ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「料理」カテゴリーを選択しなおす
朝食、昼食、夕食などなど、みなさんの手作りした「おうちごはん」を教えてください。 作ったものの生い立ち、使った食材、レシピも大歓迎です。
薔薇のように~ ♡♡
午前中に走り廻って。。(^^♪
後から 疲れが どっと・・><
日高山脈に向かって…(⌒‐⌒)
じゎ~っと 汗が滲む。。(*^。^*)
12終:田舎での病気と病院と/正解が分からないよね
雨の日は。。(*^。^*)
狡猾・・(;´Д`)
27日の 集まりの件で・・(^_-)-☆
4月半ば・・(^^)/
山背の風っぽい・・(>_<)
夫婦其々の 外作業・・(^^)/
どこまで 寒がりなのか・・(;´Д`)
レシピ・・(^^)/
晴天だし・・キラ☆キラ海だし・・(*^。^*)
風通し良く メッシュセーター
一気に夏日となりました。
ブログキャンセル界隈?
4月ど真ん中〜
蕨に筍 虎杖に蕗 山菜パワー
高3生 中1生 私
新学期に新しいPC 走り始める
花に野菜に 春のフットワーク
TIME誌でお勉強 労働人口高齢化
データ整理と靴修理
大学の入学式あちこち
思わぬお呼ばれ&夜桜見物
腕時計の電池交換 & サムライマック
4月2日 最近眠い🌱
TIME誌でお勉強 HVACシステムって何?
【うちのごはん♪】メインは苺。。
今日、祝日のうちのごはん。娘は朝ごはんにポテトフライのリクエスト。朝からポテト揚げました。>油くさ( ̄▽ ̄;)私は、娘を送り出してゆっくりブランチ。って、残り物整理飯。昨日のすし太郎と「一昨日夜の」の豚バラミルフィーユ(冷蔵庫に鍋ドンで忘れてました)。そし
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
チキン南蛮
今夜のメインはチキン南蛮。久しぶり。自家製タルタルを添えて。ふっくら・柔らかに仕上がりました。もう一品は、小松菜・もやし・油揚げ炒め。味つけは、塩・コショウとお醬油。シンプルだけれど、油揚げの旨味が加わって美味しい。スープは、白菜のミルクスープ。優しい味
wox 酸素水 効果
WOXという酸素水が人気があるようですが、身体にどのような効果があるのでしょう。と、いうのも美人で有名なあの方も世界で活躍するあの選手も、挙ってWOXを飲み始めているではないか。▼ 高濃度酸素水 WOXとは ▼WOXは水に溶けた酸素という位置づけで溶存酸素は40ppm以上含まれています酸素が非常に安定に配合されているWOX酸素を水に溶かすことで体の隅々まで血液や体液にのって酸素を運んでくれる目に見えないので不思議な話な...
有名チルド麺🍜札幌の彩未 vs 🍜旭川の天金(インスタント麺)
函館でもよく見かける札幌の人気店シリーズから発売の麺屋・彩未(マルちゃんから発売)以前も食べたことがあるけど、やっぱり味噌味をチョイス!生姜・ニンニク・葱とひき肉・玉ねぎ・もやし入り。ちょっとの手間でチルド麺でもグンと美味しくなるのだ。やっ
ワンプレート♪チキンステーキ&春キャベツのスパゲティ♪
ランキングに参加してます。応援お願いします♪何を作ったらいいかわからないときは、とにかくお肉を買っておうちに帰ろう^^うまく焼けたら、それだけで豪華なメインのでき上がり!鶏もも肉は身の方に数本の切り込みを入れ(皮目を下にして横長に置き筋を切るように浅く切る)、塩、こしょう。フライパンにオリーブ油を弱火で熱し、スライスしたにんにくをこんがりと焼き、香りを移します。鶏肉の皮目の方から入れ、フライ返しなどで押さえながらカリッと焼き、裏返して身の方もこんがりと焼いて火を通します(出てくる脂は拭き取る)。皮はカリッと、中はジューシーな焼き上がりに大満足^^春キャベツのスパゲティとワンプレートにしていただきました。ごちそうさまでした。1人分円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。2月22日のメニュー・チキン...ワンプレート♪チキンステーキ&春キャベツのスパゲティ♪
たっぷり野菜で温まる 煮込むだけの簡単ポトフ
ポトフはフランスの家庭料理の一つで、鍋に塊のままの牛肉、野菜類、香辛料を入れて長時間煮込んだものです。日本のおでんの洋風版といった感じでしょうか?ここでは牛肉の代わりに鶏肉の手羽元とベーコンブロックを使いました。具材を入れてコトコト煮込むだ
思い出レシピ(メイ)
こんにちは。メイ(スコティッシュフォールド・♀5歳)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・メイです。 私の思い出レシピは「さばのみそ煮」です。 さばをみそベースのだしで炊き込んだ、おなじみの一品です。 (メイ) 魚料理の中ではさばのみそ煮が好きで、よく定食屋で食べたり、家で作って食べたりします。みそのコクがさばと合ってておいしいです。 最近、さばの缶詰がブームになりましたよね。さばの缶詰は水煮としょうゆ煮、みそ煮があり、やっぱりみそ煮がおいしいです。缶つまとして、お酒と一緒に食べてもおいしいですし。 *さばのみそ煮のレシピはこちら!* umenomi-recipe.hate…
【2月22日は〈猫の日〉&〈ブログ開設日(19年)〉 ★ 今日の夕食は『肉じゃが』&『サラダ』 ★「糖質0麺」で『カレーうどん』 ★「スパゲティー」で『焼きカレースパゲティー』】
★ 2月22日は〈猫の日〉&〈ブログ開設日(19年)〉 ★ 今日の夕食は『肉じゃが』&『サラダ』 「糖質0麺」で『カレーうどん』 「スパゲティー」で『焼きカレースパゲティー』 今日は2月22日で猫の日〉 ↓は
熨斗竹輪の胡麻焼き
メインは大根と厚揚げの煮物です。 昭和時代からのおばさんなので、私は煮物をよく作りますが、味は昭和の砂糖と醤油の効いたしっかり味にしないことが多いです。 お隣さん用の小皿ではあえて濃いめにしてご飯のおかず感を出す子ともありますが、メインにして自分も食べる時は甘さはうんと控えた薄味が多くなります。 野菜を多めに食べて満腹になるようにという、お隣さんの痛風ケアのためにも薄味が多くなります。 味付けの分量や調味料は煮る食材そのものや、その日に並べるほかの料理の味とのバランスによって、どんどん変えてしまいます。 「これが我が家の煮物の定番の味」というものはありません。 当然、レシピもありません。いつも…
大根おろしの汁と葉っぱのお手軽味噌汁、メインはぶり大根の夕食献立
大根おろしの汁と大根葉を1番手軽に活用する方法。新たに1品増やすというよりも手軽に加えるだけで栄養がプラスできる味噌汁がおすすめ。大根おろしの汁に含まれる酵素を壊さず摂取できる方法も。
とーさんみたいに、もっとおおらかに子ども達に接したい。未熟でイラチのわたしはまだまだ・・・
おはようございます! 今日も題名とは全く関係ありませんが、笑先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、生協さんのチキン南蛮。そう、わたしは揚げただけ。衣に天かすが使ってある、こちらの冷凍チキン南蛮。揚げて甘酢
牛テール
こちらは牛テール。牛テールは初めての調理ですからやってみたことの覚書です 茹でこぼして血抜きし、表面を焼きました。焼き付けなら茹でこぼさず血抜きして表面に粉を塗せばよかったと後で感じました ◻︎鍋にお肉、セロリ、ローリエを入れ水をひたひたに注ぎアクを丁寧にとりながら1時間 ◻︎赤ワインを1カップ投入、注ぎ水をしながら3時間煮込み、セロリ、ローリエを除き一晩おやすみ ◻︎2日目、さっと炒めた人参、玉ねぎ、マッシュルームを加え煮込みます(1時間半) その間にブラウンルウ作り 小鍋にバターを溶かし同量の薄力粉を加え茶色になるまで炒め、赤ワイン、コンソメ、ケチャップ、ウスターを加え伸ばしていきます ル…
元気な時に作り置き
プレ更年期 更年期に片足を突っ込んでいるので、 しんどい日も、多々あります。 だからこそ、調子が良い時には、作り置 きおかずを作っておきます。 ・春雨サラダ ・ポテトサラダ ・がんもと椎茸の煮物 私はまだ、ホットフラッシュのようなも のはないのですが、職場のお姉さま達は 冬でも暑がっていたりします。 女性のカラダって大変です。
タコライスとホッケの干物 あとHELLSING
今日はB太が体調不良のため、急遽お休みに。 家にいるので、昼食と夕飯は作り置きに手を加えることにしました。 同じメニューが続くと飽きますからね☆ タコライス お昼ご飯です。子どもの面倒見ながらだと、1ディッシュが限界でした。 ミートソースは市販のものを使用。ただ玉ねぎと人参はたっぷり追加。野菜大事ですからね。野菜の追加により結構甘めの味になりました。A助も無事完食 (´▽`) ホッ ホッケの干物 ホッケの干物が安く売っていたので晩御飯にしました。 ええ、ええ。ちゃんと魚焼きグリルでやきましたとも。 やっぱり、ちゃんとグリルで焼いたものはおいしいですね。 おまりの美味しさに、A助もB太もりもり食…
リコッタチーズを使ったカルボナーラ
先日のこと、「リコッタチーズ」というものを手に入れました。 雪警報の買いだめの反動で、その翌日に半額処分品が出回った日です。 コストコでも売られているという大きなもの。小さなバケツみたいなサイズ。 重いwww。 成分はホエー。 ほえぇぇぇ!! じゃなくて・・・www(笑)' チーズを作る時に出たホエーを集めて濃縮したものがリコッタチーズです。 カッテージチーズとマスカルポーネの中間みたいな感...
ポテサラに〇〇を入れたらすごく美味しかった
ポテトサラダって何を入れますか?きゅうりとハムにマヨネーズと塩胡椒。ほんの少し牛乳を加えて。わたしが作るのはそんなのが多いかも。昔は、ゆで卵やさらし玉ねぎを入れたこともあったけれど…もう、面倒だし、量が増えると食べ切れなくて…先日、ポテサラに入れてみたの
安定しております
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ ハロー😁❤️❤️100個握りました!🥟🥟🥟�…
オーガニックストロベリージャム/ホットケーキ/和風ハンバーグ
オーガニックストロベリージャム原産国がデンマークのオーガニックストロベリージャム。オーガニックにこだわってるわけではないのですが、美味しそうだったので買ってみました。砂糖が入ってるのですが、甘すぎなくて食べやすかったです。朝の楽しみが一つ増
のどぐろの煮漬け
今年は早めに確定申告を提出できました夫は会社で年末調整してもらいますが、医療費控除まではしてくれないので毎年私が別途確定申告していました今回は夫がPCでし...
【北海道・自炊42】鮮烈な紫色の野菜 “紅しぐれ大根” & “パセリ”の香りとクセを克服できる調理法
北海道は他の地域に比べるとカラフルな野菜に遭遇する確率が高く、先日も函館のスーパーで函館産の初めて見る紫色のずんぐりむっくりした大根を発見!紅しぐれ大根紅しぐれ大根とは(株)トーホクが東洋大学の下村講一朗教授と共同開発によって育成された品種
焼き魚献立☆豚汁&豆腐の照り焼き☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は塩さばを焼きました。福岡の進藤商店という干物専門店の塩さばです。干物といっても、とても新鮮で肉厚、低塩仕立てで大好きです。豆腐の照り焼き、蕾菜の天ぷら、卵焼きなど、ちょこちょこと添えていただきました。ごちそうさまでした。1人分円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。2月21日のメニュー・塩さば・豆腐の照り焼き・ほうれん草のツナマヨあえ・豚汁・ごはん豆腐の照り焼きAしょうゆ、みりん、砂糖(各適量)1耐熱皿にキッチンペーパーを敷き、木綿豆腐(適宜に切る)をのせてレンジで数分加熱し、ざるにのせて水切りをします。21に片栗粉を全面に薄くまぶします。フライパンに油少々を中火で熱し、全面をカリッと焼き、混ぜ合わせたAを回しかけて煮からめます。白髪ねぎ、青じそ...焼き魚献立☆豚汁&豆腐の照り焼き☆
【レシピ】ドイツの家庭料理!アイスバインを作ったよ
筋クマ バインバインアイスバイン♪ ルールルー♪ 目次日本でもっと流行ってほしい豪快豚肉料理調理過程完成!レシピ 日本でもっと流行ってほしい豪快豚肉料理 タイトルにもあります通り、「アイスバイン」とはドイツの家庭料理です。 そして、メ
今日のお弁当。#のっけ弁返礼品の松阪おビーフで#パプリカの青椒肉絲#チンジャオロ...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
今日のお弁当。#サンドイッチ##ハムレタスサンド#たまごサンド#友永パン#角食パ...
「ボッタルガと赤いシャンパン」
そろそろ2月も終盤 今年に入って美容院にも行かず スーパーも行かず オット以外と話したのは宅配のオニイチャンと コンビニのオネエチャン クリーニングのオジチャン 自分でもちょっと怖くなってくる こんなに人と合わなくて大丈夫なんだろうか すれ違う子供たち マスク越しの笑顔なんて見えないだろうし 子供の心にも大きな影響があるだろうよねぇ 本当つくづく悪病退散 五寸釘でも打とうかしら(昭和初期的) そもそも 食べ...
朝書いた記事が行方不明・小姑の憂い
告白
事の次第
寝坊と、「の~~こ~~」。
たまの外食は身体に悪いものがいい
2025年4月 豚肉、ピーマン、玉葱炒め
2025年4月
タラノメと新玉ねぎと椎茸のアヒージョ
市販のパンでケーキパン!みたいな
春雷 ふきのとう
掛かり付け診察and薬貰い
循環器内科診察日
母の成長/小松菜の卵とじご飯
先日の夜ごはん少し、夜ごはんの写真が溜まってます。サーモンのお刺身 大根おろしかぼちゃの煮物シューマイ小松菜とエノキの卵とじ豆腐の味噌汁ごはん参加しています。応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村冷凍庫からエノキを取り出して小松菜
[ミートフリーマンデー💚]テンペの照り焼き丼&人参とアスパラの胡麻和え&ズッキーニの浅漬け&粉吹き芋の粒マス和え
昨日は少し早めの晩ごはん🍚 ★ 晩ごはんメニュー★ ・テンペと米ナスとパプリカの照り焼き丼 ・人参とアスパラの胡麻和え ・ズッキーニの浅漬け ・粉吹き芋と人参の粒マス和え ・玄米入りご飯 ◆テンペと米ナスとパプリカの照り焼き◆ まずテンペと米ナスを多めの油で中火でじっくり触...
【今日の夕食のメインは『肉じゃが』 ★ 『ウインナー&トマトのチーズ焼き』(レシピあり)】
★ 今日の夕食のメインは『肉じゃが』 ★ 『ウインナー&トマトのチーズ焼き』(レシピあり) 今日の午前中はパソコンで作業して・・・ | □_ヾ(^-^ヽ) パソコン中♪ 午後からは自転車でお買い物~~~♪
マイナンバーカードの暗証番号を連続して3回間違えると・・・
気をつけよう! 電子納税をした息子ですが、www.mogmogsan.com その際、マイナンバーカードの暗証番号 を連続して3回間違えてしまい、ロック がかかってしまいました。 解除するには市役所へ行く必要があり、 面倒くさいことになりました。 せっかく、家で、確定申告の作業ができ るのに、 余計な用事を作ってしまった息子。 暗証番号や、パスワードは、しっかり 管理してほしいです。 でも、わざわざ市役所へ出向かなくてはい けないなんて不便ですね。。 パサつきがちな鶏むね肉は、片栗粉をま ぶすと、しっとりします。 こちらは、サワラです。 前回の骨なしサバに続き、骨抜き処理を してあるサワラを買…
にゃでて? 今日の柴ちゃん147 タコライス 毎日ご飯
以前からお話していますが、柴ちゃんは甘える時、猫のように「にゃー!」と鳴く。 にゃー!というか… なーーーっ!というか… やっぱり、「にゃーーー!」だな! 本日2月22日は、「猫の日」ですね! 甘える時や要求の時は「にゃーーー!」 はふぅ〜〜〜っ!←幸せの溜息可愛いなぁー! いくらでもにゃでてあげるよ♪ 振り返ればヤツ(柴ちゃん)がいるっ! そんなにしれっと、どうやったの? boccadileone.hatenablog.com 猫ちゃんのように体をこすりつけて甘えます♪ boccadileone.hatenablog.com 昨日観た「うんにゃー」とネコの鳴き真似をする柴犬ちゃん www.y…
【ホットクック】サバの味噌煮
ホットクックのレシピ本を見ると、もともとホットクックに登録されているメニューを利用して色々な料理が紹介されています。その1つが「サバの味噌煮」。 サバの味噌煮、本当に活用されまくっています。食材に火を通しすぎずに仕上げる。そんな感じの調理方法なんでしょうね。 我が家もその例に漏れず、サバの味噌煮のメニューを利用して色々作っています。先日作ったエビマヨもこのメニューで作っていました。 usabake.hatenablog.com しかしながら今まで「サバの味噌煮」のメニューで、サバの味噌煮を作ったことはありませんでした。こんなサバの味噌煮に対して不誠実な態度をとっていたうさばけですが、先日真サバ…
タカキベーカリー石窯モーニングフランス/マッシュポテトのドリア/おすすめの本
タカキベーカリー 石窯モーニングフランスタカキベーカリーの『石窯モーニングフランス』トーストしたのでカリッとして美味しい。タカキベーカリーのパンにハマっています。マッシュポテトのドリアなかなか飲みきれないでいたクノールのコーンスープを、ホワ
【お父さんの週末料理】2022年2月19・20日~久しぶりの鉄板焼きそば~
わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(40代後半)、母(年齢非公表)、娘(中2)、息子(小5)の4人。 今週はずっと家で食べた。 娘の部活は引き続き中止。息子の野球の練習は行われた。 2...
恒例の作り置きなど♡ベーグルも作り置き
すでに昨日と今日のお弁当にも登場してますが、今週作ったおかずたちメインは当日作るので脇役たち♡ 牛蒡とこんにゃくのきんぴら、切り干し大根、ポテトとかぼちゃの…
当選品の出番&一押し?簡単おかず入りおにぎり♪
夫が最近は出勤時間が早く、私と息子が寝ている間に家を出る日が多いので、朝食用に前日の夜、おにぎりを作っておく事が多くなりました。この日は鮭ゴマおにぎりと丸美屋さんのプレゼント当選品の混ぜ込みわかめ鮭バター醤油。あ、鮭かぶり・・・(笑)。味見してみましたが
♪カツカレー&スパニッシュオムレツ♪
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はとんかつのリクエスト^^カレーもいいな、ってことで、カツカレーで晩ご飯。豚ロース厚切り肉は筋切りを数本。軽く叩いて衣をまぶし、少ない油で揚げ焼きに。お気に入りの市販のルウで作ったカレーといっしょに、ごはんに添えて、おいしくいただきました。今日もごちそうさまでした。1人分750円ほどの献立です。明日も元気で穏やかに過ごせますように。2月20日のメニュー・カツカレー・スパニッシュオムレツ・新玉ねぎとたこのマリネ・ジュリエンヌスープスパニッシュオムレツ材料(2人分)卵(2個)ピザ用チーズ(40g)ミニトマト(2~3個)塩、こしょう(各少々)1ボウルに卵を割りほぐし、小さく刻んだチーズ、塩、こしょうを混ぜます。2耐熱容器に1を流し入れ、スライスしたトマトをのせて、オーブ...♪カツカレー&スパニッシュオムレツ♪
ねぎ焼きで乾杯
父親が 趣味の家庭菜園で育てた 九条ネギをたくさん送ってくれたので 昨夜は 新鮮な九条ネギを使ってねぎ焼き 九条ネギは 私が好きな京野菜ベスト5に…
簡単手作りスコーン【やさしい甘さに子供がドハマり!】我が家のレシピ✨
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 スコーンにはまっている我が家💛 ブロ友さんに教えてもらって 10月30日に初レシピをつぶやきました。 ~↓「簡単おいしいスコーン」レシピはこちら↓
赤蕪入りスパゲッティサラダ
メインは手羽先のソテー。骨から外した手羽を売っていましたので、それで。 小麦粉をつけてカリッと焼きました。 皮があり、脂もあり、肉が少なくて、痛風ケア向けです。我が家の場合、お隣さん向けですが、体の弱い女子二人にはヘビーで、2切で満足な感じです。 ずっと緑と白を基調に料理でカラーセラピーをしてきました、それでも調子悪くなったので、赤系を取り入れた料理をと思い、赤蕪の色で桃色のスパゲッティサラダ。 血液の流れをよくしたいので、単純に血の色をイメージする赤系ですね。 色には無関係ですが、スパゲッティの細長い感じも繋がって流れる感じで脳に刺激を与えるにはいいかもと選びました。 ちょっとかわいいし、明…
【今日はちょっとお疲れモード ★ 今日の夕食は〔居酒屋さんごっこ〕★ また『焼きミートソーススパゲティー』作りました】
★ 今日はちょっとお疲れモード ★ 今日の夕食は〔居酒屋さんごっこ〕 また『焼きミートソーススパゲティー』作りました 昨日は朝早くからお弁当作りだったし お出かけしたので今日はちょっとお疲れモード
簡単おうちごはん!
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、タンパク質を採りましょう、と肉食女子しています(笑)。 マイブームのステーキの他、和牛薄切り肉…
【レシピ】自家製がオイシー!がんもどきを作ったよ
筋クマ 豆腐は人類最大の発明だネ。 そう思わんかネ? 目次がんもどきは自家製が一番オイシーのです調理過程完成!レシピ がんもどきは自家製が一番オイシーのです 「がんもどき」って中々ご家庭で作ることは少ないですよね? もし手作りがんもどきを食
沖縄県産インゲンのピリカラ揚げびたし
沖縄県産インゲンのピリカラ揚げびたしです。【レシピブログの沖縄のいんげんで栄養たっぷりおかずモニター参加中】「JAおきなわ×レシピブログ」のモニターコラボ...
米粉の豆パン
金時豆がまだ半分ありましたので炊きました。今回は黒糖を半分いれています 少し炊きすぎて崩れてますね(苦笑) 今回は米粉を使いパンを焼きました。粉の配合は米粉の割合を2割にしました 【強力粉(カメリア)160g、米粉40g、バター10g、砂糖20g、塩3g、牛乳150ml、ドライイースト3g】 1次発酵までHBを使い、6等分に分け丸めて濡れた布巾を被せベンチタイム10分 伸ばして金時豆を均一に置き包みます 40度で2次発酵、膨らみが弱いので少し長め40分 3つは真ん中をカットし、メイプルシロップ、豆を練り込んだクリームチーズを入れました 200度で10分、190度に下げ10分焼きました キメが細…
*メリ☆食* とんきいのハンバーグで夕食♪
はい、 キャンペーンで当たったとんきいさんの品の中の一つ、ハンバーグを頂いてみました。 ...
朝はキャベツのピザトースト ちょっと眼科まで♬
今日もお越し下さりありがとうございますのんびりな休日の朝食は、ピザトーストにほんブログ村キャベツとツナを塩&コショウでさっと炒めて、食パンにのっけて、ピザ用チーズをた~っぷりこげないようにトーストしたら、最後にドライパセリをパラリ散らして完成。ヨーグルトとカフェオレでおうちカフェまつ毛が、目に入りやすい私。子どもの頃から結構ありまして何とか自分で解決しておりましたが・・・先日も、明らかにまつ毛が入ったな~と思ったんですが、1日様子見していたら、昼前に突然まっ赤にあ~、眼科行きですね。ご近所なので、猛ダッシュで昼休み前に駆け込みセーフ。しっかり、右目にまつ毛と小さなゴミが2つほど先生、念のため左目も見てもらえませんか?とお願いして見てもらったら、特に問題なしでホッ。会計待ちの時になり、ん~、左目が怪しいわ。看護婦...朝はキャベツのピザトーストちょっと眼科まで♬
息子、2度目の確定申告
確定申告 昨年、息子は、初めての確定申告を経験 しました。 個人事業主としての確定申告です。 ルーズな息子は、期限ギリギリの申告に なりましたので、 今年は、受付けが始まる少し前から、 私が発破をかけていたところ、 先週、無事、申告を終えました。 面倒くさいことほど、先にやっつけない とです。 ブログを書いていると、漢字の使い方に 自信がない時があります。 今回は、〈ハッパをかける〉 どういう漢字なのか、恥ずかしながら、 知りませんでした。 『葉っぱ』だと思っていました。笑 ひとつ、利口になりました(^_-) ハヤシライスを作りました。ハヤシライ スはルウを使わずに、小麦粉・バター・ トマトジ…
丸ごと卵の牛肉巻き
シチリアは暖かい日が続き、とても過ごしやすいです昨日はお散歩も兼ねて夕方からアウトレットに行ってきましたが、夜になっても全然寒くなく、ゆっくりお買い物も出来て…
【おうちごはん】今日はブルーノでお好み焼き♪
今日のお昼はお好み焼きでした♪ 相変わらずブルーノ大活躍中❗️ しそチーズバージョン 先
【コスパ抜群!】サラダチキンの照り焼き丼
サラダチキンの照り焼き丼 週末の作り置きのことばっかり考えてると、地味に土曜日のご飯の事を忘れることが多いんですよね( ^ω^)・・・ 土曜日の夜はホントに何もなくてまたもや自分用に作ったサラダチキンで凌ぎました。実は先週もサラダチキンでどんぶりしてます(;^_^A usabake.hatenablog.com ↓↓今週はこちらにしました↓↓ サラダチキンと温玉に甘辛ダレ+マヨネーズかけて 「サラダチキンの照り焼き丼」 完成!!どー--ん!!(どんぶりだけに) それなりに美味しそうに見えます?実際美味しかったですよ。ジャンクフード感もありそこそこアリで。 よく考えるとこの照り焼き丼、大変コスパ…
2022年02月 (101件〜150件)