お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
「血圧下げるのに「減塩」は要らない!」&オープントースト
肉団子の甘酢あんと明太おにぎり&ナニワイバラの繁殖力
ヤンニョムチキンバーと豆ごはん&もう少し春でいて欲しい
ピーナッツバタートースト&我慢と長生きのバランス
今回も上は170だった月イチ血圧検診&焼きうどん弁当ゆ
娘は悪戦苦闘&カレー1皿の食材費が400円に!
肉野菜炒めとお揚げ炊合せ&金食い虫が退院
車の修理代の見積もりにガーン&弁当はロコモコ丼
遂に愛車が壊れた!&「あんぱん」ちょっと面白くなってきた
ひとりの男に世界中が振り回されるって&オムハヤシ
【あんぱん】来週から面白くなるかも&切れない包丁
くつろげる総合図書館&納豆月見丼を松花堂風弁当に
肉巻きおにぎり&命短しだからこそ余計に愛おしい桜
「あんぱん」ダメかも&そうだ焼きそばで自分弁当を作ろう
40年続けた仕事と今日でお別れ&桜おむすびで娘弁当も卒業
【楽天】GWにみんなでワイワイ食べたいもの
野菜とあえる! 発酵シーズニング 『キアヌと雑穀のみそチーズ風味』
ビールによく合う 春のおつまみ4選
春のご馳走と美味しい時間 大盛況♫料理教室より。
白玉粉を使って♪鶏胸肉の焼肉のタレザクザク唐揚げ
朝取り筍と蕗
春を感じる たけのこレシピ4選
古民家カフェランチ& 名残り桜
桜鯛の三品と桜界隈
【DEAN & DELUCA】三段重で初挑戦したもの & ロピアで最高の冷凍食品見つけた―ヾ(*´∀`*)ノ
奏でる食感と旨み 春のやみつきサンド4選
五島うどんの地獄炊きと冷や汁の素
ユーハイム 夏の新商品 〇〇するフィナドレーヌ
<レシピ>だし香るあっさり味の鯖の煮付け
【4月のおもてなし】WASARAの角皿で魅せる、上品で洗練されたテーブルコーディネート
高校生の部活弁当 お肉の甘辛うたいたん卵焼きタコのカルパッチョブロッコリーのサラダプチトマト 昨日は近くの商店街で特価日だったので、和牛の切り込みをお安くゲ…
娘、一年活動してきた学生団体の会議(三日間)が終わりました。13時終了予定が20分程度押したようです。私も30分ぐらいのズレを見込んでいたので、準備万端。カルビは脂っこく感じるので肩ロースに。少しお高い霜降りもありましたが値段の割にちょっと脂っこさばかり感
天気予報どおり週末は気温が下がり今朝の最低気温は0℃。。。冬に戻っちゃいました昨夜も寒かったので2月のお誕生日にお江戸のむすこが贈ってくれたクエ鍋をつくりましたクエ。。。アラも入っていたので結構な量でしたお出汁も入っていたので味つけに失敗する心配もなし初めてのクエ鍋クセもなくお上品なお味。。美味しくいただきました先週100円ショップに行ったときに買ってきましたこれらを使ってできたものは。。。ピアス...
産後の体調も戻りつつあるのでそろそろダイエットをしようと思い、楽天市場の買い回りセールの時にヨガマットを購入したときの話です。 良いけど、全然良いけど、 どうして私が買うときの参考情報で「1,000円くらい」って言ったん … "手作りピザとヨガマットと、生後48日目" の続きを読む
食材の保存や電子レンジの調理など各家庭に必要不可欠なラップの種類と価格はピンキリでいつも購入時に迷ったりしませんか?大まかにラップは3種類に分かれ性質や用途が異なるといわれるのですが、私見ではぴったりくっつくか否かが商品選びの最重要ポイント
がんもどきを見ていたらバーガー用のバンズに見えてきてしまい……。 また変なおかずを作ってしまいました。 横半分にスライスして、煮ました。 洋風味にしてチーズを挟みたかったけれど、お隣さんがチーズ嫌いです。 仕方ないので和風。 しかも、卵はしっかり火を通さないと嫌な人。 味も見た目もなんだか予定と違うものになりました。 これは女子用で、気味が固まっていませんので、トロリとソースになります。 がんもどきの目玉焼きサンド がんもどきの目玉焼きサンドの痛風ケアメニュー がんもどきの目玉焼きサンド茹でキャベツのサラダ玉蒟蒻の煮物キュウリ糠漬けナメコと葱と油揚げの味噌汁白米ご飯2杯 おとなりさんは黄身まで…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、3月11日☆白身魚のフライタルタルソース添え&ブロッコリーと新じゃがのスープ☆でした。北海道産の身の透き通ったタラをフライに。切り身の水けをよく拭いて塩、こしょう。衣をまぶして少ない油を中温に熱して揚げ焼きに。外はサクサク、中はふんわり&しっとりとジューシー!タラは低脂肪で高タンパク。おいしく食べたい魚のひとつです。まろやかな、たっぷりタルタルソースをかけ、新じゃがいものスープを添えていただきました。こうして日常を過ごし、おいしく食べられることに感謝して、以前のような穏やかな...☆今週の人気ごはん☆
● 【ご報告】春のお花見オンラインイベント Part3 歳時記研究会「春のお花見オンラインイベント」のレポ、最終回です。(Part1はこちら Part2はこ…
★ 今日の夕食は・・・ ★ 『ほうれん草クリーム焼き』他色々 デザートは「コメダ特製小倉あん」「生 食パン」で 『小倉トースト』 今日も良いお天気で暖かくて(・∀・)イイネ!! でも花粉がいっぱい飛んでい
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は 先週の夜ごはんの記録です。2/28(月)この日は一晩だけ 入院して 退院し...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、六本木ミッドタウンのヘアサロンに行きました。 昨年末に頭頂部に湿疹、気になって触っていた…
今日は雨で鬱々しますね。空です。 午後になると子供の昼寝の時間が気になります。笑昼寝しなくていい年にだいぶなってきてはいるのですが昼寝してくれると後が不機嫌に…
おはようございます!ずっと狙っていたあの東屋のキッチングッズ、届いています!!東屋 バターナイフ(乙品)楽天 ショッピングお買い物マラソン!スーパーSALE!楽天スーパーSALEのおすすめ情報!楽天スーパーセールで買って良かったものお買い物マラソン☆欲しいもの北欧
自家製タルタルソースですが、アジフライは衣が付いて揚げるだけのを買ってきました(●´艸`) 確かクッ...
魚焼きグリル 魚を焼こうとして、 魚焼きグリルを開けてびっくり! いつか焼いた魚が、カピカピの状態にな って発見されました。 そう、忘れ去られていたのです。 同じようなことが、電車レンジ内でも起 こります。 電車レンジなら、毎日使うものなので、 わりと発見は早くて済みますが、魚は、 たまにしか焼かないので、そうはいきま せん。 いつのだろう?💦 しかし、ただでさえ、品数が少ない食卓 なのに、 メインになるであろう魚がなくて、なぜ 気づけなかったのか、、 とても不思議。 ああ、忘れっぽい。 結構、よくやります。 昨日は、棒餃子を作りました。
今日もお越し下さりありがとうございますあんクロワッサンにほんブログ村散歩帰りに立ち寄るコースの1つになっているパン屋さん「ヴィ・ド・フランス」サクサクなクロワッサンの生地に甘さ控えめのあんこがたっぷり入ったあんクロワッサンをテイクアウト。あんこ大好きな私にはたまんない公園の隅っこで満開に咲いていた水仙。誰の目にも入らないところなのに、とってもキレイに咲いていてうん、元気いっぱいチャージさせていただきました。散歩も寄り道も幸せを見つけることができるから続けられるのかも~夜ごはん今回は少量の片栗粉をフリフリ、オリーブオイルでさっと焼きました。塩なしで、仕上げに胡椒をパラリ。レモンをしっかり搾ると、塩なしでもサーモンの味がしっかりと味わえました。サーモンには、山芋と人参のオリーブ焼きとアボカドを添えて。アボカドも焼い...あんクロワッサンと夜ごはんはサーモンのムニエルで乾杯♬
ワクチンの副反応の熱もひいて、ひと安心。腕の痛みはそのうち治るでしょう。昨日たっぷり寝たのにまだ眠い。朝ごはんあまーいのが食べたかったから、いちごジャムをつけて食べました。今日のカフェオレは、コーヒーと牛乳を半々の割合。その日の気分とか体調
寒い日が続くシチリアですこんな日はカラダが温まるパスタをということで金時豆のパスタPasta e Fagioli金時豆…というと、甘く煮た豆を想像してしまいま…
今夜は中華の食卓です。メインは、肉団子と野菜の甘酢炒め。業務スーパーで買った冷凍の肉団子を使いました。にんにく塩豚のサラダ。餃子2種。棒餃子と野菜餃子。良い色に焼けました。美味しく出来ました。(*^-^*)ランキングに参加しています。にほんブログ村
昨日は雨で家から一歩も出ず図書館で借りた本を読んだり、DVDを観たり小豆を炊いてランチは善哉にしました。ランキングに参加しています。宜しくお願い致します。にほんブログ村いつも小豆は1kgのものを、業務スーパーで買っています。いつも食べたいと
晩ごはんは簡単に。副菜は昼ごはん⇩で作った物スライド。器マジックでお昼とは違う物に見せちゃう!!?・・・ワカメ&春雨の酢の物に茹でブロッコリー。ブロッコリーにはシーチキンを乗せました。メインは地味茶わん蒸し💦鶏もも肉(結構たっぷり)と干しシイタケのみ。娘は
ランキングに参加してます。応援お願いします♪慌ただしかった日はチャチャッと作れておいしい、豚肉のしょうが焼きを食卓へ^^いつものように、豚ロース肉に片栗粉をまぶして、オリーブ油を熱したフライパンへ。両面を焼いたら甘辛いタレを投入。ニンニクもプラスしたタレの香ばしい匂いにそそられる♪材料は、じゃがいもとゆで卵、レタスだけのポテトサラダを添えて、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。3月18日のメニュー・豚ロース肉のしょうが焼き・エッグポテトサラダ・もやしのごまあえ・豆腐としいたけ、わかめのみそ汁・ごはんエッグポテトサラダじゃがいもとゆで卵、レタスだけのポテトサラダ。☆じゃがいもは皮ごと洗い、ラップをかけてレンジでチン。熱いうちに皮をむき、粗くつぶして酢を回しかけ、ゆで卵...♪豚ロース肉のしょうが焼き&エッグポテトサラダ♪
久しぶりに、ワゴンで果物をチョイスしました。 好物でも果物にはなかなか手が出ません。お財布と相談するとやはり贅沢品。 まずは日常のご飯のおかずになるものが優先されます。 「はるか」4個入り。ワゴンでも例によって少し悩みましたが、あまりに皮まで綺麗だったので捨てる場所はヘタだけなのでエコだし、無駄がないので買い物かごへ。 綿も食べられる品種ですから、ざっと剥いて一口大に切って娘と分けっこ。 そして皮は、今回は煮ました。 身は食べてしまったので皮だけがたっぷりな上、甘さを控えないと娘が食べないので、マーマレードというより皮の甘煮。 いそいそと、ティータイム。 ルイボスティーはグリーンルイボスで、こ…
こんにちは。向山(47歳・グラフィックデザイナー)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・向山です。 私の思い出レシピは「関東煮(関東風おでん)」です。 おなじみの濃いめのおでんです。 (向山) 私が住む静岡では「静岡おでん」があり、色が濃いめなのが特徴です。具材は普通のおでんと同じですが、はんぺんは黒はんぺんを使います。 私はどちらかというと、静岡おでんよりも普通の関東煮のおでんの方が好きですね。おでんと一夜干し、酒があればいい晩酌になりますし、寒い冬には欠かせない一品です。 *関東煮(関東風おでん)のレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.…
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
パンダ結び弁当恩んぷ基本のかわいいおかず満載!!&東京 ニュー新橋ビル「むさしや」さんで「スパイスチキンカレー」♪絶品カレー♪(*´艸`*)
ちいかわ春菊天蕎麦♪&東京 新宿「珈琲貴族 エジンバラ」さんで「カフェオレ」愛煙者にありがたい50年続く老舗喫茶店♪
白神山ワインパイ♪羊川駒之助デコおやつ~美味でございます~~(*´艸`*)
「ARCOS」アルコスさんの「テーブルナイフ」がトマトも切れれば かぼちゃも切れるし お肉も切れるし 力入れなくても切れて(@ ̄□ ̄@;)!!
「Chill out」「Chilling」する??myチルタイムはオーガニック焼酎とおかずになるおつまみで♪
「有楽製菓」さんの「ブラックサンダー詰め放題」ハッピーアンバサダー♪おばちゃん力全開で詰め込む(笑)
からっと豪華に鶏もも肉チキンカツ♪&「味の素」さんの「」の紙パック4種
SNOOPYウッドストックキャラ弁&東京 ニュー新橋ビル 「むさしや」さんで「オムライス」「ミニハンバーグ」トッピング(*´艸`*)
桜弁当♪一本打っていこう♪&東京 新橋 ニュー新橋ビル「そば処 おくとね」さんの「舞茸天そば」♪つゆは北海道の駅そばの味に一番近いのよ~(*´艸`*)
ウシさんも早く桜を見たいおにぎり弁当&北海道旭川市 ミシュラン一つ星連続受賞「うなぎ かどわき」さんで鰻丼満喫♪
「べらぼう~蔦重栄華華乃夢噺」べらぼうめ!!我が家の東洲斎写楽と喜多川歌麿♪おろし蕎麦と冷ややっこ♪
大衆食堂かよっ!!ちいかわ弁当うナス弁当(*´艸`*)おかずバイキングデー&佐呂間町で焼肉といえば「焼肉ブータン」さん秘伝のタレ絶品(*´艸`*)サガリとホルモン♪
キティちゃんてりやき弁当&「PIZZA-LA」ピザーラさんの「PIZZA-NyA」ピザーニャでブリが遊ぶ(*´艸`*)
母の日はジェラートで♪カーネーションジェラート「ありがとう」の感謝を込めて♪&アルプスミルクの「母の日ジェラート」(*´艸`*)
今日のお昼はパスタ。生麺を使いました。フライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクのみじん切を加え、香りが立ってきたらエビを投入。白ワインを加え炒めます。茹で上がったパスタを加え、塩で味つけ。火を止めてから大葉のみじん切りを加えて良く混ぜたら完成!生麵のも
こんな方におすすめ イニックコーヒーはまずいの? イニックコーヒーのレビューが気になる イニックコーヒーについて詳しく知りたい! INIC coffee(イニックコーヒー)は、おしゃれで
こんにちは。tamanojiです。 今日は私の大好きな「濃厚カルボナーラ」をご紹介します。 「生クリーム・・・すぐ使いたいのに、冷蔵庫にないな。買いに行かないと。」「卵を混ぜる時に、火が入りすぎて卵がポロポロになってしまう」 以前自分でカル
筋クマ サバって可愛い目しているよネ~。 目次日持ちするし大量に作りたい料理お料理開始 Let’s Cooking!!完成 It’s ready to eat!!レシピ 日持ちするし大量に作りたい料理 今回は、つぶら
★ 夕食の主食は〈乃が美〉の『生 食パン』 ★ 『サラダ』『ハンバーグ』『サイドディッシュ』 具材がサイコロ状の『クリームシチュー』 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 午後からケアマネさんの訪問
野菜、豆類、果物、シード類、ナッツ類、海藻類など、植物性の食材のみで構成されるプラントベースの食生活では、栄養バランスについて不安に思う方も多いのではないでしょうか? 実際には食材をバランスよく組み合わせ、ポイントを抑えることで、健康的な生活を送る事が可能です。 とくに完全にプラントベースの食生活に移行するわけではなく、週に数回取り入れる程度であれば、心配する必要もなく、むしろ身体にとって嬉しい効果がほとんどでしょう。 ですが、完全にプラントベース食生活への移行を検討しているのであれば、最低限の知識を持って実践することが必要になります。 私自身、プラントベース中心の生活を2年ほど送っていますが
プラントベースの食生活を実践しているというと、決まって聞かれるのが『何を食べているの?』ということ。 実際取り入れてみると、結構なんでも食べられるんだなー、と実感するものですが、お肉やお魚、卵や乳製品が当たり前の生活を送っていると、なかなかイメージが湧きませんよね。 今回は〝プラントベースとはなんぞや?〟という事と、私が普段食べているプラントベースフードについてご紹介していきます☺︎ 〝プラントベース〟の食生活とは? プラントベースの食生活とは、名前の通り〝プラント=植物性〟がベースとなった食のスタイルのこと。 近い意味で使われる言葉では菜食という言葉もありますね。 どちらも植物性の食材を中心
鳥取産の大羽の鰯。1尾50円でした 沢山購入したので鰯のお料理を何品か作りました 卵を出し、卵は酒、醤油、味醂でその日のうちに煮付けました こちらは一夜干し(朝ごはん用) 鰯の酢締め 添えは鰯の卵の煮付け 鰯とわけぎのぬた クレソンと自家製ベーコンの焼き飯と鰯のマリネ 〆た鰯をアーリーレッドオニオン、ケイパーを合わせたオリーブオイルで絡めています 湯むきして冷やした甘いトマトを添えました こちらは今朝の朝食に 一夜干しにした鰯をフライパンで熱したオリーブオイルでこんがり焼きます トーストしましたパンにお醤油、練りがらし、マヨネーズのペーストを塗り、サニーレタス、鰯、新玉ねぎ、鰯の順に乗せてサン…
おはようございます!先日の朝ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしいつもはヨーグルトとコーヒーのみの事が多いんだけど、先日、大好きなチーズが届いたもんで、この日は張り切って、チーズトーストも用意しました。 大好きなチーズと
病院へ 40代や50代の女性は、不調を感じていて も、 年齢的に、更年期と重なるため、 更年期かな?で片付けてしまいがち。 本当は、他の病気が隠れていても、見逃 してしまう恐れがあります。 だから、ちょっとしたことでも、違和感 を感じたら、即、受診です! 私の症状は、貧血?めまい? フワフワ浮いているような? 立っている時や、歩いている時に、なん だか地に足が着いていないような不思議 な感覚。宙に浮いてるようなヘンな感じ 回転性のめまいではなく、浮遊感のある めまいというのでしょうか。 まず、受診したのが脳神経外科でした。 やはり一番怖いのが、脳に問題があるこ とだと思ったからです。 脳のMR…
セントパトリックスデーの夕ごはんで1番と喜ぶのがうちのダンナ(笑)今年は、食器類を全て出せない為家に到着した食器類だけで何とか間に合わせました。2人だけな...
この前の土曜日フードマーケットで、JS君が買ったものの1つがギネス風味のベーコン。ギネスと黒蜜を使用していて、色も黒っぽい★ Aちゃんタウンよりも北のニュ...
ワクチン3回目、なにもないことを期待したけどやっぱり副反応が出ました…腕が痛くて横向きで寝れなくて、背中が寒いし身体は痛いし、頭痛がひどい。解熱鎮痛剤を飲んだので、熱は38度ぐらいですが、身体がだるい。さすがに、今日はラジオ体操お休みにしま
ランキングに参加してます。応援お願いします♪お散歩道にシバザクラが輝いて咲いてました。新ごぼうを使って炊き込みごはんを。やわらかで香り高い新ごぼうの風味とうま味で、たまらなくおいしい^^久しぶりにあったマイワシはフライに。脂もほどよくのって、サクッとジューシーに揚がって大満足。春キャベツとさつま芋のみそ汁を添えた献立、ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。3月17日のメニュー・鶏ごぼう炊き込みごはん・いわしのフライ・アスパラの梅おかかあえ・春キャベツとさつま芋のみそ汁・キウイ鶏ごぼう炊き込みごはん鶏むね肉、ごぼう、しいたけ、にんじん、油揚げを具に。少しだけあった、もち米もプラスしてモッチモチ。いわしのフライ長崎県産のお刺身用マイワシ、脂もほどよくのってサクッとジューシーでした。アスパラの梅お...☆鶏ごぼう炊き込みごはん&いわしのフライ☆
20℃超えが続いてます すっかり春気分で 温かい料理無しでもOKな感触 温かいものを考えないで良いとなると 料理のハードルが一気に楽になりますね 春うらら♪と気分が高揚して ターコイズカラーの食卓 ターコイズの器って食材がとても映えます そそ! 春と言えば 先日の楽天スーパーセールで指宿直送のそら豆を大人買いしました毎年どこかしらで買ってますが そら豆は絶対産地直送です 鮮度が命 超美味しくて大満足 この...
一応国産のブランド化した名前の付いた鶏肉……には手がのびませんが、値引きシールがついた皮だけのパックなら手がのびる私です。 お隣さんはお好きですが自分が鶏皮が苦手で、以前は絶対買わなかった食材です。 安い外国産の胸肉を買って皮を外せばお隣さん分の鶏皮が手に入りますから。 ところが、お隣さんが痛風を発症したことで、尿酸値が上がりすぎぬよう、プリン体を控えたケア料理が必要になりました。 それからです。鶏皮だけのパックを値引きシールがついている格安品を条件に、たまに買うようになったのは。 鶏皮を買った時は十分な量がありますから、家計節約を兼ね備えた痛風ケア料理として堂々とメインに持って来ます。 鶏皮…
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
★ 〈麻布十番商店街〉でお買い物~~~♪ ★ 夕食は〈京樽〉の『KYOTO style. 紫乃(しの)』 『簡単おつまみ3点盛』 昨日の地震はビックリしました。 その後もテレビを観ていて寝不足気味です 心配だっ
高校生の部活弁当 お弁当いらないと思ってたのでけっこう急いで作りました もやしとにんじんとニラのナムルまとめて作ってる間に、炒り卵と豚こま焼いて、コチュジャ…
カレーやビリヤニを作る時によく使うミント。 クールミントやペパーミントなども育てて料理に使った経験がありますが、やはり一番しっくり来たのがスペアミントでした! 最近のスペアミントの様子一時食べすぎて葉っぱが無くなってしまった ◻スペアミント *1000種類以上あるミントの中で、特に香りが強くなく生食に向いている。 *歯磨き粉やガムなどに使われるのはスペアミントが多いので馴染み深いミント。 *生命力が強くあっという間に繁殖するので(ミントテロと呼ばれている)、お庭で育てないほうがいい(鉢植えが絶対にオススメ♪) モロッカンミントを挿し木してみた様子はこちら(よかったら読んでください♪) bocc…
Google Photoから「去年の今日は安行寒桜を見に行っていましたよ〜」とお知らせが来たので、もう桜咲いてるの?と思い、慌てて行ってきました。 北浅羽桜堤公園 坂戸市 越辺川(おっぺがわ)沿い約1.2kmに200本の安行寒桜が咲いています♪ 入場&駐車場 無料 まだ4分咲きくらいでした 来週あたりに満開になりそうです とっても濃いピンク色が可愛くて可愛くて! 実は柴ちゃん、体調があまり良くなくて…💧 30分くらいゆっくり歩いてさっさと帰って来ちゃったので、ほとんど写真を撮って来れませんでした。 また来週行けたらいいなー! ◻安行寒桜(あんぎょうかんざくら)安行桜 安行桜は昭和20年代初めに…
名付けて「ビネ果いも」です。ハウスのペースト調味料「ビネ果」で、サッパリ味のさつま芋になりました。【レシピブログの「ペースト調味料でおいしさ広がる簡単レシ...
今日もお越し下さりありがとうございます豆乳を使って、ぱぱっとできちゃう簡単ヘルシーなスイーツを作りました(レシピ付きです)にほんブログ村「豆乳プリンのマスカット&ブルーベリーソースがけ」50ml容器4個分<材料>☆ハウスお酢と果汁のペーストビネ果<マスカット>大さじ2☆ブルーベリージャム大さじ2・豆乳1/2カップ・水1/2カップ・きび砂糖大さじ2・粉寒天1g<作り方>①☆の材料を小さいボウルに入れて、しっかり混ぜてソースの完成です。②鍋に豆乳以外を入れて、弱火で約3分混ぜる。③豆乳を入れて中火にして、沸騰したら火を止める。④容器に等分で流しいれ、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固める。⑤固まったら(約1時間程度)、①のソースをかけて出来上がり。ペースト調味料でおいしさ広がる簡単レシピ「ハウス食品×レシピブログ」のモ...豆乳プリンのマスカット&ブルーベリーソースがけ♬
こんばんは。 今日の夕食は、すき焼き風牛肉野菜炒めでした。 朝、お昼ごはんとも昨日の舞茸混ぜごはんの残りをお替りして、糖質をとりすぎたので、夕食は白米抜いて…
貧血ではなかった フワフワ浮いてるような感じ… めまいなの?貧血なの? 過多月経の私は、てっきり貧血なんだろ うと思っていたのですが、 血液検査の結果、 全然、貧血ではありませんでした。 むしろ、数値は良い! 過去に9回献血をしていますが、血液の 問題で断られたことがなく、血には自信 がありました。 でも、不遊感のあるめまいと、耳鳴りが 続いているため、ひとつずつ原因を探っ ているところです。 血液検査は、全く問題なしでした。 更年期による不調なのか? つづく 晩御飯 ・カレーライス ・不知火&ベビーチーズ ・千切りキャベツ 千切りキャベツが太い!(笑)
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景