お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ミニ手芸教室でお弁当
備蓄米
「ガパオライス」と「フキ煮」という不思議な組み合わせランチ(横浜)
2025年4月20日(日) お弁当♫
【公開】ランチ難民…(私立大学生のお昼事情)
献立(月火水木)
フライパンの出番
2025年4月18日のお弁当
【50代夫の今週のお弁当】2025.4.14~4.18
お肉屋さんで♪天狗あらびきウインナーお買い物(pq・v・)+°
ファミリーマート チキンステーキ&ガーリックライス
特盛り祭り
【お弁当の記録】高齢母ちゃん頑張ったのに…そんなにオニギリに絵を描きたいならと小1姫に言われた私(笑)
【ダイソー】ストック決定! 一気に上品なお弁当になるアイテム & ついにこの季節が来たよーーヽ(´▽`)/
今週のお弁当(2025年4月第3週目)
昨日の夕飯はチキンカツをドーンとのせたカツカレー。^^美味しかった~~!: )豚カツもいいけどチキンもなかなか。胸肉なのでカロリー控えめ・・・といっても揚...
少しだけ、食材を買い足しました。久しぶりにイオンに行ったので、やわらか仕込みを購入♪あとは、MOWの期間限定商品や巨峰を買ってきました♪サラダ用の野菜が高くて…泣トマトとか。。仕方ないので、冷凍ブロッコリーを買いました。KALDIで、粒コシ
油そば 冷やし中華 麺類色々麺料理色々油そばレタス 肉みそ ゆで卵 ネギスダチであっさりと *******************************…
こんにちは。昨日は朝からダンナさんが出張前に咳の様子を見てもらおうと掛かりつけの先生に診てもらい念のためレントゲンも撮ってもらい肺炎ではないことが判明✨子...
こんにちはコメントいっぱいありがとうお返事できなくてごめんねm(_ _)m遊ぶの?うん!かえるちゃん もってきたでな今日のThorとちゃーのごはんの一部ステーキと野菜スープパスタ月曜日の家主ディナーミートボールのトマトソースとほうれん草のパスタトースト2016年のShelbyちいさい おねえちゃんに あまえてるの♪ままん にも くっつく〜ちゃーは甘えん坊さんだったからねいつも誰かにくっついてたわ温かい身体が大好きだった...
令和3年8月31日 鯖の塩焼き (塩サバ・ピーマン・トマト) オクラのかきたま味噌汁 (オクラ・卵) 胡瓜のたらこマヨネーズ (胡瓜・竹輪・チーズ・たらこ・マヨネーズ) さつまいものそぼろ煮 (さつま芋・合いびき肉・生姜) 蒸し茄子の香味和え (茄子・食べるラー油・ポン酢・葱)
日曜日は業務スーパーへ買出しに そこで見つけた座布団みたいな蒸し麺 ドデーン(1kg)測ってみたら約30cm四方(←測っちゃった人お値段も148円と激安…
こんにちは本日はまさに手前味噌な話です。空です。 今年の3月、いや正確には延期になった4月に無農薬大豆の味噌づくりのイベントを行ったのですがその時のブログはこ…
★ 夕食のメインは『フライ盛り合わせ』 ★ 〈業務スーパー〉の『ひとくちいかフライ』『豚一口カツ』 『タルタルソース』は「ゆで卵」&「アメリカンレリッシュ」 『千切りキャベツ』は[スライサー]で”シャカ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪手軽にできて、なごめるもののひとつ、煮魚。しょうが、にんにく、赤唐辛子など、魚のにおい消しになるものをいっしょに入れてます。今日は久しぶりに、やさしい食感のかれいを煮ました。しょうがとごぼうに、しめじも煮上がる少し前に加えて、添えた野菜やしめじだけでも、ご飯がおいしくすすみます^^きゅうりとたこ、わかめの酢のものを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月30日のメニュー・かれいの煮つけ・きゅうりとたこ、わかめの酢のもの・ピーマンのごまあえ・もやしと油揚げ、小松菜のみそ汁・ごはんきゅうりとたこ、わかめの酢のもの北海道産のたこ、新鮮でおいしかったです^^かれいの煮つけごぼう、しょうがとともに弱火で煮、しめじも加え、仕上げに少し...ご飯がすすむ☆煮魚&きゅうりとたこ、わかめの酢のもの☆
作り置きにぜひともおすすめしたいのがこの「肉味噌」。ひき肉を甘辛く炒めたもので保存もきく万能おかずです。今回ご紹介するのは基本的な肉味噌ですので、シンプルなそぼろご飯をはじめ、麻婆豆腐、オムレツ、ジャージャー麺などのトッピングなど様々な料理
こんにちは!和樹(小5)です。 東京五輪が多くの方たちの反対の中、終わり、今はパラリンピックの最中。東京五輪のせいで首都圏では感染者が増加し、入院もできない状態に。ワクチンも7月の前半に1回目の予約が取れた方が2回目の予約が取れるだけで、ほとんどがワクチンを受けたくても受けれない状態に。ぼくはワクチン自体が受けることができないため、本当に明日の学校が怖いです。 今日のレシピは「豆苗とベーコンのパスタ」です。 豆苗はぼくの家でも欠かせない存在です。こんなにたっぷりあって100円以内で買えるので、本当に万能野菜です。 今回はパスタで。豆苗たっぷりのパスタで夏を乗り切ろう! レシピはこちら! *材料…
モダン焼きが時短・簡単料理になれば、家で気楽に作って食べられる。一から作らない超簡単モダン焼きの献立紹介。あまりにラクなモダン焼き作りに副菜を作りすぎた、美味しい献立。
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続60・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量...
日曜日に直売所に朝一で行きましたが 珍しく入場制限があるほど混んでいました そのおかげで店内密集はしていません ワクチンは接種済みですが安心はしてないので混雑は避けたいものですね 長雨の影響が現れてきて品も少なく、葉物野菜はほとんど姿が見えず そんな中、こちらのモロヘイヤは通常通りの100円でしたから2束購入 葉のみで100g、フードプロセッサーで細かくしました 普段あまり作らないカレーにしてみました(分量は約3皿分) スパイスはクミンパウダー大さじ1、コリアンダー小さじ1、ターメリック、チリペッパー、シナモンを小さじ半ずつ ◻︎お鍋で玉ねぎ半分、豚肉こま肉250gを炒めます ◻︎合わせたスパ…
器用な夫 ふるさと納税の返礼品で届いた桃。 届いた時は硬かったのですが、 常温に置いておいたら、すぐに柔らかくなりま した。 うちの夫は、台所には立たないタイプの男なの ですが、 私と真逆で、手先が器用なんです。 桃を剥いてもらったのですが、 私が切るより遥かにキレイ! その調子で、お料理もやってくれたらいいのに。
こんにちは。最近、王子は入浴時に自分で体や頭、顔を洗ったり、上がった時に拭いたり自分でやってみよう!と頑張っています♪ワンオペも目の前だし嬉しい限り(笑)...
節約と資産運用が趣味の、あとう(@ato_ganai)です。 今回は節約に役立つ通販サイト【サンプル百貨店】を紹介します
朝食よ睡眠時間を優先する、あとう(@ato_ganai)です。 出勤前の朝食はとらない派でしたが、仕事中に頭の回転が悪く
今日は少し遅めの晩ごはん。いろいろな都合で(完食したりも)晩ごはんは手抜き💦写真撮る前にモー様は食べちゃったし。お行儀悪く、あぐらだし。( ̄▽ ̄;)ふたり大好きなラーメンも在庫補充できたし、早速、肉ラーメン。チャーシュー風な味付けで豚小間と長ねぎを炒めて乗
少し前の夜ごはんになります・・8月はお互いの誕生日や記念日があるためお祝い月間と称しているのですが昨年に引き続き今年も外食が出来ないとは!ということで、親戚から届いた馬刺しを使ってお祝いディナーとしました♪大トロと中トロが入っていてた
今日の朝ごはん。食材も昨日とあまり変わらず、です。夜ごはんは、冷凍コロッケ。揚げ焼きにしましたが、片面焼いたらあっという間に油を吸ってしまったので、また追加してという感じで、結構油使いました汗そして、2つは多かった・・・お腹がパンパンになり
一年ぶりに着た夏物ジーンズのポケットに、 無料ワサビの小袋が入ってたw・・・(欝)。 ウチの行きつけのスーパーは魚の種類が豊富です。 魚屋さんがいるからそういう商売ができる。 スーパーに専門職として所属している魚屋さんがいる。 このところ病気か何かで元気がないのがちょっと心配。昔、お店に釣り帰りの客が買い取りを求めに来たのを見たことがある。 魚屋はいくらかのお金を払って買い取ってあげて...
私たち夫婦は、2018年に東京都から新潟県へ移住しました。二人で決めた、移住したらやりたかったこと。それは金物で有名な街、「燕三条で包丁を買うこと」!!! …
令和3年8月30日 茄子の豚キムチーズ (豚肉・キムチ・茄子・卵・チーズ) とうふの味噌汁 (豆腐・玉ねぎ・油揚げ・葱) 鱧の落とし (鱧・大葉・胡瓜・梅干し) ピーマンとちくわの金平 (ピーマン・ちくわ・七味唐辛子) 卵豆腐 (卵豆腐)
【節約弁当】レンジメートプロで焼いた塩鮭!
2025年4月18日のお弁当
高校生のお弁当1週間!鶏むね肉で高たんぱく・低カロリー・節約メニュー(2025年4月14日~2025年4月18日)
手を抜きがち息子弁当「高校生男子★お弁当記録」まとめ
2025年4月15日のお弁当
2025年4月16日のお弁当
2025年4月17日のお弁当
冷食キンパで手抜き弁当
家電の買い替えは満足度が高い!
麻婆茄子弁当&いつもグラスが汚いファミレス
スーパー春商戦2025|今、消費者が選ぶ惣菜とは?5つの消費者ニーズを徹底分析
高校生向け、鶏むね肉のマンネリ解消!油淋鶏ソースで低カロリー&高たんぱくなお弁当(2025年4月17日)
大場つくね弁当&正直、ハズレもある
うにめし弁当
【高校入学】入学準備に買った名品
今日も暑い☀ 今日のお昼はチリビーンズ。ニンニク・粗挽きの牛豚ひき肉・玉ねぎ・人参を炒めて、水を加え、チキンコンソメで煮込んでから、缶詰のチリビーンズと合わせて更に煮込みます。昨夜作って、一晩おいたので、味が馴染んで良い感じ。今日はナンと、トルティーヤを
長い夏休みの間、子供たちの昼食、悩ましいですよね。わが家は、ほぼほぼ毎日お弁当。夏期講習のある娘と、部活のある息子の分。ですが、家にいる日も結局作ってました。抗菌シートを保冷剤を忘れずに。朝まとめて作ってしまうと楽ですね。ちなみに大
こんにちは Megumi Piel (ドイツ在住)です。昨年の8月に電子レンジが壊れて以来 いつまで電子レンジなしの生活ができるか・・・?試してみることにして…
ハロー!フローネ(26歳)です。 私はオーストラリアに住んでいます。普通の主婦をしています。家族は夫(ジオ・24歳)、娘(ティファニー・3歳)の3人家族です。 今日のレシピは「ミックスベリーのシャーベット」です。 冷凍のミックスベリーを使ったシャーベットです。アイスクリーマーに入れる前にミックスベリーを室温に戻し、他の材料と一緒にミキサーにかけるだけ。 手に入ればミックスベリージュース(100%。300ml)でも作れます。 レシピはこちら! *材料(2~3人分)* ミックスベリー(冷凍) 100g レモン汁 小さじ2 水 300ml きび砂糖(またはグラニュー糖) 30g(好みで加減) *作り…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後6時55分。日暮れが少し早くなりました。新米がおいしい季節になりました。えびとトマトのピラフ、ご飯と具材が一体となって、おいしいハーモニーを奏でるレシピ。お米は炒めないで炊いてお手軽。食べるときに、ミニトマトをつぶすように混ぜると美味♪下味をつけた鶏手羽元はレンジグリルで焼いて、その間にサラダやスープを。特にお休みの日はチャチャッと作りたい^^じゃがいもときのこのスープを添えていただきました。ひとり分500円ほどの献立です。今日もごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。8月29日のメニュー・鶏手羽元のロースト・えびとトマトのピラフ・ツナとアボカドのあえもの・コールスローサラダ・じゃがいもときのこのスープツナとアボカドのあえもの1.アボカドの果肉...♪鶏手羽元のロースト&えびとトマトのピラフ♪
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)9月から対面対応可能に決まりまして💦でもワタシは引き続きオンライン対応を選択しました。(選べるだけヨカッタ)ダンナも今日からしばらくクルマ通勤に切り替えて、少しでも人との接触を減らす方向で可能な限りの自衛をすることに💨おそらくこれがうちができる最大限💦💦さてと。そんな自衛の中、大学時代の友人からLINEが届きました。引っ越し契約でうちの近所の不動産屋に行くけど、ち...
夫の残業用お弁当です。 今回は豚の生姜焼き。 こちらはmii0000の晩ごはんに。 ・ ・ ・ 最近、ダイエットで風船を膨らませています。 腹式呼吸で膨らませることで腹筋や横隔膜を鍛え、有酸素運動
「くさくさする」という言葉、わかりますか? あまり上品な言葉ではなく家族の前でのみ私は使いますが、母が時々言うので、夫に聞いてみたら「あまりピンをこない」と言われ、姉に聞いたら「すごく気持ちが伝わる!」と言われたので方言なのかな?と思い、調べてみると標準語だそうです。 くさくさする 腹を立てたり憂鬱だったりして、心がはればれしないさまを表す語。 くしゃくしゃ。むしゃくしゃ。 くさくさとは - コトバンク 引用 コトバンクより ある日の夜、ニュースでは毎日コロナのニュースばかりで、旅行も出来ず(今は柴ちゃんにお金がかかりそれどころではないので仕方がないですが)、 ショッピングモールへ出掛けること…
オムレツの具が余ったら定番アレンジ、即席ドリア。オムレツの具は色んな料理にアレンジできるので、敢えて余る量を作って冷凍しておくと週末に活用できて楽チンです。副菜も簡単ドリア献立の紹介。
こんにちはいっぱいコメントありがとうお返事できなくてごめんなさいm(_ _)m何でそれ持っとる?だだに みせたるのいやぁーん また ひっくりさえたぁんじゃ かんだるわ!ほれ やっつけたった!日曜日の夜中、ビスケットを焼いた味なし、Thorも食べられるからねついでにブラウニーもピーナツ入りのM&Msを希望だった・・・夜中の2時からこんなの食べられるって凄いわ日曜日の家主とThorのランチバーガーメインの肉、ブルーチー...
★ 意識して歩かないと1万歩は難しいのね ★ 今日の夕食は〈居酒屋さんごっこ〉 〆は『長芋千切り丼』 この所、運動不足のキャロトモ・・・ いつもは自転車での移動が多いので 1日の歩く歩数は3000歩で
昨日は焼き肉の日(8月29日)と読者様から教えて頂き、おいしそうな骨付き肉の記事も拝見していましたので、冷凍していましたスペアリブ(650g)を使うことにしました スペアリブにはフォークで穴をあけ、切り込みを入れ半日漬け込みました 漬け液【グレープフルーツジュース100ml、白ワイン50ml、お醤油100ml、はちみつ大さじ3、にんにくペースト大さじ2、ローリエ1枚】 お中元の缶ジュースが1本だけ残っていたので使いました 200度で予熱したオーブンで25分 漬け込みの液はフライパンで煮詰めバターを20g加え、とろみが少し弱かったので少しだけ水溶き片栗粉も加えました 焼き肉??夏の終わりのバーベ…
7月の22日~25日と、友人のわらびさんの白樺湖山荘に夫婦で滞在して居りました。 毎年、年に数回訪れている白樺湖山荘ですが、随分久しぶりです。 今年5月の連休の山荘の会は、東京都がコロナで緊急事態宣言中だったため、参加を見合わせたので、2020年の9月以来になります。 この時も緊急事態宣言中ではあったけれど、丁度東京オリンピックの開会式。 移動は自分の車だし、個人の山荘に籠りっきりで、地元を汚染する訳...
今日もお越し下さりありがとうございます朝食はワンプレートでカフェ風ににほんブログ村前日に作り置きした人参のマリネと昨日、梨園で購入した豊水とぶどう。サラダとヨーグルトにベーグルを添えてやっぱり、甘さとジューシーさがスーパーで買うより全然違ってたまんない先日、ドライブがてら果樹園(梨やさん)へ行ったのですが、収穫したての梨の美味しさが忘れられず、又行ってきました~こんなに沢山うれしいな旦那さま~、又連れていってね~猛暑続きで、食欲がなくなる時もありますが、無理のない程度で旬の元気食をチャージしていきましょうね。今週も素敵な笑顔が生まれますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→果樹園のもぎ立て梨で朝食の始まり♬
日曜日のこと 息子が自分の部屋を掃除していました。 かなり珍しいことなので、母さん、びっくりです。 自分で掃除機をかけたのは、これまで、たったの2回。 今回が3回目。 普段やらない子がそんなことすると、 〈どんな顔して掃除機かけてるんだろう〉と、 可笑しいような、かわいいような気持ちになり ます^^ 掃除が終わってリビングに下りてきたので、 冷たいアイスコーヒーを出してあげました。 自らやるなんて、相当ホコリが溜まっていたん だろうな。 ** 休日に限らず、丼ものが多いです。 …だって、ラク!
朝ごはんは、カリカリベーコンをのせたパン。業務スーパーで買ったパンなのですが、かなり歯ごたえがあって、1枚でもお腹いっぱいになります。。夜は、メインは昨日と同じ。お味噌汁は、ニラとあげにしました。連日蒸し暑くてつらいですが、そろそろ秋冬の準
■肉吸い 先日、肉吸い美味しそう!と思う事がありまして chanbochan.hatenablog.com せっかくなので作ってみました。温玉はありませんが・・・ 妻曰く「うどんいれたら美味しそう!」だそうです。 みりんが入っているので普通のお吸い物より甘めな味なんですね。 牛肉は先に湯通しするか迷ったんですが「出汁がでるから一緒に煮たほうがいいはず」と思い煮たところ・・・ 灰汁がすごい事に。もう灰汁取るのが大変で。さらに肉の量が多かったのか汁部分も少し油ぽくなってしまいした。反省(´・ω・`) おまけ話。 ちなみにその日のメインはクロマグロのフライ。 付け合わせのタルタルソースは酢多めで作っ…
さてSNS医療のカタチTVのために取った連休ではありますが、それの時間は一日3時間×2日。当然、それ以外にも色々ありました。ブチ上がった夕食 昨日の記事で書いたように、我が家に王禄がありまして。なにせ、昨日は休み、今日も休み、予定と言えばS
いや、元からなのですが……ますます、というか、なんなんだろうな、最近家が本当に好きで(笑)まだ一部片付いていなかったり、新しい家具に合わせて整理して、ついでにきれいにして、とかやってると、楽しくなってきて、……片付かないのなら楽しくないだろ
こんにちは土曜日、今日は42度とても暑かった最後に報告がありますどうした?やっつけても いいかぁー?たたかうぞぉ〜!すぐに ひっくり かえされるぅー(T_T)でも まけない♪あ・・・ やっぱり だめだわ。゚(゚´Д`゚)゚。土曜日の家主とThorのごはんホットドッグソーセージフレンチフライ(2度揚げ)Thorの分、出来上がりこの他にもいっぱい食べたけどね(笑家主のは写真撮る前に食べられた好きなものを挟んで食べられるからよか...
今夜のメインは、鶏の生姜焼き。植野食堂で観た作り方を参考に。昨夜からたれを作って、冷蔵庫で寝かせておきました。鶏ムネ肉は、柔らかく仕上がりました。ハチミツの甘さのたれがからんで良い感じです。詳しいレシピはこちら。植野食堂 鶏のしょうが焼き一緒にアサリの酒
こんにちは。一昨日、ダンナさんが仕事で怪我をして足に大きなシップを貼っているのですが昨日は、そのシップのところに王子が乗ってしまったようでダンナさん、激痛...
令和3年8月29日 冷やしうどん&茄子のオランダ煮 (うどん・茄子・鷹の爪・葱・揚げ玉・) 天麩羅 (ししゃも・竹輪・ピーマン・かぼちゃ・オクラ) トマトの和風カプレーゼ (トマト・チーズ・大葉・ごま油) 胡瓜の酢の物 (胡瓜・ごま・かにかま)
今日は娘にはお弁当を持たせ、朝ごはんにはエクレアと抹茶ラテ💦を持って元気に出かけて行きました。今日はきゅうりがまずまずのお値段で、これ1本約115円(2本入り229円でした)。でもそんなに小ぶりじゃないし、鮮度も良さそう♡久々にポテトサラダにきゅうりが入
夏休み 魚料理がほとんど出なかった我が家…💦 食べたものは お惣菜のアジフライと しらすとツナくらいでしょうか💦💦 ~カニカマも魚に入る❓(笑)~ 暑いとあまり魚を欲しない…。 身体がスタミナをつけよう
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景