お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
うちの桜も満開・・♡
えっ! 帰ってないの~~><
18穀米と 伝書鳩と 古物と・・(^^♪
お茶会・・(*^。^*)
【お金を使わない休日】GW後半戦!新川CRで「フィトンチッド」チャージ&路傍アート発見?!の妄想自転車さんぽ
お客様達と・・ カメムシとの 戦いのゴングが鳴る・・(>_<)
私にとっては 平常かな・・(^^♪
自分の味が 一番。。(^^♪
やっと満開・・・(^^♪
残念な プチ旅行でした・・(>_<)
写真の私が本当の私を教えてくれた
「正しい」に疲れた私やあなたへ。「楽しい」を基準に生きるという究極の損得感情とは?
準備OK・・(^^)/
『LoveYourself ‟わたし”の心と身体を癒して、 自分らしく、 しなやかに生きる』 出口アヤ
着々と・・(^^♪
アイスコーヒーの美味しい季節になりましたねー ♪暑くて私がゴクゴク飲むし、、ダンナが職場に持って行くこともあるので(缶コーヒー節約のため 笑)この時期の消費量はアップしまくり!あまりにも飲むので作るのが追い付かず(水出しはセットしてから数時
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 家族を送り出した後の。。 今朝のおひとり様ほっこり朝ごぱん(´ω`*) アボカド…
脂質制限中に嬉しい低脂質な食材の代表格「鶏胸肉」を使ったメインになるレシピを2つご紹介。どちらも調味料は脂質ゼロ♪鶏胸肉をしっとり柔らかく仕上げるポイントも。
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先日。。 一人暮らしをしている長女が久しぶりに帰省しました(´ω`*) 大好きな乃…
こんにちは、さくらです今日も広島は暑かったー_:(´ཀ`」 ∠):職場で、暑い暑い と言ってたら、コロナ対策でドアを開けてるので空調があまり効かない(。-∀-…
夕飯記録です! ▼前回はこちら www.marocky.net ▼そして今回は先々週の分です!こちら! ▼買い出しした月曜日はお肉をたくさん買ったので1週間分+αで下味冷凍して下準備。 ポリ袋に入れてから、ジッパー付き袋に入れることが増えました!その方が下味をもみ込みやすいし、ジッパー袋再利用しやすいので! 豚こま大パック、とり肩肉も大パック、豚肩ロースは4枚入りを冷凍用に購入し、それぞれ振り分けました。 少し前までのわたしは、なんとなく買ってなんとなく小分けにしてなんとなく冷凍してたので、いざ使うときにどう調理しようかとカチコチの肉を目の前に自分もフリーズ…的なことがあったので…汗 私ってば…
こんにちはsayainuです♪久しぶりの更新になってしまいました(●´ω`●)今回は、我が家に最近お迎えしたイッタラのスクエアプレートについてご紹介したいと思います♪ 購入したのはティーマホワイトの16cmx16mプレート✨ 深さがあるので汁ものも対応できます✨ いつもはIittalaやARABIAシールをすぐに外してしまう私ですが、何故だかホワイトだと付けておきたくなる心理が働いてしまいます😊 早速おうちごはんでティーマスクエアを使いました♪ 𓇼モッツアレラチーズ丸ごとカプレーゼ🍅 切ってのせただけなのにプレートのおかげで、なんだかそれっぽい一品になってくれました♪ サラダやグラタン系の料理…
やっぱりブロガーさん情報通り7月のマラソン二度目が始まりますね 今回もエントリー忘れずに♬【楽天市場】お買い物マラソンポイントが当たるゲームや、タイムSAL…
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 先週から次女(JK)がテスト期間で早帰りになったので 久しぶりに次女が大好きなパス…
先日購入したヌルねばスープと具材、届いた日から活躍しております^^年齢を重ねると共に、いろんなことにメンテナンスが必要になってきて(笑)食に関しても身体に良いモノ、優しいモノを求めるようになりました。こちらは乾燥具材なので、とてもお手軽で忙しいときにも便利
おはようございます。^^今日から楽天マラソン始まりますね!そこで今日は、買って良かったものを紹介させてください。^^iittala・アアルトのタンブラー、330mlです。色はグレーにしました。実は、今回このグラスを欲しがったのは夫で(^^ゞ↑220mlのものもあり悩んでましたが、これくらいの容量のものは他に持っているので、330mlの方にしてもらいました。アアルトを買うのは初めてなんですが、この段々のデザインがカッコいいで...
おはようございます。^^まずはちょこっとお知らせから。先日宝島社さんから発売になりました、『床にものを置かないだけで、一生散らからない家になる!』に掲載していただきました。「“床にモノを置かない”とすべてが上手くいく!」というコンセプトで、床にモノを置かずにスッキリ暮らされている方の実例や習慣などがたくさん紹介されています。載っているお宅がみなさんスッキリきれいで、目の保養になるし、マネしたくなるア...
最近よくお菓子を焼いています♪ 先日は、お気に入りのシフォンケーキを♡ 美味しかったのですが… 何だか少し膨らみが弱
昨日のちょっと遅めのお昼ごはんになります。最近、「たんぱく質摂らなきゃ!」と大豆とかたべまくっているのですが 笑納豆以外の大豆料理(と言っていいのか?)の中でこの「チリコンカン」が好きすぎて・・( *´艸`)こちらはカルディのオリジナル商品「カ
先々週の夕飯記録です! 子どもたちの好き!と苦手!かはっきり分かれた1週間でした。 ▼やる気のでない月曜日。「買い物は明日」 煮魚は冷凍です。あるものを色々寄せ集めた食卓です(笑) ▼意外と好き!とりむね肉でピカタ 買い物行って、少しやる気も出てきたころ。胸肉のピカタ作ってみたらチキンナゲットぽくなって美味しい!気に入ってパクパク食べてくれました。これはレパートリー入りしそう。 ▼みんなだいすきプルコギ 牛肉はバラ肉とかなるべく安いやつを使ってます(笑) 玉ねぎにんじんピーマン、あとスライスニンニクも入れて、焼肉のたれメインの下味。ごま油やオイスターソース、みりんなんかも気分に合わせて足してま…
大大大好きなエエヴァオーバル。偶然、昨日スコープさんのHPを見ていたら「あと~枚!」というお知らせが出ていてびっくり!アラビア工場閉鎖前の別注品でフィンランド製のものが終了を迎えるようです。現行品はArabia Colorsであるようだけど刻印と作っている工場が違う(という認識で良いのかしら?)先日、6枚あるから安心!と書いていたけれど別注品が無くなってしまうとなると話は別。慌てて追加購入しました。在庫もかなりの...
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * ある日の朝ごはん(´ω`*) いつもながら。。 何の変哲もないふつーの朝ごはんで…
先日のコストコ記事に続き、第二弾です。初めて買ってみたこの缶詰。 6缶セットになっているチキンブレストです。日本ではあまり見かけない鶏むね肉の水煮缶✨シーチキン缶とは比べ物にならない大きさだし、中身は354gも入っていて1缶で大満足!そのままサラダでいただきま
ホームベーカリーで、最近はシンプルな食パンばかり作っていましたが、コーヒーとアーモンドを入れたちょっとアレンジ食パンの朝ごはん😊アレンジと言っても、材料入れるだけでホームベーカリーお任せですが😁ビタミンカラーの黄色のプレート、元気が出る✨イイホシユミコさ
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * ある日のおうちカフェ(*´꒳`*) いつもより上品に⁇ 小さめのパンケーキ…
本日は七夕ですね! 東京の天気はいまいちですが(;´∀`) 子どもたちと少しでも行事を 楽しみたいところ。。 一昨日、ちょっと早いけど 七夕メニューとして レインボー素麺をいただきました♩
先週末、本当に久しぶりにコストコに行ってきました。行けたら絶対に買おう!!!と思って恋い焦がれていた新商品を真っ先にカートに乗せて。笑それが、こちらです!\チキンケバブキット/税込み1,480円でした^^ピタパンは6枚も入っています。ソースは2種類。さっそく、ピ
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです基本シンプル・ナチュラルな暮らしを目指すインテリアブログですが、日々の記録と…
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです小さな3階建て建売住宅に夫婦+中学生娘+わんこで暮らしています。北欧、無印好…
抗酸化作用があるビタミンEたっぷり⁈アンチエイジング✨朝ごはんです😁*アボカドチーズトースト*アーモンド*高カカオチョコビタミンEが含まれる、アボカド・アーモンド・高カカオチョコプラス、ビタミンEは脂質やタンパク質と一緒に摂る事で、吸収されやすくなるそうで、
急に決まったドライブデート
さわやかな酸味が美味しい!ミニトマトの和風ピクルス
ハードパンの美味しいお店です
【全部作り置きおかず】高校生お弁当!朝バタバタしないコツと工夫(2025年5月2日)
飲む気満々の晩ごはん
休肝日の簡単ごはん
高校生のごはんがすすむ!鶏むね肉のヤンニョムチキン&グランタンお弁当。高たんぱくで栄養たっぷり
飾りにんじんの白だし煮
ワンプレート朝ごはん
私ルール−−−−−−− 100均で
めで鯛めし
おかず作り置き
比率が間違っているピザトースト
お弁当作り置きトレーGET!かぼちゃの飾り切り🎃桜の絨毯と八重桜🌸愛犬の目の周りセルフカット✂🐶
雨だったので2階で遊ぶ🐶♪脚立が怖い?🐶😅カバンと時計は入学祝い⌚️✨👦作り置きのスイートポテト🔪🥣✨
レモンのレアチーズケーキを作りました。この日は旦那さんの誕生日。レモンのお菓子とチーズケーキが大好物。喜んでもらえてよかった。レモン丸ごと使って、お味も見た目も爽やか。レシピはこちらから。夏がくるぞ~!って感じのケーキです。また作ろう
おはようございます。^^今日から楽天マラソン始まりますね!そこで今日は、買って良かったものを紹介させてください。^^iittala・ティーマプレートのドッテドグレー、21cmです。↓気になる夏マスクレポも!ブログ村テーマポチった物→届いたらレポ♪裏にはティーマのいつものロゴ。今まで持ってたものは全部黒い文字だったんですが、濃いめのグレー地に白の文字がカッコいい↓みなさんのティーマコレクションも♡ブログ村テーマティ...
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです小さな3階建て建売住宅に夫婦+中学生娘+わんこで暮らしています。北欧、無印好…
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 さあ、 7月のマラソン始まります。 まだまだ 安心して買い物を楽しめる
こんにちは♪sayainuです✨ 今回は、Iittala(イッタラ)のガラスウェアのフローラについてご紹介します♪ Flora(フローラ)は花柄がデザインされたガラス製品で、マウスブロー技法によって製産されている繊細なシリーズです◎ フィランランドでもヴィンテージショップで数多くの製品が並んでいるフローラ✨ Sccopeさんが復刻してくださったものが販売されてから日本でも人気になりました😍 我が家にあるフローラはScope(スコープ)さんで復刻されたものとフィンランドのヴィンテージショップで購入したものです♪ サイズはボウルだけでも4種類(※私調べ) ●ボウル 80mm、100mm、150mm…
脂質制限中でもいつもと変わらないメニューを食べたい!脂質を控えた1週間分の夕食メニューをご紹介します。どれも1人前の脂質は10〜15g程度なので脂質制限中の方の参考になれば嬉しいです。
インスタで話題の台湾カステラを焼いてみました。とってもシンプルな材料で、簡単!(簡単なものしか作らない)ほんのりした甘さで、いくらでも食べちゃいそう。焼きたてはふるっふる♡冷めたらシュワシュワ~と不思議な食感。半分は翌日の朝ごぱんにいた
夕飯記録です!単身赴任中の夫も数日間帰宅していたので今週は4人前の写真も数枚あります! ▼6月4週目 上段3つは引き続き夫不在の3人前夕食。中段・下段の4つは夫が帰宅していて4人前の夕食です。(1人前しか写真に入ってない日もありますがw) 改めて感じたのは、夫がいるとメインおかずが普段の倍は必要ということ(笑) いつも、幼児2人と私の3人で食べて少ーし残るか残らないかの量を作っているところ、倍量作って綺麗に売り切れます。おおおおお・・・子どもたちが育ち盛りになったらどれだけ大変か…ぞぞぞっとする今日この頃です。 ▼この週はじめに作った下味冷凍 ・しょうがやき ・プルコギ ・とりももガーリック味…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景