂きました。本当にありがとうございます!日々、ブログを更新していく中で迷いあり、行き詰まり感もあり、自分の足りなさを日々痛感することもありますが、みなさんのアクセスがとっても励みになった1年でもありました。2
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景