お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
現在の体形(6月24日)
戻ってきました
お客様の感想 〜まとめ〜
皮膚科&整形外科&ダイエットのはなし
【マンジャロ】ダイエット経過報告【129㎏からのダイエット】
「夏ダイエット」成功の秘訣|40代・50代が春から始める健康的な痩せ方ガイド
【累計-5.6kg】40日目「TXつくば駅の周りは山手線の外側の私鉄駅に似てる」【目標合計100kg】
【累計-5.6kg】37日目「だから会食は敵だって言ってんだろう…」【目標合計100kg】
【累計-5.0kg】36日目「ダイエット中の最大の敵は会食である」【目標合計100kg】
【累計-5.9kg】35日目「ダイエット中の最大の敵は会食である」【目標合計100kg】
【累計-5.7kg】34日目「」【目標合計100kg】
【累計-5.6kg】33日目「春になったら庭になんだかいろいろ生えてゐる。」【目標合計100kg】
【累計-5.3kg】32日目「ちょ田舎暮らしに慣れるということは、夜の闇に慣れるということ」【目標合計100kg】
【累計-4.7kg】31日目「勢い余って片道2時間半、30年ぶりの長瀞は絶景だった」【目標合計100kg】
【累計-5.2kg】30日目「ダイエット開始1ヶ月目の振り返り」【目標合計100kg】
7月8日の食事(朝、昼、おやつ、晩)と運動量
7月7日の食事(朝、昼、おやつ、晩)と暴食と運動量とマンジャロ5mgとロクシタン
7月6日の食事(朝、昼、コーヒーブレイク、晩)と運動量
7月5日の食事(朝、昼、コーヒーブレイク、晩)と運動量と1週間の運動量
7月4日の食事(朝、昼、晩)と運動量
7月3日の食事(朝、昼、おやつ、晩)と運動量とドーパミン
ウナギのひつまぶし弁当にしました
糖質ドカ食いは2型糖尿病だけではなく1型糖尿病の原因となる!?
7月2日の食事(朝、昼、コーヒーブレイク、晩、もっちゅりん)と外出と運動量と期外収縮
7月1日の食事(朝、昼、晩)と運動量とシャクティマット、マンジャロ5mg
6月30日の食事(朝、昼、晩)と運動量と1ヶ月の運動量
簡単レシピつき糖質制限グルメ漫画・糖質オフっCIAO!第3話配信開始
6月29日の食事(朝、昼、晩)と運動量とApple Watchの計測差異
6月28日の食事(朝、おやつ、昼、おやつ、晩、おやつ)とパン屋巡りと運動量
6月27日の食事(朝、昼、晩)と運動量と1万歩超歩き続けた結果とマイルやポイント
毎年、日本人の恒例のお節料理ですが、今年はみなさんは何を作りましたか? 除夜の鐘を聞いて昨年の煩悩を切れましたか。 煩悩ばかりの反日が今年も除夜の鐘に難癖つけたようですけど、あいつらの朝鮮タイコの方がよほど五月蝿い。文化攻撃。 お正月。お節料理。 ウチは飽きてしまったり、自分の味じゃないと嫌なのでたいていのものは自分で作っています。 それに作れば安いし(笑)以下、・・・お煮しめ以外のもの。田作り...
先日アップしましたこちらのテーブルに美味しいお料理がたくさん並びました。11月の渡伊の際に教えて頂いたお料理*ドライトマトのボッコンチーニ*ズゴンフイオッ...
以前、カニカマをほぐし身のように模したものが売られていて、それを使って偽天津丼、偽カニ玉みたいなものを作ったことをお話しました。前の記事ですhttp://rollitup.blog.fc2.com/blog-entry-724.html お正月もそろそろ終わり。お節は終わったし、一年前の餅はすっかり食べました。 煮豆はいっぱいできたので残りは冷凍にしています。 オーシャンキング、いわゆるカニカマが最後まで残っていて、これを食べた昨日の振り返り...
東京都小金井市の整理収納アドバイザー 水谷妙子です。 今日は私の出身地である、新潟県上越市の名産について。 年末に帰省した際に実家の母に振舞ってもらったご馳走。東京へ持ち帰ったお土産。ふるさとの食に触れ、改めて「美味しい
基本情報 ・娘(4才)、息子(2才)、夫と私の4人家族。 ・息子は卵アレルギーで完全除去中。 ・夫と私は夕食の残りを詰めた弁当持参。 ・月の食費は約4~5万円(米、外食のぞく)。 ・買い物は平日の宅配
ネコ好きには、たまらない! Mioまめざら フェイス,いらっしゃいませ〜!blogで、まったり〜カフェ気分を…と思い、オープンしました。(*^。^*)♪好きな物、いっぱい、集めてみます。
みずみずしく、美味しかった!メキシチョイスの、サルサソース(マイルド),いらっしゃいませ〜!blogで、まったり〜カフェ気分を…と思い、オープンしました。(*^。^*)♪好きな物、いっぱい、集めてみます。
わざわざ甘いものなんて、狙って買えるのは正月ぐらいのことです。 そして大晦日の処分だからと半額になった甘いものを買うことになりました。 アタシはアップルパイのカスタードってのがあったから、これが欲しいと言った。 そうしたら嫁は大反対。 「そんなもの、いつも買ってるじゃない!」と。 嫁はどうやら「桜餅セット」がいいようなのでした。「ん、んなことねーだろ、パイなんて自分で作れるからこそ普段は買わねーん...
お正月限定の鏡餅ケーキ 450円 いつかいつかと想いつつ, 正月に出られなくて コトシはようやく* (行ける!となれば事前に電話で個数を取り置きしてもらえます) 見た目からだと『雪見だいふく』みた
★☆★ 「30万アクセスアンケート」実施中です(~1/7)。本日まで!現在2名の方にご回答いただいてます。また、1/8にお名前がわからない状態でお返事もさせていただきますので、どうぞお気軽にご回答ください。★☆★
京都ポルタ店で、スープ・ストック・トーキョーの、ブラウン・シチューを、食べました♪ ,いらっしゃいませ〜!blogで、まったり〜カフェ気分を…と思い、オープンしました。(*^。^*)♪好きな物、いっぱい、集めてみます。
チャチャッ!と、作りたい時に、便利な、チャルメラ ちゃんぽん♪,いらっしゃいませ〜!blogで、まったり〜カフェ気分を…と思い、オープンしました。(*^。^*)♪好きな物、いっぱい、集めてみます。
年末、大晦日の買出しの時、たくさん試供品をいただきました。 もう、腹がいっぱいになりました。 まあ、味を較べるってこともありましたけど、酢だこ、あれはなかなか市販ので美味しいものがありません。 ひどく固くて、なんであんなに固いのか。アゴが疲れるほどです。 そして酸っぱくて人工的に甘くて、「よっちゃんイカ」みたいな感じ。 「よっちゃんイカ」www(笑) いや、この名前に心当たりの方はなかなかのお歳です...
新橋の「ビストロ222」は、和テイストの絶品洋風料理が楽しめるお洒落なビストロ☆虎ノ門ヒルズに続く新虎通り沿いを歩くこと5分、「新虎通りCORE」ビルの2Fにあります。特におすすめはA級の新鮮なウニを使用した「贅沢、うに盛りパスタ」!2種類あるソースのうちおすすめはどどっち!?他にも同ビル内のおすすめのお店をご紹介♪
お馴染みの、この胡椒じゃないと、あかん・・・S&B テーブル コショー,いらっしゃいませ〜!blogで、まったり〜カフェ気分を…と思い、オープンしました。(*^。^*)♪好きな物、いっぱい、集めてみます。
アフタヌーンティー・ティールームから、ニューイヤーズ・バッグが、販売されます!,いらっしゃいませ〜!blogで、まったり〜カフェ気分を…と思い、オープンしました。(*^。^*)♪好きな物、いっぱい、集めてみます。
一年で1番忙しい時期が後数日で終わります。 そろそろスタッフの疲労が見え始めているかな😱 今年もTギャラリアの福袋は、長蛇の列だった。福袋は、お得感があるからか人気があります。以前お客様が「日本人は、福袋が好きなのよね〜」って言ってました😅 そう言われればそうかも。ネッ...
12月のレッスンにご参加くださった生徒ちゃんから美味しいお土産を頂きました。お伊勢参りに行かれたYukieさんより『伊勢醤油』をいただきました。「先生、お...
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 道の駅ちくら・潮風王国で美味しい海鮮を食べてきました。 主治医から生物解禁許可が出たので、久しぶりの海鮮ですよ~(*´▽`*) www.bluemoonbell.work 旬膳 はな房 店内の様子 メニュー オーダー 半額のカニ汁 青さ汁 半額のサザエのつぼ焼き 海鮮サラダ 海老三本天丼 握り寿司 寒ブリ一貫 サーモンあぶり なめろう軍艦 トロカジキあぶり 旬膳 はな房 前回の記事の写真の、建物の丸い部分にレストランがあります。 普段2階は団体客専用のようですが、この日は1月2日という事で大勢のお客さんで賑わっており、2階席も開放されていました。 …
好きなものを食べる正月。 好きな時間に書く正月のブログ。 今年の正月の振り返りのこと。大きな海老が手に入りました。 アルゼンチンの海老でしたが、刺身でそのまま食べられると言います。ワサビがついていました。 安い。 国産の海老などすっかり買えなくなりました。伊勢海老なんてとっくにオマール海老になりました。ロブスターだってそうは食べません。 大正海老もほとんど見かけることもありません。 ブラックタイ...
★☆★ 「30万アクセスアンケート」実施中です(~1/7)。おすすめのレシピがあれば、フリー記入欄で教えてください! ★☆★ 基本情報 ・娘(4才)、息子(2才)、夫と私の4人家族。 ・息子は卵アレルギーで
仕事のみならず、ブログもお休みいただいて旅行でゆっくりしてきました~やっぱり日常をはなれて旅行するっていいことですね日常忙しくて気づかなかった大事なことに気が…
今日はお店に美しくディスプレイされている美味しそうなもの&ドイツでの小腹が空いたときのスナックといえばコレをご紹介します朝ゆっくり起きると~友達カップルは2人…
皆様ごきげんよう♪本日はパンネタ~♪今日は少し前に大阪から遊びに来てくれた甥っ子ママ&甥っ子(高1)にいただいたお土産のパンを紹介したいと思います(*^m^*) いただいたのは。。。カラトのパン色々~♪何パンだかよく分かりませんがお惣菜系のパンが多かったです(*^-^
今年は大晦日にカニが手に入りました。 もちろん、半額です(笑)。 いよいよ食べるため、今年はカニだけのために、テーブルを片付けてむしゃぶりつくことにしました。 元旦の夕方、雑煮も煮しめも後回し。とにかくカニの出番です。 忙しくて、とても雑煮や煮しめと一緒には食べられません。 第一、テーブルを一杯にしたところで、すぐに冷めてしまうのです。 そこで今年は一点集中式ということにしたのでした。 甘酢を用...
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月16日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月15日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月9日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月8日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月2日】
愉しいドライブ
天然熟成野草酵素のリアルな口コミまとめ!40代以上にオススメしたい5つの理由とは【酵素選びに迷ったらコレ】
病に「突然」や「いきなり」はない
用語解説「インスリン抵抗性」とはなにか
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月0日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月30日】
薬膳茶販売に向けて
用語解説「発がん性」とはなにか
脱4毒実験10ヶ月経過報告
《昔とは違う》アラフィフに向けて整えたい食生活!
皆様ごきげんよう♪こちら本日2記事目~(._.)φ 1記事目の続編です写真整理がきちんと出来ていなくて・・他ケーキの写真もたくさん出てきたので更新ヾ(;´▽`A`` ヽ(´o`; ※以後気をつけます1記事目もリンクしておきます 甥っ子のおすすめのケーキがとても美味しかっ
優しい質感・・・天然木製 カレー・スプーン,いらっしゃいませ〜!blogで、まったり〜カフェ気分を…と思い、オープンしました。(*^。^*)♪好きな物、いっぱい、集めてみます。
シチュー用に、たっぷり入る、スープカップを、購入しました!,いらっしゃいませ〜!blogで、まったり〜カフェ気分を…と思い、オープンしました。(*^。^*)♪好きな物、いっぱい、集めてみます。
皆様ごきげんよう♪本日はお料理ネタ~♪お料理ネタは久しぶりですね(^^;前回の記事と姉妹ブログでアップしたお料理記事2つのリンクも下にのせておきます。興味のある方は覗いてくださると嬉しいです♪では早速、簡単に出来るダイエット料理を紹介したい
最近、よく購入しています!クレアおばさんのクラムチャウダー,いらっしゃいませ〜!blogで、まったり〜カフェ気分を…と思い、オープンしました。(*^。^*)♪好きな物、いっぱい、集めてみます。
お馴染みの、必須・調味料!味の素の、アジシオ,いらっしゃいませ〜!blogで、まったり〜カフェ気分を…と思い、オープンしました。(*^。^*)♪好きな物、いっぱい、集めてみます。
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景