2月24日金曜日 1回目の韓国料理サークル(幸市民館料理室)
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回は、トラベルごはん初のベルギー料理です。 ワッフルでもチョコでもなく、ビールを使ったがっつり肉料理でございます。 ビール余った!どうしよう… お酒のつまみになるメインディッシュ希望 ビールの味は好きだけど、アルコールには強くないんよ… 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 カルボナードとは? 「炭・炭素」由来の言葉あれこれ カルボナーラ カーボナード カーボン紙 ロカボ スペアリブのカルボナード風を作ってみよう 具材の下ごしらえ 具材に火を通す 煮込む スペアリブのカルボナード風実食!…
アキオカ家のトラベルごはん
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 先日、デパ地下で麦味噌を手に入れました。(北陸ではレア食材扱いかな?) いつもの米・豆みそとちょっと違う甘めの風味が美味しくて普段の味噌汁に気前よく使っちゃっているのですが、せっかくなので九州らしい一品を作ってみましょう。 豚バラが余った…冷凍庫も一杯やしどうしよう… 日持ちする「ご飯の友」が欲しい 麦味噌美味しい! 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 豚味噌とは? 九州で麦味噌が発展したわけ 薩摩と豚のおいしい関係 豚味噌を作ってみよう 豚肉を刻む 豚肉を炒める 黒砂糖などを加える 豚…
アキオカ家のトラベルごはん
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 そろそろ「え、また鹿児島ですか?」という声が聞こえてきそうですが、今回は麦味噌と豚肉入りの鹿児島風おでんでございます。 お酒好きのみなさまは、おでんと一緒に芋焼酎などをご準備いただくとよろしいかと… 寒い!おでん食べたい! おでんに豆もやしって美味しいの? おでんはボリューム満点タンパク質満点のやつが好きです 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 鹿児島風おでんとは? さつま揚げとつけ揚げとチキアギ 鹿児島風おでんを作ってみよう 下ごしらえ 豚バラを炒める 煮込む 最後に大豆もやしを加える…
アキオカ家のトラベルごはん
北海道の空の玄関口「新千歳空港」には、北海道中のいろいろなグルメが勢ぞろい! その…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
北海道のご当地グルメといえば、絶対にハズせないのが「ジンギスカン」。 ジンギスカン…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
カリッとジューシーな「焼き餃子」、ぷりぷりの「海老チリ」、パラッとほどける「チャー…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
NAGAMIYAさんの「あいがけカレー」が美味しかった😁 スパイシーチキンカレーと…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
生の腸詰め豚肉と羊のペコリーノチーズといちじく 一泊でトスカーナ州のアレッツォに行ってきました。 トスカーナは大好きですから、短期間住んだこともあるし、結構…
ローマの京都人
“2020年8月29日”、札幌の中心部にある商店街 “狸小路” に カレーパン専門…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
札幌市中央区 “円山西町” にある 人気店といえば「クロック」でしょう。 1993…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
北海道に来たら一度は食べたいもの といえば、以下の4つがあげられるでしょう。 その…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
“生産者と生活者が互いを想い、食をつうじて共感する” 作り手の想いや地産地消を大切…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 先日お店で大きなキャベツとピーマンを見つけ、「よぉし回鍋肉にしよう!」と意気込んで購入しました。 どうせやるなら本格派にしようということで、回鍋肉の発祥の地である四川風の回鍋肉レシピを検索検索… …あれ? 四川風回鍋肉はキャベツもピーマンも使わないじゃありませんか! それでも、一度「四川風がいい」と思ったらもう止められません。 キャベツは別メニューで使えばいいんです。 komonjocooking.hatenablog.com え、回鍋肉って味噌炒めじゃないの?? 四川料理こそ至高!花椒がないと生きられないの! …
アキオカ家のトラベルごはん
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回は、回鍋肉を作ろうとして余ってしまったピーマンの救済レシピです。 komonjocooking.hatenablog.com なんだか中華ばっかり作ってる気がしますが、美味しいのでよしとしましょう。 ガッツリ濃い味の中華料理が食べたい! 安くてハデな料理を作りたい 夏バテしそう…ひどくなる前に何とかせねば… 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 青椒肉絲とは? 青椒肉絲はどこの料理? 青椒肉絲を作ってみよう 肉の下ごしらえ ほかの材料の下ごしらえ まず肉を炒める 野菜を炒める いざ、青…
アキオカ家のトラベルごはん
札幌市内に 200店近くもある “スープカレー店” ですが、その中でも “行列が絶…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
札幌市中央区の大型商業施設「サッポロファクトリー」。 “サッポロビール” 創業の地…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
今回 ご紹介するのは、札幌市東区にある “スープカレー店” 「FAT BAMBOO…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
北海道の美味しい「豚肉」が食べたい時には、「ひこま豚食堂&精肉店Boodeli(ブ…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
日本を飛び出し世界でも食べられている、札幌発祥のグルメ「スープカレー」。 今回は …
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
こんばんは。KAZです。 久々の料理ブログになります。 今日はかなり久々に作ったとあるカツを紹介します。 完成形はこんな感じ! それではレシピの方行ってみましょう。 材料 豚バラ肉薄切り とろけるスラ
INdoor lifestyle
個人的な話ですが、酒の肴を一品選ぶとしたら 間違いなく “焼き鳥” を選びます。 …
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
新型コロナウイルスの影響でオープンが延期になっていましたが、ついに2020年6月1…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
突然ですが、“札幌” では 50年以上前から “ぎょうざ” といったら “カレー”…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
松のやの味噌ロースかつ丼とポテトサラダを食べました。丼とみそ汁とポテサラが到着。お味噌汁はワカメ入り。サックリとんかつに、甘い味噌だれがかかって美味しかったです。ポテトサラダはシンプルなサラダ。今はポテキャベに変わったようです。<gourmet>松のや味噌ロースかつ丼
えいち・えー・だぶるぴー・わい life♪
ケーキ・パフェ など 甘くて 美味しくて ちょっとした派手さもある “スイーツ” …
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
突然ですが、近年注目されている食材 "ジビエ” を知っていますか? ジビエ は フ…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
素敵な3拍子がそろった飲食店、発見しました! それが札幌市厚別エリアにある「ワイン食堂Yama」…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
今回うかがったのは 札幌市白石区にある “タムラ倉庫” さん。昔の倉庫を改装して作…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
1991年OPENの「CHICKEN PECKER(チキンペッカー)新さっぽろ本店…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
私事ですが、個人的にときどき無性に “ちゃんぽん” が食べたくなります。そんな時に…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
茄子って秋のイメージでしたが、調べたら5月頃から流通量が増えて安くなるみたいですね。 今回も食材が少なく簡単、まだ暑さに慣れない体の夏バテ防止にぴったりな茄子と豚肉のピリ辛炒めを紹介したいと思います。
【節約と買い物のプロ】になろうとするブログ
行列のできるスープカレーの大人気店「スープカレーGARAKU(ガラク)」。 観光客…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
北海道のソウルフード「ザンギ」。 ザンギといえば? 「中国料理 布袋(ほてい) 本…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
焼きそばが入った「広島お好み焼き」 生地と具材をまぜて焼き上げる「大阪お好み焼き」…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
久しぶりに家族、親戚で集まったとき。 あなたはどんなお店でごはんを食べますか? さ…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
今回は札幌市豊平区に新店 "おばんざい座ぶとん” がオープンしたと聞きつけ、さっそ…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
先日ついに! 念願の「元祖札幌味噌ラーメン」を食べに行ってきました! …
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
札幌市内に数多く存在する「スープカレー専門店」。 選択肢がありすぎて ”好みの店が…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
今回は MOGTRIP北海道 でご紹介した記事の内、2020年3月にアクセス数の多かった人気記事…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
「北海道にいるから北海道のものをつかう、ただそれだけ」 この言葉を聞いてハッとさせ…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
"北海道で楽しみたいもの” の No1 といえば "グルメ” と答える方が多いはず…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
「チルドラム」あなたは食べたことがありますか? 国産の…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
「東京散歩」と「踏ん張り投資」
近頃、じわりじわりと専門店が増えている ”グルメバーガー” 。 あなたは食べたこと…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
突然ですが、札幌に来たからには ”美味しいスープカレー” を食べたくないですか? …
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
札幌でカレー店の多い激戦区 ”札幌市北区エリア” 。 この場所で行列の絶えない人…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
好アクセスで どんな人とも会いやすい ”札幌駅エリア” 。 日々「安くていいお店は…
MOGTRIP -モグトリップ- 北海道
2月24日金曜日 1回目の韓国料理サークル(幸市民館料理室)
これさえあればご飯を何杯でも食べられる、という「ごはんの友」について書かれたら、バンバントラックバックをお願いします。ふりかけ、漬物、佃煮から珍味、または「実はご飯に合うよ」という新発見の食べ物についてでもOKですし、自家製のごはんの友レシピも大歓迎です。情報をお待ちしております。
専業主婦の皆さんは どんなお昼ご飯を食べてます? 家族に不評だった残り物? 栄養バランス全く無視の好きなものだけご飯? うちに一人でいるからこその気ままなお昼ご飯、見せてくださ〜い♪
毎朝作るパパ弁当、料理レシピや、小1の子供の成長記など、日々の生活をマイペースに更新していきます♪♪ 沢山の人とお友達になって、いろんな情報交換出来たら嬉しいデス♪♪ よろしくお願いします(*⌒▽⌒*)
全国の駅弁をどんどん紹介して下さい。
落としたい脂肪!でも落としたくない基礎代謝。 三人寄れば文殊の知恵〜♪ 健康的に続けられる美味しいレシピ、教えてくださいな。
女子より、男子のほうがお料理のセンスがあり?! パパだけでなく 男性が作ったご飯の(できれば写真付)記事を書いたら トラックバックしてくださね
予熱も早くキレイに焼けるガスオーブンで パン!お菓子!バゲット! ガスは不利だと言われているバゲットもキレイに焼いちゃいましょ〜♪
そのまま麺のようにしてもよし、刻んでかさ増しにつかってもよしの低カロリーのしらたき☆ しらたきを使った料理に関することなら、どんなものでもOKです。 お気軽にトラックバックしてください^^
シェフ、料理人の方、おうちで料理する派ですか?しない派ですか? 外食はどんな所に行きますか? 普段こんなもの食べてます、ってトラックバック待ってます。
最近よく聞く、シリコーングッズ。 撥水性・耐熱性が高く、お手入れも簡単。 柔らかくて床に落としても割れたりしないという特性がありとっても便利ですよね✨ そんなオススメのシリコングッズを教えてください♪
毎日のごはんは美味しくでも短時間で楽に作りたい!そんな時に電気圧力鍋ってとても便利な家電!この調理家電を使った料理をみんなで教え合いませんか!メーカーが違った鍋でも、へぇ~そんなものも出来るんだって参考になること請け合いです。是非是非、美味しい料理をアップください!
毎日作るご飯作りの中の一品をのせてみませんか? 朝ごはんでもランチやお弁当でも、渾身の晩ご飯でもはたまた酒の肴でも……ご飯作りのヒントになると嬉しいな。 美味しい一品お待ちしております。
四季折々の野菜や果物を使った シロップ作りを教えてください♩ また、シロップを使った楽しみ方も どしどしお待ちしております
イチオシ記事を紹介投稿してください!お互いのブログを盛り上げていきましょう!
節約・大家族・育ち盛り・新商品大好き・お友達同士でシェアなどなど 業務スーパーで見つけた「いいもの」「お特品」「おすすめ品」を ご紹介してみませんか? 業務スーパーで買った商品で作ったお料理もUPしていただけると 更に楽しいページになるかも。 よろしくお願いいたします。
料理レシピならなんでもOK!気軽に参加してください(^^♪
テーマ管理者は アラカンのジジィです m(__)m 長いブランクがあり 釣り馬鹿に復帰しました そして 見るもの 聞くもの 経験の無い釣りに 興味津々! 勢いと 魚運だけで チャレンジしている 永遠の初心者です (^^ゞ 釣れても 釣れ無くても 楽しみ方は 人それぞれですが 釣りは 間違い無く人生を豊かにしてくれますね 🎵 そして 自分で釣った魚は 思い入れもイッパイで 美味しさ抜群! 根っからの喰い道楽者ですが まだまだ 知らない食べ方だらけ 是非 皆さんのフィッシングスタイルや 料理を拝見させてください (⌒∇⌒)
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
おいしいコーヒーのカルディ。コーヒーをいただきながらのショッピングは癒し。いろんな物を発見できる楽しい場所。