お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
今日も雨が降ったり止んだりのお天気です 上がった瞬間に一瞬お日様が差すタイミングで外に出て 雨に打たれた花花を救助してきました 特に倒れがひどかった、アメジストセージ 私の大好きな花の一つです 思いっきりカットして いくつかは、挿し穂にして庭のいくつかの場所にさしてきました...
漢方の考えによると35歳を過ぎると脂肪を分解する働きのある女性ホルモンの働きが低下し始め、脂肪がつきやすく太りやすくなっていくそうです。でも、痩せたいですよね。みんなそうなんですけど、自然現象とは分かってるけど、痩せたい!この本は、ダイエット本ですが、それだけではなく、私が30代半ばからずっと考えて、悩んで、試行錯誤してきたことがそのまま書いてありました。もっと早く出会いたかった本です。
昔の歌の歌詞のようなタイトルになってしまいました。 先日友人に勧められて、「スナックキズツキ」と言うドラマを見ました。
我が家の洗濯洗剤は手作りです! 洗濯がすぐなくなってしょっちゅう買い足したり、ないと非常にこまるから結構、ストックを持ったりして少なからずストレスがありました ある時、セスキの取り扱い説明書を見ると洗濯もおすすめしてあるのを見つけ もしやと、重曹やクエン酸をそれぞれ調べてみ...
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆
【DAISO】baginbagでカバンの中身を取り出しやすく。収納に合わせてマチを調整できます。11個のポケット付き。ポリエステル素材で軽い。ポケット部分がメッシュなので何を収納したか見えます。
今月のお買い物マラソンは冬支度。お風呂場用の小さなヒーターとリビング用に加湿器を購入しました。セラミックヒーター幅23センチ奥行11.9センチ高さ33.5セン…
令和3年11月10日 鶏のあんからめ (鶏唐揚げ・野菜) 白菜の味噌汁 (白菜・じゃが芋・油揚げ) 胡瓜と春雨の酢の物 (胡瓜・はるさめ・ごま・ハム) カリフラワーとゆで卵のサラダ (カリフラワー・卵・ツナ缶・マヨネーズ) チーズ&胡瓜ちくわ (竹輪・チーズ・胡瓜)
久々の雨模様、どうも気分が乗りません。 先週を振り返ってみれば、 文化の日で幼稚園は休み、 他人を羨ましく思い、 週末は
夫の残業用お弁当です。 ナスとピーマンの辛味噌炒めを作りました。 毎日お弁当作ってる人を本当に尊敬する。 前夜から何を詰めようかなと考え、決まらないまま翌日を迎え、やはり決まらないまま冷蔵庫の
こないだ、高校の時の悪友からグループラインにメッセージが。「ワクチン接種した?」「したした!」って友Aと副反応がどうだっただのどこのワクチン打ったかだの話してたらさえ。ココ↑感染告白ぶっこんで来た!マジかっ!こないだ別の友人がICUに入ってたことを聞かされた
家族LINEで一人だけ既読にならないのは決まってお父さんなんで心配になって、朝から電話するなっかなか出てこなくて掛け直そうかなと思ったら慌てた様子で電話口に出てきたバックでパソコン麻雀の音麻雀してたんかぁ~いぃま、ホッとしたけどLINEの既読が安心の判断になるからもっと頻繁に読んでほしいもんですおまけ朝見た山の斜面が朝日を受けてキラキラしてた写真では全然伝わらないけどね~ちょっと見て得した気分にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村LINE読んでよね
BeatFitは他のアプリが続かなかった人にこそおすすめ・画面を見なくていい・ウオーキングが飽きない・3分からのメニューあり・音声だけだから安い・寝ながらできる!寝つきがとっても良くなって、気分も晴れた! 700もの豊富なレッスンが月額9
専業主婦のお小遣い事情・専業主婦のお小遣いの中央値は7876円・わが家は去年まで妻のお小遣い0円・隠れお小遣いをなくし家計を把握することに・妻のお小遣い2万円に心置きなく使えるし、家計管理しやすくなった去年までは専業主婦の私のお小遣いは0円
低糖質なケーキを作るようになってから、シフォンケーキの出番がかなり増えています シフォンケーキの型を買ったのは十数年前 出番は2年に1度あるやなしや しかし、のところ、シフォンケーキの型、我が家ではレギュラーに昇格しています(*´▽`*) 使う回数が増える度に これまでハー...
令和3年11月9日 八宝菜 (豚肉・白菜・人参・しめじ・たまねぎ・もやし・ピーマン・シーフードミックス・うずら卵) 卵スープ (卵・わかめ) たたき胡瓜 (胡瓜・焼き肉のたれ) カリフラワーのツナマヨ和え (カリフラワー・ツナ缶・マヨネーズ) ベイカの煮付け (ベイカ)
朝から雨。結構降っている。雨の日の幼稚園の送り迎えはちょっと大変。。゚(゚´Д`゚)゚。歩いて行く方がずぶ濡れになって、後始末が大変なので、雨の日はスターデス…
今日も秋晴れの清々しい天気です 寒くもなければ暑くもない 快適な気温で体も動きやすいです 産直で買ってきたさつまいも 洗ってカットして蒸しあがりました 鍋が沸騰するまで傍で洗いものなどをして それからはタイマーにお任せします 色々できて世話無しです ホクホクして美味しい 蒸...
今週末の手作りマーケットに向けていろいろ準備中ひとつひとつ袋詰めして、値札つけて(子供用デコマスクとマスクストラップは300円、マスクチャームは200~300円にしました)旦那の部屋漁ってたら色付きシール台紙が出て来たんでついでにシールも手作りしてみた日中の一仕事のあと、またまたお気に入り回転ずしでぼっち飯店内混んでて、作り手が足りないのかなかなか注文したのが出てこなくてやっと出てきた大葉水だこ二つのシャリに水だこが2枚重なってまたがってたでま、口に入ったらおんなじやけどな最後に迷った挙句大トロサーモンにしてみたけど私のバカ舌は普通のサーモンとの違いがわからん夜の9時頃行ったのに、店内結構混んでたわみんな家族連れだったんでぼっち感が増してもうたなぁやっぱり、ぼっちで食べるなら平日の夕方やな手づくりマーケットの準...子供いない主婦の気ままな一日
肌については、ヨガインストラクターで元外資系キャビンアテンダントの私が20代の頃から気をつけていること、髪については、私が10年以上通っている表参道のカリスマ美容師に聞いたフケ顔と髪の関係をまとめました。この記事では「年齢が出る場所」を知ることでケアができ、見た目の若々しさを保つことができますが、40代の女性にとって健康=若作りではないんですよね。では健康とは?キレイな人って?こころと身体のつながりから、考えてみました。
少し前にムーミンのコミック展へ行ってきました。 展示会のカタログ。 ムーミンは姉のトーべ・ヤンソンが生み出しましたが、コミックが忙しくなると弟のラルス・ヤンソンがそれを手伝い、1部の作品はラルス1
明日は夕食要らない、何時に帰れるか分からないから。 と夫に言われる時が、数か月に1度あります。 そんな時の夕食は、もはや
夫の残業用お弁当です。 豚こまを焼肉のタレで味付けしたものに、切り干し大根・ほうれん草のバターコーン焼きなど。 mii0000の分。 今日はコレにプラスして"豆腐グラタン"を作ってみました。 ヴ
コロナの年に小学校に入学した長男。イベントも授業内容もコロナ仕様。コロナ前の学校生活を知りません。鍵盤ハーモニカは1年生の時に購入したけれど、自宅に置いたまま…
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 ひめがお空に旅立って20日経ちました。 毎日、ひめを想います。 思い出さない日はないです。 時には泣いて、時には懐かしんで、
義父の介護をはじめてて約8年 それまで植物を育てた経験は全くなかった私でしたが まさか庭を引き継ぐことになるなんて🌳🌳🌳🌳 ほったらかしにしておくわけにもいかず 初めはほったらかしにしていることさえわからずに 放置して雑草や虫にひどい目にあいました笑 一番酷かったの...
昨日の昼下がり。添い乳しながら寝落ち。気がつくと、全てがそのままの状態。(*゚▽゚*) 丸出しです…。ま、家の中だし。ね。( ´ ▽ ` )猛烈に眠かった。そ…
昨日食べたお昼ごはんはこちらです 急にお腹が空いて来て 大急ぎでキッチンにたち 一気に作り上げたランチです😋🍴💕 ご飯は大豆入り冷凍玄米ごはん レンジで5分温めます 鮭は蒸して置いて冷蔵庫へ入れてあるのをお皿に移してレンジで1分強 一番最初に取り掛かったのは 鍋に冷凍...
またまたしつこくお知らせ天気もなんとか持ちそうだし、やりますお近くの方は是非~仮にレイアウトしてみました(後ろの着物は関係なしだよん~貸してくれるおうちが着付け教室されてるので)素人作品から百貨店に並べるセミプロ作品までぐんとお安く提供させていただいてます窓の向こう側の道路に面した部屋でマスクデコのワークショップして家の外はバザー品をドンと並べますクリスマスコーナーもあるよ作業の途中、みんなで近くの焼肉店ぱっぷはうすでランチランチなのに炭火焼で自分で焼くというスタイル店内は決してきれいでもなく、店員さんも無愛想だけどなんか地元のお店って感じで美味しかったです3時のもぐもぐタイムはこれまた愛想イイおっちゃんがいる近くの中川果物店のジュースメロンとマンゴ以外は全て300円100%搾りたてで氷少な目ビッグサイズめちゃ...しつこいお知らせ(^-^;
いつも人はサヨナラを用意して生きなければならない ~辻仁成「サヨナライツカ」より~ 秋って、こんなにも別れの季節だったっ
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ +
隣に5階建のマンションができるので西の空もそのうち見られなくなる11月のお買物は買うものが多かった。。゚(゚´Д`゚)゚。Rakutenマラソン 2021.1…
昨日のショッピングの疲れを持ち込まないよう 今朝はベルをオフにして ゆっくりとたくさん眠りました ベルから起こされない朝はとてもストレスフリー 睡眠が十分に取れて、朝からとても調子よく動いています これは私だけではなく、昨日長距離を運転してくれた夫にも言えること ここのとこ...
今週のごはんです。 ・ ・ ・ お昼ごはんはこちら。 トマト系パスタ。 ベビー帆立の炊き込みご飯。 舞茸とベーコンの和風ペペロンチーノ。 醤油ラーメン。 夫が味噌好きなので滅多に登場
プランツカーボンヒーターが低電力で体の芯まで温まってよかったのでもう一つ欲しかったので運よくヤフオクで見つけ4000円くらいで赤いのを手に入れました さっそ…
今朝のmii0000の朝ごはん。 再びのおから豆乳バナナケーキ。 上の写真は1/8カットです。 夫のリクエストで今週も焼きました。 小麦粉不使用で糖質off、 バターもガラスの器に塗るのに使ったのみなの
今日はすごくすごく久しぶりにショッピングに出かけました 夫のシャツとパンツを買うということで、便乗しています 前回から半年は経ったのではないでしょうか 夏物を買った覚えがあるので それから季節が過ぎ コロナで、stay home 特に義父が在宅で介護しているので 通所やショ...
まさか、初日で辞めることになるとは…自分でもびっくりですブラックパートにはかかわるな!労働基準法を守る気がない企業は論外いくら仕事内容が面白そうでも、人間関係が良かろうともダメやりがいや仲間意識を盾に都合のいいようにこき使われる子育てひと段
久々に他人のことを羨ましいと思いました。 ああ、そんな感覚がまだ私の中にもあったんだ。 一晩寝たら、そう思えました そし
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は日記になり
長男が産まれた時に買ったダイキンの空気清浄機。kaguya「あれ。スイッチが切れてる。」ONガラガラガラガラ〜‼︎((((;゚Д゚)))))))なにこの異音。…
久しぶりの公園夏から見ていたコキアすっかり秋模様ってか秋色も通り越して白髪交じり?になってきたねなんかさぁ~人生重ねちゃうよねぇコキアって夏は青々してて若々しいんだけど冬に向かうにつれ、いい感じのシルバー色になって最後はほうき草になっちゃう切なさを感じるわなんか今年は倒れてるコキアが多かったけどなんでだろそんな中、お姉さん二人に写真撮ってくださいって言われていや、もっといい感じのコキアのバック風景が向こうにありますよ~って教えたかったけどおせっかいおばちゃんに思われるのもなんなんで黙って倒れたコキアをバックに写してあげましたハイ、パチリ📷次はコスモス畑へテクテクん?コスモスってこんなに背が低かったっけこれから成長するのかなぁ~可愛い赤いトラクターと一緒に撮りたかったけどいかんせん構図の腕前がなく、なんか残念な写...コキアに人生を感じるよ
夫の残業用お弁当です。 …この日に限っては休日出勤用ですが。 文化の日でお休みだった水曜、 お昼ごはんの支度をしていたら家でのんびりしていた夫が「仕事が溜まってるからお昼ごはんを食べたら職場に行き
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小中学生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ +
霜月秋が深まってきましたね。(*´∇`*)昨日は。昨日も。都立野川公園へ。野川公園も秋景色。野川公園にはこんなに立派な木がたくさんあります。最近、芝生でサッカ…
人形町今半弁当伝統の味上品な肉の風味ダディが会社から持って帰ってきました。ダディ「食べる時間がなかった。」持って帰ってきたお弁当の数は2つ。電子レンジはありま…
ダディの愛用品トリガーポイント赤色は硬めダディ、人生初の人間ドックを受けてきました。毎年、健診のバリウムでポリープを指摘されていたので、胃カメラのオプションを…
毎日いい天気が続いて 綺麗な秋晴れの空を見ると このまま、寒い季節がこなかったらいいのにな(´ ˘ `๑)♡ そんなことを思いながら何度も空を見上げています 叶うなら、冬は温かい場所で過ごしてみたいとひそかに夢を見ております さて、今日も朝一番でパンの仕込みをしました 炒っ...
今日も少し断捨離毎日少しずつでもやろうかな、と自分の服をすべて見直すと似たような服が多いことに気づいたで、今日は4着断捨離似てるから片方はしまったままで着...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景